MISC - 馬 建鋒
-
ソバにおけるアルミニウム吸収と輸送形態の同定
馬建鋒, 平舘俊太郎
日本植物生理学会年会要旨集 40th 2000年
-
FORM OF ALUMINUM FOR UPTAKE AND TRANSLOCATION IN BUCKWHEAT :
MA Jian Feng, HIRADATE Syuntaro
Plant and cell physiology 41 s78 2000年
-
植物の根に関する諸問題(70)ミネラルストレスに対する植物根の応答反応(2)有害元素の無毒化戦略
馬 建鋒
農業および園芸 74 ( 5 ) 605 - 610 1999年5月
-
植物の根に関する諸問題(69)ミネラルストレスに対する植物根の応答反応(1)必須元素の獲得戦略
馬 建鋒
農業および園芸 74 ( 4 ) 504 - 509 1999年4月
-
ライムギにおけるアルミニウム耐性遺伝子の座乗染色体の同定
馬建鋒, 武田真, 楊振明, 武田和義, 松本英明
日本植物生理学会年会要旨集 39th 1999年
-
ライコムギにおけるアルミニウム耐性 耐性遺伝子の座乗染色体腕の同定と機能解析
馬建鋒, 武田真, 楊振明, 武田和義, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 45 1999年
-
ゲノム構成の異なるコムギとオオムギにおけるムギネ酸類の生合成について
馬建鋒, 武田真, 張芸潔, 武田和義, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 45 1999年
-
オオムギにおいてムギネ酸類を水酸化する遺伝子の座乗染色体腕の同定
馬建鋒, 武田真, 張げい潔, 野本享資, 岩下孝, 武田和義, 松本英明
日本植物生理学会年会要旨集 39th 1999年
-
Genes controlling hydroxylations of phytosiderophores are located in different chromosomes in barley(Hordeum vulgare L. ).
Ma, J. F, Taketa, S, Chang, Y. C, Iwashita, T, Matsumoto, H, Takeda, K, Nomoto, K
Planta 207 590 - 596 1999年
-
Biosynthesis of phytosiderophores in several Triticeae species with different genomes.
Ma, J. F, Taketa, S, Chang, Y. C, Takeda, K, Matsumoto, H
J. Expt. Bot. 50 723 - 726 1999年
-
A-3 根細胞壁のクリープ粘弾性解析 : アルミニウム、酸性pH、ジベレリンの影響
谷本 栄一, 山本 良一, 馬 建鋒, 黎 曉峰
植物化学調節学会研究発表記録集 ( 33 ) 15 - 16 1998年10月
-
アルミニウムによるクエン酸分泌の特性 アニオンチャンネルインヒビターの影響
千葉孝仁, 馬建鋒, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 44 1998年
-
アルミニウム毒性と耐性におけるムシラーゲの役割
れい暁峰, 馬建鋒, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 44 1998年
-
小麦におけるケイ酸とアルミニウムとの相互作用について
岡本庄司, 馬建鋒, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 43 1997年
-
アジサイはなぜアルミニウムの生育阻害作用を受けないか? (農林水産省農業研究センターS)
平舘俊太郎, 馬建鋒
研究成果情報 総合農業 1996 1997年
-
アジサイはなぜアルミニウムの生育阻害作用を受けないか? (農林水産省農業環境技術研究所S)
平舘俊太郎, 馬建鋒
農業環境研究成果情報 13 1997年
-
イネ科植物の鉄獲得に対するアルミニウムの影響 1. ムギネ酸類の生合成及び分泌への影響について
張芸潔, 馬建鋒, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 43 1997年
-
アルミニウム集積植物ハイドランジアにおけるAlストレス耐性機構
馬建鋒, 平舘俊太郎, 松本英明
日本土壌肥料学会講演要旨集 43 1997年
-
ハイドランジア葉中におけるアルミニウム結合物質の同定
馬建鋒, 平舘俊太郎, 野本享資, 松本英明
日本植物生理学会年会要旨集 37th(1997) 1997年
-
鉄獲得の分子機構
馬建鋒, 野本享資
日本植物生理学会年会要旨集 37th(1997) 1997年