MISC - HAYASHI Yasuhiko
-
局所接触加熱を受けたCNT紡績糸先端の構造解析 Reviewed
後藤鴻熙, 葛巻徹, 林靖彦, 山田貴壽
第38回ダイヤモンドシンポジウム(東京電機大学,2024/11/20-22) P2-11 2025.11
-
正極多孔質炭素材料の細孔構造の違いがアルミニウムイオン・ハイブリッドキャパシタ特性 に与える影響 Reviewed
陳 逸楓, 鈴木 弘朗, 福元 就, 中野 知佑, 西川 亘, 梅澤 成之, 林 靖彦
電気化学会第92回大会(東京農工大学,2025/3/18-20) S10_2_02 2025.3
-
Enhancing Perovskite Solar Cell Efficiency via Ammonium Persulfate Modification of Hole Transport Layers Reviewed
S3_1_24 2025.3
-
基板積層マイクロリアクタ内での単層WS2結晶の固相-液相-気相成長における前駆体液滴と結晶成長のその場観測 Reviewed
千田 祐太朗, 林 靖彦, 鈴木 弘朗
2025年第72回応用物理学会春季学術講演会(東京理科大学,2025/3/14-17) 17a-K102-3 2025.3
-
化学気相成長WS2を転写した高Q値シリカ微小光共振器の作製と評価 Reviewed
神澤 英寿, 菅野 凌, 千田 祐太郎, 林 靖彦, 鈴木 弘朗, 藤井 瞬
2025年第72回応用物理学会春季学術講演会(東京理科大学,2025/3/14-17) 16a-P07-13 2025.3
-
Phenolphthalein: Small-molecule additive for high performance and ambient-air-stable FAPbI3 perovskite solar cells Reviewed
Yasuhiko HAYASHI, Hytham Elbohy, Ding Haoyu, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw
35th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35: 2024/11/10-15, Numazu, Japan) Th2-P51-20 2024.11
-
In-situ obervation of various vapor-liquid-solid growth reimes of monolayer WS2 in substrate-stacked microreactors Reviewed
Yutaro Senda, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
3 - 4 2024.9
-
Important factors affective spinnability of carbon nanotube yarn spun from dense and long carbon nanotube forest Reviewed
Kazunari Kinoshita, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi
1P-11 2024.9
-
Optimization of synthesis process of Janus WSSe by Se atom sub using H2 plasma to chemical vapor depositon-grown monolayer Reviewed
Hiroo Suzuki, Shu Nagasawa, Yasuhiko Hayashi
1P-26 2024.9
-
鉄拡散した太陽電池用多結晶シリコン中の不純物準位に対する逆バイアス効果
南雄大, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Ep-2 2024.7
-
高熱電特性カーボンナノチューブ紡績糸の作製に向けた通電加熱プロセスの最適化 Reviewed
池田有輝, 木下和成, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Ca-7 2024.7
-
構造解析と元素分析によるカーボンナノチューブフォレストの紡績性発現要因の解析 Reviewed
木下和成, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Ca-8 2024.7
-
カーボンナノチューブ糸への効率的なグラフェン導入および機械特性評価 Reviewed
浦田勝宏, 木下和成, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
Ca-9 2024.7
-
基板積層マイクロリアクタ内での単層WS2結晶の固相-液相-気相成長過程のその場観測と結晶性評価 Reviewed
千田祐太朗, 林靖彦, 鈴木弘朗
2024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Fa-4 2024.7
-
Controlling the size and nucleation density of monolayer WS2 for the creation of WS2/MAPbI3 heterostructures Reviewed
Fa-5 2024.7
-
β-Ga2O3の電気特性評価に及ぼす表面処理の影響 Reviewed
濱田壱星, 山下善文, 伊藤利充, 鈴木弘郎, 西川亘, 林靖彦
2024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Fa-6 2024.7
-
通電加熱高温処理したカーボンナノチューブ(CNT)紡績糸内部のナノ構造と引張強度の評価 Reviewed
芝地俊祐, 浦田勝宏, 木下和成, 池田有輝, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
Ca-10 2024.7
-
Enhancing Efficiency and Stability of Inverted Perovskite Solar Cells with Benzophenone as a Small Molecule Additive Reviewed
Ding Haoyu, Hytham Elbohy, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi
Da-6 2024.7
-
キャパシタのように振る舞う多孔質炭素電極を用い たアルミニウムイオン電池 Reviewed
陳逸楓, 福元就, 西川亘, 鈴木弘朗, 梅澤成之, 林靖彦
2024年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2024/7/28, 徳島大学) Da-7 2024.7
-
Direct observation chemical vapor deposition system for in-situ monitoring of vapor-liquid-solid growth of monolayer WS2 in microreactor Reviewed
Shuhei Aso, Koki Tanaka, Yutaro Senda, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2024.4
-
Synthesis of WxOy Nanowire Templates for WS2 Nanoribbon Growth by Combination Process of Multi-Step Atmosphere Exposure and Annealing Reviewed
Yutaro Senda, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2024.3
-
未来社会に向けたナノ無機材料の革新的機能創出 Invited Reviewed
林靖彦
第29回ヤングセラミスト・ミーティング(2023/11/25, 岡山大学), 特別講演 2023.11
-
酸化タングステンナノワイヤ上に成長した単層二硫化タングステンナノリボンの光学特性 Reviewed
鈴木弘朗, 宮田耕充, 林靖彦
2023年 第84回 応用物理学会秋季学術講演会(2023/9/19-23, 熊本城ホール),19p-A202-10 2023.9
-
硫黄架橋構造を導入したカーボンナノチューブ紡績糸の機械特性評価 Reviewed
岩原瑞季, 浦 勝宏, 木下和成, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 M&M2023 材料力学カンファレンス(2023/9/27-29, 筑波大学), CL0404 2023.9
-
Tracking Optical Properties During Atomic Substitution Process from MoSe2 to Janus MoSeS Reviewed
Hiroo Suzuki, Masaaki Misawa, Yingzhe Wang, Kenji Tsuruta, Yasuhiko Hayashi
2023.9
-
通電加熱処理の安定化によるカーボンナノチューブ紡績糸の熱電性能向上 Reviewed
池田有輝, 中堀慎也, 木下和成, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 第84回 応用物理学会秋季学術講演会(2023/9/19-23, 熊本城ホール), 22p-A306-7 2023.9
-
Growth of Monolayer WS2 at Interface Between Hexagonal Boron Nitride Flakes and Substrate Reviewed
Takahiro Kokura, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2023.9
-
Growth of monolayer WS2 nanoribbons on WxOy nanowires Reviewed
Hiroo Suzuki, Masaaki Misawa, Zheng Liu, Kenji Tsuruta, Yasumitsu, Miyata, Yasuhiko Hayashi
2023.9
-
酸化グラフェンを導入したカーボンナノチューブ糸の機械特性評価 Reviewed
岩原瑞季, 浦田勝宏, 木下和成, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 第84回 応用物理学会秋季学術講演会(2023/9/19-23, 熊本城ホール), 22p-A306-6 2023.9
-
紡績性を発現するカーボンナノチューブフォレストのナノ構造解析 Reviewed
木下和成, 岩原瑞季, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 第84回 応用物理学会秋季学術講演会(2023/9/19-23, 熊本城ホール), 22a-A306-7 2023.9
-
大面積単層WS2上へのMAPbI3ナノロッドのヘテロエピタキシャル成長 Reviewed
堤皓政, Elbohy Hytham, 西川亘, 林靖彦, 鈴木弘朗
2023年 第84回 応用物理学会秋季学術講演会(2023/9/19-23, 熊本城ホール), 19p-A202-11 2023.9
-
多孔質炭素材料を電極に用いたアルミニウムイオン電池の作製と電気化学特性評価 Reviewed
高橋鐘瑛, 陳逸楓, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ca-1 2023.7
-
単結晶WS2上へのスピンコート法によるMAPbI3のヘテロエピタキシャル成長 Reviewed
堤皓政, Hytham Elbohy, 西川亘, 林靖彦, 鈴木弘朗
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Dp-9 2023.7
-
単層二セレン化モリブデンの金属塩を用いた化学気相成長法による成長形態制御 Reviewed
石村拳太郎, 林靖彦, 宮田耕充, 鈴木弘朗
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Dp-8 2023.7
-
高品質ヤーヌスMoSeS生成に向けた単層MoSe2の合成条件最適化 Reviewed
王英喆, 石村拳太郎, 林靖彦, 鈴木弘朗
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Da-4 2023.7
-
水系電解液を用いたアルミニウムイオン電池の作製と電気化学特性評価 Reviewed
陳逸楓,高橋鐘瑛,鈴木弘朗,西川亘,林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ca-2 2023.7
-
化学気相成長法で合成したカーボンナノチューブフォレストの紡績性発現要因 Reviewed
木下和成, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ap-5 2023.7
-
熱電変換材料用カーボンナノチューブ紡績糸へのクロロスルホン酸処理の最適化 Reviewed
中堀慎也, 池田有輝, 木下和成, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ap-3 2023.7
-
酸化グラフェンを導入したカーボンナノチューブ糸の通電加熱による高強度化 Reviewed
岩原瑞季, 浦田勝宏, 木下和成, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ap-1 2023.7
-
浮遊触媒化学気相成法による単層カーボンナノチューブ合成における温度勾配の影響 Reviewed
林 皓鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ap-2 2023.6
-
Surface diffusion-limited growth of monolayer WS₂ using substrate-stacked microreactor for optoelectronic dervice applications Reviewed
H. Suzuki, R. Hashimoto, M. Misawa, K. Tsuruta, Y. Miyata, Y. Hayashi
International conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (2023/6/4-9, France), P157 2023.6
-
N-type doped dry-spun few-walled carbon nanotube yarns for thermoelectric energy harvesting Reviewed
Y. Hayashi, H. Suzuki, S. Nakahori, H. Lin, M. Iwahara, J. Kametaka, A.K.K. Kyaw
2023.6
-
エステル結合導入によるカーボンナノチューブ糸の高強度化の検討 Reviewed
浦田勝宏, 岩原瑞季, 木下和成, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2023年 応用物理学会中国四国支部合同学術講演会 (2023/7/29, 島根大学),Ap-4 2023.6
-
マイクロリアクタ内の閉じ込め空間制御による遷移金属ダイカルコゲナイドのミリスケール化と面内ヘテロ成長
橋本龍季, 三澤賢明, 鶴田健二, 宮田耕充, 林靖彦, 鈴木弘朗
2023年 第70回 応用物理学会春季学術講演会 (2022/3/15-18, 上智大学+オンライン),16a-B414-1 2023.1
-
Synthesizing Small-Diameter Single-walled Carbon Nanotubes by Floating Catalyst Chemical Vapor Deposition Reviewed
Haolu Lin, Maetani, Mitsuak, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi
2023.1
-
アミド基で化学修飾したカーボンナノチ ューブアセトンガスセンサの特性 Reviewed
新名 貴大, 鈴⽊ 弘朗, 西川 亘, 鈴木 譽久, 林 靖彦
第49回炭素材料学会年会 (2022/12/7-9, 姫路 姫路市市民会館), 1B09 1B09 2022.12
-
酸化タングステン上に成長した二硫化タングステンナノリボンの電気特性評価 Reviewed
岸淵 美咲,劉 崢(AIST),宮田 耕充(東京都立大学),林 靖彦,鈴木 弘朗
2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演会(2022/9/20-23, 東北大学 川内北キャンパス+オンライン) 21p-C202-5 2022.9
-
張力をともなう高温通電加熱によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度 Reviewed
上原 健輔、田中 祐一郎、 林 皓鷺、鈴木 弘朗、西川 亘、林 靖彦
2022年 日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス (2022/9/26-28, 弘前大学), OS1504 OS1504 2022.9
-
クロロスルホン酸処理カーボンナノチューブ紡績糸の熱電変換特性 Reviewed
中堀 慎也,亀高 諄,田中 佑一郎,林 皓鷺, 鈴木 弘朗,西川 亘,林 靖彦
2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演会(2022/9/20-23, 東北大学 川内北キャンパス+オンライン), 23a-B203-5 23a-B203-5 2022.9
-
閉じ込め空間による大面積・高品質単層二硫化タングステンの 表面拡散律速成長と光電子デバイス応用 Reviewed
橋本 龍季、三澤 賢明 、鶴田 健二 、宮田 耕充、林 靖彦、鈴木 弘朗
2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演会(2022/9/20-23, 東北大学 川内北キャンパス+オンライン), 21a-C202-7 21a-C202-7 2022.9
-
プラズマ処理によるヤーヌスMoSeSの生成ダイナミクスと電子状態遷移過程の解明 Reviewed
劉 怡君,石村 拳太郎,中野 亮,三澤 賢明,鶴田 健二,林 靖彦,鈴木 弘朗
2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演会(2022/9/20-23, 東北大学 川内北キャンパス+オンライン), 21a-C202-9 21a-C202-9 2022.9
-
Growth of Monolayer Tungsten Disulfide Nanoribbons on Tungsten Oxide Nanowires and their Electrical Transport Measurements Reviewed
Misaki Kishibuchi, Zheng Liu, Yasumitsu Miyata, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2022.8
-
Generation Process Investigation of Janus MoSeS by Repeated Plasma Treatments Reviewed
Yijun Liu, Kentarou Ishimura, Ryo Nakano, Masaaki Misawa, Kenji Tsuruta, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2022.8
-
Growth of Large and High-Quality Monolayer WS2 in Confined Space of Substrate-stacked Microreactor Reviewed
Ryoki Hashimoto, Masaaki Misawa, Kenji Tsuruta, Yasumitsu Miyata, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2022.8
-
多結晶Si中Ni関連準位消滅過程の等温焼鈍実験による研究
寺田唯人, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Da-5 2022.7
-
β-Ga₂O₃に対する水素プラズマ処理効果のCV法による評価
水田未羽, 赤迫瑞輝, 山下善文, 伊藤利充, 西川亘, 鈴木弘朗, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Bp-5 2022.7
-
硫⻩架橋構造を導入したカーボンナノチューブ紡績糸の機械特性評価
上原健輔, 田中佑一郎, 林皓鷺, 鈴木弘朗, 西川亘,林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ga-6 2022.7
-
ヤーヌスMoSeS生成に向けたプラズマ処理の検討と生成過程解明
劉怡君, 石村拳太郎, 中野亮, 三澤賢明, 鶴田健二, 林靖彦, 鈴木弘朗
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Bp-4 2022.7
-
マンガン置換メチルアンモニウム臭化鉛ペロブスカイト薄膜の作製と物性評価
堤皓政, Amr Elattar, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ep-9 2022.7
-
微粒噴霧浮遊触媒化学気相成⻑法による細径単層カーボンナノチューブ合成
林皓鷺, 田中佑一郎, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Gp-9 2022.7
-
基板上AlxOy触媒担持層の酸化状態制御による細径カーボンナノチューブの⻑尺・高密度合成
田中佑一郎, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ga-9 2022.7
-
⿊鉛電極を用いたアルミニウムイオン電池の作製と電気化学特性評価
高橋鐘瑛, 陳逸楓, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ga-10 2022.7
-
クロロスルホン酸処理したカーボンナノチューブ紡績糸の内部構造とその熱電特性
中堀慎也, 高諄, 田中佑一郎, 林晧鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ga-7 2022.7
-
N-DMBIドープCNT紡績糸のn型熱電変換特性とその最適化
高諄, 中堀慎也, 田中佑一郎, 鈴木弘朗, 西川亘, A. K. K. Kya, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ga-8 2022.7
-
アンモニアを用いたカーボンナノチューブ/酸化鉄 アセトンガスセンサの感度特性向上
新名貴大, 鈴木弘朗, 西川亘, 鈴木譽久, 林靖彦
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Gp-8 2022.7
-
マイクロリアクタによる大面積・高品質単層二硫化タングステンの 合成と光電子デバイス応用
橋本龍季, 三澤賢明, 鶴田健二, 宮田耕充, 林靖彦, 鈴木弘朗
2022年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会(2022/7/29, 香川大学教育学部),Ba-10 2022.7
-
Selective monolayer growth of WS2 nanoribbons on WxOy nanowires Reviewed
Hiroo Suzuki, Misaki Kishibuchi, Soya Ochiai, Zheng Liu, Yasumitsu Miyata, Yasuhiko Hayashi
2022.3
-
酸化タングステンナノワイヤ上に自己制限成長した単層二硫化タングステンナノリボン
鈴木 弘朗, 岸淵 美咲, 落合 奏也, AIST)劉 崢, 東京都立大, 宮田 耕充, 林 靖彦
2022年 第69回 応用物理学会春季学術講演会 (2022/3/22-26, 青山学院大学+オンライン), 24a-E102-10 2022.3
-
銅をドープしたメチルアンモニウム臭化鉛(MAPbBr3)薄膜の物性評価
堤 皓政, 中尾 航大, Elattar Am, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 林 靖彦
2022年 第69回 応用物理学会春季学術講演会 (2022/3/22-26, 青山学院大学+オンライン), 25p-E206-6 2022.3
-
Size enhancement of monolayer WS2 with sandwiched growth substrates Reviewed
Ryoki Hashimoto, Yasuhiko Hayashi, Yasumitsu Miyata, Hiroo Suzuki
2022.3
-
Optimization of plasma treatment conditions for Janus MoSeS synthesis Reviewed
Yijun Liu, Ryoki Hashimoto, Kentarou Ishimura, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2022.3
-
カーボンナノチューブ構造体へのボロンナイトライド直接合成とメモリスティブな電気特性
岸淵 美咲, 那須 郷平, 前谷 光顕, 田中 佑一郎, 林 靖彦, 鈴木 弘朗
2022年 第69回 応用物理学会春季学術講演会 (2022/3/22-26, 青山学院大学+オンライン), 24p-E102-5 2022.3
-
Growth of hBN on CNT assemblies and their memristive behavior Reviewed
Misaki Kishibuchi, Kyohei Nasu, Mitsuaki Maetani, Yuichiro Tanaka, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2022.3
-
AlxOy触媒担持層の酸化状態制御による長尺・高密度カーボンナノチューブの小径化
田中 佑一郎, 前谷 光顕, 林 皓鷺, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 林 靖彦
2022年 第69回 応用物理学会春季学術講演会 (2022/3/22-26, 青山学院大学+オンライン), 23a-E203-10 2022.3
-
Preparation of vertically-aligned carbon nanotube/polymer composite membranes and evaluation of their water permeability.
松本英俊, 佐伯章斗, ZHANG S., 芦沢実, 田中佑一郎, 林靖彦
日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM) 44th 2022
-
Preparation and characterization of vertically-aligned carbon nanotube/polymer composite membranes
松本英俊, 佐伯章斗, ZHANG Shaoling, 芦沢実, 田中佑一郎, 林靖彦
繊維学会予稿集(CD-ROM) 77 ( 2 ) 2022
-
Copper Dopant Incorporation for Bandgap Engineering of MAPbBr3 Perovskite Thin Films with Enhanced Near-Infrared Photocurrent-Response Reviewed
Amr Elattar, Kosei Tsutsumi, Kodai Nakao, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi
2021 MRS Fall Meeting (December 6 – 8, 2021 | Boston, Massachusetts)* ID: EN05.13.05 (Virtual) 2021.12
-
張力をともなう高温通電加熱によるCNT紡績糸の高強度化
上原健輔, 那須郷平, 前谷光顕, 田中祐一郎, 林皓鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会(2021/9/10-13,オンライン),11p-N306-5 2021.9
-
Growth of hBN on CNT assemblies and their memristive behavior Reviewed
Misaki Kishibuchi, Kazuma Shimogami, Hirotaka Inoue, Kyohei Nasu, Tomohiro Nakagawa, Mitsuaki Maetani, Yuichiro Tanaka, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2021.9
-
Facile synthesis of boron-doped porous carbons for supercapacitor electrode toward high charge density Reviewed
Shigeyuki Umezawa, Yasuhiko Hayashi
31st International Conference on Diamond and Carbon Materials 2021.9
-
AlxOy触媒担持層の酸化状態制御によるカーボンナノチューブフォレストの長尺・高密度化
田中佑一郎, 前谷光顕, 林皓鷺, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会(2021/9/10-13,オンライン),12a-N306-6 2021.9
-
銅をドープしたメチルアンモニウム臭化鉛(CH3NH3PbBr3)薄膜の物性評価
中尾航大, Amr Elattar, 堤皓政, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2021年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2021/7/31, オンライン), Fa-8 2021.9
-
長尺・高密カーボンナノチューブ(CNT)・アレイから作製するCNT乾式紡績糸の物性制御とエネルギー・メカニカルデバイスへの応用 Invited Reviewed
林靖彦
化学工学会 第52回秋季大会(2021/9/21-24,岡山大学&オンライン) VC119 [招待講演] 2021.9
-
Reversible Thermochromism in Exfoliated Two-Dimensional Copper-Perovskite Reviewed
Amr Elattar, Kosei Tsutsumi, Kodai Nakao, Hiroo Suzuki, Takeshi, Nishikawa, Aung Ko, Ko Kyaw, SUSTech, Yasuhiko Hayashi
2021.7
-
Al2O3 層およびMo助触媒条件最適化によるカーボンナノチューブ合成時の触媒粒子拡散と凝集の抑制
前谷光顕, 田中佑一郎, 林晧鷺, 那須郷平, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2021年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2021/7/31, オンライン), Ep-5 2021.7
-
カーボンナノチューブ構造体へのボロンナイトライド直接合成とヘテロ界面に由来するメモリスティブな電気特性
岸淵美咲, 那須郷平, 前谷光顕, 田中佑一郎, 林靖彦, 鈴木弘朗
2021年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2021/7/31, オンライン), Ea-4 2021.7
-
カーボンナノチューブによる植物生体センサシステムの構築
山田雅人, 鈴木弘朗, 西川亘, 持田恵一, 平山隆志, 林靖彦
2021年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2021/7/31, オンライン), Da-4 2021.7
-
Mixed Cation Copper-based Perovskite Single Crystals with Trimodal Behavior Reviewed
Amr Elattar, Wenhui Li (SUSTech, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw, SUSTech, Yasuhiko Hayashi
15th International conference on materials chemistry (7/12-15, 2021, オンライン), P13 2021.7
-
Large crystal growth of MoS2 by Vapor-solid-liquid method with stacked growth substrates Reviewed
Ryoki Hashimoto, Liu Yijun, Misaki Kishibuchi, Tokyo Metropolitan Uni, Yasumitu Miyata, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (6/6-11, 2021,Rice University ,オンライン), D-150 2021.6
-
Growth of high-density vertically aligned carbon nanotubes by suppressing Fe migration by introduction of Fe/MoxOy catalyst Reviewed
Mitsuaki Maetani, Lin Haolu, Kyohei Nasu, Takeshi Nishikawa, Hiroo Suzuki, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (6/6-11, 2021,Rice University ,オンライン), D-148 2021.6
-
One-dimensional WS2 growth by salt-assisted chemical vapor deposition
Hiroo Suzuki, Misaki Kishibuchi, AIST) Liu Zheng, Tokyo Metropolitan Uni, Yasumitsu Miyata, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (6/6-11, 2021,Rice University ,オンライン), D-146 2021.6
-
Study on origin of memristive behavior in hBN-grown CNT assemblies Reviewed
Misaki Kishibuchi, Kyohei Nasu, Mitsuaki Maetani, Yuichiro Tanaka, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (6/6-11, 2021,Rice University ,オンライン), D-145 2021.6
-
Quick n-type doping of CNT yarns using N-DMBI for thermoelectric application Reviewed
Jun Kametaka, Yuichiro Tanaka, Mitsuaki Maetani, Kyohei Nasu, Takeshi Nishikawa, Hiroo Suzuki, SUSTech) Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (6/6-11, 2021, Rice University , オンライン), D-143 2021.6
-
One-dimensional growth of WS2 by chemical vapor deposition Reviewed
Kazuma Shimogami, Misaki Kishibuchi, Hirotaka Inoue, AIST)Liu Zheng, 東京都立大, Yasumitsu Miyata, Yasuhiko Hayashi, Hiroo Suzuki
2021.3
-
カーボンナノチューブを用いたスーパーキャパシタ電極の配向方向と電子移動抵抗の関係性
小松原 康平, 井上 寛隆, 中川 智広, 前谷 光顕, 那須 郷平, 田中 佑一郎, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 林 靖彦
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会(2021/3/16-19,オンライン),16p-Z30-6 2021.3
-
Synthesis of vertically aligned carbon nanotubes with high density by suppressing migration using Fe/MoxOy catalyst Reviewed
Mitsuaki Maetani, Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Kyohei Nasu, Takeshi Nishikawa, Hiroo Suzuki, Yasuhiko Hayashi
2021年 第60回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(2021/3/1-3,オンライン), 3P-13 2021.3
-
銅ドープした臭化鉛メチルアンモニウム結晶構造
中尾 航大, Amr Elattar, 三島 颯司, 井上 寛隆, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 林 靖彦
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会(2021/3/16-19,オンライン),19p-Z29-7 2021.3
-
分子動力学法を用いたカーボンナノチューブ点欠陥修復条件の最適化 Reviewed
山田 雅人, 井上 寛隆, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),2G21 2020.12
-
基板表面形状制御によるアルミニウム箔上への高密度カーボンナノチューブアレイ合成 Reviewed
那須 郷平, 井上 寛隆, 中川 智広, 前谷 光顕, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),1G31 2020.12
-
Fe-Mo触媒を用いた高結晶カーボンナノチューブの高密度アレイ合成 Reviewed
前谷 光顕, 井上 寛隆, 中川 智広, 那須 郷平, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),1G29 2020.12
-
配向制御カーボンナノチューブシートを用いたフレキシブルスーパーキャパシタの性能評価 Reviewed
小松原 康平, 井上 寛隆, 梅澤 成之, 中川 智広, 前谷 光顕, 那須 郷平, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 筑波大, 羽田 真毅, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),1G21 2020.12
-
通電加熱によるカーボンナノチューブの熱輸送特性の向上 Reviewed
重枝 勇歩, 筑波大, 四方 諒, 井上 寛隆, 筑波大, 矢嶋 渉, 中川 智広, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 筑波大, 羽田 真毅, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),1G07 2020.12
-
連続通電加熱による長尺カーボンナノチューブ紡績糸の高強度化 Reviewed
井上 寛隆, 中川 智広, 岸淵 美咲, 重枝 勇歩, 前谷 光顕, 那須 郷平, 田中 佑一郎, 山田 雅人, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 山下 善文, 筑波大, 羽田 真毅, トヨタ自動車, 高橋 和彦, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会(2020/12/9-11,オンライン),1G15 2020.12
-
n-type doping from sulfhydryl groups of proteins to semiconducting single-wall carbon nanotube Reviewed
Univ. Tsukuba, Tomohito Nakayama, Hirotaka Inoue, Yuho Shigeeda, Yasuhiko Hayashi, AIST, Takeshi Tanaka, AIST, Atsushi Hirano, Univ. Tsukuba, Muneaki Hase
2020.9
-
時間分解電子回折で見た遷移金属化合物結晶薄膜の光誘起構造ダイナミクス
筑波大, 羽田真毅, 東工大, 石川忠彦, 広工大, 大村訓史, 慶尾直哉, 東工大, 田久保耕, 名工大, 鈴木達也, 名工大, 浅香透, 林靖彦, 東大, 阿部伸行, 東大, 有馬孝尚, 東工大, 腰原伸也, 東工大, 沖本洋一
2020年 第81回 応用物理学会秋季学術講演会 (2020/9/8-11, オンライン), 8a-Z15-5 2020.9
-
触媒アシスト加熱延伸処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
井上寛隆, 中川智広, 前谷光顕, 那須郷平, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 筑波大, 羽田真毅, トヨタ自動車, 高橋和彦, 林靖彦
2020年 第81回 応用物理学会秋季学術講演会 (2020/9/8-11, オンライン), 11a-Z28-3 2020.9
-
ホスフィン酸添加によるヨウ化スズセシウムペロブスカイト薄膜の耐久性向上
中尾航大, Amr ELattar, 三島颯司, 山下善文, 西川亘, 鈴木弘朗, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Ga-10 2020.8
-
直鎖低密度ポリエチレン糸ソフトアクチュ エータ特性の結晶構造依存性
藤田優希, 井上寛隆, 中川智広, 東工大, 吉田啓一朗, 東工大, 松本英俊, 東工大, 宝田亘, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-1 2020.8
-
分子動力学法によるカーボンナノチューブ点欠陥の熱処理修復の解析
山田雅人, 井上寛隆, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-2 2020.8
-
Fe-Mo触媒を用いた高密度・高結晶性CNTアレイの合成
前谷光顕, 井上寛隆, 中川智広, 那須郷平, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-3 2020.8
-
アルミニウム箔上カーボンナノチューブの合成における基板表面状態の重要性
那須郷平, 井上寛隆, 中川智 広, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-4 2020.8
-
カーボンナノチューブ高配向シートを用いたフレキシブルスーパーキャパシタの高容量
小松原康平, 井上寛隆, 中川 智広, 西川亘, 鈴木弘朗, 山下善文, 林靖彦
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-5 2020.8
-
二元触媒による乾式紡績可能なCNTアレイ作製条件の検討
中川智広, 井上寛隆, 前谷光顕, 鈴木弘朗, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020.8
-
高配向化プロセスの導入によるCNT紡績糸の物性向上
森光生, 井上寛隆, 中川智広, 那須郷平, 前谷光顕, 林靖彦, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘
2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部合同学術講演会 (2020/8/2, オンライン), Gp-7 2020.8
-
Fe-Gd触媒による紡績可能CNTアレイの合成条件拡大
中川智広, 井上寛隆, 西川亘, 山下善文, 林靖彦
2020年 第67回 応用物理学会春季学術講演会 (2020/3/12-15, 上智大学), 13a-A404-6 2020.3
-
アニール処理における張力がカーボンナノチューブ紡績糸強度に及ぼす影響
井上寛隆, 中川智広, 西川亘, 山下善文, 筑波大, 羽田 真毅, トヨタ自動車, 高橋 和彦, 林靖彦
2020年 第67回 応用物理学会春季学術講演会 (2020/3/12-15, 上智大学), 15p-A403-3 2020.3
-
Impedance properties of multi-walled carbon nanotube yarns
岡本宣仁, 伊東千尋, 井上寛隆, 家元章伍, 林靖彦
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 2020
-
Polymer Fiber / CNT Yarn Composite Actuators: Effect of Internal Structure of Polymeric Fibers on Their Performances. Reviewed
吉田啓一郎, 宝田亘, 松本英俊, 井上寛隆, 千葉悠佑, 藤田優希, 山田雅人, 林靖彦
繊維学会予稿集 75 ( 1 ) 2020
-
Water permeation behavior thorough vertically-aligned carbon nanotube array/polymer composite membranes: Effect of temperature
Hidetoshi Matsumoto, Shiho Shirahama, Shaoling Zhang, Akito Saeki, Minoru Ashizawa, Hirotaka Inoue, Yasuhiko Hayashi, Shuji Tsuruoka
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 258 2019.8
-
垂直配向カーボンナノチューブアレイ/高分子複合膜の作製と液体透過挙動
佐伯章斗, ZHANG Shaoling, 白濱志帆, 芦沢実, 井上寛隆, 林靖彦, 松本英俊
繊維学会予稿集 74 ( 1 ) 2019
-
ポリオレフィン系エラストマー/カーボンナノチューブ(CNT)ウェブ複合型ソフトアクチュエータの開発
千葉悠祐, 井上寛隆, 羽田真毅, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦
日本繊維機械学会年次大会研究発表論文集・講演要旨集 72nd 2019
-
ポリジアセチレンの熱・光誘起による相転移とそれに伴う構造変化
森光生, 羽田真毅, 林靖彦, 山下善文, 西川亘, 井上寛隆, 伊東千尋, 腰原伸也
応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集 2018 2018
-
エネルギー輸送の違いから見たカーボンナノチューブの通電加熱の効果
中條大樹, 井上寛隆, 黒田泰平, 森本大我, 林拓磨, 徳永知春, 池田直, 横谷尚睦, 藤森和博, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 紀和利彦, 林靖彦
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th 2018
-
高分子線材/CNT紡績糸マルチフィラメント・ソフトアクチュエータの開発
井上寛隆, 吉山貴之, 中條大樹, 齋藤慶考, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th 2018
-
垂直配向カーボンナノチューブアレイ/高分子コンポジット膜における透水挙動
松本英俊, 白濱志帆, ZHANG Shaoling, 相羽誉礼, 相羽誉礼, 井上寛隆, 林靖彦, 林靖彦, 鶴岡秀志
高分子学会予稿集(CD-ROM) 67 ( 1 ) 2018
-
カーボンナノチューブ(CNT)紡績糸とポリエチレンテレフタレート(PET)糸からなる複合撚線型ソフトアクチュエータの開発
吉山貴之, 井上寛隆, 齋藤慶考, 羽田真毅, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦
日本繊維機械学会年次大会研究発表論文集・講演要旨集 71st 2018
-
8 ( 1 ) 29 - 33 2017.7
-
時間分解電子線回折法を用いたEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス計測
羽田 真毅, 鈴木 達也, 阿部 伸行, 有馬 孝尚, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 慶尾 直哉, 村上 寛虎, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦, 横谷 尚睦, 松尾 二郎, 浅香 透
日本物理学会講演概要集 72 1128 - 1128 2017.1
-
Photoinduced Structural Dynamics from sp3 to sp2 Hybridization in Graphene Oxide
Hada Masaki, Suzuki Takayuki, Minami Yasuo, Takeda Jun, Nishina Yuta, Hayashi Yasuhiko, Tokunaga Tomoharu, Koshihara Shin-ya, Ichiyanagi Kohei, Nozawa Shunsuke, Adachi Shin'ichi, Katayama Ikufumi
Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan 71 ( 0 ) 1279 - 1279 2016
-
フェナセン系薄膜電界効果トランジスタの論理回路応用
三上隆弘, 江口律子, 下侑馬, 浜尾志乃, 後藤秀徳, 岡本秀毅, 林靖彦, 久保園芳博
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd 2016
-
高性能フェナセン薄膜FETの開発と論理回路応用
三上隆弘, 下侑馬, 浜尾志乃, 岡本秀毅, 郷田慎, 江口律子, 後藤秀徳, 林靖彦, 久保園芳博
日本化学会中国四国支部大会講演要旨集 2015 2015
-
フェナセン単結晶FETの特性と論理回路応用
下侑馬, 三上隆弘, 浜尾志乃, 岡本秀毅, 郷田慎, 江口律子, 後藤秀徳, 林靖彦, 久保園芳博
日本化学会中国四国支部大会講演要旨集 2015 2015
-
多環フェナセン単結晶電界効果トランジスタの伝導特性と論理回路応用
下侑馬, 三上隆弘, 浜尾志乃, 江口律子, 後藤秀徳, 岡本秀毅, 郷田慎, 佐藤かおり, 久保園芳博, 林靖彦
応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集 2015 2015
-
フェナセン系薄膜電界効果トランジスタのデバイス構造の改変による伝導特性制御と論理回路応用
三上隆弘, 下侑馬, 浜尾志乃, 江口律子, 後藤秀徳, 岡本秀毅, 久保園芳博, 林靖彦
応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集 2015 2015
-
フェナセン単結晶を用いた高性能電界効果トランジスタの作製及びその伝導特性
下侑馬, 三上隆弘, 村上寛虎, 浜尾志乃, 江口律子, 後藤秀徳, 岡本秀毅, 郷田慎, 佐藤かおり, 林靖彦, 久保園芳博
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015
-
フェナセン系薄膜電界効果トランジスタの伝導特性評価と論理回路応用
三上隆弘, 下侑馬, 浜尾志乃, 江口律子, 後藤秀徳, 岡本秀毅, 林靖彦, 久保園芳博
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015
-
10aAE-4 Threading dislocation motion in Sb-doped SiGe thin films with various Ge content
Yamashita Yoshifumi, Maki Shinya, Fushimi Tatsuya, Ohno Yutaka, Yonenaga Ichiro, Nishikawa Takeshi, Hayashi Yasuhiko
Meeting abstracts of the Physical Society of Japan 69 ( 2 ) 706 - 706 2014.8
-
Study on organic transistors with [6]phenacene
MIKAMI Takahiro, GOTO Hidenori, KUBOZONO Yoshihiro, HAYASHI Yasuhiko
IEICE technical report. Electron devices 114 ( 12 ) 35 - 39 2014.4
-
Fabrication and characterization of picene-thin-film electric-double-layer transistors
Shimo Yuma, Goto Hidenori, Kubozono Yoshihiro, Hayashi Yasuhiko
IEICE technical report. Electron devices 114 ( 12 ) 31 - 34 2014.4
-
28pAM-12 Partial dislocation motion in 4H-SiC with/without electron beam irradiation
Yamashita Yoshifumi, Shimomura Takuya, Fujii Yuji, Nishikawa Takeshi, Hayashi Yasuhiko
Meeting abstracts of the Physical Society of Japan 69 ( 1 ) 933 - 933 2014.3
-
Fabrication of tin-filled carbon nanofibres by microwave plasma vapour deposition and their in situ heating observation by environmental transmission electron microscopy. Reviewed International journal
Tomoharu Tokunaga, Takumi Kanematsu, Takahumi Ito, Takahisa Ota, Yasuhiko Hayashi, Katsuhiro Sasaki, Takahisa Yamamoto
Nanoscale research letters 8 ( 1 ) 302 - 302 2013.6
-
C-13-10 Interface control of polymer solar cell by polyethylene glycol
Kawakita Takafumi, Karakasa Yasuhiro, Sakakibara Yuya, Hayashi Yasuhiko, Soga Tetsuo, Kalita Golap, Tanemura Masaki
Proceedings of the Society Conference of IEICE 2012 ( 2 ) 129 - 129 2012.8
-
堀田義朗, 徳永智春, 佐々木勝寛, 黒田光太郎, 伊藤陽一, 張奉鎔, 林靖彦, 藤田武志
日本金属学会講演概要 144th 308 2009.3
-
Newly synthesized n-type fullerene derivative and its application to bulk heterojunction solar cells
HAYASHI Yasuhiko, SUKEGUCHI D., INUKAI H., AFRE R., TORU T., NAKAMURA S., SHIBATA T., SOGA T.
IEICE technical report 108 ( 387 ) 39 - 42 2009.1
-
堀田義朗, 徳永智春, 佐々木勝寛, 黒田光太郎, 伊藤陽一, 張奉鎔, 林靖彦, 藤田武志
日本金属学会講演概要 143rd 472 2008.9
-
Recent progress on nanoprobe and nanoneedle
TANEMURA Masaki, KITAZAWA Masashi, SUGITA Yoshitaka, MIYAWAKI Ako, KUTSUNA Masaki, HAYASHI Yasuhiko, LAU Shu Ping
IEICE technical report 108 ( 122 ) 59 - 64 2008.7
-
カーボンファイバーファブリック上に成長させたカーボンナノチューブの電子放出特性
鈴木賢一, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, 林靖彦, 福薗一幸, AMARATUNGA Gehan
高分子学会予稿集(CD-ROM) 57 ( 1 Disk1 ) 2008
-
カーボンファイバーファブリック上に成長させたカーボンナノチューブの電子放出特性
松本英俊, 鈴木賢一, 今泉伸治, 皆川美江, 谷岡明彦, 林靖彦, 福薗一幸, AMARATUNGA Gehan
高分子学会予稿集(CD-ROM) 57 ( 2 Disk1 ) 2008
-
林靖彦, 藤田武志, 徳永智春, 内藤綱彦, 種村眞幸
応用物理学会学術講演会講演予稿集 68th ( 1 ) 534 2007.9
-
電子顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(6)ホログラフィー・ローレンツ顕微鏡 カーボンナノチューブに充填した円柱状コバルトの磁化測定
藤田武志, 林靖彦, 徳永智春, 山本和生
まてりあ 45 ( 12 ) 896 2006.12
-
Quantitative Evaluation of Magnetic Induction of Co Fully Encapsulated in Carbon Nanotube
FUJITA Takeshi, HAYASHI Yasuhiko, TOKUNAGA Tomoharu, YAMAMOTO Kazuo
Materia Japan 45 ( 12 ) 896 - 896 2006.12
-
KAMADA Naoki, HAYASHI Yasuhiko, SOGA Tetsuo, JIMBO Takashi
IEICE technical report. Electron devices 105 ( 89 ) 27 - 31 2005.5