2025/09/30 更新

写真a

ヨコヤ タカヨシ
横谷 尚睦
YOKOYA Takayoshi
所属
学術研究院先鋭研究領域(異分野基礎) 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 東北大学 )

研究キーワード

  • ハーフメタル

  • 強相関電子系

  • 電子構造

  • 光電子ホログラフィー

  • 機能性材料

  • 局所構造

  • 光電子分光

  • 超伝導

  • Electronic structure Superconductors Photoemission spectroscopy

研究分野

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系

  • 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理  / ダイヤモンド

学歴

  • 東北大学    

    - 1997年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東北大学   Graduate School, Division of Natural Science  

    - 1997年

      詳細を見る

  • 東北大学   Faculty of Science  

    - 1992年

      詳細を見る

  • 東北大学   Faculty of Science  

    - 1992年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   異分野基礎科学研究所   教授

    2016年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   自然科学研究科   教授

    2005年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • - Professor,Graduate School of Natural Science and Technology,Okayama University

    2005年

      詳細を見る

  • (財)高輝度光科学研究センター   利用研究促進部門II 分光物性Iグループ   軟x線チームリーダー・主幹研究員

    2004年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

  • 東京大学   物性研究所   助手

    1998年10月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 東北大学   日本学術振興会特別研究員

    1997年4月 - 1998年9月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

 

論文

  • Local-structure insight into the improved superconducting properties of Pb-substituted La(O, F)BiS2: a photoelectron holography study

    YaJun Li, Yusuke Hashimoto, Noriyuki Kataoka, Zexu Sun, Sota Kawamura, Hiroto Tomita, Taro Setoguchi, Soichiro Takeuchi, Shunjo Koga, Kohei Yamagami, Yoshinori Kotani, Satoshi Demura, Kanako Noguchi, Hideaki Sakata, Tomohiro Matsushita, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Scientific Reports   15 ( 1 )   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Pb-substituted La(O, F)BiS2 (Pb-LaOFBiS2) exhibits improved superconducting properties and a resistivity anomaly around 100 K that is attributed to a structural transition. We have performed temperature(T)-dependent photoelectron holography (PEH) to study dopant incorporation sites and the local structure change across the anomaly. The PEH study of Pb-LaOFBiS2 provided evidence for the dominant incorporation sites of Pb and F: Pb atoms are incorporated into the Bi sites and F atoms are incorporated into the O site. No remarkable difference in the local structures around Pb and Bi atoms was observed. Across the temperature of the resistivity anomaly (T *), photoelectron holograms of Bi 4f changed. Comparisons of holograms with those of non-substituted LaOFBiS2 sample, as well as simulated holograms, suggested that (1), above T *, the tetragonal structure of Pb-LaOFBiS2 is different from the tetragonal structure of LaOFBiS2 and (2), below T *, the tetragonal structure still remains in Pb-LaOFBiS2. We discuss a possible origin of the difference in the structure above T * and the implication of the result below T *, which are necessary ingredients to understand the physical properties of Pb-LaOFBiS2.

    DOI: 10.1038/s41598-025-86233-2

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-025-86233-2

  • Effects of thermal energy on the formation of lattice strain in VO2 thin films grown on TiO2(001) 査読

    Reki Nakamoto, Hiroyuki Okazaki, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Langmuir   40 ( 46 )   24447 - 24454   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.4c03004

    researchmap

  • First-principles calculations concerning ferromagnetism in Q-carbon 査読

    Qiang Yue, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Diamond and Related Materials   111807 - 111807   2024年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.diamond.2024.111807

    researchmap

  • Structural and Superconducting Properties of Bi2Rh3(Se1–xSx)2 (x = 0–1.0) 査読

    Zhiyan Zhang, Wanli Pan, Masaki Utsumi, Yuki Yamamoto, Hidenori Goto, Ryusuke Kondo, Takayoshi Yokoya, Ryota Goban, Tomoki Higashikawa, Ritsuko Eguchi, Yasuhiro Takabayashi, Koichi Hayashi, Hirofumi Ishii, Tatsuo C. Kobayashi, Yoshihiro Kubozono

    Inorganic Chemistry   63 ( 45 )   21531 - 21540   2024年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.4c03637

    researchmap

  • First-principles molecular dynamics simulations for the properties of boron-doped tetrahedral amorphous carbon 査読

    Qiang Yue, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Diamond and Related Materials   143   110894   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.diamond.2024.110894

    researchmap

  • Molecular dynamics simulation of deposition of amorphous carbon films on sapphire surfaces 査読

    Qiang Yue, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Diamond and Related Materials   140   110514 - 110514   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.diamond.2023.110514

    researchmap

  • Photoelectron holographic evidence for the incorporation site of Se and suppressed atomic displacement of the conducting layer of La(O,F)BiSSe 査読

    YaJun Li, ZeXu Sun, Noriyuki Kataoka, Taro Setoguchi, Yusuke Hashimoto, Soichiro Takeuchi, Shunjo Koga, Kazuhisa Hoshi, Yoshikazu Mizuguchi, Tomohiro Matsushita, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Japanese Journal of Applied Physics   62 ( 12 )   125001 - 125001   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    La(O,F)BiS2-xSex is a layered material that is considered to be a candidate exotic superconductor as well as a promising thermoelectrical material. We performed soft X-ray photoelectron holography to study the Se incorporation site and the local atomic arrangement of the conducting layer. A comparison of the experimental holograms with the simulated holograms indicates that Se atoms preferentially occupy the S sites in the conducting Bi–S plane of La(O,F)BiS2. A comparison between the state-of-the-art holographic reconstructions of La(O,F)BiSSe and La(O,F)BiS2 suggests that Se substitution suppresses the displacement of S atoms in La(O,F)BiS2. These results provide photoelectron holographic evidence for the Se incorporation site and the Se-induced suppression of in-plane disorder.

    DOI: 10.35848/1347-4065/ad079b

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ad079b/pdf

  • Controlling of Localization by Elemental-substitution Effect in Layered BiCh2-based Compounds LaO1−xFxBiS2−ySey 査読

    Kazuhisa Hoshi, Hiroto Arima, Noriyuki Kataoka, Masayuki Ochi, Aichi Yamashita, Anne de Visser, Takayoshi Yokoya, Kazuhiko Kuroki, Yoshikazu Mizuguchi

    Journal of the Physical Society of Japan   92 ( 5 )   2023年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/jpsj.92.054704

    researchmap

  • Photoelectron Holography Study of La(O,F)BiS2 査読

    YaJun Li, ZeXu Sun, Noriyuki Kataoka, Taro Setoguchi, Yusuke Hashimoto, Soichiro Takeuchi, Shunjo Koga, Satoshi Demura, Kanako Noguchi, Hideaki Sakata, Yoshikazu Mizuguchi, Tomohiro Matsushita, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Journal of the Physical Society of Japan   92 ( 4 )   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/jpsj.92.044801

    researchmap

  • Synthesis and Characterization of a Trigonal Layered Compound AgInS2 査読

    Takahiro Sawahara, Ryo Matsumoto, Yuki Nakahira, Hidetomo Usui, Noriyuki Kataoka, Ryusei Saitou, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya, Aichi Yamashita, Yosuke Goto, Yoshihiko Takano, Akira Miura, Yoshikazu Mizuguchi

    ACS Omega   8 ( 12 )   11288 - 11292   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acsomega.2c08289

    researchmap

  • Self-organized vertical multilayer structures in spinodally decomposed TiO2-VO2 films on glass substrates 査読

    Yuji Muraoka, Kazutada Takeda, Yoshito Takemoto, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya

    Thin Solid Films   769   139749 - 139749   2023年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.tsf.2023.139749

    researchmap

  • Temperature dependent local inhomogeneity and magnetic moments of (Li1−xFex)OHFeSe superconductors 査読

    G. Tomassucci, L. Tortora, G. M. Pugliese, F. Stramaglia, L. Simonelli, C. Marini, K. Terashima, T. Wakita, S. Ayukawa, T. Yokoya, K. Kudo, M. Nohara, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Physical Chemistry Chemical Physics   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Anomalous local structure and magnetic moment of an inhomogeneous FeSe based superconductor indicating importance of the structure and magnetic correlations in these materials.

    DOI: 10.1039/d3cp00004d

    researchmap

  • Photoelectron Diffraction and Holography Studies on Dopant Local Structures 招待 査読

    Takayoshi Yokoya

    Journal of the Physical Society of Japan   91 ( 9 )   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/jpsj.91.091007

    researchmap

  • Modification of the synthesis of layered titanium chloride nitride 査読

    Masashi Tanaka, Noriyuki Kataoka, Haruya Kobayashi, Masaya Fujioka, Masaru Oda, Aishi Yamamoto, Kensei Terashima, Junji Nishii, Hiromi Tanaka, Takayoshi Yokoya

    Materials Research Bulletin   153   111896 - 111896   2022年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.materresbull.2022.111896

    researchmap

  • Anomalously large spin-dependent electron correlation in the nearly half-metallic ferromagnet <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>CoS</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:math> 査読

    Hirokazu Fujiwara, Kensei Terashima, Junya Otsuki, Nayuta Takemori, Harald O. Jeschke, Takanori Wakita, Yuko Yano, Wataru Hosoda, Noriyuki Kataoka, Atsushi Teruya, Masashi Kakihana, Masato Hedo, Takao Nakama, Yoshichika Ōnuki, Koichiro Yaji, Ayumi Harasawa, Kenta Kuroda, Shik Shin, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Physical Review B   106 ( 8 )   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/physrevb.106.085114

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.106.085114/fulltext

  • Superconductivity in the α-Form Layer Structured Metal Nitride Halide 査読

    Masashi Tanaka, Noriyuki Kataoka, Takayoshi Yokoya

    Condensed Matter   7 ( 2 )   33 - 33   2022年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Layered metal nitride halides MNX (M = Ti, Zr, Hf; X = Cl, Br, I) have two polymorphs, including α- and β-forms, which have the FeOCl and SmSI structures, respectively. These compounds are band insulators and become metals and show superconductivity after electron doping by intercalating alkali metals between the layers. The superconductivity of β-form had been extensively characterized from decades ago, but it is not easy to consistently interpret all experimental results using conventional phonon-mediated Bardeen–Cooper–Schriefer mechanisms. The titanium compound TiNCl crystallizes only in the α-form structure. TiNCl also exhibits superconductivity as high as ~16 K after electron doping by intercalating metals and/or organic basis. It is important to compare the superconductivity of different M–N networks. However, α-form compounds are vulnerable to moisture, unlike β-form ones. The intercalation compounds are even more sensitive to humid air. Thus, there are few experimental studies on the superconducting mechanism of α-form, although it has been discussed for exotic Cooper-pairing mechanisms. This short review gathers the recent progress in experimental studies of TiNCl.

    DOI: 10.3390/condmat7020033

    researchmap

  • Strain relaxation and spinodal decomposition in composition adjusted TiO2-VO2 films on TiO2(100) substrates 査読

    Takahiro Fukuda, Yoshito Takemoto, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Thin Solid Films   751   139210   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.tsf.2022.139210

    researchmap

  • Incorporation Site and Valence State of Sn Atoms in Sn-Substituted La(O,F)BiS2 Superconductor 査読

    YaJun Li, ZeXu Sun, Noriyuki Kataoka, Taro Setoguchi, Yusuke Hashimoto, Soichiro Takeuchi, Shunjo Koga, Takayuki Muro, Satoshi Demura, Kanako Noguchi, Hideaki Sakata, Tomohiro Matsushita, Ikuto Kawasaki, Shin-ichi Fujimori, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    J. Phys. Soc. Jpn.   91 ( 5 )   054602   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.91.054602

    researchmap

  • The Local Structure of the BiS2 Layer in RE(O,F)BiS2 Determined by In-Plane Polarized X-ray Absorption Measurements 査読

    G. M. Pugliese, L. Tortora, E. Paris, T. Wakita, K. Terashima, A. Puri, M. Nagao, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, T. Yokoya, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Physchem   1 ( 3 )   250 - 258   2021年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    We have investigated the local structure of BiS2-based layered materials by Bi L3-edge extended X-ray absorption fine structure (EXAFS) measurements performed on single crystal samples with polarization of the X-ray beam parallel to the BiS2 plane. The results confirm highly instable nature of BiS2 layer, characterized by ferroelectric like distortions. The distortion amplitude, determined by the separation between the two in-plane (Bi-S1) bonds, is found to be highest in LaO0.77F0.23BiS2 with ΔR∼0.26 Å and lowest in NdO0.71F0.29BiS2 with ΔR∼0.13 Å. Among the systems with intrinsic doping, CeOBiS2 shows smaller distortion (ΔR∼0.15 Å) than PrOBiS2 (ΔR∼0.18 Å) while the highest distortion appears for EuFBiS2 revealing ΔR∼0.22 Å. It appears that the distortion amplitude is controlled by the nature of the RE(O,F) spacer layer in the RE(O,F)BiS2 structure. The X-ray absorption near edge structure (XANES) spectra, probing the local geometry, shows a spectral weight transfer that evolves systematically with the distortion amplitude in the BiS2-layer. The results provide a quantitative measurements of the local distortions in the instable BiS2-layer with direct implication on the physical properties of these materials.

    DOI: 10.3390/physchem1030019

    researchmap

  • Photoinduced oxygen transport in cobalt double-perovskite crystal EuBaCo2O5.39 査読

    M. Hada, O. S. Ohmura, T. Ishikawa, M. Saigo, N. Keio, W. Yajima, T. Suzuku, D. Urushihara, K. Takubo, Y. Masaki, M. Kuwahara, K. Tsuruta, Y. Hayashi, J. Matsuno, T. Yokooya, K. Onda, F. Shimojo, M. Mase, S. Ishihara, T. Asaka, N. Abe

    Applied Materials Today   24   101167 - 101167   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.apmt.2021.101167

    researchmap

  • Soft x-ray irradiation induced metallization of layered TiNCl 査読

    Noriyuki Kataoka, Masashi Tanaka, Wataru Hosoda, Takumi Taniguchi, Shin-ichi Fujimori, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Journal of Physics: Condensed Matter   33 ( 3 )   035501 - 035501   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    We have performed soft x-ray spectroscopy in order to study the photoirradiation time dependence of the valence band structure and chemical states of layered transition metal nitride chloride TiNCl. Under the soft x-ray irradiation, the intensities of the states near the Fermi level (EF) and the Ti3+ component increased, while the Cl 2p intensity decreased. Ti 2p–3d resonance photoemission spectroscopy confirmed a distinctive Fermi edge with Ti 3d character. These results indicate the photo-induced metallization originates from deintercalation due to Cl desorption, and thus provide a new carrier doping method that controls the conducting properties of TiNCl.

    DOI: 10.1088/1361-648x/abbbc3

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-648X/abbbc3/pdf

  • Momentum Dependent Band Renormalization and Surface Aging Effect on a Zone Center Electron Pocket in NaSn2As2 Revealed by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy 査読

    Yuka Akabane, Taiki Shimaiwa, Yosuke Goto, Yoshikazu Mizuguchi, Takayoshi Yokoya, Masashi Arita, Shiv Kumar, Eike F. Schwier, Kenya Shimada, Naurang L. Saini, Takashi Mizokawa

    Journal of the Physical Society of Japan   89 ( 11 )   114707 - 114707   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/jpsj.89.114707

    researchmap

  • The local structure of self-doped BiS2-based layered systems as a function of temperature 査読

    G. M. Pugliese, E. Paris, F. G. Capone, F. Stramaglia, T. Wakita, K. Terashima, T. Yokoya, T. Mizokawa, Y. Mizuguchi, N. L. Saini

    Physical Chemistry Chemical Physics   22 ( 39 )   22217 - 22225   2020年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    <p>The local structure of BiS2-based compounds shows an asymmetric Bi-environment with a crucial role of the axial sulfur distance in the electronic transport.</p>

    DOI: 10.1039/d0cp03974h

    researchmap

  • Formation of Q-carbon by adjusting sp3 content in diamond-like carbon films and laser energy density of pulsed laser annealing 査読

    Hiroki Yoshinaka, Seiko Inubushi, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    Carbon   167   504 - 511   2020年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.carbon.2020.06.025

    researchmap

  • Theory for High‐Angular‐Resolution Photoelectron Holograms Considering the Inelastic Mean Free Path and the Formation Mechanism of Quasi‐Kikuchi Band 査読

    Tomohiro Matsushita, Takayuki Muro, Takayoshi Yokoya, Kensei Terashima, Yukako Kato, Hirosuke Matsui, Naoyuki Maejima, Yusuke Hashimoto, Fumihiko Matsui

    physica status solidi (b)   2000117 - 2000117   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/pssb.202000117

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/pssb.202000117

  • Skewed electronic band structure induced by electric polarization in ferroelectric BaTiO<inf>3</inf> 査読

    Norihiro Oshime, Jun Kano, Eiji Ikenaga, Shintaro Yasui, Yosuke Hamasaki, Sou Yasuhara, Satoshi Hinokuma, Naoshi Ikeda, Pierre Eymeric Janolin, Jean Michel Kiat, Mitsuru Itoh, Takayoshi Yokoya, Tatsuo Fujii, Akira Yasui, Hitoshi Osawa

    Scientific Reports   10 ( 1 )   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-67651-w

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • High-pressure x-ray absorption and diffraction study of the self-doped superconductor EuFBiS2 査読

    E. Paris, B. Joseph, C. Marini, K. Terashima, T. Wakita, T. Yokoya, Y. Mizuguchi, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Physical Review B   101 ( 21 )   2020年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/physrevb.101.214526

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.101.214526/fulltext

  • Change in the electronic structure of the bismuth chalcogenide superconductor CsBi4−x Pb x Te6 by dissociation of the bismuth dimers 査読

    Hiroyuki Okazaki, Kensei Terashima, David Billington, Keiji Iwata, Takanori Wakita, Masashi Tanaka, Yoshihiko Takano, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Journal of Physics: Condensed Matter   32 ( 14 )   145501 - 145501   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    DOI: 10.1088/1361-648x/ab5e1a

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-648X/ab5e1a/pdf

  • Change in the work function of VO2 thin film across the metal-insulator transition in VO2/TiO2:Nb(001) heterostructures 査読

    Yuji Muraoka, Yuki Suga, Hayato Nakahara, Takayoshi Yokoya

    JPS Conf. Proc.   30   011071 - 011071   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1361-648x/abbbc3

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-648X/abbbc3/pdf

  • Strain effects on spinodal decomposition in TiO2-VO2 films on TiO2(100) substrates 査読

    Yuji Muraoka, Fumiya Yoshii, Takahiro Fukuda, Yuji Manabe, Mikiko Yasuno, Yoshito Takemoto, Kensei Terashima, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya

    Thin Solid Films   698   137854   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Data-driven exploration for pressure-induced superconductors using diamond anvil cell with boron-doped diamond electrodes and undoped diamond insulating layer 査読

    Ryo Matsumoto, Zhufeng Hou, Shintaro Adachi, Masanori Nagao, Sayaka Yamamoto, Peng Song, Noriyuki Kataoka, Pedro Baptista de Castro, Kensei Terashima, Hiroyuki Takeya, Hiromi Tanaka, Takayoshi Yokoya, Tetsuo Irifune, Kiyoyuki Terakura, Yoshihiko Takano

    HIGH PRESSURE RESEARCH   40 ( 1 )   22 - 34   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Temperature dependent local atomic displacements in NaSn2As2 system 査読

    Pugliese G. M, Stramaglia F, Goto Y, Terashima K, Simonelli L, Fujiwara H, Puri A, Marini C, Hacisalihoglu M. Y, d'Acapito F, Yokoya T, Mizokawa T, Mizuguchi Y, Saini N. L

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   31 ( 42 )   2019年10月

  • mu-PES Studies on TiNCl and Quasi-two-dimensional Superconductor Na-intercalated TiNCl 査読

    Kataoka Noriyuki, Terashima Kensei, Tanaka Masashi, Hosoda Wataru, Taniguchi Takumi, Wakita Takanori, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   88 ( 10 )   104709 - 104709   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.104709

    Web of Science

    researchmap

  • Pressure-induced superconductivity in B i2-x S bx T e3-y S ey 査読

    Tong He, Xiaofan Yang, Tomoya Taguchi, Teppei Ueno, Kaya Kobayashi, Jun Akimitsu, Hitoshi Yamaoka, Hirofumi Ishii, Yen Fa Liao, Hiromi Ota, Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Kensei Terashima, Takayoshi Yokoya, Harald O. Jeschke, Xianxin Wu, Yoshihiro Kubozono

    Physical Review B   100 ( 9 )   2019年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.100.094525

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Asymmetric Phosphorus Incorporation in Homoepitaxial P-Doped (111) Diamond Revealed by Photoelectron Holography 査読

    T. Yokoya, K. Terashima, A. Takeda, T. Fukura, H. Fujiwara, T. Muro, T. Kinoshita, H. Kato, S. Yamasaki, T. Oguchi, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Matsushita

    Nano Letters   19 ( 9 )   5915 - 5919   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.nanolett.9b01481

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Selective Reduction Mechanism of Graphene Oxide Driven by the Photon Mode versus the Thermal Mode 査読

    Masaki Hada, Kiyoshi Miyata, Satoshi Ohmura, Yusuke Arashida, Kohei Ichiyanagi, Ikufumi Katayama, Takayuki Suzuki, Wang Chen, Shota Mizote, Takayoshi Sawa, Takayoshi Yokoya, Toshio Seki, Jiro Matsuo, Tomoharu Tokunaga, Chihiro Itoh, Kenji Tsuruta, Ryo Fukaya, Shunsuke Nozawa, Shin-ichi Adachi, Jun Takeda, Ken Onda, Shin-ya Koshihara, Yasuhiko Hayashi, Yuta Nishina

    ACS NANO   13 ( 9 )   10103 - 10112   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsnano.9b03060

    Web of Science

    researchmap

  • The local structure of the Ca0.9Pr0.1Fe2As2 superconductor as a function of temperature 査読

    Paris E, Wakita T, Simonelli L, Marini C, Olszewski W, Terashima K, Stramaglia F, Pugliese G. M, Mizokawa T, Loka S, Kudo K, Nohara M, Yokoya T, Saini N. L

    SUPERCONDUCTOR SCIENCE & TECHNOLOGY   32 ( 9 )   2019年9月

  • Inhomogeneous charge distribution in a self-doped EuFBiS2 superconductor 査読

    Sugimoto T, Paris E, Terashima K, Barinov A, Giampietri A, Wakita T, Yokoya T, Kajitani J, Higashinaka R, Matsuda T, Aoki Y, Mizokawa T, Saini N

    PHYSICAL REVIEW B   100 ( 6 )   2019年8月

  • Three-dimensional dopant imaging in semiconductor crystals using photoelectron holography with chemical state identification

    Tomohiro Matsushita, Takayuki Muro, Kazuo Tsutsui, Takayoshi Yokoya

    19th International Workshop on Junction Technology, IWJT 2019   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.  

    DOI: 10.23919/IWJT.2019.8802898

    Scopus

    researchmap

  • Recent Photoemission Studies on BiCh(2)-Based Compounds 招待 査読

    Terashimas Kensei, Wakita Takanori, Yokoya Takayoshi

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   88 ( 4 )   2019年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.041006

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced thermoelectricity by controlled local structure in bismuth-chalcogenides 査読

    Terashima K, Yano Y, Paris E, Goto Y, Mizuguchi Y, Kamihara Y, Wakita T, Muraoka Y, Saini N. L, Yokoya T

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   125 ( 14 )   2019年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1063/1.5087096

    Web of Science

    researchmap

  • Fermi level tuning of Ag-doped Bi2Se3 topological insulator 査読

    Uesugi Eri, Uchiyama Takaki, Goto Hidenori, Ota Hiromi, Ueno Teppei, Fujiwara Hirokazu, Terashima Kensei, Yokoya Takayoshi, Matsui Fumihiko, Akimitsu Jun, Kobayashi Kaya, Kubozono Yoshihiro

    SCIENTIFIC REPORTS   9 ( 1 )   2019年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-41906-7

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41598-019-41906-7

  • Physics of heavily doped diamond: Electronic states and superconductivity

    Takanori Wakita, Kensei Terashima, Takayoshi Yokoya

    Physics and Chemistry of Carbon-Based Materials: Basics and Applications   65 - 96   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Singapore  

    DOI: 10.1007/978-981-13-3417-7_3

    Scopus

    researchmap

  • Origins of Thermal Spin Depolarization in Half-Metallic Ferromagnet CrO2 査読

    Fujiwara Hirokazu, Terashima Kensei, Sunagawa Masanori, Yano Yuko, Nagayama Takanobu, Fukura Tetsushi, Yoshii Fumiya, Matsuura Yuka, Ogata Makoto, Wakita Takanori, Yaji Koichiro, Harasawa Ayumi, Kuroda Kenta, Shin Shik, Horiba Koji, Kumigashira Hiroshi, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   121 ( 25 )   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.121.257201

    Web of Science

    researchmap

  • Fermi surface topology in a metallic phase of VO2 thin films grown on TiO2(001) substrates 査読

    Muraoka Yuji, Nagao Hiroki, Yao Yuichiro, Wakita Takanori, Terashima Kensei, Yokoya Takayoshi, Kumigashira Hiroshi, Oshima Masaharu

    SCIENTIFIC REPORTS   8   2018年12月

  • Multilayer formation via spinodal decomposition in TiO2-VO2 epitaxial films on sapphire substrates 査読

    Matsuura Yuka, Yoshii Fumiya, Otsuka Tsubasa, Kadowaki Kenji, Ijiri Masataka, Takemoto Yoshito, Terashima Kensei, Wakita Takanori, Yokoya Takayoshi, Muraoka Yuji

    JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY   38 ( 15 )   5043 - 5050   2018年12月

  • Suppression of structural instability in LaOBiS2-xSex by Se substitution 査読

    Paris E, Mizuguchi Y, Wakita T, Terashima K, Yokoya T, Mizokawa T, Saini N. L

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   30 ( 45 )   2018年11月

  • Determination of the local structure of Sr2-xMxIrO4 (M = K, La) as a function of doping and temperature 査読

    Terashima Kensei, Paris Eugenio, Salas-Colera Eduardo, Simonelli Laura, Joseph Boby, Wakita Takanori, Horigane Kazumasa, Fujii Masanori, Kobayashi Kaya, Horie Rie, Akimitsu Jun, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi, Saini Naurang Lal

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS   20 ( 36 )   23783 - 23788   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c8cp03756f

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-dependent local structure and superconductivity of BaPd2As2 and SrPd2As2 査読

    Terashima K, Paris E, Simonelli L, Salas-Colera E, Puri A, Wakita T, Yamada Y, Nakano S, Idei H, Kudo K, Nohara M, Muraoka Y, Mizokawa T, Yokoya T, Saini N. L

    PHYSICAL REVIEW B   98 ( 9 )   2018年9月

  • 強誘電体BaTiO3薄膜の分極反転時における電子構造変化

    押目 典宏, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 濵嵜 容丞, 安原 颯, 横谷 尚睦, 伊藤 満, 藤井 達生, 保井 晃, 大沢 仁志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   2018.2   1334 - 1334   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会  

    DOI: 10.11470/jsapmeeting.2018.2.0_1334

    researchmap

  • 分極効果で変調される強誘電体BaTiO3薄膜の電子構造

    押目 典宏, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 濵嵜 容丞, 安原 颯, 横谷 尚睦, 伊藤 満, 藤井 達生, 保井 晃

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   2018.1   1434 - 1434   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会  

    DOI: 10.11470/jsapmeeting.2018.1.0_1434

    researchmap

  • Metallic phase in stoichiometric CeOBiS2 revealed by space-resolved ARPES

    T. Sugimoto, E. Paris, T. Wakita, K. Terashima, T. Yokoya, A. Barinov, J. Kajitani, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Scientific Reports   8 ( 1 )   2018年1月

     詳細を見る

  • Direct observation of double valence-band extrema and anisotropic effective masses of the thermoelectric material SnSe 査読

    Takanobu Nagayama, Kensei Terashima, Takanori Wakita, Hirokazu Fujiwara, Tetsushi Fukura, Yuko Yano, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Osamu Ogiso, Aichi Yamashita, Yoshihiko Takano, Hitoshi Mori, Hidetomo Usui, Masayuki Ochi, Kazuhiko Kuroki, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   57 ( 1 )   2018年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/JJAP.57.010301

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of molecular intercalation on the local structure of superconducting Na-x(NH3)(y)MoSe2 system 査読

    L. Simonelli, E. Paris, T. Wakita, C. Marini, K. Terashima, X. Miao, W. Olszewski, N. Ramanan, D. Heinis, Y. Kubozono, T. Yokoya, N. L. Saini

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   111   70 - 74   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2017.07.011

    Web of Science

    researchmap

  • Distinct local structure of superconducting Ca10M4As8(Fe2As)(5) (M = Pt, Ir) 査読

    E. Paris, T. Wakita, O. Proux, T. Yokoya, K. Kudo, D. Mitsuoka, T. Kimura, K. Fujimura, N. Nishimoto, S. Ioka, M. Nohara, T. Mizokawa, N. L. Saini

    PHYSICAL REVIEW B   96 ( 22 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.224507

    Web of Science

    researchmap

  • The electronic structure of Ag1-xSn1+xSe2 (x=0.0, 0.1, 0.2, 0.25 and 1.0) 査読

    Takanori Wakita, Eugenio Paris, Kaya Kobayashi, Kensei Terashima, Muammer Yasin Hacisalihoglu, Teppei Ueno, Federica Bondino, Elena Magnano, Igor Pis, Luca Olivi, Jun Akimitsu, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya, Naurang L. Saini

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS   19 ( 39 )   26672 - 26678   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c7cp05369j

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of intrinsic half-metallic behavior of CrO2 (100) epitaxial films by bulk-sensitive spin-resolved PES 査読

    Hirokazu Fujiwara, Masanori Sunagawa, Kensei Terashima, Tomoko Kittaka, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   220   46 - 49   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2017.02.003

    Web of Science

    researchmap

  • Inhomogeneous electronic states associated with charge-orbital order/disorder in BaV10O15 probed by photoemission spectromicroscopy 査読

    T. Yoshino, K. Wakita, E. Paris, A. Barinov, T. Kajita, T. Katsufuji, V. Kandyba, T. Sugimoto, T. Yokoya, N. L. Saini, T. Mizokawa

    PHYSICAL REVIEW B   96 ( 11 )   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.115161

    Web of Science

    researchmap

  • BaTiO3のバンドベンディング構造

    押目 典宏, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 濵嵜 容丞, 安原 颯, 横谷 尚睦, 伊藤 満, 藤井 達生, 保井 晃

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   2017.2   1242 - 1242   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会  

    DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.2.0_1242

    researchmap

  • Effect of aliovalent dopants on the kinetics of spinodal decomposition in rutile-type TiO2-VO2 査読

    Makoto Ogata, Kenji Kadowaki, Masataka Ijiri, Yoshito Takemoto, Kensei Terashima, Takanori Wakita, Takayoshi Yokoya, Yuji Muraoka

    JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY   37 ( 9 )   3177 - 3183   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jeurceramsoc.2017.03.039

    Web of Science

    researchmap

  • Evolution of the remnant Fermi-surface state in the lightly doped correlated spin-orbit insulator Sr2-xLaxIrO4 査読

    K. Terashima, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Fukura, M. Fujii, K. Okada, K. Horigane, K. Kobayashi, R. Horie, J. Akimitsu, E. Golias, D. Marchenko, A. Varykhalov, N. L. Saini, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   96 ( 4 )   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.041106

    Web of Science

    researchmap

  • Unusual upper critical field behavior in Nb-doped bismuth selenides 査読

    Kaya Kobayashi, T. Ueno, H. Fujiwara, T. Yokoya, J. Akimitsu

    Physical Review B   95 ( 18 )   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.180503

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure of K-doped picene film on HOPG 査読

    T. Wakita, H. Okazaki, T. Jabuchi, H. Hamada, Y. Muraoka, T. Yokoya

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   29 ( 6 )   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1361-648X/29/6/064001

    Web of Science

    researchmap

  • Evolution of Eu valence and superconductivity in layered Eu0.5La0.5FBiS2-xSex system 査読

    Y. Mizuguchi, E. Paris, T. Wakita, G. Jinno, A. Puri, K. Terashima, B. Joseph, O. Miura, T. Yokoya, N. L. Saini

    PHYSICAL REVIEW B   95 ( 6 )   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.064515

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure of self-doped layered Eu3 F4Bi2 S4 material revealed by x-ray absorption spectroscopy and photoelectron spectromicroscopy

    E. Paris, T. Sugimoto, T. Sugimoto, T. Sugimoto, T. Wakita, A. Barinov, K. Terashima, V. Kandyba, O. Proux, J. Kajitani, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, T. Yokoya, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   95   2017年1月

  • Electronic structure of self-doped layered Eu3F4Bi2S4 material revealed by x-ray absorption spectroscopy and photoelectron spectromicroscopy 査読

    E. Paris, T. Sugimoto, T. Wakita, A. Barinov, K. Terashima, V. Kandyba, O. Proux, J. Kajitani, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, T. Yokoya, T. Mizokawa, N. L. Saini

    PHYSICAL REVIEW B   95 ( 3 )   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.035152

    Web of Science

    researchmap

  • Ce 4f electronic states of CeO1-xFxBiS2 studied by soft x-ray photoemission spectroscopy 査読

    Wakita, Takanori, Terashima, Kensei, Hamada, Takahiro, Fujiwara, Hirokazu, Minohara, Makoto, Kobayashi, Masaki, Horiba, Koji, Kumigashira, Hiroshi, Kutluk, Galif, Nagao, Masanori, Watauchi, Satoshi, Tanaka, Isao, Demura, Satoshi, Okazaki, Hiroyuki, Takano, Yoshihiko, Mizuguchi, Yoshikazu, Miura, Osuke, Okada, Kozo, Muraoka, Yuji, Yokoya, Takayoshi

    Physical Review B   95 ( 8 )   2017年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.085109

    Web of Science

    researchmap

  • Determination of the local structure of CsBi4-xPbxTe6 (x=0, 0.5) by X-ray absorption spectroscopy 査読

    Takanori Wakita, Eugenio Paris, Takashi Mizokawa, Muammer Yasin Hacisalihoglu, Kensei Terashima, Hiroyuki Okazaki, Olivier Proux, Isabelle Kieffer, Eric Lahera, William Del Net, Luca Olivi, Yoshihiko Takano, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya, Naurang L. Saini

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS   18 ( 36 )   25136 - 25142   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c6cp04949d

    Web of Science

    researchmap

  • Emergence of superconductivity in (NH3)(y)MxMoSe2 (M: Li, Na and K) 査読

    Xiao Miao, Saki Nishiyama, Lu Zheng, Hidenori Goto, Ritsuko Eguchi, Hiromi Ota, Takashi Kambe, Kensei Terashima, Takayoshi Yokoya, Huyen T. L. Nguyen, Tomoko Kagayama, Naohisa Hirao, Yasuo Ohishi, Hirofumi Ishii, Yen-Fa Liao, Yoshihiro Kubozono

    SCIENTIFIC REPORTS   6   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep29292

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of a Hidden Hole-Like Band Approaching the Fermi Level in K-Doped Iron Selenide Superconductor 査読

    Masanori Sunagawa, Kensei Terashima, Takahiro Hamada, Hirokazu Fujiwara, Tetsushi Fukura, Aya Takeda, Masashi Tanaka, Hiroyuki Takeya, Yoshihiko Takano, Masashi Arita, Kenya Shimada, Hirofumi Namatame, Masaki Taniguchi, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   85 ( 7 )   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.073704

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature dependent local atomic displacements in ammonia intercalated iron selenide superconductor 査読

    E. Paris, L. Simonelli, T. Wakita, C. Marini, J. -H. Lee, W. Olszewski, K. Terashima, T. Kakuto, N. Nishimoto, T. Kimura, K. Kudo, T. Kambe, M. Nohara, T. Yokoya, N. L. Saini

    SCIENTIFIC REPORTS   6   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep27646

    Web of Science

    researchmap

  • Local electronic state in the half-metallic ferromagnet CrO2 investigated by site-selective Cr-53 NMR measurements 査読

    Hikaru Takeda, Yasuhiro Shimizu, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Takaaki Jin-no, Masahiko Isobe, Yutaka Ueda, Sho Yoshida, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   93 ( 23 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.93.235129

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of TaO2 thin films using NbO2 template layers by a pulsed laser deposition technique 査読

    Y. Muraoka, Y. Fujimoto, M. Kameoka, Y. Matsuura, M. Sunagawa, K. Terashima, T. Wakita, T. Yokoya

    THIN SOLID FILMS   599   125 - 132   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.tsf.2015.12.066

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk sensitive angle-resolved photoelectron spectroscopy on Nd(O,F)BiS2 査読

    K. Terashima, J. Sonoyama, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, T. Muro, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Suzuki, K. Kuroki, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Yokoya

    TMU INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON NEW QUANTUM PHASES EMERGING FROM NOVEL CRYSTAL STRUCTURE   683   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/683/1/012003

    Web of Science

    researchmap

  • Comparative ARPES studies of LaOxF1-xBiS2 (x=0.23 and 0.46) 査読

    K. Terashima, T. Wakita, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, K. Ono, H. Kumigashira, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Kuroki, Y. Muraoka, T. Yokoya

    TMU INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON NEW QUANTUM PHASES EMERGING FROM NOVEL CRYSTAL STRUCTURE   683   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/683/1/012002

    Web of Science

    researchmap

  • 19aBP-1 熱電変換物質SnSeの角度分解光電子分光

    永山 貴将, 寺嶋 健成, 田中 将嗣, 小木曽 理, 高野 義彦, 森 仁志, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   1441 - 1441   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_1441

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pAJ-1 ハーフメタルCrO_2(001)膜表面の金属性

    藤原 弘和, 砂川 正典, 寺嶋 健成, 永山 貴将, 橘高 朋子, 尾形 誠, 出田 真一郎, 田中 清尚, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   2492 - 2492   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2492

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pBN-6 Sr_<2-x>La_xIrO_4の角度分解光電子分光

    寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 砂川 正典, 藤原 弘和, 藤井 政徳, 堀金 和正, 小林 夏野, 堀江 理恵, 秋光 純, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   2315 - 2315   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2315

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Superconductivity in aromatic hydrocarbons 査読

    Yoshihiro Kubozono, Hidenori Goto, Taihei Jabuchi, Takayoshi Yokoya, Takashi Kambe, Yusuke Sakai, Masanari Izumi, Lu Zheng, Shino Hamao, Huyen L. T. Nguyen, Masafumi Sakata, Tomoko Kagayama, Katsuya Shimizu

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   514   199 - 205   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2015.02.015

    Web of Science

    researchmap

  • Intrinsic spin polarized electronic structure of CrO2 epitaxial film revealed by bulk-sensitive spin-resolved photoemission spectroscopy 査読

    Hirokazu Fujiwara, Masanori Sunagawa, Kensei Terashima, Tomoko Kittaka, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    APPLIED PHYSICS LETTERS   106 ( 20 )   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4921629

    Web of Science

    researchmap

  • Comparative ARPES Study on Iron-Platinum-Arsenide Superconductor Ca-10(Pt4As8)(Fe2-xPtxAs2)(5) (x=0.25 and 0.42) 査読

    Masanori Sunagawa, Rikiya Yoshida, Toshihiko Ishiga, Koji Tsubota, Taihei Jabuchi, Junki Sonoyama, Satomi Kakiya, Daisuke Mitsuoka, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Tamio Oguchi, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   84 ( 5 )   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.055001

    Web of Science

    researchmap

  • Signature of high T-c above 25 K in high quality superconducting diamond 査読

    Hiroyuki Okazaki, Takanori Wakita, Takayuki Muro, Tetsuya Nakamura, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya, Shin-ichiro Kurihara, Hiroshi Kawarada, Tamio Oguchi, Yoshihiko Takano

    APPLIED PHYSICS LETTERS   106 ( 5 )   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4907411

    Web of Science

    researchmap

  • Signature of high $T_c$ around 25K in higher quality heavily boron-doped diamond 査読

    H. Okazaki, T. Wakita, T. Muro, T. Nakamura, Y. Muraoka, T. Yokoya, S. Kurihara, H. Kawarada, T. Oguchi, Y. Takano

    Appl. Phys. Lett.   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 16aDB-6 K_xFe_<2-y>Se_2の角度分解光電子分光II

    砂川 正典, 寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 福良 哲司, 竹田 彩, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1681 - 1681   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1681

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pCH-1 バルク敏感スピン分解光電子分光による強磁性金属CrO_2 の本質的な電子状態の解明

    藤原 弘和, 砂川 正典, 寺嶋 健成, 橘高 朋子, 尾形 誠, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   942 - 942   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_942

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 16pDA-7 Ln(O,F)BiS_2におけるフェルミ面形状と化学圧力効果 : 角度分解光電子分光

    寺嶋 健成, 脇田 高徳, 砂川 正典, 藤原 弘和, 濱田 貴裕, 長尾 雅則, 綿打 敏司, 田中 功, 小野 寛太, 組頭 広志, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 鈴木 雄大, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1720 - 1720   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1720

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 16aAD-4 複鉄酸化物YbFe_2O_4のFe 3p-3d共鳴光電子分光

    福良 哲司, 脇田 高徳, 竹田 彩, 寺嶋 健成, 藤原 孝将, 池田 直, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   2405 - 2405   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2405

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 17pCD-9 Ce(Os_<1-y>Re_y)_2Al_<10>の高分解能光電子分光

    永山 貴将, 寺嶋 健成, 川端 丈, 山田 義大, 高畠 敏郎, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1933 - 1933   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1933

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18aCE-9 高濃度ボロンドープダイヤモンド超伝導のB1s-2p共鳴光電子分光

    竹田 彩, 脇田 高徳, 福良 哲司, 高野 義彦, 栗原 慎一郎, 川原田 洋, 小口 多美夫, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1237 - 1237   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1237

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Proximity to Fermi-surface topological change in superconducting LaO0.54F0.46BiS2 査読

    Terashima Kensei, Sonoyama Junki, Wakita Takanori, Sunagawa Masanori, Ono Kanta, Kumigashira Hiroshi, Muro Takayuki, Nagao Masanori, Watauchi Satoshi, Tanaka Isao, Okazaki Hiroyuki, Takano Yoshihiko, Miura Osuke, Mizuguchi Yoshikazu, Usui Hidetomo, Suzuki Katsuhiro, Kuroki Kazuhiko, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi

    PHYSICAL REVIEW B   90 ( 22 )   2014年12月

  • Proximity to Fermi-surface topological change in superconducting LaO0.54F0.46BiS2 査読

    Kensei Terashima, Junki Sonoyama, Takanori Wakita, Masanori Sunagawa, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Takayuki Muro, Masanori Nagao, Satoshi Watauchi, Isao Tanaka, Hiroyuki Okazaki, Yoshihiko Takano, Osuke Miura, Yoshikazu Mizuguchi, Hidetomo Usui, Katsuhiro Suzuki, Kazuhiko Kuroki, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   90 ( 22 )   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.90.220512

    Web of Science

    researchmap

  • Pressure-dependent magnetization and magnetoresistivity studies on tetragonal FeS (mackinawite): revealing its intrinsic metallic character 査読

    S. J. Denholme, H. Okazaki, S. Demura, K. Deguchi, M. Fujioka, T. Yamaguchi, H. Takeya, M. ElMassalami, H. Fujiwara, T. Wakita, T. Yokoya, Y. Takano

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   15 ( 5 )   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1468-6996/15/5/055007

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic Structures of CeM2Al10 (M = Fe, Ru, and Os) Studied by Soft X-ray Resonant and High-Resolution Photoemission Spectroscopies 査読

    Toshihiko Ishiga, Takanori Wakita, Rikiya Yoshida, Hiroyuki Okazaki, Koji Tsubota, Masanori Sunagawa, Kanta Uenaka, Kozo Okada, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima, Keisuke Yutani, Yuji Muro, Toshiro Takabatake, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   83 ( 9 )   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.094717

    Web of Science

    researchmap

  • Persistent insulator-to-metal transition of a VO2 thin film induced by soft X-ray irradiation 査読

    Yuji Muraoka, Hiroki Nagao, Shinsuke Katayama, Takanori Wakita, Masaaki Hirai, Takayoshi Yokoya, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   53 ( 5 )   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/JJAP.53.05FB09

    Web of Science

    researchmap

  • Characteristic two-dimensional Fermi surface topology of high-T-c iron-based superconductors 査読

    Masanori Sunagawa, Toshihiko Ishiga, Koji Tsubota, Taihei Jabuchi, Junki Sonoyama, Keita Iba, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Tomohiro Matsushita, Masashi Arita, Kenya Shimada, Hirofumi Namatame, Masaki Taniguchi, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    SCIENTIFIC REPORTS   4   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep04381

    Web of Science

    researchmap

  • Soft X-ray Photoemission Study of New BiS2-Layered Superconductor LaO1-xFxBiS2 査読

    Shinsuke Nagira, Junki Sonoyama, Takanori Wakita, Masanori Sunagawa, Yudai Izumi, Takayuki Muro, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima, Keita Deguchi, Hiroyuki Okazaki, Yoshihiko Takano, Osuke Miura, Yoshikazu Mizuguchi, Katsuhiro Suzuki, Hidetomo Usui, Kazuhiko Kuroki, Kozo Okada, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   83 ( 3 )   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.033703

    Web of Science

    researchmap

  • Evidence for metallic states in potassium-intercalated picene film on graphite 査読

    Okazaki Hiroyuki, Jabuchi Taihei, Wakita Takanori, Kato Takashi, Muraoka Yuji, Yokoya Takayoshi

    PHYSICAL REVIEW B   88 ( 24 )   2013年12月

  • Evidence for metallic states in potassium-intercalated picene film on graphite 査読

    Hiroyuki Okazaki, Taihei Jabuchi, Takanori Wakita, Takashi Kato, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   88 ( 24 )   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.88.245414

    Web of Science

    researchmap

  • Collapsed Tetragonal Phase Transition of Ca(Fe1-xRhx)(2)As-2 Studied by Photoemission Spectroscopy 査読

    Koji Tsubota, Takanori Wakita, Hiroki Nagao, Chiaki Hiramatsu, Toshihiko Ishiga, Masanori Sunagawa, Kanta Ono, Hiroshi Kumigashira, Masataka Danura, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   82 ( 7 )   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.82.073705

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetoelectric Effect Driven by Magnetic Domain Modification in LuFe2O4 査読

    Takashi Kambe, Yukimasa Fukada, Jun Kano, Tomoko Nagata, Hiroyuki Okazaki, Takayoshi Yokoya, Shuichi Wakimoto, Kazuhisa Kakurai, Naoshi Ikeda

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   110 ( 11 )   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.110.117602

    Web of Science

    researchmap

  • Translational Symmetry Breaking and Gapping of Heavy-Quasiparticle Pocket in URu 2 Si 2 査読

    Rikiya Yoshida, Koji Tsubota, Toshihiko Ishiga, Masanori Sunagawa, Jyunki Sonoyama, Dai Aoki, Jacques Flouquet, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Scientific Reports   3   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep02750

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Te concentration dependent photoemission and inverse-photoemission study of FeSe1-xTex 査読

    Takayoshi Yokoya, Rikiya Yoshida, Yuki Utsumi, Koji Tsubota, Hiroyuki Okazaki, Takanori Wakita, Yoshikazu Mizuguchi, Yoshihiko Takano, Takayuki Muro, Yukako Kato, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima, Hisatomo Harima, Yoshihiro Aiura, Hitoshi Sato, Akihiro Ino, Hirofumi Namatame, Masaki Taniguchi, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   13 ( 5 )   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1468-6996/13/5/054403

    Web of Science

    researchmap

  • Comparative photoemission studies on the superconducting gap of the filled skutterudite superconductors LaPt4Ge12 and PrPt4Ge12 査読

    Yoshiaki Nakamura, Hiroyuki Okazaki, Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   86 ( 1 )   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.014521

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of two fine structures related to the hidden order in the spectral functions of URu2Si2 査読

    Rikiya Yoshida, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Walid Malaeb, Shik Shin, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   85 ( 24 )   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.241102

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of two fine structures related to the hidden order in the spectral functions of URu2Si2 査読

    Rikiya Yoshida, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Walid Malaeb, Shik Shin, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Physical Review B   85 ( 24 )   241102   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.241102

    researchmap

  • Effectiveness of a hot-filament chemical vapor deposition method for preparation of a boron-doped superconducting diamond film with higher superconducting transition temperature 査読

    T. Doi, T. Fukaishi, C. Hiramatsu, T. Wakita, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya, Y. Kato, Y. Izumi, T. Muro, Y. Tamenori

    DIAMOND AND RELATED MATERIALS   25   5 - 7   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.diamond.2012.02.008

    Web of Science

    researchmap

  • Development of a soft X-ray angle-resolved photoemission system applicable to 100 mu m crystals 査読

    Takayuki Muro, Yukako Kato, Tomohiro Matsushita, Toyohiko Kinoshita, Yoshio Watanabe, Hiroyuki Okazaki, Takayoshi Yokoya, Akira Sekiyama, Shigemasa Suga

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION   18   879 - 884   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1107/S0909049511034418

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission Study of Rh17S15 Superconductor 査読

    Masaki Fukui, Rikiya Yoshida, Yoshiaki Nakamura, Yukako Kato, Takayuki Muro, Rikio Settai, Yoshichika Onuki, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   80   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SA.SA111

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrahigh-resolution laser photoemission study of URu2Si2 across the hidden-order transition 査読

    Rikiya Yoshida, Yoshiaki Nakamura, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Shik Shin, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   72 ( 5 )   580 - 581   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2010.10.048

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission study of electronic structure evolution across the metal-insulator transition of heavily B-doped diamond 査読

    H. Okazaki, T. Arakane, K. Sugawara, T. Sato, T. Takahashi, T. Wakita, M. Hirai, Y. Muraoka, Y. Takano, S. Ishii, S. Iriyama, H. Kawarada, T. Yokoya

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   72 ( 5 )   582 - 584   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2010.10.052

    Web of Science

    researchmap

  • Spectroscopic evidence of the formation of (V,Ti)O-2 solid solution in VO2 thinner films grown on TiO2(001) substrates 査読

    Y. Muraoka, K. Saeki, R. Eguchi, T. Wakita, M. Hirai, T. Yokoya, S. Shin

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   109 ( 4 )   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3549835

    Web of Science

    researchmap

  • Multiple phosphorus chemical sites in heavily phosphorus-doped diamond 査読

    Hiroyuki Okazaki, Rikiya Yoshida, Takayuki Muro, Tetsuya Nakamura, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Masaaki Hirai, Hiromitsu Kato, Satoshi Yamasaki, Yoshihiko Takano, Satoshi Ishii, Tamio Oguchi, Takayoshi Yokoya

    APPLIED PHYSICS LETTERS   98 ( 8 )   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3554699

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure of U(Ru1-xRhx)(2)Si-2 studied by laser angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    R. Yoshida, Y. Nakamura, M. Fukui, Y. Haga, E. Yamamoto, Y. Onuki, M. Okawa, S. Shin, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2010)   273   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/273/1/012021

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and physical properties of the hollandite-type titanium oxide KxTi8O16 査読

    Yuji Muraoka, Kengo Noami, Takanori Wakita, Masaaki Hirai, Takayoshi Yokoya, Yukako Kayo, Takayuki Muro, Yusuke Tamenori

    PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 8, NO 2   8 ( 2 )   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1002/pssc.201000383

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission study of Ca-intercalated graphite superconductor CaC6 査読

    Hiroyuki Okazaki, Rikiya Yoshida, Keisuke Iwai, Kengo Noami, Takayuki Muro, Tetsuya Nakamura, Takanori Wakita, Yuji Muraoka, Masaaki Hirai, Fumiaki Tomioka, Yoshihiko Takano, Asami Takenaka, Masahiro Toyoda, Tamio Oguch, Takayoshi Yokoya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   470   S637 - S638   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.10.039

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of Si electronic structure: Boron concentration dependence 査読

    Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshihiko Takano, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   470   S641 - S643   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.11.028

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis on photoemission spectrum of superconducting FeSe 査読

    Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Yukako Kato, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   470   S389 - S390   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.11.172

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic Structure of the Novel Filled Skutterudite PrPt4Ge12 Superconductor 査読

    Yoshiaki Nakamura, Hiroyuki Okazaki, Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Masaaki Hirai, Yuji Muraka, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   79 ( 12 )   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.79.124701

    Web of Science

    researchmap

  • Signature of hidden order and evidence for periodicity modification in URu2Si2 査読

    Rikiya Yoshida, Yoshiaki Nakamura, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Shik Shin, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   82 ( 20 )   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.82.205108

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure of pristine and K-doped solid picene: Nonrigid band change and its implication for electron-intramolecular-vibration interaction 査読

    H. Okazaki, T. Wakita, T. Muro, Y. Kaji, X. Lee, H. Mitamura, N. Kawasaki, Y. Kubozono, Y. Yamanari, T. Kambe, T. Kato, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   82 ( 19 )   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.82.195114

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy for VO2 thin films grown on TiO2 (001) substrates 査読

    Y. Muraoka, K. Saeki, Y. Yao, T. Wakita, M. Hirai, T. Yokoya, R. Eguchi, S. Shin

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   181 ( 2-3 )   249 - 251   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2010.02.003

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk and surface physical properties of a CrO(2) thin film prepared from a Cr(8)O(21) precursor 査読

    K. Iwai, Y. Muraoka, T. Wakita, M. Hirai, T. Yokoya, Y. Kato, T. Muro, Y. Tamenori

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   108 ( 4 )   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3471811

    Web of Science

    researchmap

  • Lateral Inhomogeneity in the Electronic Structure of a Conjugated Poly(3-hexylthiophene) Thin Film 査読

    Kaname Kanai, Takahiro Miyazaki, Takanori Wakita, Kouki Akaike, Takayoshi Yokoya, Yukio Ouchi, Kazuhiko Seki

    ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS   20 ( 13 )   2046 - 2052   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adfm.201000116

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission observation of the superconducting-gap minimum and its relation to the nesting vector in the phonon-mediated superconductor YNi2B2C 査読

    T. Baba, T. Yokoya, S. Tsuda, T. Watanabe, M. Nohara, H. Takagi, T. Oguchi, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW B   81 ( 18 )   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.180509

    Web of Science

    researchmap

  • Room temperature ferromagnetic behavior in the hollandite-type titanium oxide 査読

    K. Noami, Y. Muraoka, T. Wakita, M. Hirai, Y. Kato, T. Muro, Y. Tamenori, T. Yokoya

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   107 ( 7 )   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3369500

    Web of Science

    researchmap

  • Kondo scaling of the pseudogap in CeOs4Sb12 and CeFe4P12 査読

    P. A. Rayjada, A. Chainani, M. Matsunami, M. Taguchi, S. Tsuda, T. Yokoya, S. Shin, H. Sugawara, H. Sato

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   22 ( 9 )   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/22/9/095502

    Web of Science

    researchmap

  • Low voltage operation in picene thin film field-effect transistor and its physical characteristics 査読

    Yumiko Kaji, Naoko Kawasaki, Xuesong Lee, Hideki Okamoto, Yasuyuki Sugawara, Shohei Oikawa, Akio Ito, Hiroyuki Okazaki, Takayoshi Yokoya, Akihiko Fujiwara, Yoshihiro Kubozono

    APPLIED PHYSICS LETTERS   95 ( 18 )   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3257373

    Web of Science

    researchmap

  • Study of electronic states for V thin films deposited on 6H-SiC substrates by soft X-ray emission spectroscopy 査読

    M. Hirai, H. Okazaki, R. Yoshida, M. Tajima, K. Saeki, Y. Muraoka, T. Yokoya

    APPLIED SURFACE SCIENCE   256 ( 4 )   948 - 949   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.apsusc.2009.05.120

    Web of Science

    researchmap

  • Band dispersion near the Fermi level for VO2 thin films grown on TiO2 (001) substrates 査読

    K. Saeki, T. Wakita, Y. Muraoka, M. Hirai, T. Yokoya, R. Eguchi, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 12 )   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.80.125406

    Web of Science

    researchmap

  • The electronic structure of Ca-intercalated superconducting graphite CaC6 査読

    H. Okazaki, R. Yoshida, K. Iwai, K. Noami, T. Muro, T. Nakamura, T. Wakita, Y. Muraoka, M. Hirai, F. Tomioka, Y. Takano, A. Takenaka, M. Toyoda, T. Oguchi, T. Yokoya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   469 ( 15-20 )   1041 - 1044   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.05.172

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk-sensitive spectroscopic studies on noncentrosymmetric superconducting system of Mg-Ir-B 査読

    R. Yoshida, H. Okazaki, K. Iwai, K. Noami, T. Muro, M. Okawa, K. Ishizaka, S. Shin, Z. Li, J. L. Luo, G. -Q. Zheng, T. Oguchi, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   469 ( 15-20 )   1034 - 1036   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.05.175

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of antiferromagnetic ordering on temperature dependent superconducting gap in ErNi2B2C: Laser-photoemission spectroscopy 査読

    T. Baba, T. Yokoya, S. Tsuda, T. Kiss, T. Shimojima, K. Ishizaka, H. Takeya, K. Hirata, N. Nakai, K. Machida, T. Togashi, C. T. Chen, C. Q. Zhang, S. Watanabe, S. Shin

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   469 ( 15-20 )   928 - 931   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.05.101

    Web of Science

    researchmap

  • Spectroscopic evidence of the existence of substantial Ca 3d derived states at the Fermi level in the Ca-intercalated graphite superconductor CaC6 査読

    Okazaki H, Yoshida R, Iwai K, Noami K, Muro T, Nakamura T, Wakita T, Muraoka Y, Hirai M, Tomioka F, Takano Y, Takenaka A, Toyoda M, Oguchi T, Yokoya T

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 3 )   2009年7月

  • Spectroscopic evidence of the existence of substantial Ca 3d derived states at the Fermi level in the Ca-intercalated graphite superconductor CaC6 査読

    H. Okazaki, R. Yoshida, K. Iwai, K. Noami, T. Muro, T. Nakamura, T. Wakita, Y. Muraoka, M. Hirai, F. Tomioka, Y. Takano, A. Takenaka, M. Toyoda, T. Oguchi, T. Yokoya

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 3 )   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.80.035420

    Web of Science

    researchmap

  • In situ positioning of a few hundred micrometer-sized cleaved surfaces for soft-x-ray angle-resolved photoemission spectroscopy by use of an optical microscope 査読

    Takayuki Muro, Yukako Kato, Tomohiro Matsushita, Toyohiko Kinoshita, Yoshio Watanabe, Akira Sekiyama, Hiroshi Sugiyama, Masato Kimura, Satoshi Komori, Shigemasa Suga, Hiroyuki Okazaki, Takayoshi Yokoya

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS   80 ( 5 )   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3124145

    Web of Science

    researchmap

  • Ishizaka et al. Reply 査読

    K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, A. Chainani, T. Yokoya, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, C. -T. Chen, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   102 ( 19 )   2009年5月

     詳細を見る

  • Soft X-ray Core-Level Photoemission Study of Boron Sites in Heavily Boron-Doped Diamond Films 査読

    Hiroyuki Okazaki, Rikiya Yoshida, Takayuki Muro, Takanori Wakita, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Yoshihiko Takano, Shingo Iriyama, Hiroshi Kawarada, Tamio Oguchi, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   78 ( 3 )   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.034703

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic Structure of Superconducting FeSe Studied by High-Resolution Photoemission Spectroscopy 査読

    Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   78 ( 3 )   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.034708

    Web of Science

    researchmap

  • Superconducting Gap and Valence Band of Mg10Ir19B16 Studied by Laser and Synchrotron Photoemission Spectroscopy 査読

    Rikiya Yoshida, Hiroyuki Okazaki, Keisuke Iwai, Kengo Noami, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Zheng Li, Jianlin Luo, Guo-qing Zheng, Tamio Oguchi, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   78 ( 3 )   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.034705

    Web of Science

    researchmap

  • Strong-Coupling Superconductivity in Noncentrosymmetric Superconductor Li2Pd3B by Sub-meV Photoemission Spectroscopy 査読

    Shunsuke Tsuda, Takayoshi Yokoya, Takayuki Kiss, Takahiro Shimojima, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Tadashi Togashi, Shuntaro Watanabe, Chengqian Zhang, Chuangtian Chen, Izumi Hase, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Kazumasa Togano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   78 ( 3 )   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.034711

    Web of Science

    researchmap

  • Ultraviolet laser photoemission spectroscopy of FeSi: Observation of a opening in density of states 査読

    K. Ishizaka, T. Kiss, T. Shimojima, T. Yokoya, T. Togashi, S. Watanabe, C. Q. Zhang, C. T. Chen, Y. Onose, Y. Tokura, S. Shin

    Physical Review B   72   233202   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The temperature (T) dependent gap formation in the density of states (DOS) of FeSi has been investigated by angle-integrated laser photoemission spectroscopy (PES). With decreasing T, the evolution of a small gap (_60meV) at the Fermi level is observed in the DOS, indicating a p-type semiconducting character of this compound. The Fermi edge, which has been controversial in all past PES studies, is extremely small at 5K in accordance with transport and optical experiments. The T dependence of the gap, which gets smeared out quickly at high T as in optical conductivity spectrum, suggests the existence of a strong scattering mechanism beyond thermal excitations.

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.233202

    researchmap

  • Near E-F electronic structure of heavily boron-doped superconducting diamond 査読

    H. Okazaki, T. Yokoya, J. Nakamura, N. Yamada, T. Nakamura, T. Muro, Y. Tamenori, T. Matsushita, Y. Takata, T. Tokushima, S. Shin, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, T. Oguchi

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   69 ( 12 )   2978 - 2981   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2008.06.006

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic Structure of Noncentrosymmetric Superconductor Li-2(PdxPt1-x)(3)B Studied by Photoemission Spectroscopy 査読

    Rikiya Yoshida, Hiroyuki Okazaki, Mitsutoshi Tajima, Takayuki Muro, Izumi Hase, Kozo Okada, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   77 ( 10 )   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.77.104701

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-dependent localized excitations of doped carriers in superconducting diamond 査読

    K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, A. Chainani, T. Yokoya, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, C. -T. Chen, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   100 ( 16 )   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.100.166402

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk electronic structure of the antiferromagnetic superconducting phase in ErNi(2)B(2)C 査読

    T. Baba, T. Yokoya, S. Tsuda, T. Kiss, T. Shimojima, K. Ishizaka, H. Takeya, K. Hirata, T. Watanabe, M. Nohara, H. Takagi, N. Nakai, K. Machida, T. Togashi, S. Watanabe, X. -Y. Wang, C. T. Chen, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   100 ( 1 )   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.100.017003

    Web of Science

    researchmap

  • Erratum: Bulk screening in core-level photoemission from Mott-Hubbard and charge-transfer systems (Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics (2005) 71, (155102)) 査読

    M. Taguchi, A. Chainani, N. Kamakura, K. Horiba, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, D. Miwa, T. Ishikawa, S. Shin, E. Ikenaga, T. Yokoya, K. Kobayashi, T. Mochiku, K. Hirata, K. Motoya

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   76 ( 16 )   2007年10月

  • Thickness dependence of magnetic domain formation in La0.6Sr0.4MnO3 epitaxial thin films studied by XMCD-PEEM 査読

    Toshiyuki Taniuchi, Ryutaro Yasuhara, Hiroshi Kumigashira, Masato Kubota, Hiroyuki Okazaki, Takanori Wakita, Takanori Yokoya, Kanta Ono, Masaharu Oshima, Mikk Lippmaa, Masashi Kawasaki, Hideomi Koinuma

    SURFACE SCIENCE   601 ( 20 )   4690 - 4693   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.susc.2007.05.036

    Web of Science

    researchmap

  • Study of electronic structures for Fe thin films deposited on Si- and C-faces of 4H-SiC substrates by soft X-ray emission spectroscopy 査読

    M. Hirai, T. Wakita, H. Okazaki, D. Koishihara, Y. Muraoka, T. Yokoya

    APPLIED SURFACE SCIENCE   254 ( 1 )   26 - 28   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.apsusc.2007.07.025

    Web of Science

    researchmap

  • Charge-order-maximized momentum-dependent superconductivity 査読

    T. Kiss, T. Yokoya, A. Chainani, S. Shin, T. Hanaguri, M. Nohara, H. Takagi

    NATURE PHYSICS   3 ( 10 )   720 - 725   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nphys699

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic domain structure of a technically patterned ferromagnetic La0.6Sr0.4MnO3 thin film 査読

    M. Kubota, T. Taniuchi, R. Yasuhara, H. Kumigashira, M. Oshima, K. Ono, H. Okazaki, T. Wakita, T. Yokoya, H. Akinaga, M. Lippmaa, M. Kawasaki, H. Koinuma

    APPLIED PHYSICS LETTERS   91 ( 18 )   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2801699

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk screening in core-level photoemission from Mott-Hubbard and charge-transfer systems (vol 71, art no 155102, 2005) 査読

    M. Taguchi, A. Chainani, N. Kamakura, K. Horiba, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, D. Miwa, T. Ishikawa, S. Shin, E. Ikenaga, T. Yokoya, K. Kobayashi, T. Mochiku, K. Hirata, K. Motoya

    PHYSICAL REVIEW B   76 ( 16 )   2007年10月

     詳細を見る

  • Sub-meV resolution photoemission study on carbon substituted MgB2 査読

    S. Tsuda, T. Yokoya, T. Kiss, T. Shimojima, S. Shin, T. Togashi, S. Watanabe, C. Q. Zhang, C. T. Chen, S. Lee, H. Uchiyama, S. Tajima, N. Nakai, K. Machida

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   460   80 - 83   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2007.03.071

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-photoemission study of antiferromagnetic superconductor ErNi2B2C 査読

    Teruhisa Baba, Takayoshi Yokoya, Shunsuke Tsuda, Takayuki Kiss, Takahiro Shimojima, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Tadashi Togashi, C. Zhang, C. T. Chen, Shuntaro Watanabe

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   460   634 - 635   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2007.04.132

    Web of Science

    researchmap

  • Interplay of superconductivity and rattling phenomena in beta-pyrochlore KOs2O6 studied by photoemission spectroscopy 査読

    T. Shimojima, Y. Shibata, K. Ishizaka, T. Kiss, A. Chainani, T. Yokoya, T. Togashi, X.-Y. Wang, C. T. Chen, S. Watanabe, J. Yamaura, S. Yonezawa, Y. Muraoka, Z. Hiroi, T. Saitoh, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   99 ( 11 )   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.99.117003

    Web of Science

    researchmap

  • Recent photoemission studies on MgB2 and related materials 査読

    Shunsuke Tsuda, Takayoshi Yokoya, Shik Shin

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   456 ( 1-2 )   126 - 133   2007年6月

     詳細を見る

  • Core-level electronic structure evolution of heavily boron-doped superconducting diamond studied with hard x-ray photoemission spectroscopy 査読

    T. Yokoya, E. Ikenaga, M. Kobata, H. Okazaki, K. Kobayashi, A. Takeuchi, A. Awaji, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, K. Kobayashi, H. Kawarada, T. Oguchi

    PHYSICAL REVIEW B   75 ( 20 )   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.75.205117

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of a superconducting gap in boron-doped diamond by laser-excited photoemission spectroscopy 査読

    K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, T. Yokoya, A. Chainani, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, C. -T. Chen, C. Q. Zhang, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   98 ( 4 )   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.98.047003

    Web of Science

    researchmap

  • Valence band electronic structures of heavily boron-doped superconducting diamond studied by synchrotron photoemission spectroscopy 査読

    Takayoshi Yokoya, Tetsuya Nakamura, Tomohiro Matsushita, Takayuki Muro, Eiji Ikenaga, Masaaki Kobata, Keisuke Kobayashi, Yoshihiko Takano, Masanori Nagao, Tomohiro Takenouchi, Hiroshi Kawarada, Tamio Oguchi

    NEW DIAMOND AND FRONTIER CARBON TECHNOLOGY   17 ( 1 )   11 - 19   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structures of heavily boron-doped superconducting diamond films 査読

    Takayoshi Yokoya, Hiroyuki Okazaki, Tetsuya Nakamura, Tomohiro Matsushita, Takayuki Muro, Eiji Ikenaga, Masaaki Kobata, Keisuke Kobayashi, Akihisa Takeuchi, Akihiro Awaji, Yoshihiko Takano, Masanori Nagao, Tomohiro Takenouchi, Hiroshi Kawarada, Tamio Oguchi

    DIAMOND ELECTRONICS - FUNDAMENTALS TO APPLICATIONS   956   39 - +   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • 24pxA-2 軟X線光電子分光によるn型リンドープダイヤモンドの電子構造の研究(ダイヤモンド・Si超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など) 査読

    岡崎 宏之, 山崎 聡, 高野 義彦, 石井 聡, 小口 多美夫, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 中村 哲也, 松下 智裕, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 加藤 宙光

    日本物理学会講演概要集   62 ( 0 )   665 - 665   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.2.3.0_665_2

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pXA-1 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの軟X線光電子分光(ダイヤモンド・Si超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など) 査読

    岡崎 宏之, 石井 聡, 入山 慎吾, 川原田 洋, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 中村 哲也, 松下 智裕, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 高野 義彦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 0 )   665 - 665   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.2.3.0_665_1

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of the cobalt oxide superconductor NaxCoO2 center dot yH(2)O: Observation of the Fermi surface 査読

    T. Shimojima, K. Ishizaka, S. Tsuda, T. Kiss, T. Yokoya, A. Chainani, S. Shin, P. Badica, K. Yamada, K. Togano

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   97 ( 26 )   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.97.267003

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of borocarbide superconductor RNi2B2C(R = Y and Er) 査読

    T. Baba, T. Yokoya, S. Tsuda, T. Kiss, T. Shimojima, S. Shin, T. Togashi, C. T. Chen, C. Q. Zhang, S. Watanabe, T. Watanabe, M. Nohara, H. Takagi

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   445   46 - 49   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2006.03.074

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of step-induced magnetic domain formation in La1-xSrxMnO3 thin films by photoelectron emission microscopy 査読

    T. Taniuchi, H. Kumigashira, M. Oshima, T. Wakita, T. Yokoya, M. Kubota, K. Ono, H. Akinaga, M. Lippmaa, M. Kawasaki, H. Koinuma

    APPLIED PHYSICS LETTERS   89 ( 11 )   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2347895

    Web of Science

    researchmap

  • Superconducting gap of filled skutterudite superconductor LaRu4P12 studied by sub-meV resolution photoemission spectroscopy 査読

    S. Tsuda, T. Yokoya, T. Kiss, T. Shimojima, S. Shin, T. Togasi, S. Watanabe, C. Q. Zhang, C. T. Chen, H. Sugawara, H. Sato, H. Harima

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   75 ( 6 )   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.75.064711

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited ultrahigh-resolution photoemission study of anisotropic s-wave superconductor YNi2B2C 査読

    T Baba, T Yokoya, S Tsuda, T Kiss, T Shimojima, S Shin, T Togashi, CT Chen, CQ Zhang, S Watanabe, T Watanabe, M Nohara, H Takagi

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   378-80   469 - 470   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physb.2006.01.204

    Web of Science

    researchmap

  • Hard X-ray photoelectron emission microscopy as tool for studying buried layers 査読

    T Wakita, T Taniuchi, K Ono, M Suzuki, N Kawamura, M Takagaki, H Miyagawa, FZ Guo, T Nakamura, T Muro, H Akinaga, T Yokoya, M Oshima, K Kobayashi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS   45 ( 3A )   1886 - 1888   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.45.1886

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk- and surface-sensitive high-resolution photoemission study of two mott-hubbard systems: SrVO3 and CaVO3 査読

    R Eguchi, T Kiss, S Tsuda, T Shimojima, T Mizokami, T Yokoya, A Chainani, S Shin, IH Inoue, T Togashi, S Watanabe, CQ Zhang, CT Chen, M Arita, K Shimada, H Namatame, M Taniguchi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   96 ( 7 )   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.96.076402

    Web of Science

    researchmap

  • Anisotropic s-wave superconductors studied by angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    T Yokoya, T Baba, S Tsuda, T Kiss, A Chainani, S Shin, T Watanabe, M Nohara, T Hanaguri, H Takagi, Y Takano, H Kito, J Itoh, H Harima, T Oguchi

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   67 ( 1-3 )   277 - 281   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2005.10.125

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of superconducting Na0.35CoO2 center dot 1.3H(2)O 査読

    T Shimojima, T Yokoya, T Kiss, A Chainani, S Shin, T Togashi, C Zhang, C Chen, S Watanabe, K Takada, T Sasaki, H Sakurai, E Takayama-Muromachi

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   67 ( 1-3 )   282 - 285   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2005.10.124

    Web of Science

    researchmap

  • Fermi surface topology of borocarbide superconductor YNi2B2C: Angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    T. Baba, T. Yokoya, S. Tsuda, S. Shin, T. Watanabe, M. Nohara, H. Takagi, T. Oguchi

    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B   850   683 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Experimental investigations on the electronic structure and the low-temperature stability of Cd-based quasicrystals and their 1/1 cubic approximants 査読

    R Tamura, K Minoda, S Takeuchi, T Takeuchi, K Edagawa, T Kiss, T Yokoya, S Shin

    PHILOSOPHICAL MAGAZINE   86 ( 3-5 )   489 - 497   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/14786430500267778

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited photoemission spectroscopy study of superconducting boron-doped diamond 査読

    K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, T. Kiss, T. Shimojima, T. Yokoya, S. Shin, T. Togashi, S. Watanabe, C. -T. Chen, C. Q. Zhang, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   7   S17 - S21   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.stam.2006.05.008

    Web of Science

    researchmap

  • Soft X-ray angle-resolved photoemission spectroscopy of heavily boron-doped superconducting diamond films 査読

    T. Yokoya, T. Nakamura, T. Matushita, T. Muro, H. Okazaki, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, T. Oguchi

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   7   S12 - S16   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.stam.2006.02.014

    Web of Science

    researchmap

  • Ultraviolet laser photoemission spectroscopy of FeSi: Observation of a gap opening in density of states 査読

    K Ishizaka, T Kiss, T Shimojima, T Yokoya, T Togashi, S Watanabe, CQ Zhang, CT Chen, Y Onose, Y Tokura, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   72 ( 23 )   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.233202

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-dependent luttinger surfaces 査読

    T Ito, A Chainani, T Haruna, K Kanai, T Yokoya, S Shin, R Kato

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   95 ( 24 )   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.95.246402

    Web of Science

    researchmap

  • Origin of the metallic properties of heavily boron-doped superconducting diamond 査読

    T Yokoya, T Nakamura, T Matsushita, T Muro, Y Takano, M Nagao, T Takenouchi, H Kawarada, T Oguchi

    NATURE   438 ( 7068 )   647 - 650   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nature04278

    Web of Science

    researchmap

  • Evidence for suppressed screening on the surface of high temperature La2-xSrxCuO4 and Nd2-xCexCuO4 superconductors 査読

    M Taguchi, A Chainani, K Horiba, Y Takata, M Yabashi, K Tamasaku, Y Nishino, D Miwa, T Ishikawa, T Takeuchi, K Yamamoto, M Matsunami, S Shin, T Yokoya, E Ikenaga, K Kobayashi, T Mochiku, K Hirata, J Hori, K Ishii, F Nakamura, T Suzuki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   95 ( 17 )   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.95.177002

    Web of Science

    researchmap

  • Carbon-substitution dependent multiple superconducting gap of Mg B2: A sub-meV resolution photoemission study 査読

    S. Tsuda, T. Yokoya, T. Kiss, T. Shimojima, S. Shin, T. Togashi, S. Watanabe, C. Zhang, C. T. Chen, S. Lee, H. Uchiyama, S. Tajima, N. Nakai, K. Machida

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   72 ( 6 )   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.064527

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of K0.3MoO3: direct observation of temperature-dependent Fermi surface across the Peierls transition 査読

    H Ando, T Yokoya, K Ishizaka, S Tsuda, T Kiss, S Shin, T Eguchi, M Nohara, H Takagi

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   17 ( 32 )   4935 - 4940   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/17/32/007

    Web of Science

    researchmap

  • Carbon-substitution dependent multiple superconducting gap of MgB2: A sub-meV resolution photoemission study 査読

    S Tsuda, T Yokoya, T Kiss, T Shimojima, S Shin, T Togashi, S Watanabe, C Zhang, CT Chen, S Lee, H Uchiyama, S Tajima, N Nakai, K Machida

    PHYSICAL REVIEW B   72 ( 6 )   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.064527

    Web of Science

    researchmap

  • Contribution of electronic structure to thermoelectric power in (Bi,Pb)(2)(Sr,La)(2)CuO6+delta 査読

    T Kondo, T Takeuchi, U Mizutani, T Yokoya, S Tsuda, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   72 ( 2 )   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.024533

    Web of Science

    researchmap

  • Hard-X-ray photoelectron spectroscopy of NaxCoO2 center dot yH(2)O 査読

    A Chainani, T Yokoya, Y Takata, K Tamasaku, M Taguchi, T Shimojima, N Kamakura, K Horiba, S Tsuda, S Shin, D Miwa, Y Nishino, T Ishikawa, M Yabashi, K Kobayashi, H Namatame, M Taniguchi, K Takada, T Sasaki, H Sakurai, E Takayama-Muromachi

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT   547 ( 1 )   163 - 168   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nima.2005.05.021

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of superconductors using a VUV laser 査読

    T Kiss, T Shimojima, F Kanetaka, K Kanai, T Yokoya, S Shin, Y Onuki, T Togashi, CQ Zhang, CT Chen, S Watanabe

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   144   953 - 956   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2005.01.154

    Web of Science

    researchmap

  • Hole-concentration dependence of electrical resistivity in the (Bi, Pb)(2)(Sr, La)(2)CuO6+delta quantitative evaluation with angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    T Kondo, T Takeuchi, T Yokoya, S Tsuda, S Shin, U Mizutani

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   144   1249 - 1252   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2005.01.198

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk screening in core-level photoemission from Mott-Hubbard and charge-transfer systems 査読

    M Taguchi, A Chainani, N Kamakura, K Horiba, Y Takata, M Yabashi, K Tamasaku, Y Nishino, D Miwa, T Ishikawa, S Shin, E Ikenaga, T Yokoya, K Kobayashi, T Mochiku, K Hirata, K Motoya

    PHYSICAL REVIEW B   71 ( 15 )   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.155102

    Web of Science

    researchmap

  • Role of charge-density-wave fluctuations on the spectral function in a metallic charge-density-wave system 査読

    T Yokoya, T Kiss, A Chainani, S Shin, K Yamaya

    PHYSICAL REVIEW B   71 ( 14 )   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.140504

    Web of Science

    researchmap

  • Absence of strong correlation in Li 2Pd 3B 査読

    T. Yokoya, T. Muro, I. Hase, H. Takeya, K. Hirata, K. Togano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   71 ( 9 )   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.092507

    Scopus

    researchmap

  • Absence of strong correlation in Li2Pd3B 査読

    T Yokoya, T Muro, Hase, I, H Takeya, K Hirata, K Togano

    PHYSICAL REVIEW B   71 ( 9 )   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.092507

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission spectroscopic evidence of gap anisotropy in an f-electron superconductor 査読

    T Kiss, F Kanetaka, T Yokoya, T Shimojima, K Kanai, S Shin, Y Onuki, T Togashi, C Zhang, CT Chen, S Watanabe

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   94 ( 5 )   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.94.057001

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of NaxCoO2 center dot yH(2)O: Evidence for pseudogap formation 査読

    T Shimojima, T Yokoya, T Kiss, A Chainani, S Shin, T Togashi, S Watanabe, C Zhang, CT Chen, K Takada, T Sasaki, H Sakurai, E Takayama-Muromachi

    PHYSICAL REVIEW B   71 ( 2 )   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.020505

    Web of Science

    researchmap

  • Laser-excited ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of Na xCoO 2·yH 2O: Evidence for pseudogap formation 査読

    T. Shimojima, T. Yokoya, T. Kiss, A. Chainani, S. Shin, T. Togashi, S. Watanabe, C. Zhang, C. T. Chen, K. Takada, T. Sasaki, H. Sakurai, E. Takayama-Muromachi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   71 ( 2 )   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.020505

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure changes across the valence transition in EuNi <inf>2</inf>(Si<inf>0.2</inf>Ge<inf>0.8</inf>)<inf>2</inf>

    P. A. Rayjada, P. A. Rayjada, A. Chainani, A. Chainani, K. Kanai, K. Kanai, T. Haruna, T. Yokoya, S. Shin, S. Shin, H. Wada, M. Shiga

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   70   1 - 7   2004年12月

  • Electronic structure changes across the valence transition in EuNi2(Si0.2Ge0.8)(2) 査読

    PA Rayjada, A Chainani, K Kanai, T Haruna, T Yokoya, S Shin, H Wada, M Shiga

    PHYSICAL REVIEW B   70 ( 23 )   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.235105

    Web of Science

    researchmap

  • Valence-band photoemission study of beta-ZrNCl and the quasi-two-dimensional superconductor NaxZrNCl 査読

    T Yokoya, T Takeuchi, S Tsuda, T Kiss, T Higuchi, S Shin, K Iizawa, S Shamoto, T Kajitani, T Takahashi

    PHYSICAL REVIEW B   70 ( 19 )   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.193103

    Web of Science

    researchmap

  • Valence-band photoemission study of β-ZrNCl and the quasi-two-dimensional superconductor NaxZrNCl 査読

    T. Yokoya, T. Takeuchi, S. Tsuda, T. Kiss, T. Higuchi, S. Shin, K. Iizawa, S. Shamoto, T. Kajitani, T. Takahashi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   70 ( 19 )   1 - 4   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.193103

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure and superconducting gap of silicon clathrate Ba8Si46 studied with ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy (vol B 64, art no 172504, 2001) 査読

    T Yokoya, A Fukushima, T Kiss, K Kobayashi, S Shin, K Moriguchi, A Shintani, H Fukuoka, S Yamanaka

    PHYSICAL REVIEW B   70 ( 15 )   2004年10月

     詳細を見る

  • The Fermi surface and sheet-dependent superconducting gap of MgB2 査読

    S Tsuda, T Yokoya, S Shin, Y Takano, H Kito, A Matsushita, F Yin, J Itoh, H Harima

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   412   36 - 40   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2004.01.037

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure and large thermoelectric power in Ca3Co4O9 査読

    T Takeuchi, T Kondo, K Soda, U Mizutani, R Funahashi, M Shikano, S Tsuda, T Yokoya, S Shin, T Muro

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   137   595 - 599   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2004.02.013

    Web of Science

    researchmap

  • Hole-concentration dependence of band structure in (Bi,Pb)(2)(Sr,La)(2)CUO6+delta determined by the angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    T Kondo, T Takeuchi, T Yokoya, S Tsuda, S Shin, U Mizutani

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   137   663 - 668   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.elspec.2004.02.104

    Web of Science

    researchmap

  • Advantage of thin-film filter for reliable photoemission spectroscopy using high-flux discharging lamp 査読

    T Yokoya, S Tsuda, T Kiss, S Shin, T Mochiku, K Hirata

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS   43 ( 6A )   3618 - 3619   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.43.3618

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk electronic structure of Na<inf>0.35</inf>CoO<inf>2</inf>·1. 3H<inf>2</inf>O 査読

    A. Chainani, T. Yokoya, Y. Takata, K. Tamasaku, M. Taguchi, T. Shimojima, N. Kamakura, K. Horiba, S. Tsuda, S. Shin, S. Shin, D. Miwa, Y. Nishino, T. Ishikawa, M. Yabashi, K. Kobayashi, H. Namatame, M. Taniguchi, K. Takada, K. Takada, T. Sasaki, T. Sasaki, H. Sakurai, E. Takayama-Muromachi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   69 ( 18 )   2004年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.180508

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-1124-0451

  • Bulk electronic structure of Na0.35CoO2 center dot 1.3H(2)O 査読

    A Chainani, T Yokoya, Y Takata, K Tamasaku, M Taguchi, T Shimojima, N Kamakura, K Horiba, S Tsuda, S Shin, D Miwa, Y Nishino, T Ishikawa, M Yabashi, K Kobayashi, H Namatame, M Taniguchi, K Takada, T Sasaki, H Sakurai, E Takayama-Muromachi

    PHYSICAL REVIEW B   69 ( 18 )   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.180508

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk electronic structure of Na0.35CoO2 center dot 1.3H(2)O 査読

    Chainani, A, Yokoya, T, Takata, Y, Tamasaku, K, Taguchi, M, Shimojima, T, Kamakura, N, Horiba, K, Tsuda, S, Shin, S, Miwa, D, Nishino, Y, Ishikawa, T, Yabashi, M, Kobayashi, K, Namatame, H, Taniguchi, M, Takada, K, Sasaki, T, Sakurai, H, Takayama-Muromachi, E

    Physical Review B   69 ( 18 )   180508   2004年5月

  • Experimental evidence for the p-d hybridization in the Cd-Ca quasicrystal: Origin of the pseudogap 査読

    R Tamura, T Takeuchi, C Aoki, S Takeuchi, T Kiss, T Yokoya, S Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   92 ( 14 )   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.92.146402

    Web of Science

    researchmap

  • Contribution of electronic structure to the large thermoelectric power in layered cobalt oxides 査読

    Tsunehiro Takeuchi, Takeshi Kondo, Tsuyoshi Takami, Hirofumi Takahashi, Hiroshi Ikuta, Uichiro Mizutani, Kazuo Soda, Ryoji Funahashi, Masahiro Shikano, Masashi Mikami, Syunsuke Tsuda, Takayoshi Yokoya, Shik Shin, Takayuki Muro

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   69 ( 12 )   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.125410

    Scopus

    researchmap

  • Identical superconducting gap on different Fermi surfaces of Ca(Al0.5Si0.5)(2) with the AlB2 structure 査読

    S Tsuda, T Yokoya, S Shin, M Imai, Hase, I

    PHYSICAL REVIEW B   69 ( 10 )   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.100506

    Web of Science

    researchmap

  • Contribution of electronic structure to the large thermoelectric power in layered cobalt oxides 査読

    T Takeuchi, T Kondo, T Takami, H Takahashi, H Ikuta, U Mizutani, K Soda, R Funahashi, M Shikano, M Mikami, S Tsuda, T Yokoya, S Shin, T Muro

    PHYSICAL REVIEW B   69 ( 12 )   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.125410

    Web of Science

    researchmap

  • Erratum: Electronic structure and superconducting gap of silicon clathrate Ba<inf>8</inf>Si<inf>46</inf> studied with ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy (Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics (2001) 64 (172504)) 査読

    Yokoya, T., Fukushima, A., Kiss, T., Kobayashi, K., Shin, S., Moriguchi, K., Shintani, A., Fukuoka, H., Yamanaka, S.

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   70 ( 15 )   2004年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.159902

    Scopus

    researchmap

  • Comparative study of the electronic structure of MgB2 and ZrB2 査読

    C. Jariwala, A. Chainani, S. Tsuda, T. Yokoya, S. Shin, Y. Takano, K. Togano, S. Otani, H. Kito

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   68 ( 17 )   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.68.174506

    Scopus

    researchmap

  • Comparative study of the electronic structure of MgB2 and ZrB2 査読

    C Jariwala, A Chainani, S Tsuda, T Yokoya, S Shin, Y Takano, K Togano, S Otani, H Kito

    PHYSICAL REVIEW B   68 ( 17 )   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.68.174506

    Web of Science

    researchmap

  • Soft X-ray emission and high-resolution photoemission study of quasi-two-dimensional superconductor NaxHfNCl 査読

    T Takeuchi, S Tsuda, T Yokoya, T Tsukamoto, S Shin, A Hirai, S Shamoto, T Kajitani

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   392   127 - 129   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(03)00752-4

    Web of Science

    researchmap

  • X-ray absorption and resonant photoemission spectroscopy of ZrB2 査読

    S Tsuda, R Eguchi, A Kosuge, T Yokoya, A Fukushima, S Shin, A Chainaini, S Otani, Y Takano, K Togano, H Kito

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   392   259 - 262   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(03)00947-X

    Web of Science

    researchmap

  • Definitive experimental evidence for two-band superconductivity in MgB2 査読

    S Tsuda, T Yokoya, Y Takano, H Kito, A Matsushita, F Yin, J Itoh, H Harima, S Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   91 ( 12 )   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.91.127001

    Web of Science

    researchmap

  • Soft x-ray energy-dependent angle-resolved photoemission study of CeIrIn5 査読

    T Ito, PA Rayjada, N Kamakura, Y Takata, T Yokoya, A Chainani, S Shin, M Nohara, H Takagi

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   15 ( 28 )   S2149 - S2152   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/15/28/340

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission results of intermetallic superconductors: Nb3Al and MgB2 査読

    T Yokoya, S Tsuda, A Chainani, T Kiss, K Hirata, Y Takano, K Togano, H Kito, H Ihara, S Shin

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   63 ( 12 )   2141 - 2144   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(02)00236-6

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrahigh resolution photoemission study of CeRu4Sb12 査読

    K. Kanai, N. Takeda, S. Nozawa, T. Yokoya, M. Ishikawa, S. Shin

    J. Phys. Chem. Solids   63   1175 - 1178   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(02)00019-7

    researchmap

  • Photoemission study of pyrochlore superconductor Cd2Re2O7 査読

    R. Eguchi, T. Yokoya, T. Baba, M. Hanawa, Z. Hiroi, N. Kamakura, Y. Takata, H. Harima, S. Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   66 ( 1 )   125161 - 125164   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.66.012516

    Scopus

    researchmap

  • Superconducting transitions studied by ultrahigh-resolution photoemission 査読

    T Yokoya, T Kiss, A Chainani, S Shin

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   124 ( 2-3 )   99 - 105   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0368-2048(02)00047-6

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission study of pyrochlore superconductor Cd2Re2O7 査読

    R Eguchi, T Yokoya, T Baba, M Hanawa, Z Hiroi, N Kamakura, Y Takata, H Harima, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   66 ( 1 )   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.66.012516

    Web of Science

    researchmap

  • High-resolution photoemission spectroscopy for the layered antiferromagnetic (La1-zNdz)(0.46)Sr0.54MnO3 査読

    T Takeuchi, H Nozaki, K Soda, T Kondo, U Mizutani, T Yokoya, T Sato, T Takahashi, S Shin, T Muro, Y Saitoh, Y Moritomo

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION   9   237 - 241   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1107/S0909049502008889

    Web of Science

    researchmap

  • High-resolution photoelectron spectroscopy of Heusler-type Fe2VAl alloy 査読

    K Soda, T Mizutani, O Yoshimoto, S Yagi, U Mizutani, H Sumi, Y Nishino, Y Yamada, T Yokoya, S Shin, A Sekiyama, S Suga

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION   9   233 - 236   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1107/S0909049502009214

    Web of Science

    researchmap

  • Comparative study of the binary icosahedral quasicrystal Cd5.7Yb and its crystalline approximant Cd6Yb by low-temperature ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy 査読

    Ryuji Tamura, Yohsuke Murao, Shin Takeuchi, Takayuki Kiss, Takayoshi Yokoya, Shik Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   65 ( 22 )   2242071 - 2242075   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.224207

    Scopus

    researchmap

  • Comparative study of the binary icosahedral quasicrystal Cd5.7Yb and its crystalline approximant Cd6Yb by low-temperature ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy 査読

    R Tamura, Y Murao, S Takeuchi, T Kiss, T Yokoya, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   65 ( 22 )   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.224207

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of the mixed valence oxide V6O13: Quasi-one-dimensional electronic structure and its change across the metal-insulator transition

    R. Eguchi, T. Yokoya, T. Kiss, Y. Ueda, S. Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   65 ( 20 )   2051241 - 2051244   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of the mixed valence oxide V6O13: Quasi-one-dimensional electronic structure and its change across the metal-insulator transition 査読

    R Eguchi, T Yokoya, T Kiss, Y Ueda, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   65 ( 20 )   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.205124

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure of black SmS. I. 4d-4f resonance and angle-integrated valence-band photoemission spectroscopy 査読

    A. Chainani, H. Kumigashira, T. Ito, T. Sato, T. Takahashi, T. Yokoya, T. Higuchi, T. Takeuchi, S. Shin, N. K. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   65 ( 15 )   1552011 - 1552017   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.155201

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure of black SmS. I. 4d-4f resonance and angle-integrated valence-band photoemission spectroscopy 査読

    A Chainani, H Kumigashira, T Ito, T Sato, T Takahashi, T Yokoya, T Higuchi, T Takeuchi, S Shin, NK Sato

    PHYSICAL REVIEW B   65 ( 15 )   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.155201

    Web of Science

    researchmap

  • Superconducting gap of MgB2 observed using ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy 査読

    S Tsuda, T Yokoya, T Kiss, A Chainani, Y Takano, K Togano, H Kito, H Ihara, S Shin

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   312   150 - +   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)01282-0

    Web of Science

    researchmap

  • Fermi surface and superconducting gap of 2H-NbSe2 using low-temperature ultrahigh-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    T Kiss, T Yokoya, A Chainani, S Shin, M Nohara, H Takagi

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   312   666 - 667   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)01293-5

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy, optical conductivity, and soft X-ray Raman spectroscopy of quasi-one-dimensional V6O13 査読

    R Eguchi, T Yokoya, T Kiss, Y Ueda, H Tajima, J Yamazaki, S Shin

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   312   600 - 602   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)01186-3

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure of the filled skutterudite compound CeRu<inf>4</inf>Sb<inf>12</inf>

    K. Kanai, N. Takeda, S. Nozawa, T. Yokoya, M. Ishikawa, S. Shin, S. Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   65 ( 4 )   411051 - 411054   2002年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure of the filled skutterudite compound CeRu4Sb12 査読

    K Kanai, N Takeda, S Nozawa, T Yokoya, M Ishikawa, S Shin

    PHYSICAL REVIEW B   65 ( 4 )   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.041105

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission spectroscopy of the strong-coupling superconducting transitions in Lead and Niobium

    T. Yokoya, T. Kiss, A. Chainani, S. Shin

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena   124   99   2002年

     詳細を見る

  • Electronic structure of the filled skutterudite compound (formula presented) 査読

    K. Kanai, N. Takeda, S. Nozawa, T. Yokoya, M. Ishikawa, S. Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   65 ( 4 )   1 - 4   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.041105

    Scopus

    researchmap

  • Fermi surface sheet-dependent superconductivity in 2H-NbSe2 査読

    T Yokoya, T Kiss, A Chainani, S Shin, M Nohara, H Takagi

    SCIENCE   294 ( 5551 )   2518 - 2520   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1065068

    Web of Science

    researchmap

  • Electron-phonon coupling induced pseudogap and the superconducting transition in Ba0.67K0.33BiO3

    A. Chainani, T. Yokoya, T. Kiss, S. Shin, T. Nishio, H. Uwe

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   64 ( 18 )   1805091 - 1805094   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure and superconducting gap of silicon clathrate Ba8Si46 studied with ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy

    T. Yokoya, A. Fukushima, T. Kiss, K. Kobayashi, S. Shin, K. Moriguchi, A. Shintani, H. Fukuoka, S. Yamanaka

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   64 ( 17 )   1725041 - 1725044   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    Scopus

    researchmap

  • Electron-phonon coupling induced pseudogap and the superconducting transition in Ba0.67K0.33BiO3 査読

    A Chainani, T Yokoya, T Kiss, S Shin, T Nishio, H Uwe

    PHYSICAL REVIEW B   64 ( 18 )   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.64.180509

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure and superconducting gap of silicon clathrate Ba8Si46 studied with ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy 査読

    T Yokoya, A Fukushima, T Kiss, K Kobayashi, S Shin, K Moriguchi, A Shintani, H Fukuoka, S Yamanaka

    PHYSICAL REVIEW B   64 ( 17 )   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.64.172504

    Web of Science

    researchmap

  • Evidence for a multiple superconducting gap in MgB2 from high-resolution photoemission spectroscopy 査読

    S Tsuda, T Yokoya, T Kiss, Y Takano, K Togano, H Kito, H Ihara, S Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   87 ( 17 )   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.87.177006

    Web of Science

    researchmap

  • Changes of electronic structure across the insulator-to-metal transition of quasi-two-dimensional Na-intercalated beta-HfNCl studied by photoemission and x-ray absorption 査読

    T Yokoya, Y Ishiwata, S Shin, S Shamoto, K Iizawa, T Kajitani, Hase, I, T Takahashi

    PHYSICAL REVIEW B   64 ( 15 )   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.64.153107

    Web of Science

    researchmap

  • Determination of the Fermi surface in high-T-c superconductors by angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    J Mesot, M Randeria, MR Norman, A Kaminski, HM Fretwell, JC Campuzano, H Ding, T Takeuchi, T Sato, T Yokoya, T Takahashi, Chong, I, T Terashima, M Takano, T Mochiku, K Kadowaki

    PHYSICAL REVIEW B   63 ( 22 )   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.63.224516

    Web of Science

    researchmap

  • Topology of the fermi surface and band structure near the fermi level in the Ph-doped Bi2Sr2CuO6+delta superconductor 査読

    T Takeuchi, T Yokoya, S Shin, K Jinno, M Matsuura, T Kondo, H Ikuta, U Mizutani

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   114   629 - 634   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0368-2048(00)00354-6

    Web of Science

    researchmap

  • Ultra-high resolution photoemission spectroscopy of simple metals: direct observation of superconducting gap and phonon-induced fine structures 査読

    T Kiss, T Yokoya, A Chainani, S Shin

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   114   635 - 639   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0368-2048(00)00366-2

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrahigh-resolution photoemission and resonant-inverse photoemission spectroscopy on CePd3 査読

    K Kanai, T Kiss, T Yokoya, G Schmerber, JP Kappler, JC Parlebas, S Shin

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA   114   741 - 745   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0368-2048(00)00333-9

    Web of Science

    researchmap

  • Two different types of pseudogaps in high-T-c superconductors 査読

    T Takahashi, T Sato, T Yokoya, T Kamiyama, Y Naitoh, T Mochiku, K Yamada, Y Endoh, K Kadowaki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   62 ( 1-2 )   41 - 45   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(00)00098-6

    Web of Science

    researchmap

  • High-resolution angle-resolved photoemission study of Pb-substituted Bi2201 査読

    T Sato, Y Naitoh, T Kamiyama, T Takahashi, T Yokoya, J Mesot, A Kaminski, H Fretwell, JC Campuzano, H Ding, Chong, I, T Terashima, M Takano, K Kadowaki

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   62 ( 1-2 )   157 - 161   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(00)00119-0

    Web of Science

    researchmap

  • Determination of the Fermi surface in high-Tc superconductors by angle-resolved photoemission spectroscopy 査読

    J. Mesot, M. Randeria, M. R. Norman, A. Kaminski, H. M. Fretwell, J. C. Campuzano, H. Ding, T. Takeuchi, T. Sato, T. Yokoya, T. Takahashi, I. Chong, T. Terashima, M. Takano, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   63 ( 22 )   2245161 - 22451614   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.63.224516

    Scopus

    researchmap

  • Ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy of Ni borocarbides: direct observation of the superconducting gap and a change in gap anisotropy by impurity

    T. Yokoya, T. Kiss, T. Watanabe, S. Shin, M. Nohara, H. Takagi, T. Oguchi

    Physical Review Letters   85 ( 23 )   4952 - 4955   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.85.4952

    Scopus

    researchmap

  • Hole-state and defect structure of proton conductor SrTiO3 observed by high-resolution X-ray absorption spectroscopy

    T. Higuchi, T. Tsukamoto, N. Sata, M. Ishigame, K. Kobayashi, S. Yamaguchi, Y. Ishiwata, T. Yokoya, M. Fujisawa, S. Shin

    Solid State Ionics   136-137   261 - 264   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Science Publishers B.V.  

    DOI: 10.1016/S0167-2738(00)00319-2

    Scopus

    researchmap

  • Pseudogap formation in Kondo insulators CeRhSb and CeRhAs studied by ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy 査読

    H Kumigashira, T Sato, T Yokoya, T Takahashi, S Yoshii, M Kasaya

    PHYSICA B   281   284 - 285   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(99)00827-3

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of 1D chain and two-leg ladder 査読

    T Sato, T Yokoya, H Fujisawa, T Takahashi, M Uehara, T Nagata, J Akimitsu, S Miyasaka, M Kibune, H Takagi

    STRIPES AND RELATED PHENOMENA   263 - 270   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic structure in the band gap of lightly doped by high-resolution x-ray absorption spectroscopy

    T. Higuchi, T. Tsukamoto, K. Kobayashi, Y. Ishiwata, M. Fujisawa, T. Yokoya, S. Yamaguchi, S. Shin

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   61 ( 19 )   12860 - 12863   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.61.12860

    Scopus

    researchmap

  • Photoemission spectroscopy of the strong-coupling superconducting transitions in lead and niobium

    A. Chainani, T. Yokoya, T. Kiss, S. Shin

    Physical Review Letters   85 ( 9 )   1966 - 1969   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.85.1966

    Scopus

    researchmap

  • Superconducting gap, pseudogap, and fermi surface of Bi2201: high energy- and momentum-resolution photoemission study

    T. Sato, Y. Naitoh, T. Kamiyama, T. Takahashi, T. Yokoya, J. Mesot, A. Kaminski, H. Fretwell, J. C. Campuzano, H. Ding, I. Chong, T. Terashima, M. Takano, K. Kadowaki

    Physica C: Superconductivity and its Applications   341-348   2091 - 2094   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Science Publishers B.V.  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(00)01099-6

    Scopus

    researchmap

  • Ti–O Hybridization Effect on Ferroelectric Phase Transition of BaTiO3

    Higuchi Tohru, Tsukamoto Takeyo, Oka Kunihiko, Yokoya Takayoshi, Tezuka Yasuhisa, Shin Shik

    Japanese journal of applied physics. Pt. 1, Regular papers & short notes   38 ( 9 )   5667 - 5669   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人応用物理学会  

    The Ti-O hybridization effect on the ferroelectric phase transition of BaTiO3 has been studied by resonant-photoemission spectroscopy. The Ti 3d partial-density-of-state in the valence band of the paraelectric phase is larger than that of the ferroelectric phase. This fact indicates that the Ti–O hybridization effect is stronger in the paraelectric phase.

    DOI: 10.1143/JJAP.38.5667

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00063927863?from=CiNii

  • Spectral evidence for pseudogap formation in kondo insulators CeRhAs and CeRhSb

    H. Kumigashira, T. Sato, T. Yokoya, T. Takahashi, S. Yoshii, M. Kasaya

    Physical Review Letters   82 ( 9 )   1943 - 1946   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.82.1943

    Scopus

    researchmap

  • Electronic spectra and their relation to the (π, π) collective mode in high-Tc superconductors

    J. C. Campuzano, H. Ding, M. R. Norman, H. M. Fretwell, M. Randeria, A. Kaminski, J. Mesot, T. Takeuchi, T. Sato, T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki, P. Guptasarma, D. G. Hinks, Z. Konstantinovic, Z. Z. Li, H. Raffy

    Physical Review Letters   83 ( 18 )   3709 - 3712   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.83.3709

    Scopus

    researchmap

  • Pseudogap of optimally doped La1.85Sr0.15CuO4 observed by ultrahigh-resolution photoemission spectroscopy

    T. Sato, T. Yokoya, Y. Naitoh, T. Takahashi, K. Yamada, Y. Endoh

    Physical Review Letters   83 ( 11 )   2254 - 2257   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.83.2254

    Scopus

    researchmap

  • Superconducting gap anisotropy and quasiparticle interactions: A doping dependent photoemission study

    J. Mesot, M. R. Norman, H. Ding, M. Randeria, J. C. Campuzano, A. Paramekanti, H. M. Fretwell, A. Kaminski, T. Takeuchi, T. Yokoya, T. Sato, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review Letters   83 ( 4 )   840 - 843   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.83.840

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of Sr2CuO3

    H. Fujisawa, T. Yokoya, T. Takahashi, S. Miyasaka, M. Kibune, H. Takagi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   59 ( 11 )   7358 - 7361   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.59.7358

    Scopus

    researchmap

  • BSCCO superconductors : Hole-like Fermi surface and doping dependence of the gap function(共著)

    J. Mesot, M. R. Norman, H. Ding, M. Randeria, J. C. Campuzano, A. Paramekanti, H. M. Fretwell, A. Kaminski, T. Takeuchi, T. Yokoya, T. Sato, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS   117 ( 3-4 )   365 - 369   1999年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1022569616840

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure of (formula presented) comparison between substitutional and vacancy doping

    T. Yokoya, T. Sato, H. Fujisawa, T. Takahashi, A. Chainani, M. Onoda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   59 ( 3 )   1815 - 1818   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.59.1815

    Scopus

    researchmap

  • Metallic-covalent bonding conversion in Alminum-based and Boron-based icosahedral cluster solids 査読

    K. Kimura, H. Matsuda, M. Fujimori, M. Terauchi, M. Tanaka, H. Kumigashira, T. Yokoya, T. Takahashi

    Proc. 6th Int. Conf. Quasicrystals   595 - 598   1998年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Destruction of the Fermi surface in underdoped high-T(c) superconductors

    M. R. Norman, H. Ding, M. Randeria, J. C. Campuzano, T. Yokoya, T. Takeuchi, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki, P. Guptasarma, D. G. Hinks

    Nature   392 ( 6672 )   157 - 160   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Macmillan Magazines Ltd  

    DOI: 10.1038/32366

    Scopus

    researchmap

  • Spin-charge separation in single-chain compound Sr2CuO3 studied by angle-resolved photoemission

    H. Fujisawa, T. Yokoya, T. Takahashi, S. Miyasaka, M. Kibune, H. Takagi

    Solid State Communications   106 ( 8 )   543 - 547   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    DOI: 10.1016/S0038-1098(98)00099-4

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of superconducting ladder compound Sr14-xCaxCu24O41

    T. Sato, T. Yokoya, T. Takahashi, M. Uehara, T. Nagata, J. Goto, J. Akimitsu

    Journal of Physics and Chemistry of Solids   59 ( 10-12 )   1912 - 1916   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(98)00148-6

    Scopus

    researchmap

  • Magnetic phase transition of CeSb studied by high-resolution angle-resolved photoemission

    T. Takahashi, H. Kumigashira, H. D. Kim, A. Ashihara, A. Chainani, T. Yokoya, A. Uesawa, T. Suzuki

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials   177-181 ( 2 )   1027 - 1028   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00440-X

    Scopus

    researchmap

  • Arpes study of the superconducting gap and pseudogap in Bi2Sr2CaCu2O8+x

    H. Ding, J. C. Campuzano, M. R. Norman, M. Randeria, T. Yokoya, T. Takahashi, T. Takeuchi, T. Mochiku, K. Kadowaki, P. Guptasarma, D. G. Hinks

    Journal of Physics and Chemistry of Solids   59 ( 10-12 )   1888 - 1891   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    DOI: 10.1016/S0022-3697(98)00136-X

    Scopus

    researchmap

  • Unusual dispersion and line shape of the superconducting state spectra of Bi2Sr2CaCu2O8 + δ

    M. R. Norman, H. Ding, J. C. Campuzano, T. Takeuchi, M. Randeria, T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review Letters   79 ( 18 )   3506 - 3509   1997年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.79.3506

    Scopus

    researchmap

  • Evolution of the fermi surface with carrier concentration in Bi2Sr2CaCu2O8+δ

    H. Ding, M. R. Norman, T. Yokoya, T. Takeuchi, M. Randeria, J. C. Campuzano, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review Letters   78 ( 13 )   2628 - 2631   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.78.2628

    Scopus

    researchmap

  • Extended Van Hove singularity in a noncuprate layered superconductor Sr2RuO4 - Reply 査読

    T Yokoya, A Chainani, T Takahashi, H KatayamaYoshida, M Kasai, Y Tokura

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   78 ( 11 )   2272 - 2272   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.78.2272

    Web of Science

    researchmap

  • Comment on “extended van hove singularity in a noncuprate layered superconductor Sr2RuO4”

    A. P. Mackenzie, S. R. Julian, G. G. Lonzarich, Y. Maeno, T. Fujita

    Physical Review Letters   78 ( 11 )   2271   1997年

     詳細を見る

  • Angle-resolved photoemission study of Sr2RuO4; An extended van-Hove singularity in non-cuprate superconductor

    T. Takahashi, T. Yokoya, A. Chainani, H. Ding, J. C. Campuzano, M. Kasai, Y. Tokura

    Physica C: Superconductivity and its Applications   282-287 ( 1 )   218 - 221   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(97)00208-6

    Scopus

    researchmap

  • Electronic Band Structure of SrCuO2

    Naoyuki Nagasako, Tamio Oguchi, Hideki Fujisawa, Osamu Akaki, Takayoshi Yokoya, Takashi Takahashi, Masayuki Tanaka, Masashi Hasegawa, Humihiko Takei

    Journal of the Physical Society of Japan   66 ( 6 )   1756 - 1761   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.1143/JPSJ.66.1756

    Scopus

    researchmap

  • Unconventional spectral changes across the metal-insulator transition

    O. Akaki, A. Chainani, T. Yokoya, H. Fujisawa, T. Takahashi, M. Onoda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   56 ( 19 )   12050 - 12053   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.56.12050

    Scopus

    researchmap

  • ARPES studies of Pb substituted Bi2201 compounds

    T. Takeuchi, H. Ding, J. C. Campuzano, T. Yokoya, T. Takahashi, I. Chong, T. Terashima, M. Takano

    Physica C: Superconductivity and its Applications   282-287 ( 2 )   999 - 1000   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(97)00572-8

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study of the ladder compound

    T. Takahashi, T. Yokoya, A. Ashihara, O. Akaki, H. Fujisawa, A. Chainani, M. Uehara, T. Nagata, J. Akimitsu

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   56 ( 13 )   7870 - 7873   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.56.7870

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution temperature-dependent valence-band photoemission spectroscopy of gold:mNature of electron-phonon coupling

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   55 ( 9 )   5574 - 5577   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.55.5574

    Scopus

    researchmap

  • Paramagnetic-to-antiferroparamagnetic phase transition of CeSb studied by high-resolution angle-resolved photoemission

    H. Kumigashira, H. Kim, A. Ashihara, A. Chainani, T. Yokoya, T. Takahashi, A. Uesawa, T. Suzuki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   56 ( 21 )   13654 - 13657   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.56.13654

    Scopus

    researchmap

  • Yokoya et al. Reply

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, T. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Physical Review Letters   78 ( 11 )   2272   1997年

     詳細を見る

  • High-resolution angle-resolved photoemission study of CeP: Narrow-band formation of 4f electrons

    H. Kumigashira, S. Yang, T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, A. Uesawa, T. Suzuki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   55 ( 6 )   R3355 - R3357   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.55.R3355

    Scopus

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy study of the superconducting gap anisotropy in Bi2Sr2CaCu2O8+x 査読

    H Ding, MR Norman, JC Campuzano, M Randeria, AF Bellman, T Yokoya, T Takahashi, T Mochiku, K Kadowaki

    PHYSICAL REVIEW B   54 ( 14 )   R9678 - R9681   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy study of the superconducting gap anisotropy in Bi2Sr2CaCu2O8+x

    Ding H., Norman M. R., Campuzano J. C., Randeria M., Bellman A. F., Yokoya T., Takahashi T., Mochiku T., Kadowaki K.

    Physical review B   54 ( 14 )   R9678-R9681 - R9681   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:American Physical Society  

    We report measurements of the momentum dependence of the superconducting gap in Bi2Sr2CaCu2O8+x with angle-resolved photoemission spectroscopy using a dense sampling of the Brillouin zone in the vicinity of the Fermi surface. In the Y quadrant of the zone, where there are no complications from ghost bands caused by the superlattice, we find a gap function consistent within error bars to the form cos(kx)-cos(ky) expected for a d-wave order parameter. Similar results are found in the X quadrant with the photon polarization chosen to enhance main band emission over that due to ghost bands.

    DOI: 10.1103/PhysRevB.54.R9678

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • High-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy of the momentum dependence of the superconducting gap in Bi2Sr2CaCu2O8

    Yokoya T., Takahashi T., Mochiku T., Kadowaki K.

    Physical review B   53 ( 21 )   14055 - 14057   1996年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:American Physical Society  

    The momentum dependence of the superconducting gap in Bi2Sr2CaCu2O8 has been studied using high-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy with nonpolarized light. The size of the superconducting gap obtained at several points on the Fermi surface shows a linear dependence with respect to the gap function of the dx2-y2 wave defined as 0.5coskxa-coskya. This suggests that the anomaly in the superconducting gap observed with polarized synchrotron-radiation light is not intrinsic, being probably due to the superstructure of the BiO plane, and rather the strong anisotropy of the superconducting gap, like the dx2-y2 symmetry, is intrinsic.

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.14055

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Direct observation of particle-hole mixing in the superconducting state by angle-resolved photoemission

    Campuzano J. C., Ding H., Norman M. R., Randeira M., Bellman A. F., Yokoya T., Takahashi T., Katayama-Yoshida H., Mochiku T., Kadowaki K.

    Physical review B   53 ( 22 )   R14737-R14740 - R14740   1996年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:American Physical Society  

    Particle-hole (p-h) mixing is a fundamental consequence of the existence of a pair condensate. We present direct experimental evidence for p-h mixing in the angle-resolved photoemission (ARPES) spectra in the superconducting state of Bi2Sr2CaCu2O8+δ. In addition to its pedagogical importance, this establishes unambiguously that the gap observed in ARPES is associated with superconductivity.

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.R14737

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • High-resolution photoemission study of CeRu2: The dual character of 4f electrons

    Yang S. -H., Kumigashira H., Yokoya T., Chainani A., Takahashi T., Takeya H., Kadowaki K.

    Physical review B   53 ( 18 )   R11946 - R11948   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:American Physical Society  

    High-resolution low-temperature photoemission spectroscopy was performed for CeRu2 to study the nature of low-lying excitations around the Fermi level (EF). It was found that the photoemission spectrum near EF shows two well-resolved peaks at and about 270 meV below EF, which are ascribed to the tail of the Ce 4 f1 final state located just above EF and its spin-orbit satellite (ΔSO∼270 meV), respectively. This suggests that the many-body-correlation effect is necessary for understanding the electronic structure near EF of CeRu2, although the Ce 4f electron exhibits a substantially itinerant character through the strong hybridization with the conduction electrons.

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.R11946

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Extended van hove singularity in a noncuprate layered superconductor sr2RuO4

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Physical Review Letters   76 ( 16 )   3009 - 3012   1996年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.76.3009

    Scopus

    researchmap

  • Dual Character of 5f Electrons in UPd 2Al 3 Observed by High-Resolution Photoemission Spectroscopy

    Takahashi Takashi, Sato Noriaki, Yokoya Takayoshi, Chainani Ashish, Morimoto Takayuki, Komatsubara Takemi

    Journal of the Physical Society of Japan   65 ( 1 )   156 - 159   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人 日本物理学会  

    Comparative high-resolution temperature-dependent photoemission measurements were performed for UPd2Al3 and UPd3. The photoemission spectrum near E F of UPd2Al3 consists of a sharp peak at E F and a broad band at 0.5–1.0 eV binding energy, both features having U 5f character. The sharp feature at E F shows good agreement with a recent band structure calculation, while the broad band matches well with the U 5f-derived localized feature in UPd3, indicating the dual character of 5f electrons in UPd2Al3. The intensity of the broad band relative to the E F-peak increases with increasing temperature, suggesting that the localized character of 5f electrons in UPd2Al3 increases at higher temperatures. These observations are consistent with the transport and magnetic measurements which imply a temperature-dependent dual (itinerant and localized) character of U 5f electrons in UPd2Al3.

    DOI: 10.1143/JPSJ.65.156

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00038017919?from=CiNii

  • "Anisotropy and Doping Dependence of Superconducting Gap in Bi2Sr2CaCuO8" 査読

    T.Yokoya, H.Ding, T.Takeuchi, J.C.Campuzano, M.Randeria, M.R.Norman, T.Moshiku, K.Kadowaki, 門脇, 和男

    Advances in Superconductivity (IX)   133-137   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Extended van-Hove singularity in non-cuprate layered perovskite superconductor Sr2RuO4 査読

    T Takahashi, T Yokoya, A Chainani, H KatayamaYoshida, M Kasai, Y Tokura

    SPECTROSCOPIC STUDIES OF SUPERCONDUCTORS, PTS A AND B   2696   507 - 512   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1117/12.241781

    Web of Science

    researchmap

  • ARPES studies of the superconducting gap in high temperature superconductors 査読

    H Ding, MR Norman, J Giapintzakis, JC Campuzano, H Claus, H Wuhl, M Randeria, A Bellman, T Yokoya, T Takahashi, T Mochiku, K Kadowaki, DM Ginsberg

    SPECTROSCOPIC STUDIES OF SUPERCONDUCTORS, PTS A AND B   2696   496 - 506   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1117/12.241767

    Web of Science

    researchmap

  • High-resolution photoemission study of C: The dual character of electrons

    S. H. Yang, H. Kumigashira, T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Takeya

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 18 )   R11946 - R11948   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.R11946

    Scopus

    researchmap

  • High-energy-resolution photoemission study of and

    H. Kumigashira, A. Chainani, T. Yokoya, O. Akaki, T. Takahashi, M. Ito, M. Kasaya, O. Sakai

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 5 )   2565 - 2568   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.2565

    Scopus

    researchmap

  • Cooperative effects of electron correlation and charge ordering on the metal-insulator transition in quasi-one-dimensional deuteratedCu

    T. Takahashi, T. Yokoya, A. Chainani, H. Kumigashira, O. Akaki, R. Kato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 4 )   1790 - 1794   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.1790

    Scopus

    researchmap

  • Evidence for correlation effects i from resonant and x-ray photoemission spectroscopy

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 13 )   8151 - 8154   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.8151

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy of CeBi

    H. Kumigashira, S. Yang, T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, A. Uesawa, T. Suzuki, O. Sakai, Y. Kaneta

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   54 ( 13 )   9341 - 9345   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.54.9341

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy of the momentum dependence of the superconducting gap i

    T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 21 )   14055 - 14057   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.14055

    Scopus

    researchmap

  • Extended van-Hove singularity in Sr2RuO4 observed by angle-resolved photoemission

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Physica C: Superconductivity and its Applications   263 ( 1-4 )   505 - 509   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/0921-4534(96)00073-1

    Scopus

    researchmap

  • Electronic excitations in Bi2Sr2 CaCu2O8: Fermi surface, dispersion, and absence of bilayer splitting

    H. Ding, A. F. Bellman, J. C. Campuzano, M. Randeria, M. R. Norman, T. Yokoya, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, T. Mochiku, K. Kadowaki, G. Jennings, G. P. Brivio

    Physical Review Letters   76 ( 9 )   1533 - 1536   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.76.1533

    Scopus

    researchmap

  • High-Resolution Photoemission Study of UNi2Al3 and URu2Si2

    See-Hun Yang, Hiroshi Kumigashira, Takayoshi Yokoya, Ashishi Chainani, Takashi Takahashi, Se-Jung Oh, Noriaki Sato, Takemi Komatsubara

    Journal of the Physical Society of Japan   65 ( 8 )   2685 - 2689   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.1143/JPSJ.65.2685

    Scopus

    researchmap

  • MOMENTUM DEPENDENCE OF THE SUPERCONDUCTING GAP IN BI2SR2CACU2O8 (VOL 74, PG 2784, 1995) 査読

    H DING, JC CAMPUZANO, AF BELLMAN, T YOKOYA, MR NORMAN, M RANDERIA, T TAKAHASHI, H KATAYAMAYOSHIDA, T MOCHIKU, K KADOWAKI, G JENNINGS

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   75 ( 7 )   1425 - 1425   1995年8月

     詳細を見る

  • Angle-resolved and resonant photoemission study of Sr2RuO4

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Journal of Physics and Chemistry of Solids   56 ( 12 )   1885 - 1886   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0022-3697(95)00193-X

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution photoemission spectroscopy of the Verwey transition in Fe3O4

    A. Chainani, T. Yokoya, T. Morimoto, T. Takahashi, S. Todo

    Physical Review B   51 ( 24 )   17976 - 17979   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.51.17976

    Scopus

    researchmap

  • Crystal-field splitting in CeB6 as observed by high-resolution photoemission

    T. Takahashi, T. Morimoto, T. Yokoya, S. Kunii, T. Komatsubara, O. Sakai

    Physical Review B   52 ( 13 )   9140 - 9142   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.52.9140

    Scopus

    researchmap

  • Electronic structure of the quasi-one-dimensional organic conductors DCNQI (N,N′-dicyanoquinonediimine)-Cu salts

    Akinori Tanaka, Ashish Chainani, Takayoshi Yokoya, Takashi Takahashi, Takahumi Miyazaki, Shinji Hasegawa, Takehiko Mori

    Physical Review B   52 ( 11 )   7951 - 7959   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.52.7951

    Scopus

    researchmap

  • Momentum distribution sum rule for angle-resolved photoemission

    Mohit Randeria, Hong Ding, J. C. Campuzano, A. Bellman, G. Jennings, T. Yokoya, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review Letters   74 ( 24 )   4951 - 4954   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.74.4951

    Scopus

    researchmap

  • Anisotropy of the electronic structure and superconducting gap in Bi2Sr2CaCu2O8

    T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review B   51 ( 6 )   3945 - 3948   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.51.3945

    Scopus

    researchmap

  • Arpes studies in the normal and superconducting state of Bi2Sr2CaCu2O8

    J. C. Campuzano, H. Ding, A. Bellman, M. R. Norman, M. Randeria, G. Jennings, T. Yokoya, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Journal of Physics and Chemistry of Solids   56 ( 12 )   1863 - 1864   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0022-3697(95)00224-3

    Scopus

    researchmap

  • High-energy resolution photoemission study of CsxC60. Comparative study with KxC60

    T. Takahashi, T. Morimoto, T. Yokoya

    Physica C: Superconductivity and its applications   232 ( 3-4 )   227 - 232   1994年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0921-4534(94)90780-3

    Scopus

    researchmap

  • HIGH-ENERGY-RESOLUTION PHOTOEMISSION-STUDY OF SINGLE-CRYSTAL CESIX (X=1.86 AND 1.7) - A TEST OF THE KONDO MODEL 査読

    T TAKAHASHI, T MORIMOTO, T YOKOYA, M KOHGI, T SATOH

    PHYSICAL REVIEW B   49 ( 22 )   15688 - 15691   1994年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Photoemission study of phase transition of solid C60

    T. Takahashi, T. Morimoto, A. Ito, T. Yokoya

    Solid State Communications   92 ( 4 )   331 - 335   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0038-1098(94)90711-0

    Scopus

    researchmap

  • dx2-y2-like superconducting gap in Bi2Sr2CaCu2O6 observed by angle-resolved photoemission

    T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physica C: Superconductivity and its applications   235-240 ( 2 )   1013 - 1014   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0921-4534(94)91731-0

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution temperature-dependent photoemission spectroscopy of FeSi: Evidence for localized states

    A. Chainani, T. Yokoya, T. Morimoto, T. Takahashi, S. Yoshii, M. Kasaya

    Physical Review B   50 ( 12 )   8915 - 8917   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.50.8915

    Scopus

    researchmap

  • Anomalous band folding due to the BiO superstructure in Bi2Sr2CaCu2O8 studied by angle-resolved photoemission

    T. Yokoya, T. Takahashi, T. Mochiku, K. Kadowaki

    Physical Review B   50 ( 14 )   10225 - 10229   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.50.10225

    Scopus

    researchmap

  • SUPERCONDUCTING ENERGY-GAP IN BI2SR2CACU2O8 OBSERVED BY HIGH-RESOLUTION PHOTOEMISSION SPECTROSCOPY 査読

    T YOKOYA, T TAKAHASHI, A FUJIWARA, Y KOIKE

    SOLID STATE COMMUNICATIONS   87 ( 6 )   553 - 556   1993年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 放射光利用の手引き

    横谷 尚睦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第4部, 178-184ページ)

    アグネ技術センター  2019年2月 

     詳細を見る

  • Physics and Chemistry of Carbon-Based Materials

    WAKITA Takanori, TERASHIMA Kensei, YOKOYA Takayoshi( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 3)

    Springer  2019年 

     詳細を見る

  • Very High Resolution Photoelectron Spectroscopy (Ed. S. Hufner)

    T. Yokoya, A. Chainani, S. Shin( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 7)

    Springer, Berlin Heidelberg  2007年 

     詳細を見る

MISC

  • 光電子ホログラフィーを利用したダイヤモンドに添加したリン原子の立体原子配列の解明

    横谷尚睦, 松下智裕

    ニューダイヤモンド   36 ( 3 )   17 - 22   2020年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 放射光利用角度分解光電子分光 招待 査読

    横谷 尚睦

    NEW DIAMOND   33 ( 4 )   46 - 49   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 低温超高分解能三次元ARPESで見たURu₂Si₂の隠れた秩序 : BESSY II 1³ ARPESステーション利用体験記 招待 査読

    吉田 力矢, 脇田 高徳, 横谷 尚睦

    放射光 : 日本放射光学会誌   27 ( 2 )   70 - 77   2014年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本放射光学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 重い電子の直接観測 招待 査読

    横谷 尚睦, 辛 埴

    固体物理   47 ( 11 )   29 - 37   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アグネ技術センター  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 結晶中のドーパントの原子配列の観測 −光電子ホログラフィー− 招待 査読

    松下智裕, 橋本由介, 横谷尚睦

    セラミックス   58   543 - 546   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • ハーフメタルLa0.7Sr0.3MnO3の高分解能スピン分解光電子分光

    横谷尚睦, 片岡範行, 脇田高徳, 藤原弘和, 福島優斗, 川口海周, 田中宏明, 森亮, 原沢あゆみ, 近藤孟, 組頭広志, 村岡祐治

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   78 ( 1 )   2023年

     詳細を見る

  • Pb置換La(O,F)BiS2超伝導体における電子状態の温度依存性

    片岡範行, LI Yajun, 瀬戸口太朗, 出村郷志, 坂田英明, 川崎郁斗, 藤森伸一, 田中清尚, 脇田高徳, 村岡祐治, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   77 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • 温度依存光電子ホログラフィーによるPb置換La(O,F)BiS2超伝導体の電気抵抗異常

    LI Yajun, SUN Z. X., 川村聡太, 富田広人, 片岡範行, 齋藤龍聖, 橋本由介, 松下智裕, 山神光平, 小谷佳範, 出村郷志, 坂田英明, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   77 ( 2 )   2022年

     詳細を見る

  • NaNiO2のEXAFSによる局所構造解析

    脇田高徳, 密岡拓心, SIMONELLI Laura, MARINI Carlo, 秋光正子, 堀金和正, 秋光純, 溝川貴司, 村岡祐治, 横谷尚睦, SAINI Naurang L.

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   75 ( 1 )   2020年

     詳細を見る

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー(III)

    細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 藤原弘和, 矢野佑幸, 片岡範行, 谷口拓海, 松下智裕, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   75 ( 1 )   2020年

     詳細を見る

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー(II)

    細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 藤原弘和, 矢野佑幸, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   74 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンド超伝導体の高分解能光電子ホログラフィー

    谷口拓海, 細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 砂川正典, 藤原弘和, 福良哲司, 矢野佑幸, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   74 ( 1 )   2019年

     詳細を見る

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー:複数のC1s化学サイトの局所構造

    谷口拓海, 細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 藤原弘和, 矢野佑幸, 片岡範行, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   74 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • 高分解能スピン分解ARPESによるCoS2の電子構造の解明

    藤原弘和, 寺嶋健成, 脇田高徳, 矢野佑幸, 細田渉, 片岡範之, 照屋淳志, 垣花将司, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 矢治光一郎, 原沢あゆみ, 黒田健太, 辛埴, 堀場弘司, 組頭広志, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 2 )   ROMBUNNO.11aPS‐50   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高分解能スピン分解ARPESによるハーフメタル候補物質CoS2の電子構造の観測

    藤原弘和, 寺嶋健成, 脇田高徳, 矢野佑幸, 細田渉, 片岡範之, 照屋淳志, 垣花将司, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 矢治光一郎, 原沢あゆみ, 黒田健太, 辛埴, 堀場弘司, 組頭広志, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 2 )   ROMBUNNO.11pB206‐3   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • (Sr,La)_2IrO_4の角度分解光電子放出研究【JST・京大機械翻訳】

    TERASHIMA Kensei, SUNAGAWA Masonori, FUJIWARA Hirokazu, HORIGANE Kazumasa, FUJII Masanori, HORIE Rie, KOBAYASHI Kaya, AKIMITSU Jun, ONO Kanta, KUMIGASHIRA Hiroshi, MURAOKA Yuji, YOKOYA Takayoshi

    KEK Progress Report (Web)   ( 2018-7 )   2018年

     詳細を見る

  • EXAFSによるキャリアドープSr2IrO4の局所結晶構造解析

    寺嶋健成, SALAS E., SIMONELLI L., PARIS E., JOSEPH B., 脇田高徳, 藤井政徳, 堀金和正, 小林夏野, 小林夏野, 堀江理恵, 秋光純, 村岡祐治, 村岡祐治, SAINI N. L., 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

  • 電場印加前後でのBaTiO3内殻原子軌道のエネルギー準位計測

    押目 典宏, 伊藤 満, 藤井 達生, 保井 晃, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 濱嵜 容丞, 安原 颯, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   73   2571 - 2571   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.73.1.0_2571

    CiNii Article

    researchmap

  • 原子分解能ホログラフィーの原理とドーパントの立体構造の観測

    松下智裕, 林好一, 筒井一生, 横谷尚睦, 松井文彦, 細川伸也, 八方直久, 大山研司, 室隆桂之, 木下豊彦, 大門寛

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

  • 高分解能光電子ホログラフィーによる高濃度ホウ素ドープダイヤモンドのドーパント局所構造

    細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 藤原弘和, 矢野佑幸, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー

    細田渉, 寺嶋健成, 寺嶋健成, 藤原弘和, 矢野佑幸, 松下智裕, 室隆桂之, 木下豊彦, 高野義彦, 蔭浦泰資, 川原田洋, 小口多美夫, 脇田高徳, 脇田高徳, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • エネルギー輸送の違いから見たカーボンナノチューブの通電加熱の効果

    中條大樹, 井上寛隆, 黒田泰平, 森本大我, 林拓磨, 徳永知春, 池田直, 横谷尚睦, 藤森和博, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 紀和利彦, 林靖彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   65th   2018年

     詳細を見る

  • CeO1-xFxBiS2の電子状態

    脇田高徳, 寺嶋健成, 浜田貴裕, 藤原弘和, 簑原誠人, 小林正起, 堀場弘司, 組頭広志, KUTLUK G., 長尾雅則, 綿打敏司, 田中功, 出村郷志, 岡崎宏之, 高野義彦, 水口佳一, 三浦大介, 岡田耕三, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web)   31st   2018年

     詳細を見る

  • 分極効果で変調される強誘電体BaTiO3の電子構造

    押目 典宏, 伊藤 満, 藤井 達生, 保井 晃, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 濱嵜 容丞, 安原 颯, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   72   2307 - 2307   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 時間分解電子線回折法を用いたEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス計測

    羽田 真毅, 鈴木 達也, 阿部 伸行, 有馬 孝尚, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 慶尾 直哉, 村上 寛虎, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦, 横谷 尚睦, 松尾 二郎, 浅香 透

    日本物理学会講演概要集   72   1128 - 1128   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.2.0_1128

    CiNii Article

    researchmap

  • BaTiO3におけるバンドベンディング構造の直接観測

    押目 典宏, 狩野 旬, 池永 英司, 安井 伸太郎, 日隈 聡士, 池田 直, 横谷 尚睦, 藤井 達生

    日本物理学会講演概要集   72 ( 0 )   2725 - 2725   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    &lt;p&gt;自発分極は試料内部の静電ポテンシャルを傾斜させる。強誘電体の原子軌道エネルギーはこの傾斜に応じて系統的に変化すると考えられる。この現象はバンドベンディングと呼ばれ40年以上に渡り予想されてきた。今回,BaTiO_3_においてバンドベンディング現象を直接的に観測したので報告する。本研究において得られた実験結果は,エピタキシャル製膜された強誘電体薄膜試料と深さ分解光電子分光実験を組み合わせることで初めて達成できた。&lt;/p&gt;

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.1.0_2725

    CiNii Article

    researchmap

  • 高分解能スピン分解光電子分光によるハーフメタルCrO2のスピン脱偏極の観測

    藤原 弘和, 横谷 尚睦, 寺嶋 健成, 砂川 正典, 尾形 誠, 矢治 光一郎, 原沢 あゆみ, 辛 埴, 脇田 高徳, 村岡 祐治

    日本物理学会講演概要集   72 ( 0 )   797 - 797   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 角度分解光電子分光によるAxFe2-ySe2(A=K,Rb)の電子状態研究 査読

    砂川 正典, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦, 寺嶋 健成, 藤原 弘和, 福良 哲司, 竹田 彩, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司

    日本物理学会講演概要集   71 ( 0 )   2023 - 2023   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>A_x_Fe_2-y_Se_2_(A=K,Rb)はTc~30Kを発現する鉄系超伝導体であり、角度分解光電子分光(ARPES)先行研究では電子フェルミ面のみが観測されている。今回我々は、高品質Rb_x_Fe_2-y_Se_2_単結晶を用いたARPES実験を行い、バンドの上端がフェルミエネルギー近傍に達するホールバンドを示唆する結果を得た。本講演ではこのホールバンドの起源と超伝導との関連性について議論する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2023

    CiNii Article

    researchmap

  • Control of Fermi Level by Variation of Charge Ordering State in Yb1-xTixFe2O4

    Tomoko Nagata, Hiroyuki Okazaki, Takanori Wakita, Tetsushi Fukura, Nobuyuki Iwata, Hiroshi Yamamoto, Takayoshi Yokoya, Naoshi Ikeda

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   41 ( 3 )   269 - 271   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人 日本MRS  

    <p>Fermi level and valence state were investigated in RFe2O4 (R = Y, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu, Sc, or In), which shows magnetoelectric effect originating from charge and magnetic orders of Fe2+ and Fe3+. We succeeded in controlling the Fermi level of YbFe2O4 system by Ti4+ substitution for Yb3+. The variation in the ratio of Fe2+ to Fe3+ is suggested to the origin of the Fermi level variation. This report suggests the possibility of simple selection of conduction type in functional oxide.</p>

    DOI: 10.14723/tmrsj.41.269

    CiNii Article

    researchmap

  • 新規層状超伝導体CsPbxBi4-xTe6の光電子分光

    岡崎 宏之, 濱田 貴裕, 寺嶋 健成, 岩田 啓嗣, 脇田 高徳, 田中 将嗣, 高野 義彦, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   2253 - 2253   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>CsBi4Te6は半導体である。Biサイトを一部Pb元素で置換することにより、Pb濃度x=0.3で構造変化をおこすと同時にバルク超伝導(Tc〜3.5K)を発現する。現状では、電子状態に関する研究は母物質のCsBi4Te6のみに限られているため、本系の超伝導を理解するためには超伝導を示す組成での電子状態を明らかにする必要がある。本講演では、新規超伝導体CsPbxBi4-xTe6の電子状態を明らかにすることを目的として行った光電子分光研究について報告する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2253

    CiNii Article

    researchmap

  • Sr2-xLaxIrO4 (x=0.04, 0.08)の電子状態:角度分解光電子分光

    寺嶋 健成, 砂川 正典, 藤原 弘和, 藤井 政徳, 堀金 和正, 小林 夏野, 堀江 理恵, 秋光 純, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   1791 - 1791   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>Sr_2_IrO_4_は反強磁性絶縁体であり、実験的・理論的に銅酸化物高温超伝導体との類似性が指摘されている。今回我々は、Sr_2-x_La_x_IrO_4_単結晶試料の角度分解光電子分光を行い、電子ドープに伴うギャップ内状態発達の過程を調べた。その結果、ハバードバンドとギャップ内状態が共存するドープ量域が存在し、両者のウェイトがドープに伴い推移することを見出した。講演では銅酸化物との比較を行う。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1791

    CiNii Article

    researchmap

  • LixCoO2(x=0.71)における不均一な電子状態

    八木原 統, 松本 凌弥, 吉野 翼, 岡本 陽平, 脇田 高徳, 横谷 尚睦, 岩井 千佳, 三好 清貴, 竹内 潤, Kandyba Victor, Barinov Alexei, Saini Naurang L., 溝川 貴司

    日本物理学会講演概要集   71   1950 - 1950   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>単結晶Li_x_CoO_2_(x=0.71)について位置分解光電子分光を測定した結果を報告する。フェルミ準位付近のスペクトル強度やバンド構造が結晶表面の位置に依存する様子が観測され、空間的に不均一な電子状態となっていることが分かった。測定結果に基づいて、Li欠損によるCoO_2_面へのホールドープ量と電子状態の空間的不均一性との関係について議論する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1950

    CiNii Article

    researchmap

  • YbFe2O4の共鳴逆光電子分光

    福良 哲司, 脇田 高徳, 藤原 孝将, 寺嶋 健成, 佐藤 仁, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 池田 直, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   71   2527 - 2527   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>YbFe_2_O_4_は結晶中にFe^2+^とFe^3+^を同数含む混合原子価系の物質である。この系は室温で誘電性、約250K以下で誘電性と磁性が同時に発現するという特徴をもち盛んに研究されている。しかし、電子状態についてはあまり理解が進んでいない。そこで、今回我々はFeの3p-3d共鳴逆光電子分光を行った。その結果、非占有側のFe 3dの共鳴状態を観測した。講演では逆光電子分光と同様に非占有状態の情報を示すXAS O K端との比較を行う。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2527

    CiNii Article

    researchmap

  • Temperature dependent local atomic displacements in Lix(NH3)yFe2Se2

    Paris E., Simonelli L., 脇田 高徳, Marini C., イ ジヒョン, Olszewski W., 寺嶋 健成, 角藤 壮, 西本 直生, 木村 拓海, 工藤 一貴, 神戸 高志, 野原 実, 横谷 尚睦, Saini N.L.

    日本物理学会講演概要集   71   1843 - 1843   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>We have used temperature dependent extended x-ray absorption fine structure (EXAFS) measurements to investigate local atomic displacements in single crystals of the recently discovered ammonia-intercalated iron selenide superconductor. Using in-plane polarized EXAFS measurements at the Fe K-edge we have obtained direct information on the local Fe-Se and Fe-Fe bondlenghts and corresponding distance-distance correlation functions given by their mean square relative displacements (MSRD). We find that the chalcogen (Se) height in the intercalated system is lower than the one in the binary FeSe, suggesting compressed FeSe4 tetrahedron in the title system. Furthermore, the results reveal an anomalous change in the atomic correlations across the superconducting transition temperature Tc, appearing as a clear drop in the MSRD, suggesting hardening of the local modes similar to other classes of superconductors. This observation indicates that local atomic correlations should have some direct correlation with the superconductivity in these materials.</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1843

    CiNii Article

    researchmap

  • 22pBE-6 CeO_xF_<1-x>BiS_2単結晶の軟X線光電子分光

    脇田 高徳, 寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 長尾 雅則, 綿打 敏司, 田中 功, 出村 郷志, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 水口 佳一, 三浦 大介, 簔原 誠人, 小林 正起, 堀場 弘司, 組頭 広志, 岡田 耕三, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70 ( 0 )   2267 - 2267   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2267

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aPS-11 低温で作製したKドープピセン真空蒸着膜の電気抵抗測定

    [はま]田 貴裕, 蛇渕 泰平, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   2109 - 2109   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2109

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pBE-10 ホットフィラメントCVD法により作製した高濃度ホウ素ドープダイヤモンド超伝導膜のキャリア濃度とT_cの関係

    村岡 祐治, 橘高 朋子, 犬伏 聖子, 寺嶋 健成, 脇田 高徳, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   2271 - 2271   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2271

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pBA-12 K_xFe_<2-y>Se_2におけるホールフェルミ面の観測

    砂川 正典, 寺嶋 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 鈴木 雄大, 臼井 秀知, 黒木 和彦, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1997 - 1997   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_1997

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aAE-12 PEEMによる局所仕事関数の定量測定

    脇田 高徳, 寺嶋 健成, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   2515 - 2515   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2515

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pBE-7 Ln(O,F)BiS_2(Ln=La, Ce)の角度分解光電子分光

    寺嶋 健成, 脇田 高徳, 砂川 正典, 藤原 弘和, 濱田 貴裕, 長尾 雅則, 綿打 敏司, 田中 功, 簑原 誠人, 堀場 弘司, 小野 寛太, 組頭 広志, 室 隆桂之, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   2268 - 2268   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2268

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aCN-5 ハーフメタル強磁性体CrO_2のバルク敏感スピン分解光電子分光II

    藤原 弘和, 砂川 正典, 橘高 朋子, 尾形 誠, 寺嶋 健成, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   70   1421 - 1421   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_1421

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 8pBD-4 単一相ルチル型TaO_2薄膜の作製とその伝導特性(8pBD 新物質探索・磁束量子,領域8(強相関系))

    村岡 祐治, 藤本 佑樹, 脇田 高徳, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   387 - 387   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pAJ-10 ハーフメタル強磁性体CrO_2のバルク敏感スピン分解光電子分光(9pAJ 光電子分光(ARPES,表面・薄膜,強相関系),領域5(光物性))

    藤原 弘和, 砂川 正典, 橘高 朋子, 寺嶋 健成, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   532 - 532   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 10aAS-7 Si表面のAgマイクロ薄膜の光電子顕微鏡観察(10aAS 表面界面ダイナミクス/水素ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   675 - 675   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pAJ-9 角度分解光電子分光によるLaO_<1-x>F_xBiS_2(x=0.23)の電子状態観測(9pAJ 光電子分光(ARPES,表面・薄膜,強相関系),領域5(光物性))

    寺嶋 健成, 砂川 正典, 藤原 弘和, 浜田 貴裕, 園山 純生, 組頭 広志, 小野 寛太, 長尾 雅則, 高野 義彦, 脇田 高徳, 村岡 祐冶, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   531 - 531   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pBD-12 K_xFe_<2-y>Se_2の角度分解光電子分光(9pBD 鉄砒素系5(輸送特性・トンネル分光・光電子分光),領域8(強相関系))

    砂川 正典, 寺藤 健成, 濱田 貴裕, 藤原 弘和, 田中 将嗣, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 黒木 和彦, 鈴木 雄大, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   437 - 437   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pBJ-7 CeO_xF_<1-x>BiS_2の軟X線光電子分光(9pBJ 超伝導物質,領域8(強相関系))

    濱田 貴裕, 園山 純生, 藤原 弘和, 出村 郷志, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 水口 佳一, 三浦 大介, 小林 正起, 堀場 弘司, 組頭 広志, 岡田 耕三, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   443 - 443   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pBJ-11 Kドープピセン真空蒸着膜の電気抵抗測定(9pBJ 超伝導物質,領域8(強相関系))

    演田 貴裕, 蛇渕 泰平, 岡崎 宏之, 脇田 高徳, 神戸 高志, 後藤 秀徳, 久保園 芳博, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   444 - 444   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aCM-9 超伝導ダイヤモンドの結晶性によるT_cの変化(30aCM 超伝導物質,領域8(強相関係))

    岡崎 宏之, 脇田 高徳, 園山 純生, 濱田 貴裕, 橘高 朋子, 村岡 祐治, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 中村 哲也, 栗原 槙一郎, 川原田 洋, 山口 尚秀, 竹屋 浩幸, 高野 義彦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   675 - 675   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30pAP-1 シリコン表面の銀マイクロ薄膜の熱拡散過程(30pAP 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面・結晶成長))

    脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   907 - 907   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pBE-6 軟X線ARPESで見たBiS_2超伝導体の電子構造(28pBE 領域8シンポジウム:新しいBiS_2系層状超伝導体の物性と今後の展望,領域8(強相関係))

    園山 純生, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   628 - 628   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aDF-2 Kドープピセン膜の伝導性および電子状態(分子性個体・高圧物性,領域7(分子性個体・有機導体))

    蛇渕 泰平, 脇田 高徳, 久保園 芳博, 神戸 高志, 加藤 貴, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   763 - 763   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aJB-5 シリコン表面の銀マイクロ薄膜の光電子顕微鏡観察(表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   827 - 827   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aEC-5 新規BiS_2系層状超伝導体の軟X線光電子分光(鉄砒素系5(関連物質・合成),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    園山 純生, 柳楽 伸介, 砂川 正典, 大塚 翼, 橘高 朋子, 濱田 貴裕, 室 隆桂之, 組頭 広志, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   586 - 586   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aKQ-7 VO_2薄膜の金属相フェルミ面ネスティング(Ti,V酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 長尾 浩樹, 脇田 高徳, 横谷 尚睦, 組頭 広志, 尾嶋 正治

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   563 - 563   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aEB-2 T_c=25Kの超伝導ダイヤモンドの角度分解光電子分光(超電導物質1,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡崎 宏之, 脇田 高徳, 園山 純生, 濱田 貴裕, 橘高 朋子, 村岡 祐治, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 中村 哲也, 栗原 槙一郎, 川原田 洋, 山口 尚秀, 竹屋 浩幸, 高野 義彦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   440 - 440   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aEC-10 La,PコドープCaFe_2As_2の角度分解光電子分光 II(鉄砒素系2(光分子分光),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    砂川 正典, 蛇渕 泰平, 園山 純生, 藤原 弘和, 伊庭 恵太, 工藤 一貴, 野原 実, 小野 寛太, 組頭 広志, 有田 将司, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   496 - 496   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aXZA-1 シリコン表面の銀マイクロ薄膜の熱拡散(27aXZA 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   986 - 986   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aXG-8 La,PコドープCaFe_2As_2の角度分解光電子分光(26aXG 鉄砒素系1(輸送特性・光電子分光・理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    砂川 正典, 石賀 敏彦, 坪田 幸士, 蛇渕 泰平, 園山 純生, 柳楽 伸介, 伊庭 恵太, 工藤 一貴, 野原 実, 小野 寛太, 組頭 広志, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   574 - 574   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pXF-3 ドープ芳香族炭化水素超伝導体の電子状態(26pXF 化学ドーピング,領域7(分子性固体・有機導体))

    蛇渕 泰平, 脇田 高徳, 加藤 貴, 久保園 芳博, 神戸 高志, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   907 - 907   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aFH-12 高分解能光電子分光によるピセン薄膜の電子状態のKドープ依存性(19aFH 電界効果・化学ドーピング,領域7(分子性固体・有機導体))

    蛇渕 泰平, 岡崎 宏之, 脇田 高徳, 加藤 貴, 久保園 芳博, 神戸 高志, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   773 - 773   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aGB-2 新規超伝導体SrPt_2As_2の電子状態(19aGB 超伝導物質1(空間反転対称性が破れた超伝導など),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    園山 純生, 脇田 高徳, 吉田 力矢, 石賀 敏彦, 坪田 幸士, 平松 千明, 蛇渕 泰平, 砂川 正典, 藤本 佑樹, 西窪 義博, 工藤 一貴, 野原 実, 室 隆桂之, 泉 雄大, 組頭 広志, 小野 寛太, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   477 - 477   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aFE-3 高分解能光電子分光法によるCeT_2Al_<10> (T=Fe, Ru, Os)の電子状態 III(21aFE 希土類化合物2(1-2-10系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    石賀 敏彦, 坪田 幸士, 砂川 正典, 上仲 寛太, 湯谷 圭亮, 室 裕司, 高畠 敏郎, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 岡田 耕三, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   572 - 572   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aGA-12 角度分解光電子分光によるCa(Fe_<_-x>Rh_x)_2AS_2のcT相の研究(20aGA 鉄砒素系3(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    坪田 幸士, 脇田 高徳, 長尾 浩樹, 平松 千明, 石賀 敏彦, 小野 寛太, 檀浦 匡隆, 工藤 一貴, 野原 実, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   503 - 503   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aGA-13 角度分解光電子分光法によるCa_<10>(Pt_4As_8)(Fe_<2-x>Pt_xAs_2)_5の電子状態(20aGA 鉄砒素系3(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    砂川 正典, 吉田 力矢, 坪田 幸士, 石賀 敏彦, 蛇渕 泰平, 園山 純生, 垣谷 知美, 光岡 大輔, 工藤 一貴, 野原 実, 姜 健, 岩澤 英明, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 小野 寛太, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   503 - 503   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aFG-8 VO_2薄膜における光誘起絶縁体金属転移とその電子状態の観測(20aFG Ti酸化物,V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 長尾 浩樹, 脇田 高徳, 横谷 尚睦, 組頭 広志, 尾嶋 正治

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   498 - 498   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pFN-6 Si表面のAgマイクロ薄膜の顕微鏡観察(18pFN 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   818 - 818   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aFJ-1 VO_2単結晶薄膜の金属相における角度分解光電子分光(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))

    長尾 浩樹, 村岡 祐治, 石賀 敏彦, 坪田 幸士, 脇田 高徳, 横谷 尚睦, 小野 寛太, 組頭 広志

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   696 - 696   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYB-3 URu_2Si_2の超高分解能三次元ARPES(25pYB アクチノイド,遍歴強磁性,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    吉田 力也, 坪田 幸士, 石賀 敏彦, 青木 大, Flouquet J., Varykhalov A., Rienks E., 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   637 - 637   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYA-6 鉄系超伝導体K_xFe_<2-y>Se_2の光電子分光(27pYA 鉄砒素系5(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    福井 仁紀, 坪田 幸士, 石賀 敏彦, 吉田 力矢, 室 隆桂之, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   696 - 696   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aYH-14 閉鎖系化学気相法により作製したCrO_2薄膜の表面特性(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 吉田 祥, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   694 - 694   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYB-2 高分解能光電子分光法によるCeT_2Al_<19>(T=Fe,Ru,Os)の電子状態II(27pYB Ce化合物2(1-2-10系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石賀 敏彦, 吉田 力矢, 中村 祥明, 坪田 幸士, 湯谷 圭亮, 室 裕司, 高畠 敏郎, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   698 - 698   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pCK-7 Si表面のAgマイクロ薄膜の熱拡散の光電子顕微鏡研究(25pCK 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   950 - 950   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aGL-8 Ca(Fe_<1-x>Rh_x)_2As_2の角度分解光電子分光(24aGL 鉄砒素系(122系電子状態・ギャップ構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    坪田 幸士, 吉田 力矢, 檀浦 匡隆, 工藤 一貴, 野原 実, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   644 - 644   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aTN-8 VO_2単結晶薄膜を用いた逆光電子分光(21aTN 光電子分光(強相関系,表面・薄膜),領域5(光物性))

    長尾 浩樹, 村岡 祐治, 平井 正明, 脇田 高徳, 内海 有希, 佐藤 仁, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   720 - 720   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aGE-9 ホットフィラメント化学気相成長を用いた高濃度ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンド膜の作製と物性評価(24aGE 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    平松 千明, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   638 - 638   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aGB-9 強磁性クロム酸化物CrO_2およびK_2Cr_8O_<16>における局所磁性と電子状態 : ^<53>Cr核NMR(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    武田 晃, 清水 康弘, 伊藤 正行, 礒部 正彦, 上田 寛, 吉田 祥, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   633 - 633   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aGE-7 Rh_<17>S_<15>超伝導体の高分解能光電子分光II(24aGE 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    福井 仁紀, 吉田 力矢, 岡崎 宏之, 室 隆桂之, 摂待 力生, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   638 - 638   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aGD-9 放射光照射によるVO_2薄膜への電子キャリア注入(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 長尾 浩樹, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   459 - 459   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pGK-8 電子誘電体RFe_2O_4における電気伝導機構(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    永田 知子, 深田 幸正, 赤浜 裕士, 船江 岳史, 岡崎 宏之, 横谷 尚睦, 神戸 高志, 狩野 旬, 池田 直

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   542 - 542   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aGM-4 鉄系超伝導体Ca-Fe-Pt-Asの角度分解光電子分光(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 坪田 幸士, 垣谷 知美, 工藤 一貴, 野原 実, 林 博和, 姜 健, 岩澤 英明, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   466 - 466   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aGC-6 高分解能光電子分光法によるCeT_2Al_<10>(T=Fe,Ru,Os)の電子状態(21aGC Cel-2-10,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石賀 敏彦, 吉田 力矢, 坪田 幸士, 湯谷 圭亮, 室 裕司, 高畠 敏郎, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   455 - 455   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pGE-10 閉鎖系化学気相成長法によるCrO_2単結晶薄膜の作製と表面物性(24pGE 遷移金属化合物分光研究,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 祥, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   654 - 654   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pHA-10 Si表面の貴金属原子拡散の光電子顕微鏡研究(22pHA 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 2 )   922 - 922   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 正逆光電子分光によるFe(Se,Te)の電子状態研究

    吉田力矢, 内海有希, 坪田幸士, 福井仁紀, 中島陽祐, 岡崎宏之, 水口佳一, 水口佳一, 高野義彦, 高野義彦, 室隆桂之, 加藤有香子, 組頭広志, 尾嶋正治, 播磨尚朝, 播磨尚朝, 相浦義弘, 相浦義弘, 佐藤仁, 佐藤仁, 井野明洋, 井野明洋, 生天目博文, 谷口雅樹, 谷口雅樹, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    物性研究   96 ( 5 )   563 - 563   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:物性研究刊行会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 鉄系超伝導体の正逆光電子分光

    吉田力矢, 内海有希, 坪田幸士, 福井仁紀, 中島陽祐, 岡崎宏之, 水口佳一, 水口佳一, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 室隆桂之, 加藤有香子, 組頭広志, 尾嶋正治, 播磨尚朝, 播磨尚朝, 相浦義弘, 相浦義弘, 佐藤仁, 佐藤仁, 井野明洋, 井野明洋, 生天目博文, 谷口雅樹, 谷口雅樹, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   642 - 642   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 27pGW-7 鉄系超伝導体の正逆光電子分光(27pGW 鉄砒素系(11系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 内海 有希, 坪田 幸士, 福井 仁紀, 中島 陽祐, 岡崎 宏之, 水口 佳一, 高野 義彦, 室 隆桂之, 加藤 有香子, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 播磨 尚朝, 相浦 義弘, 佐藤 仁, 井野 明洋, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   642 - 642   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aEE-4 軟X線光電子分光によるCa(Fe_<1-x>Rh_x)_2As_2の電子状態(25aEE 鉄砒素系(122系1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    坪田 幸士, 吉田 力矢, 中村 祥明, 室 隆桂之, 檀浦 匡隆, 工藤 一貴, 野原 実, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   524 - 524   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aEC-2 URu_2Si_2の超高分解能ARPES : 光電子スペクトルに見られる微細構造(28aEC 多極子1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 福井 仁紀, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 大貫 惇睦, Malaeb Walid, 大川 万里生, 辛 埴, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   659 - 659   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pED-12 ホットフィラメント化学気相成長を用いた高濃度ホウ素ドープダイヤモンド膜の作製と物性評価(25pED 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    平松 千明, 土井 智彰, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   555 - 555   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pEF-3 NbO_2薄膜の作製とその電子状態(28pEF 遷移金属酸化物(中性子・X線・粒子線),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 平松 千明, 平井 正明, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   684 - 684   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pTM-4 YbFe_2O_4のYbおよびFeサイト置換効果(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    永田 知子, 船江 岳史, 中西 晶子, 狩野 旬, 神戸 高志, 岡崎 宏之, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   982 - 982   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pPSA-11 Si 2p内殻準位の光電子の非弾性平均自由行程(27pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))

    脇田 高徳, 小野 雅紀, 江口 豊明, 長谷川 幸雄, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   923 - 923   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pED-5 光電子分光による充填スクッテルダイトRPt_4Ge_<12>(R=La,Pr)の超伝導ギャップ測定(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 祥明, 岡崎 宏之, 吉田 力矢, 竹屋 浩幸, Wakita T., 平田 和人, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   601 - 601   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aHB-6 VO_2単結晶薄膜の金属相における角度分解光電子分光(26aHB 光電子分光(強相関系・表面・薄膜・時間分解),領域5(光物性))

    長尾 浩樹, 矢尾 裕一郎, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   769 - 769   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pED-8 Rh_<17>S_<15>超伝導体の高分解能光電子分光(25pED 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    福井 仁紀, 吉田 力矢, 中村 祥明, 岡崎 宏之, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 摂待 力生, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   554 - 554   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pEC-3 CeT_2Al_<10>(T=Fe,Os)の光電子分光(26pEC Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石賀 敏彦, 中村 祥明, 岡崎 宏之, 吉田 力也, 室 裕司, 高畠 敏郎, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   597 - 597   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Surface physical property of the CrO2 thin films prepared using a closed chemical vapor deposition method 査読

    Y. Muraoka, S. Yoshida, T. Wakita, M. Hirai, T. Yokoya

    Materials Research Society online Proceedings library   1406   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)  

    researchmap

  • Ca(Fe_<1-x>Rh_x)_2As_2の軟X線光電子分光(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)

    坪田 幸士, 吉田 力矢, 福井 仁紀, 中村 祥明, 室隆 桂之, 檀浦 匡隆, 工藤 一貴, 野原 実, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    物性研究   96 ( 5 )   576 - 576   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:物性研究刊行会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2433/169563

  • 11系超伝導体の高分解能光電子分光

    福井仁紀, 岡崎宏之, 岡崎宏之, 吉田力矢, 中村祥明, 高野義彦, 高野義彦, 水口佳一, 水口佳一, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   453 - 453   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 24pRE-3 VO_2薄膜金属相のフェルミ面観測(24pRE 光電子分光(表面・薄膜・低次元系),領域5(光物性))

    矢尾 裕一郎, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   702 - 702   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWB-9 閉鎖系化学気相成長法によりCr_8O_<21>原料から作製したCrO_2薄膜のバルクおよび表面特性評価(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 岩井 啓介, 吉田 祥, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   542 - 542   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWJ-8 軟X線光電子分光によるYbFe_2O_4の電子状態(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡崎 宏之, 福井 仁紀, 室 隆桂之, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 赤浜 裕士, 船江 岳史, 中西 晶子, 池田 直, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   550 - 550   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWB-10 Cr_8O_<21>を原料に用いた閉鎖系化学気相成長法によるCrO_2単結晶薄膜の作製(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 祥, 村岡 祐治, 平井 正明, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   542 - 542   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aPS-28 高輝度放射光による微小単結晶試料の光電子分光法(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    室 隆桂之, 加藤 有香子, 松下 智裕, 木下 豊彦, 渡辺 義夫, 関山 明, 杉山 浩史, 木村 雅仁, 小森 聡, 菅 滋正, 岡崎 宏之, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   560 - 560   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWJ-9 URu_2Si_2のレーザー角度分解光電子分光II(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 中村 祥明, 福井 仁紀, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 大貫 惇睦, 大川 万里生, 辛 埴, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   603 - 603   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aPS-101 Siの光電子分光 : 空準位の効果(25aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・真空紫外分光・軟X線発光),領域5(光物性))

    脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   716 - 716   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pRG-3 放射光軟X線角度分解光電子分光による微小単結晶測定法の開発(23pRG 光電子分光・放射光真空紫外分光・MCD・X線発光,領域5(光物性))

    室 隆桂之, 加藤 有香子, 松下 智裕, 木下 豊彦, 渡辺 義夫, 関山 明, 杉山 浩史, 木村 雅仁, 小森 聡, 菅 滋正, 岡崎 宏之, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   682 - 682   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aWJ-12 充填スクッテルダイト超伝導体RPt_4Ge_<12>(R=La,Pr)の電子状態(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 祥明, 岡崎 宏之, 吉田 力矢, 脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 大川 万里生, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C.-T., 組頭 広志, 尾嶋 正治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   586 - 586   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pGA-9 高分解能光電子分光による強相関物質の相転移(21pGA 領域8,領域5,領域3合同シンポジウム:光電子分光によるフェルミオロジー研究の最先端,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   623 - 623   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pGF-4 URu_2Si_2のレーザー角度分解光電子分光(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 中村 祥明, 福井 仁紀, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 大貫 惇睦, 大川 万里生, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C. T., 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   630 - 630   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aPS-86 Cr_8O_<21>を原料に用いたCrO_2薄膜作製の最適化(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 祥, 岩井 啓介, 村岡 祐治, 平井 正明, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   540 - 540   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pHL-2 VO_2薄膜金属相の角度分解光電子分光(23pHL 光電子分光(表面・薄膜・低次元物質・新分光法),領域5(光物性))

    矢尾 裕一郎, 岡崎 宏之, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 組頭 広志, 尾嶋 正治

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   809 - 809   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pHL-3 Si(111)1x1水素終端面の角度分解共鳴光電子分光(23pHL 光電子分光(表面・薄膜・低次元物質・新分光法),領域5(光物性))

    脇田 高徳, 小野 雅紀, 江口 豊明, 奥田 太一, 原沢 あゆみ, 松田 巌, 長谷川 幸雄, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   810 - 810   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aGE-2 Rh_<17>S_<15>超伝導体の光電子分光(20aGE 銅酸化物・その他の超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    福井 仁紀, 吉田 力矢, 中村 祥明, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 摂待 力生, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   528 - 528   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aGD-8 充填スクッテルダイト超伝導体PrPt_4Ge_<12>の超高分解能レーザー光電子分光による超伝導ギャップ測定(20aGD スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中村 祥明, 岡崎 宏之, 吉田 力矢, 脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 大川 万里生, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C. -T, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   527 - 527   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aGR-10 光電子分光によるポタシウムドープピセンの電子状態(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))

    岡崎 宏之, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 李 雪松, 三田村 洋希, 川崎 菜穂子, 加地 由美子, 久保園 芳博, 山成 悠介, 神戸 高志, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   870 - 870   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pGA-9 高分解能光電子分光による強相関物質の相転移(21pGA 領域8,領域5,領域3合同シンポジウム:光電子分光によるフェルミオロジー研究の最先端,領域5(光物性))

    横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   758 - 758   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aGE-1 Cr_8O_<21>を原料に用いたCrO_2薄膜の作製とその表面特性評価(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 岩井 啓介, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   668 - 668   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Preparation of the CrO2 thin films using a Cr8O21 precursor 査読

    Y. Muraoka, K. Iwai, S. Yoshida, T. Wakita, M. Hirai, T. Yokoya, Y. Kato, T. Muro, Y. Tamenori

    Materials Research Society online Proceedings library   1292   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)  

    researchmap

  • 軟X線光電子分光で見た鉄カルコゲナイド系超伝導体の電子状態

    吉田力矢, 岡崎宏之, 岡崎宏之, 中村祥明, 土居智彰, 矢尾裕一郎, 水口佳一, 水口佳一, 高野義彦, 高野義彦, 竹屋浩幸, 平田和人, 組頭広志, 組頭広志, 尾嶋正治, 尾嶋正治, 室隆桂之, 加藤有香子, 播磨尚朝, 播磨尚朝, 脇田高徳, 脇田高徳, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   458 - 458   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 26aRL-9 充填スクッテルダイト化合物PrPt_4Ge_<12>超伝導体の光電子分光(籠状物質,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    中村 祥明, 岡崎 宏之, 吉田 力矢, 脇田 高徳, 平井 正明, 村岡 祐治, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 大川 万里生, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C. -T., 組頭 広志, 尾嶋 正治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   475 - 475   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aTJ-11 表面まで金属特性を示すCrO_2薄膜の作製(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    村岡 祐治, 岩井 啓介, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   567 - 567   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aYD-3 光電子分光による芳香族多環縮合炭化水素ピセンの電子状態(新物質・新物性・超伝導I,領域7,分子性固体・有機導体)

    岡崎 宏之, 室 隆桂之, 為則 雄祐, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 川崎 菜穂子, 加地 由美子, 久保園 芳博, 山成 悠介, 神戸 高志, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   788 - 788   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aXA-4 VO_2薄膜の角度分解光電子分光測定(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質I),領域5,光物性)

    矢尾 裕一郎, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   629 - 629   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • バルク敏感光電子分光法によるNi50Mnx‐50Inx組成依存性

    吉田力矢, 岡崎宏之, 伊東航, 梅津理恵, 貝沼亮介, 石田清仁, 鹿又武, 大川万里生, 石坂香子, SHIN S, 平井正明, 村岡祐治, 横谷尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   500   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 28pTH-2 バルク敏感光電子分光法によるNi_<50>Mn_<x-50>In_x組成依存性(28pTH 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    吉田 力矢, 岡崎 宏之, 伊東 航, 梅津 理恵, 貝沼 亮介, 石田 清仁, 鹿又 武, 大川 万里生, 石坂 香子, 辛 埴, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   500 - 500   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30pTC-7 FeSe超伝導体の電子状態(30pTC 鉄砒素超伝導体6(光電子分光,STM),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 脇田 高徳, 岡崎 宏之, 水口 佳一, 津田 俊輔, 高野 義彦, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 室 隆桂之, 大川 万里生, 石坂 香子, 辛 埴, 播磨 尚朝, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   662 - 662   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.074712

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • FeSe超伝導体の電子状態

    吉田力矢, 脇田高徳, 脇田高徳, 岡崎宏之, 水口佳一, 水口佳一, 水口佳一, 津田俊輔, 津田俊輔, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 竹屋浩幸, 平田和人, 室隆桂之, 大川万里生, 石坂香子, SHIN S, 播磨尚朝, 播磨尚朝, 平井正明, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 津田俊輔

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   662   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 30aTL-3 シリコンの光電子分光 : ボロン濃度依存性II(30aTL ダイヤモンド超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    脇田 高徳, 岡崎 宏之, 佐伯 邦成, 小野 雅紀, 江口 豊明, 奥田 太一, 原沢 あゆみ, 松田 巌, 長谷川 幸雄, 高野 義彦, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   654 - 654   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pVA-6 MnO_2多形の光電子分光(29pVA 光電子分光(表面・薄膜・低次元物質等),領域5(光物性))

    村岡 祐治, 田嶋 光俊, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   756 - 756   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pVA-1 TiO_2(100)基板上に作製したCrO_2薄膜表面の光電子分光測定(29pVA 光電子分光(表面・薄膜・低次元物質等),領域5(光物性))

    岩井 啓介, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 加藤 有香子, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   755 - 755   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aTL-2 光電子分光による高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの金属-絶縁体転移前後の電子状態の観測(30aTL ダイヤモンド超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡崎 宏之, 荒金 俊行, 菅原 克明, 佐藤 宇史, 高橋 隆, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 高野 義彦, 石井 聡, 入山 慎吾, 川原田 洋, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   654 - 654   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYE-8 グラファイトインターカレーション超伝導体CaC_6の共鳴光電子分光(グラフェン電子物性(形成と評価),領域7,分子性固体・有機導体) 査読

    岡崎 宏之, 高野 義彦, 冨岡 史明, 竹中 麻美, 豊田 昌宏, 小口 多美夫, 横谷 尚睦, 吉田 力矢, 岩井 啓介, 野網 健吾, 室 隆桂之, 中村 哲也, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明

    日本物理学会講演概要集   64 ( 0 )   783 - 783   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.64.2.4.0_783_3

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Electronic Structure of Superconducting FeSe Studied by High-Resolution Photoemission Spectroscopy

    Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    J. Phys. Soc. Jpn. 78, 034708 (2009)   64 ( 1 )   34708 - 034708-4   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    We have performed soft x-ray and ultrahigh-resolution laser-excited<br />
    photoemission measurements on tetragonal FeSe, which was recently identified as<br />
    a superconductor. Energy dependent study of valence band is compared to band<br />
    structure calculations and yields a reasonable assignment of partial densities<br />
    of states. However, the sharp peak near the Fermi level slightly deviates from<br />
    the calculated energy position, giving rise to the necessity of self-energy<br />
    correction. We have also performed ultrahigh-resolution laser photoemission<br />
    experiment on FeSe and observed the suppression of intensity around the Fermi<br />
    level upon cooling.

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.034708

    CiNii Article

    CiNii Books

    arXiv

    researchmap

  • 21aTC-9 フタロシアニン分子系伝導体TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2の光電子分光(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))

    花咲 徳亮, 田邉 誠, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 横谷 尚睦, 野上 由夫, 松田 真生, 田島 裕之, 武次 徹也, ユ デリック・エセルバート, 内藤 俊雄, 稲辺 保

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   745 - 745   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pQC-4 レーザー光電子分光による空間反転対称性の破れた超伝導体Li_2(Pt_xPd_<1-x>)_3Bの研究(23pQC 空間反転対称性のない超伝導・多バンド超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    梶 公智, 下志万 貴博, 坂口 文規, 木須 孝幸, 石坂 香子, 富樫 格, Wang X.-Y., Chen C. T., 津田 俊輔, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 横谷 尚睦, 渡部 俊太郎, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   577 - 577   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aYG-13 Laser Photoemission Study on Ferromagnetic Shape Memory Alloy Ni_<50>Mn_<x-50>In_x

    Yoshida R., Okazaki H., Kainuma R., Ishida K., Kanomata T., Ishizaka K., Shin S., Hirai M., Muraoka Y., Yokoya T.

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   640 - 640   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pYG-1 ホランダイト型チタン酸化物K_xTi_8O_<16>の電子状態(21pYG 放射光・光電子分光(酸化物),領域5(光物性))

    野綱 健悟, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 室 隆桂之, 為則 雄祐, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   645 - 645   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aQE-7 シリコンの光電子分光 : ボロン濃度依存性(20aQE ダイヤモンド・Si超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    脇田 高徳, 岡崎 宏之, 佐伯 邦成, 小野 雅紀, 江口 豊明, 奥田 太一, 原沢 あゆみ, 松田 巌, 長谷川 幸雄, 高野 義彦, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   441 - 441   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aQG-3 強磁性形状記憶合金Ni_<50>Mn_<x-50>In_xのレーザー光電子分光(20aQG 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    吉田 力矢, 岡崎 宏之, 貝沼 亮介, 石田 清仁, 鹿又 武, 石坂 香子, 辛 埴, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   355 - 355   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pQA-16 TiO_2(001)上に堆積させたVO_2薄膜の電子状態の研究(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐伯 邦成, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 江口 律子, 辛 埴, 仙波 泰徳, 大橋 治彦, 島田 賢也

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   549 - 549   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aYG-11 VO_2薄膜の角度分解光電子分光(光分子分光・散乱(酸化物・強相関係),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)

    佐伯 邦成, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 江口 律子, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   691 - 691   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pRH-9 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子分光 : 金属-絶縁体転移前後の電子状態(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡崎 宏之, 菅原 克明, 佐藤 宇史, 高橋 隆, 脇田 高徳, 村岡 祐治, 平井 正明, 高野 義彦, 石井 聡, 入山 慎吾, 川原田 洋, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   616 - 616   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pRH-10 Si電子状態のボロンドープ量依存性(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    脇田 高徳, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   617 - 617   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pYB-14 空間反転対称性のない超伝導体Mg_<10>Ir_<19>B_<16>のレーザー光電子分光(23pYB その他超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    吉田 力矢, 岡崎 宏之, Li Z., Luo J.L., 室 隆桂之, 辛 埴, 石坂 香子, 鄭 国慶, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   531 - 531   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pYB-10 レーザー光電子分光によるLi_2(Pt_xPd_<1-x>)_3Bの超伝導対称性の組成変化に関する研究(23pYB その他超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    梶 公智, 下志万 貴博, 木須 孝幸, 石坂 香子, 渡部 俊太郎, 富樫 格, Wang X.-Y., Chen C.T., 津田 俊輔, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   530 - 530   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aPS-43 ホランダイト型マンガン酸化物(NH_4)_xMn_8O_<16>の合成と物性II(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 田嶋 光俊, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 室 隆桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   580 - 580   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 岡山大学発・新大学院教育 : 企業との連携に基づく放射光実習

    原田 勲, 池田 直, 横谷 尚睦

    放射光   21 ( 1 )   20 - 25   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本放射光学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aWF-4 高分解能光電子分光によるグラファイトインターカレーション超伝導体C_6Caの電子状態(21aWF フラーレン・超伝導,領域7(分子性固体・有機導体)) 査読

    岡崎 宏之, 高野 義彦, 竹中 麻美, 豊田 昌宏, 小口 多美夫, 横谷 尚睦, 吉田 力矢, 岩井 啓介, 野網 健悟, 室 隆桂之, 中村 哲也, 村岡 祐治, 平井 正明, 冨岡 史明

    日本物理学会講演概要集   63 ( 0 )   747 - 747   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.63.2.4.0_747_1

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • VO2/TiO2(001)における界面反応

    佐伯邦成, 村岡祐治, 村岡祐治, 脇田高徳, 平井正明, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 江口律子, 辛埴, 仙波泰徳, 大橋治彦, 島田賢也

    応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部支部学術講演会講演予稿集   2008   2008年

     詳細を見る

  • VO2/TiO2界面の電子状態

    村岡祐治, 村岡祐治, 佐伯邦成, 江口律子, 辛埴, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 仙波泰徳, 大橋治彦

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 2 )   2008年

     詳細を見る

  • 21pWH-2 ホランダイト型マンガン酸化物(NH_4)_xMn_8O_<16>の合成と物性(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    村岡 祐治, 田嶋 光俊, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 室隆 桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   555 - 555   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pWH-10 Li_2Pt_3Bの軟X線光電子分光及び電子線発光分光(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    吉田 力矢, 岡崎 宏之, 田嶋 光俊, 村岡 祐治, 平井 正明, 室 隆桂之, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 長谷 泉, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   608 - 608   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aTK-4 ホランダイト型マンガン酸化物(NH_4)_xMn_8O_<16>の電子状態(光電子分光(超伝導体・強相関係),領域5,光物性)

    田嶋 光俊, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 室 隆桂之, 為則 雄祐, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   718 - 718   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aWH-11 TiO_2(001)基板上に作製したVO_2薄膜における金属-絶縁体転移の膜厚依存性(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    佐伯 邦成, 村岡 祐治, 脇田 高徳, 平井 正明, 横谷 尚睦, 江口 律子, 辛 埴, 仙波 泰徳, 大橋 治彦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   513 - 513   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aTQ-10 新型超高分解能レーザー光電子分光装置を用いた低温超伝導体Li_2Pt_3Bの研究(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)

    梶 公智, 下志万 貴博, 木須 孝幸, 石坂 香子, 渡部 俊太郎, 富樫 格, Wans X. -Y., Chen C. T., 津田 俊輔, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   745 - 745   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pXP-12 形状記憶合金TiNi-2Feの光電子分光による電子状態の研究(液体金属,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, Chainani A., 松波 雅治, 江口 律子, 仙波 泰徳, 大橋 治彦, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 石坂 香子, 富樫 格, Wang X. -Y., Chen C. T., 渡部 俊太郎, 福田 隆, 掛下 知行, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   807 - 807   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pXA-5 高濃度ボロンドープ・シリコンの光電子分光(ダイヤモンド・Si超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    脇田 高徳, 岡崎 宏之, 高野 義彦, 平井 正明, 村岡 祐治, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   666 - 666   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pXA-4 ホウ素ドープダイヤモンドとカーボンナノチューブ(ダイヤモンド・Si超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    高野 義彦, 奥津 貴史, 小河原 昭吾, 渡邊 徹, 冨岡 史明, 石井 聡, 上田 真也, 津田 俊輔, 山口 尚秀, 横谷 尚睦, 川原田 洋

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   665 - 665   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • SPring-8における超伝導体の電子状態研究 招待 査読

    横谷 尚睦

    光学   36 ( 7 )   387 - 389   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 18pRD-1 高濃度ボロンドープダイヤモンド超伝導体の逆光電子分光(超伝導・電荷密度波,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    岡崎 宏之, 迎川 豊, 脇田 高徳, 横谷 尚睦, 村岡 祐治, 平井 正明, 佐藤 仁, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 高野 義彦, 入山 慎吾, 竹之内 智大, 川原田 洋, 小口 多美夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   766 - 766   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-103 VO_2薄膜における金属状態の膜厚依存性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    村岡 祐治, 佐伯 邦成, 横谷 尚睦, 江口 律子, 辛 埴, 仙波 泰徳, 大橋 治彦

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   580 - 580   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aWF-4 低エネルギー光電子分光による超伝導ボロンドープダイヤモンドの研究(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石坂 香子, 江口 律子, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, Chainani A., 木須 孝幸, 下志万 貴博, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C.T., Zhang C.Q., 高野 義彦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 竹之内 智大, 川原田 洋

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   545 - 545   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aWF-5 高濃度ボロンドープダイヤモンドの軟X線角度分解光電子分光(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 査読

    横谷 尚睦, 小口 多美夫, 岡崎 宏之, 中村 哲也, 室 隆桂之, 松下 智裕, 高野 義彦, 長尾 雅則, 竹之内 智大, 川原田 洋

    日本物理学会講演概要集   62 ( 0 )   545 - 545   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.1.3.0_545_2

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • High-resolution photoemission spectroscopy of low-Tc superconductors

    T. Yokoya, A. Chainani, S. Shin

    Lecture Notes in Physics   715   187 - 212   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: 10.1007/3-540-68133-7_7

    Scopus

    researchmap

  • VO2極薄膜の電子状態

    佐伯邦成, 村岡祐治, 脇田高徳, 平井正明, 横谷尚睦, 江口律子, 辛埴, 仙波泰徳, 大橋治彦

    応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部支部学術講演会講演予稿集   2007   2007年

     詳細を見る

  • 25pZL-3 コバルト酸化物超伝導体Na_xCoO_2・yH_2Oのレーザー励起角度分解光電子分光2(25pZL Co系(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    下志万 貴博, 石坂 香子, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, Zhang C.Q., Chen C.T., 富樫 格, 渡部 俊太郎, Badica P., 山田 和芳, 戸叶 一正

    日本物理学会講演概要集   61 ( 2 )   503 - 503   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンド超伝導体の軟X線角度分解光電子分光 招待 査読

    横谷 尚睦

    放射光   19   218 - 222   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 30aRB-2 Temperature dependent Luttinger surfaces

    伊藤 孝寛, チャイナニ アシシ, 春名 貴夫, 金井 要, 横谷 尚睦, 辛 埴, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   845 - 845   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aUF-10 コバルト酸化物超伝導体のフェルミ面観測 : レーザー励起角度分解光電子分光(30aUF Co系・超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    下志万 貴博, 木須 孝幸, 石坂 香子, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, Zhang C., Chen C.T., 渡部 俊太郎, Badica P., 山田 和芳, 戸叶 一正

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   651 - 651   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aRA-5 (Bi,Pb)_2(Sr,La)_2CuO_<6+δ>における超伝導ギャップ及び擬ギャップのホール濃度依存性(30aRA 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    近藤 猛, 竹内 恒博, 北尾 多貴男, 加賀 浩之, 横谷 尚陸, 津田 俊輔, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   642 - 642   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aXE-5 Al系準結晶及び近似結晶の電子物性(28aXE 準結晶(理論,構造,物性(Al系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    岩野 純久, 竹中 利枝, 田村 隆治, 竹内 伸, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, Chen C., 渡辺 俊太郎

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   774 - 774   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aTD-7 磁性超伝導体ErNi_2B_2Cのレーザー励起光電子分 : 超伝導秩序パラメータの温度依存性におけるくぼみ構造(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 辛 埴, 竹屋 浩幸, 渡辺 忠孝, 野原 実, 高木 英典, 富樫 格, Zhang C., Chen C.T., 渡部 俊太郎

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   510 - 510   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aTD-11 ホウ素ドープCVDダイヤモンド薄膜の角度分解光電子分光(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 査読

    横谷 尚睦, 松下 智裕, 高田 恭孝, 徳島 高, 辛 埴, 高野 義彦, 長尾 雅則, 竹之内 智大, 川原田 洋, 小口 多美夫, 岡崎 宏之, 川田 純也, 元光 邦彦, 中村 仁, 山田 修義, 中村 哲也, 室隆 桂之, 為則 雄祐

    日本物理学会講演概要集   61 ( 0 )   511 - 511   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.61.1.3.0_511_4

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-52 レーザー励起光電子分光による新規超伝導体Li_2Pd_3Bの研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 石坂 香子, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C. T., Zhang C. Q., 竹屋 浩幸, 平田 和人

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   381 - 381   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aYH-12 ステップ基板上La_<1-x>Sr_xMnO_3薄膜の一軸磁気異方性((Mn系2(マルチフェロイック・薄膜・デバイス),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    谷内 敏之, 横谷 尚睦, 脇田 高徳, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 秋永 広幸, Lippmaa Mikk, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣, 小野 寛太

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   425 - 425   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aYJ-1 軟x線光電子分光および吸収分光によるCa_<1-x>Li_xPd_3O_4の電子状態研究(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    横谷 尚睦, 室 隆桂之, 芝崎 聡一郎

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   426 - 426   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pXD-10 コバルト酸化物超伝導体の角度分解光電子分光(Co系2(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    下志万 貴博, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 石坂 香子, 横谷 尚隆, 辛 埴, Badica Petre, 山田 和芳, 戸叶 一正

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   486 - 486   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pYG-7 放射光光電子分光によるBドープダイヤモンド薄膜の電子状態(領域8シンポジウム(主題 : Bドープダイヤモンドの超伝導と電子状態,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   457 - 457   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYK-2 Al系準結晶及び近似結晶の高分解能光電子分光(準結晶(構造,電子物性,表面,空孔),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    岩野 純久, 田村 隆治, 竹内 伸, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   634 - 634   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-45 ホウ素炭化物RNi_2B_2Cにおける磁性と超伝導 : レーザー励起光電子分光(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 辛 埴, 渡辺 忠孝, 野原 実, 高木 英典, 竹屋 浩幸, 富樫 格, Chen C. T., Zhang C. Q., 渡辺 俊太郎

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   379 - 379   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pWF-10 層状Co酸化物の電子構造と熱電能(Co系1(ペロブスカイト・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    北尾 多貴男, 竹内 恒博, 近藤 猛, 舟橋 良次, 三上 祐史, 鹿野 昌弘, Campuzano J C, 辛 埴, 横谷 尚陸, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   507 - 507   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWF-14 コバルト酸化物超伝導体単結晶の高分解能光電子分光(Co系2(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    下志万 貴博, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 石坂 香子, 辛 埴, Pctre Badica, 戸叶 一正, 山田 和芳

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   561 - 561   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pXP-9 光電子顕微鏡によるステップ基板上La_<1-x>Sr_xMnO_3薄膜の磁区構造観察(領域5, 領域3, 領域8合同招待講演,領域5(光物性))

    谷内 敏之, 横谷 尚睦, 脇田 高徳, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 秋永 広幸, Lippmaa Mikk, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣, 小野 寛大

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   710 - 710   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWA-4 (Bi,Pb)_2(Sr,La)_2CuO_<6+δ>(Bi2201)におけるスペクトル形状の運動量及びエネルギー依存性(高温超伝導(光電子分光・光学的性質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    近藤 猛, 竹内 恒博, 横谷 尚陸, 津田 俊輔, 辛 埴, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   553 - 553   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWE-14 YNi_2B_2Cの低温・超高分解能角度分解光電子分光II(その他の遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    馬場 輝久, 横谷 尚隆, 津田 俊輔, 辛 埴, 渡辺 忠孝, 野原 実, 高木 英典, 小口 多美夫

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   558 - 558   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWA-9 レーザー励起光電子分光による層状窒化物超伝導体ZrNCl_<1-x>の超伝導ギャップ直接測定(ホウ素・炭素系(超伝導・四極子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    津田 俊輔, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 石坂 香子, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C. T., Zhang C., 石原 亨, 山中 昭司

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   488 - 488   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWA-7 超伝導性ボロンドープダイヤモンド薄膜のレーザー励起光電子分光(ホウ素・炭素系(超伝導・四極子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石坂 香子, 江口 律子, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C.T., Zhang C., 高野 義彦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 立木 実, 羽多野 毅, 竹之内 智大, 小林 健作, 梅沢 仁, 川原田 洋

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   487 - 487   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aXQ-7 放射光を用いた光電子分光による新規物質YbGaGeの電子状態の研究(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))

    山本 和矢, 堀場 弘司, 松波 雅治, 田口 宗孝, 高田 恭孝, Chainani A., 三村 功次郎, 横谷 尚睦, 辻井 直人, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   694 - 694   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWA-8 硬x線光電子分光によるボロンドープ超伝導ダイヤモンド薄膜の電子状態(ホウ素・炭素系(超伝導・四極子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    横谷 尚睦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 立木 実, 羽多野 毅, 竹之内 智大, 小林 健作, 梅沢 仁, 原田 洋, 池永 英司, 小畠 雅明, 小林 啓介, 竹内 晃久, 淡路 晃弘, 中村 哲也, 室 隆桂之, 高野 義彦

    日本物理学会講演概要集   60 ( 0 )   488 - 488   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYD-4 ホウ素ドープダイヤモンドのレーザー励起光電子スペクトルにみられる電子格子相互作用(光電子分光,領域5(光物性))

    石坂 香子, Zhang C. Q, 高野 義彦, 長尾 雅則, 坂口 勲, 立木 実, 羽多野 毅, 竹之内 智大, 小林 健作, 梅沢 仁, 川原田 洋, 江口 律子, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C. T

    日本物理学会講演概要集   60 ( 0 )   571 - 571   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pXP-5 酸化物高温超電導体の内殻2p硬X線光電子分光における新しいスクリーニング効果(光電子分光,領域5(光物性))

    田口 宗孝, Chainani A, 堀場 弘司, 高田 恭孝, 矢橋 牧名, 玉作 賢治, 西野 吉則, 三輪 大五, 石川 哲也, 松波 雅治, 山本 和夫, 竹内 智之, 辛 埴, 横谷 尚睦, 池永 英司, 小林 啓介, 茂筑 高士, 平田 和人, 堀 純也, 石井 清隆, 中村 文彦, 鈴木 孝至

    日本物理学会講演概要集   60 ( 0 )   684 - 684   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • レーザー励起光電子分光によるボロンドープ超伝導ダイヤモンド薄膜の研究

    石坂香子, 江口律子, 木須孝幸, 横谷尚睦, 富樫格, CHEN C. T., ZHANG C., 高野義彦, 竹之内智大

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   52nd ( 1 )   2005年

     詳細を見る

  • 12aXC-8 擬一次元物質 K_<0.3>MoO_3 の角度分解光電子分光(光電子分光・逆光電子分光, 領域 5)

    安藤 博徳, 津田 俊輔, 江口 律子, 辛 埴, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 江口 朋子, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   629 - 629   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 13aPS-113 サブ meV 分解能光電子分光による新規超伝導体の超伝導ギャップの研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 富樫 格, 渡部 俊太郎, Chen C, 内山 裕士, Lee S, 田島 節子, 大谷 茂樹

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   486 - 486   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pRC-8 YNi_2B_2C の低温・超高分解能角度分解光電子分光(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 辛 埴, 渡辺 忠孝, 野原 実, 高木 英典, 小口 多美夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   533 - 533   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pRC-9 新超伝導体 Li_2Pd_3B の電子状態(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)

    横谷 尚睦, 室 隆桂之, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 戸叶 一正

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   533 - 533   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pRC-12 レーザー励起極低温超高分解能光電子分光によるシリコンクラスレート超伝導体の超伝導キャップの研究(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)

    下志万 貴博, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, Chen C, 渡部 俊太郎, 福岡 宏, 山中 昭司

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   534 - 534   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 13pRA-3 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_<6+δ> における比抵抗の温度依存性及びホール濃度依存性 : 角度分解光電子分光を用いた評価(高温超伝導 : 光電子分光, 領域 8)

    近藤 猛, 竹内 恒博, 横谷 尚陸, 津田 俊輔, 辛 埴, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   490 - 490   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 13pRB-4 パイロクロア酸化物超伝導体のレーザー励起極低温超高分解能光電子分光(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)

    下志万 貴博, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 富樫 格, Chen C, 渡部 俊太郎, 米澤 茂樹, 村岡 祐治, 広井 善二

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   493 - 493   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pPSB-12 YbGaGe の熱膨張と組成依存性(f-電子系, 領域 8)

    辻井 直人, 古林 孝夫, 北澤 英明, 木戸 義勇, 横谷 尚睦

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   565 - 565   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aXC-11 コバルト酸化物超伝導体Na_<0.35>CoO_2・1.3H_2Oのレーザー励起極低温超高分解能光電子分光(Co酸化物超伝導)(領域8)

    下志万 貴博, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 金高 文和, 辛 埴, 富樫 格, Chen C, 渡辺 俊太郎, 高田 和典, 佐々木 高義, 櫻井 裕也, 室町 英治

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   549 - 549   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pXE-9 Bi2212の擬ギャップ構造のドープ量依存性 : 角度分解光電子分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)

    横谷 尚睦, 馬場 輝久, 安藤 博徳, 津田 俊輔, 木須 孝幸, Chainani A., 辛 埴, 茂筑 高士, 中根 茂行, 平田 和人

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   596 - 596   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pXE-4 YBa_2Cu_3O_<7-x>薄膜の光電子分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)

    岡崎 浩三, 木須 孝幸, 金高 文和, 横谷 尚睦, 辛 埴, 渡部 俊太郎, 富樫 格, 村岡 祐治, 広井 善二

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   594 - 594   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYD-4 擬一次元物質K_<0.3>MoO_3の角度分解光電子分光(電荷密度波)(領域6)

    安藤 博徳, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 江口 律子, 木須 孝幸, 辛 埴, 江口 朋子, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   800 - 800   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pXE-6 Y(Ni_<1-x>Pt_x)_2B_2C(x=0.0,0.2)のレーザー励起低温超高分解能光電子分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)

    馬場 輝久, 金高 文和, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 津田 俊輔, 下志万 貴博, 辛 埴, 渡辺 忠孝, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   595 - 595   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aWL-1 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brのレーザー励起光電子分光(ET塩(κ型))(領域7)

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 金高 文和, 辛 埴, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   823 - 823   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30pXC-5 MgB_2の超伝導ギャップにおける炭素置換効果(MgB_2と関連物質)(領域8)

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 辛 埴, 内山 裕士, Lee Sergey, 田島 節子

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   648 - 648   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pXC-7 SrVO_3, CaVO_3の高分解能光電子分光(遷移金属酸化物光キャリア注入・分光))(領域8)

    江口 律子, 木須 孝幸, 金高 文和, 安藤 博徳, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, 井上 公, 十倉 好紀, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   59 ( 0 )   529 - 529   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 13aRD-13 CeRu_2 のレーザー励起光電子分光による超伝導ギャップ異方性の研究(重い電子超伝導 : Ce115 系, 領域 8)

    木須 孝幸, 金井 要, 大貫 惇睦, 冨樫 格, Chen C, 渡部 俊大郎, 横谷 尚睦, Chainani A, 辛 埴, 野原 実, 花栗 哲郎, 高木 英典, 金高 文和, 下志万 貴博

    日本物理学会講演概要集   59 ( 0 )   457 - 457   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.2.3.0_457_2

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pRC-17 2H-NbSe_2 の電荷密度波と超伝導ギャップの異方性(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, Chainani A, 辛 埴, 野原 実, 花栗 哲郎, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   59 ( 0 )   535 - 535   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.2.3.0_535_2

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aWB-3 Resonant Photoemission Spectroscopy of CeCoIn_5

    Chainani A., 鎌倉 望, 田口 宗孝, 伊藤 孝寛, 竹内 智之, Rayjada P. A., 高田 恭孝, 横谷 尚睦, 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   634 - 634   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pTR-7 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_<6+δ> におけるホール係数の温度依存性及びホール濃度依存性 : 角度分解光電子分光を用いた評価

    近藤 猛, 竹内 恒博, 横谷 尚陸, 津田 俊輔, 辛 埴, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   566 - 566   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pWG-5 スクッテルダイト超伝導体 LaRu_4P_<12> の高分解能光電子分光

    津田 俊輔, 金高 文和, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 横谷 尚睦, 辛 埴, 菅原 仁, 佐藤 英行, 播磨 尚朝, 富樫 格, 金井 輝人, 渡辺 俊太郎, Chen C.

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   568 - 568   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aTK-4 Cd 系準結晶及び近似結晶の光電子分光

    田村 隆治, 箕田 賢, 青木 千恵子, 竹内 伸, 竹内 恒博, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   717 - 717   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aTJ-10 レーザー励起超高分解能光電子分光による CeRu_2 の超伝導ギャップの直接観測

    金高 文和, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, 金井 輝人, Chen C., 渡部 俊太郎, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   553 - 553   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aTP-7 MgB_2 の電子状態における炭素置換効果 : 角度分解光電子分光

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 辛 埴, 内山 裕士, Lee Sergey, 田島 節子, 播磨 尚朝

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   557 - 557   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aTP-3 ErNi_2B_2C の低温・超高分解能光電子分光

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, 金高 文和, 木須 孝幸, 下志万 貴博, 津田 俊輔, 辛 埴, 富樫 格, 金井 輝人, Chen C., 渡部 俊太郎, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   556 - 556   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aZG-10 光キャリア注入 V : VO_2 薄膜の高分解能光電子分光

    江口 律子, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, 小菅 淳, 辛 埴, 村岡 祐治, 廣井 善二

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   489 - 489   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aZN-3 高分解能角度分解光電子分光による MgB_2 超伝導ギャップの研究

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 辛 埴, 高野 義彦, 戸叶 一正, 鬼頭 聖

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   490 - 490   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pWF-2 強結合超伝導体 Pb の角度分解光電子分光 : 高温超伝導体との比較

    横谷 尚睦, 馬場 輝久, 津田 俊輔, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   541 - 541   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31pZC-9 Cd_6Y 及び Cd_6Ca 立方晶の高分解能光電子分光

    青木 千恵子, 田村 隆治, 竹内 伸, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   778 - 778   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aWB-6 レーザー励起超高分解能光電子分光装置の建設

    金高 文和, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 富樫 格, Chen C., 渡部 俊太郎

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   697 - 697   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aWB-5 超高分解能角度分解光電子分光による Pb の超伝導ギャップ測定 II

    馬場 輝久, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   697 - 697   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31pZC-8 Cd-Yb 単準結晶の電気物性

    箕田 賢, 田村 隆治, 竹内 伸, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   778 - 778   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31pZB-4 CI 欠損β-ZrNCI_<1-x> 二次元超伝導体の軟 X 線発光

    竹内 智之, 社本 真一, 朱 麗萍, 山中 昭司, 津田 俊輔, 小菅 淳, 原田 慈久, 横谷 尚隆, 小林 啓介, 塚本 桓世, 幸 埴, 平井 淳郎

    日本物理学会講演概要集   58 ( 0 )   829 - 829   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30pWF-8 2H-NbSe_2 の超高分解能光電子分光 : フェルミ面の温度変化と CDW の機構

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, Chainani A., 辛 埴, 野原 実, 花栗 哲郎, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   58 ( 0 )   575 - 575   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.1.3.0_575_1

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pTR-6 水和ナトリウムコバルト酸化物超伝導体 Na_xCoO_2・yH_2O の電子状態

    横谷 尚睦, 下志万 貴博, チャイナニアシシ, 高田 恭孝, 津田 俊輔, 竹内 智之, 鎌倉 望, 金高 和文, 木須 孝幸, 福島 昭子, 辛 埴, 玉作 賢治, 西野 吉則, 石川 哲也, 小林 啓介, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 高田 和典, 佐々木 高義, 櫻井 裕也, 室町 英治

    日本物理学会講演概要集   58 ( 0 )   546 - 546   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 8pXD-4 MgB2の光電子分光(ホウ化物・炭化物,領域8)

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, Jaliwala C, Chainani A, 辛 埴, 高野 義彦, 戸叶 一正, 大谷 茂樹, 鬼頭 聖

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   525 - 525   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6aXC-4 Na0.33V2O5の高分解能角度分解光電子分光及び軟X線吸収分光(V系(擬1次元,ペロブスカイト他),領域8)

    江口 律子, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, 小菅 淳, Ashish Chainani, 辛 埴, 山内 徹, 上田 寛

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   420 - 420   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • EuNi2(Si1-xGex)2の高分解能光電子分光(重い電子系(超伝導,その他),領域8)

    辛 埴, Pratipalsinh R., 金井 要, 春名 貴雄, Chainani A., 横谷 尚睦, 和田 裕文, 志賀 正幸

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   546 - 546   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6pXE-10 Bi2212のノード方向バンド分散の温度変化(高温超伝導(光学的性質),領域8)

    横谷 尚睦, 津田 俊輔, 木須 孝幸, Chainani A, 辛 埴, 茂筑 高士, 平田 和人

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   474 - 474   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6pXE-14 Bi2201相における超伝導遷移温度のキャリア量依存性 : 角度分解光電子分光による評価(高温超伝導(光学的性質),領域8)

    近藤 猛, 竹内 恒博, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   475 - 475   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6aSG-12 超高分解能角度分解光電子分光によるPbの超伝導ギャップ測定(光電子分光・逆光電子分光,領域5)

    横谷 尚睦, 馬場 輝久, 津田 俊輔, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   596 - 596   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 8pXD-1 CaAlSiの高分解能光電子分光(ホウ化物・炭化物,領域8)

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, Pratipalsinh R, 辛 埴, 今井 基晴, 高野 義彦, 戸叶 一正, 鬼頭 聖, 長谷 泉

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   524 - 524   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pXM-4 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの光電子分光(26pXM ET錯体類(κ系),領域7(分子性固体・有機導体分野))

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 津田 俊輔, 江口 律子, 春名 貴雄, 鎌倉 望, 高田 恭孝, 辛 埴, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   793 - 793   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYJ-8 パイロクロア型超伝導体Cd_2Re_2O_7の光電子分光II(25pYJ フラストレーション系と関連物質I(パイロクロア),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    江口 律子, 横谷 尚睦, 馬場 輝久, 津田 俊輔, 木須 孝幸, 春名 貴雄, 花輪 雅史, 広井 善二, 鎌倉 望, 高田 恭孝, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   563 - 563   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aXN-10 Na_xHfNClの軟X線発光(24aXN クラスレート化合物,領域7(分子性固体・有機導体分野))

    竹内 智之, 津田 俊輔, 横谷 尚睦, 西山 善喬, 馬場 輝久, 塚本 桓世, 辛 埴, 平井 淳郎, 社本 真一

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   763 - 763   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aYD-10 低次元有機導体の光電子分光(25aYD 光電子分光,領域5(光物性分野))

    春名 貴雄, 金井 要, 横谷 尚睦, 高田 恭孝, 鎌倉 望, 辛 埴, 山本 浩史, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   678 - 678   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYE-2 超高分解能光電子分光による低温超伝導体の研究(25pYE 領域5シンポジウム主題:高分解能光電子分光,領域5(光物性分野))

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   690 - 690   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pYJ-11 MgB_2関連物質の高分解能光電子分光(24pYJ MgB_2と関連物質,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 辛 埴, 高野 義彦, 戸叶 一正, 大谷 茂樹, 今井 基晴, 鬼頭 聖, 伊原 英雄

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   503 - 503   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pWA-7 CeCoIn_5の角度分解光電子分・光による電子構造の観測(24pWA 重い電子系(超伝導),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    辛 埴, 金井 要, 春名 貴雄, 横谷 尚睦, 高島 信也, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   494 - 494   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWA-1 ZrTe_3の角度分解光電子分光 : フェルミ面とギャップ温度変化(25pWA その他(光電子分光,薄膜,電界効果など),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 山谷 和彦

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   548 - 548   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 超高分解能光電子分光と物性研究-MgB2の超伝導ギャップの直接観測を例にして-

    津田俊輔, 横谷尚睦, 木須孝幸, 辛埴

    日本物理学会誌   57 ( 4 )   258 - 262   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    光電子分光のエネルギー分解能はここ20年で2桁向上し, 最近では1meVに迫る分解能も得られるようになった. その結果, 光電子分光測定からも固体物性を支配するフェルミ準位極近傍の数meVという微細なエネルギースケールを持った電子構造を直接的に観測できるようになった. 本稿では超高分解能化および測定試料温度の低温化により拓かれた微細な電子構造に関する光電子分光研究を, 最近発見されたMgB2超伝導体を例に紹介する.

    DOI: 10.11316/butsuri1946.57.258

    CiNii Article

    researchmap

  • 18aXA-7 電子-フォノン相互作用による擬ギャップ:高分解能光電子分光

    横谷 尚睦, Chainani A., 木須 孝幸, 津田 俊輔, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   406 - 406   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pXA-11 超高分解能光電子分光による2H-NbSe_2の超伝導ギャップのフェルミ面異方性

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, Chainaini A., 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   425 - 425   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pXA-2 角度分解電子分光で測定した(Bi, Pb)_<2.12>Sr_<1.88>CuO_<6+δ>の電子構造による電子輸送現象の評価

    近藤 猛, 竹内 恒博, 横谷 尚睦, 辛 埴, 生田 博志, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   423 - 423   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pXA-10 A15型超伝導体Nb_3Alの高分解能光電子分光

    横谷 尚隆, Chainani A., 木須 孝幸, 辛 埴, 平田 和人

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   425 - 425   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pPSB-15 MgB_2の超伝導ギャップにおける2重性

    津田 俊輔, 横谷 尚睦, 竹内 智之, 福島 昭子, 馬場 輝久, 辛 埴, 高野 義彦, 戸叶 一正, 鬼頭 聖, 伊原 英雄

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   449 - 449   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aXA-8 パイロクロア型超伝導体Cd_2Re_2O_7の光電子分光

    江口 律子, 横谷 尚睦, 馬場 輝久, 花輪 雅史, 広井 善二, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   463 - 463   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 17aTK-11 Cd-Yb系準結晶及び近似結晶の超高分解能光電子分光

    田村 隆治, 村尾 洋輔, 竹内 伸, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   637 - 637   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aYM-6 NiS_<2-x>Se_xの超高分解能光電子分光

    石井 啓文, 木須 孝幸, 横谷 尚睦, Chainani A., 宮坂 茂樹, 高木 英典, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   572 - 572   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aYL-13 2H-NbSe_2のフェルミ面形状とバンドリノーマライゼーション

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, Chainani A., 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   486 - 486   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aZA-8 Ce(Pd,Ni)_3化合物の超高分解能光電子分光

    金井 要, 横谷 尚睦, Schmerber G., Kappler J. P., Parlebas J. C., 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   456 - 456   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYL-11 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8の超高分解能角度分解光電子分光 : バンド分散の精密測定

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, Chainani A., 辛 埴, 亀田 直人, 為ヶ井 強

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   467 - 467   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Ba_<1-x>K_xBiO_3の電子-フォノン相互作用による擬ギャップおよび超伝導転移

    Chainani A., 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 西尾 太一朗, 植 寛素

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   485 - 485   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 実験室 超高分解能光電子分光装置の試料低温化技術と単体金属の超伝導ギャップ観測

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴

    固体物理   36 ( 2 )   83 - 90   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:アグネ技術センタ-  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYD-4 超高分解能光電子分光によるSmB_6のギャップの研究

    野澤 俊介, 塚本 恒世, 金井 要, 木須 孝之, 春名 貴雄, 横谷 尚睦, 辛 埴, 國井 暁

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   495 - 495   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYD-5 CeRu_2の超伝導ギャップの超高分解能電子分光による直接観測

    金井 要, 野沢 俊介, 横谷 尚睦, 辛 埴, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   495 - 495   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 17pRG-9 CeRu_2の超高分解能光電子分光

    春名 貴雄, 金井 要, 野沢 俊介, 横谷 尚睦, 辛 埴, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   588 - 588   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aYM-12 SrVO_3及びCaVO_3の高分解能正逆光電子分光

    江口 律子, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 金井 要, 石井 啓文, 野澤 俊介, 十倉 好紀, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   573 - 573   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pSG-1 Pb添加Bi_2Sr_2CuO_<6+δ>の高分解能角度分解光電子分光 : 電子構造とドープ量

    竹内 恒博, 横谷 尚陸, 松浦 正明, 近藤 猛, 琵琶 哲志, 辛 埴, 生田 博志, 水谷 宇一郎

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   529 - 529   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aTB-10 近低温超高分解能光電子分光によるCePd_3化合物の擬ギャップの観測

    金井 要, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, Schmerber G., Kappler J. P., Parlebas J. C., 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   441 - 441   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pSE-8 LaMn_2Ge_2とSmMn_2Ge_2の電子構造

    Chainani A., 伊藤 寛之, 組頭 広志, 高橋 隆, 横谷 尚睦, 樋口 透, 竹内 智之, 辛 埴, Mallik R., Sampathkumaran E. V.

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   443 - 443   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pSD-9 V_6O_<13>の角度分解光電子分光

    江口 律子, 横谷 尚睦, 木須 孝幸, 上田 寛, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   521 - 521   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aWF-1 角度分解光電子分光によるZrTe_3の電子状態

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴, 山谷 和彦

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   685 - 685   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aWF-5 NbSe_2の極超高分解能光電子分光II

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   686 - 686   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aZF-11 極超高分解能光電子分光による強結合超伝導体の超伝導ギャップ微細構造の観測

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, Chainani A., 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   543 - 543   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aM-4 極超高分解能光電子分光装置の建設と単体超伝導体の超伝導ギャップ観測

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, Chainani A.

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   624 - 624   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aP-8 NbSe_2の極超高分解能角度分解光電子分光

    木須 孝幸, 横谷 尚睦, 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   691 - 691   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aZH-5 Y(Ni_<1-xPt_x)_2B_2Cの極超高分解能光電子分光:超伝導ギャップのx依存性

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, 渡辺 忠孝, 辛 埴, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   433 - 433   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aZH-5 CePd_3の高分解能光電子分光及び、共鳴逆光電子分光による研究

    金井 要, 横谷 尚睦, 寺嶋 朋子, 木須 孝幸, Schmerber G., Kappler J. P., 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   464 - 464   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aZG-1 軟X線ラマン散乱及び光電子分光によるV_6O_<13>の金属-絶縁体相転移

    江口 律子, 辛 埴, 原田 慈久, 石渡 洋一, 寺嶋 朋子, 木須 孝幸, 竹内 智之, 渡邊 正満, 横谷 尚睦, 上田 寛

    日本物理学会講演概要集   55 ( 0 )   429 - 429   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 光電子分光の試料冷却

    横谷 尚睦, 木須 孝幸, 辛 埴

    表面科学   20 ( 12 )   890 - 891   1999年12月

     詳細を見る

  • 27aF-4 Na_xZrNClの電子状態:光電子および軟X線吸収分光

    横谷 尚睦, 樋口 透, 木須 孝幸, 福島 昭子, 藤沢 正美, 辛 埴, 高橋 隆, 藤沢 慶吾, 杜本 真一, 梶谷 剛

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   771 - 771   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28p-B-5 二次元超伝導体Na_xHfNClの軟X線吸収分光

    横谷 尚睦, 石渡 洋一, 金井 要, 寺島 明子, 福島 昭子, 藤沢 正美, 辛 埴, 高橋 隆, 飯澤 慶吾, 社本 真一, 梶谷 剛

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   541 - 541   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29p-B-8 2H-NbSe_2の高分解能角度分解光電子分光

    藤澤 英樹, 横谷 尚睦, 中井 俊之, 組頭 広志, 高橋 隆, 滝田 宏樹, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   595 - 595   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29p-K-2 La及びNbをドープしたSrTiO_3のDonor-state

    塚本 桓世, 樋口 透, 山口 周, 石渡 洋一, 横谷 尚睦, 藤沢 正美, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   599 - 599   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-L-4 LSCOの超高分解能光電子分光 : 温度変化

    佐藤 宇史, 内藤 寧典, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 山田 和芳

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   585 - 585   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31a-E-8 NiSの超高分解能光電子分光

    内藤 寧典, 佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 小野寺 貢, 山田 和芳

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   483 - 483   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-E-9 NaV_2O_5の高エネルギー分光

    寺嶋 朋子, 金井 要, 横谷 尚睦, 辛 埴, 磯部 正彦, 上田 寛

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   415 - 415   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-D-9 近藤絶縁体CeRhXp(Xp=Sb, As)の超高分解能光電子分光(II) : 温度依存性

    組頭 広志, 佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉居 俊輔, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   495 - 495   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Bi2212におけるStripeと角度分解光電子分光

    佐藤宇史, 横谷尚睦, 竹内恒博, CAMPUZANO J C, DING H, FRETWELL H, MESOT J, 茂筑高士, 門脇和男

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   1999年

     詳細を見る

  • Bi2212の超伝導ギャップと磁場侵入長 角度分解光電子分光

    佐藤宇史, 横谷尚睦, 高橋隆, 竹内恒博, FRETWELL H, KAMINSKI A, CAMPUZANO J C, 茂筑高士, 門脇和男

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   1999年

     詳細を見る

  • Bi2212の角度分解光電子スペクトルと(π,π)モード

    佐藤宇史, 横谷尚睦, 高橋隆, 竹内恒博, CAMPUZANO J C, 茂筑高士, 門脇和男, GPTASARMA P G, HINKS D G

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   1999年

     詳細を見る

  • 27p-YC-4 Bi2212の超伝導coherent peak の温度依存性 : 超高分解能光電子分光

    横谷 尚睦, 佐藤 宇史, 内藤 寧典, 高橋 隆, 茂筑 高士, 平田 和人, 木村 和広, 片岡 成樹, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   704 - 704   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27p-YC-5 Bi2201の高分解能角度分解光電子分光

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, DING H., FRETWELL H., KAMINSKI A., MOSOT J., CAMPUZANO J.C., CHONG I., 寺島 孝仁, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   704 - 704   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-YD-1 BaCo_<1-x>Ni_xS_2の角度分解光電子分光

    ディヌ イオネル, 藤澤 英樹, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 社本 真一

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   719 - 719   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27a-YL-11 近藤絶縁体CeRhXp(Xp=Sb, As)の超高分解能光電子分光(I) : 擬ギャップ形成

    組頭 広志, 佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉居 俊輔, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   554 - 554   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26a-YF-1 超高分解能光電子分光によるLa_<1.85>Sr_<0.15>CuO_4の超伝導ギャップの直接観測

    内藤 寧典, 佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 山田 和芳

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   640 - 640   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26a-YF-6 Bi2212の高分解能ARPESスペクトル形状解析

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, DING H., MOSOT J., KAMINSKI A., FRETWELL H., CAMPUZANO J.C., 木村 和広, 片岡 成樹, 門脇 和男, 茂筑 高士, 平田 和人

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   641 - 641   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25p-YP-1 超高分解能光電子分光装置の建設とフェルミ準位微細電子構造

    佐藤 宇史, 内藤 寧典, 横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   215 - 215   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 2a-P-10 Pb置換オーバードープBi2212の超伝導ギャップ:角度分解光電子分光

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, CAMPUZANO J.C, 鄭 益秀, 寺島 孝仁, 廣井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   614 - 614   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 2a-R-13 Ce_<1-x>Sr_xTiO_3のX線吸収および光電子分光

    横谷 尚睦, 佐藤 宇史, CHAINANI A., 高橋 隆, 小野田 雅重

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   618 - 618   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 2a-P-3 1次元銅酸化物Sr_2CuO_3の角度分解光電子分光II(Ne I励起)

    藤澤 英樹, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 宮坂 茂樹, 木船 雅也, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   613 - 613   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31a-YM-11 SrFeO_<3-δ>の金属絶縁体転移のXASおよびUPS

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, CHAINANI A., 高橋 隆, 川崎 修嗣, 高野 幹夫, 武田 保雄

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   196 - 196   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • (La1-z,Ndz)0.46Sr0.54MnO3の電子構造

    竹内恒博, 曽田一雄, 水谷宇一郎, 守友浩, CAMPUZANO J C, FRETWELL H, 横谷尚睦, 高橋隆, 樋口透

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   1998年

     詳細を見る

  • 26a-YP-4 (La_<1-z>,Nd_z)_<0.46>Sr_<0.54>MnO_3の電子構造

    竹内 恒博, DING H, KAMINSKY A, MESOT J, FRETWELL H, 横谷 尚睦, 佐藤 宇史, 組頭 広志, 高橋 隆, 辛 埴, 樋口 透, 曽田 一雄, 竹市 信彦, 加藤 政彦, 柳田 洋平, 野村 哲也, 水谷 宇一郎, 守友 浩, CAMPUZANO J.C

    日本物理学会講演概要集   53 ( 0 )   224 - 224   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7p-T-3 Bi2201の角度分解光電子分光におけるスペクトル形状

    竹内 恒博, 横谷 尚陸, Ding H, Campuzano J.C., 高橋 隆, 鄭 益秀, 寺嶋 孝仁, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   673 - 673   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6a-W-8 Sr_<14-x>Ca_xCu<24>O_<41>の角度分解光電子分光:ドーピング依存性

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 五嶋 潤治, 藤野 裕一, 永田 貴志, 上原 政智, 秋光 純

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   628 - 628   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7a-W-6 1次元銅酸化物Sr_2CuO_3の角度分解光電子分光

    藤澤 英樹, 横谷 尚陸, 高橋 隆, 宮坂 茂樹, 木船 雅也, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   662 - 662   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 5p-YF-6 角度分解光電子分光における "常伝導ギャップ"

    横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   610 - 610   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7p-T-4 高分解能角度分解光電子分光によるPb-substituted Bi2201の常伝導状態ギャップ観測

    横谷 尚陸, Ding H, 竹内 恒博, Campuzano J.C., 高橋 隆, 鄭 益秀, 寺嶋 孝仁, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   673 - 673   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28p-PSA-40 CeTiO_<3+y>およびCe_<1-x>S_<rx>TiO_3の共鳴光電子分光

    赤木 修, 藤澤 英樹, 芦原 新, 横谷 尚陸, チャイナニ アシシ, 高橋 隆, 小野田 雅重

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   454 - 454   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-G-3 正20面体クラスター固体における金属結合-共有結合転換

    木村 薫, 松田 弘文, 藤森 正成, 寺内 正己, 田中 通義, 組頭 広志, 横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   168 - 168   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy of non-cuprate two-dimensional perovskite superconductor Sr2RuO4

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Ding, J. C. Campuzano, M. Kasai, Y. Tokura

    Physica B: Condensed Matter   237-238   377 - 379   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(97)00237-8

    Scopus

    researchmap

  • High-resolution angle-resolved photoemission study of Sr14-xCaxCu24O41 (x=0 and 6)

    T. Yokoya, H. D. Kim, A. Ashihara, H. Kumigashira, H. Fujisawa, T. Takahashi, M. Uehara, T. Nagata, J. Akimitsu

    Physica C: Superconductivity and its Applications   282-287 ( 2 )   997 - 998   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(97)00632-1

    Scopus

    researchmap

  • Bi2212フェルミ面形状のドーピング依存性: 角度分解光電子分光

    横谷尚睦, DING H, 竹内恒博, CAMPUZANO J C, RANDERIA M, NORMAN M R, 茂筑高士, 門脇和男, 高橋隆

    日本物理学会講演概要集(年会)   52 ( 1 Pt 3 )   1997年

     詳細を見る

  • Sr_xCa_<14-x>Cu_<24>O_<41>角度分解光電子分光 : ドーピング依存性(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))

    佐藤 宇史, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 五嶋 潤治, 藤野 裕一, 永田 貴志, 上原 政智, 秋光 純

    物性研究   69 ( 3 )   574 - 574   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:物性研究刊行会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2433/96186

  • 1次元銅酸化物Sr_2CuO_3の角度分解光電子分光(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))

    藤澤 英樹, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 宮坂 茂樹, 木船 雅也, 高木 英典

    物性研究   69 ( 3 )   574 - 574   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:物性研究刊行会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2433/96187

  • CeSbの高分解能角度分解光電子分光

    組頭 広志, 金 亨度, 芦原 新, チャイナニ アシシ, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 2 )   283 - 283   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 常磁性相及び反強常磁性相CeSbの高分解能角度分解光電子分光

    組頭 広志, 金 亨度, 芦原 新, チャイナニ アシシ, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   13 - 13   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Sr_2RuO_4のフェルミ面 : 高分解能光電子分光

    横谷 尚睦, H Ding, A Chainani, 高橋 隆, J.C Campuzano, 葛西 昌弘, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   425 - 425   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • アンダードープBi2212の常伝導状態ギャップの高分解能光電子分光

    横谷 尚睦, H Ding, 高橋 隆, J.C Campuzano, M Randeria, M.R Norman, 茂筑 高士, 門脇 和男, J Giapintzakis

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   550 - 550   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • LaSbの高分解能角度分解光電子分光

    芦原 新, 組頭 広志, 金 亨度, チャイナニ アシシ, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 2 )   282 - 282   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • SrCuO_2の角度分解光電子分光;Spin-Charge Separation?

    高橋 隆, 横谷 尚睦, 藤澤 英樹, 田中 正幸, 武井 文彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   487 - 487   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ラダー化合物Sr_<14-x>Ca_xCu_<24>O_<41>の光電子分光

    高橋 隆, 横谷 尚睦, 赤木 修, 藤澤 英樹, 芦原 新, アシシ チャイナニ, 上原 政智, 永田 貴志, 秋光 純

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   483 - 483   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 高分解能光電子分光によるBi_2Sr_2CaCu_2O_8の常伝導状態ギャップ

    横谷 尚睦, Ding H., 高橋 隆, Campuzano J.C., Randeria M., Norman M.R., 茂筑 高士, 門脇 和男, Giapintzakis J.

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 2 )   259 - 259   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 3P-YF-9 CePの高分解能角度分解光電子分光(磁性(f電子系))

    組頭 広志, 梁 時熏, 横谷 尚睦, チャイナニ アシン, 高橋 隆, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 3 )   250 - 250   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 3p-YJ-10 高分解能光電子分光によるBi2212超伝導ギャップの波数(k)依存性(低温(高温超伝導・スペクトロスコピー))

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 茂築 高士, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 3 )   535 - 535   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 3p-YJ-11 角度分解光電子分光によるBi2212フェルミ面形状のドーピング依存性(低温(高温超伝導・スペクトロスコピー))

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 洪 丁, Campuzano J.C., 茂築 高士, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 3 )   536 - 536   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-Z-7 (MeBr-DCNQI)_2Cu金属-絶縁体転移の高分解能光電子分光

    赤木 修, チャイナニ アシシ, 組頭 広志, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 2 )   247 - 247   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-Z-12 CeCu_6, CeB_6, CeSi_xの高分解能共鳴光電子分光

    Chiaia G., 高橋 隆, Lindau I., Duo L., Rossi S.de, 横谷 尚睦, 国井 暁, 小松原 武美, 神木 正史

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 2 )   250 - 250   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 1p-C-12 Yb_xC_<60>の光電子分光

    隅谷 宗太, 赤木 修, 横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 2 )   371 - 371   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-Z-5 高分解能光電子分光によるYBa_2Cu_3O_<7-δ>超伝導ギャップの観測

    洪 丁, Campuzano J.C., 横谷 尚睦, Claus H., 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 2 )   246 - 246   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-Z-14 CeFeGe_3の高分解能光電子分光

    組頭 広志, 梁 時熏, チャイナニ アシシ, 赤木 修, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 酒井 治, 山本 広志, 石川 征靖

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 2 )   251 - 251   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission study o

    T. Yokoya, A. Chainani, T. Takahashi, H. Ding, J. Campuzano, H. Katayama-Yoshida, M. Kasai, Y. Tokura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   54 ( 18 )   13311 - 13318   1996年

     詳細を見る

  • 27a-W-13 高分解能光電子分光による重水素置換DCNQI-Cu化合物の金属-絶縁体転移

    チャイナニアシン, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   229 - 229   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-W-9 CeNiSi_2とCePtSi_2の高分解能光電子分光

    組頭 広志, チャイナニ アシン, 横谷 尚睦, 赤木 修, 高橋 隆, 伊藤 卓, 笠谷 光男, 酒井 治

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   259 - 259   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-W-8 CeBiの高分解能角度分解光電子分光

    組頭 広志, 梁 時熏, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   259 - 259   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27a-W-9 非銅系2次元超伝導体Sr_2RuO_4の角度分解光電子分光

    横谷 尚睦, チャイナニアシン, 高橋 隆, 吉田 博, 葛西 昌弘, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   227 - 227   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-K-10 重水素置換(DMe-DCNQI[1, 1;0]_2Cuの放射光光電子分光

    横谷 尚睦, チャイナニアシシ, 高橋 隆, 森 健彦, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   366 - 366   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-K-11 (DCNQI)_2Agの光電子分光

    チャイナニアシシ, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 森 健彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   366 - 366   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-K-12 重水素置換(DMe-DCNQI[1, 1, ;0]_2Cuの高分解能光電子分光

    高橋 隆, 横谷 尚睦, チャイナニアシシ, 田中 章順, 組頭 広志, 赤木 修, 加藤 礼三

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 2 )   367 - 367   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Bi_2CuO_4の光電子分光

    赤木 修, チャイナニ アシシ, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 細谷 正一

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   435 - 435   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CeRu_2の高分解能光電子分光

    梁 時熏, 組頭 広志, 横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 高橋 隆, 竹屋 浩幸, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   217 - 217   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CeTiOxの金属-絶縁体転移の軟X線吸収

    赤木 修, 横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 高橋 隆, 小野田 雅重

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   178 - 178   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • UNi_2Al_3およびURu_2Si_2の光分解能光電子分光

    梁 時熏, 組頭 広志, 横谷 尚睦, チャイナニアシシ, 高橋 隆, 佐藤 憲昭, 小松原 武美

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   79 - 79   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CeSn_3及びCeIn_3の高分解能光電子分光

    チャイナニアシシ, 組頭 広志, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   75 - 75   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Sr_2RuO_4の偏極軟X線吸収

    横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 赤木 修, 高橋 隆, 吉田 博, 葛西 昌弘, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   496 - 496   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29p-YS-4 DCNQI-Cu系のXPS

    田中 章順, Chainani A, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 森 健彦

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 2 )   384 - 384   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-K-3 Sr_2RuO_4の共鳴光電子分光

    横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 宮崎 隆文, 高橋 隆, 吉田 博, 葛西 昌弘, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   493 - 493   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31a-YF-1 High-resolution photoemission spectroscopy of the Verwey transition in Fe_3O_4

    チャイナニ アシシ, 森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 東堂 栄

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   179 - 179   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-PSA-46 Electronic structure of the Kondo insulator Ce_3Bi_4Pt_3 from high resolution

    チャイナニ アシシ, 森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉居 俊輔, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   132 - 132   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-YE-12 UPd_2Al_3の高分解能光電子分光

    高橋 隆, 横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 森本 隆行, 佐藤 憲昭, 小松原 武美

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   6 - 6   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-PSB-38 CeNiSi_2、CePtSi_2の極低温高分解能光電子分光

    横谷 尚睦, チャイナニ アシシ, 組頭 広志, 赤木 修, 高橋 隆, 伊藤 卓, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   158 - 158   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-K-4 Sr_2RuO_4の高エネルギー分解能角度分解光電子分光

    横谷 尚睦, 赤木 修, 組頭 広志, チャイナニ アシシ, 高橋 隆, 吉田 博, 葛西 昌弘, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   494 - 494   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Momentum dependence of the superconducting Gap in Bi2Sr2CaCu2O8

    H. Ding, J. C. Campuzano, A. F. Bellman, T. Yokoya, M. R. Norman, M. Randeria, T. Takahashi, H. Katayama-Yoshida, T. Mochiku, K. Kadowaki, G. Jennings

    Physical Review Letters   74 ( 14 )   2784 - 2787   1995年

     詳細を見る

  • 5p-YE-2 超高エネルギー分解能光電子分光によるTl2201のフェルミ面

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉田 博, Ding H, Bellmann A, Campuzano J.C, Gu C, Liu R, 真子 隆志, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   409 - 409   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 5a-YE-13 Bi2212の電子構造に与えるBiO層超周期構造の影響

    横谷 尚陸, 高橋 隆, 茂筑 高志, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   402 - 402   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 5p-YE-1 超高分解能光電子分光によるBi2212の超伝導ギャップの異方性

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉田 博, Ding H, Bellmann A, Campuzano J.C, Gu C, Liu R, 茂筑 高志, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   409 - 409   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 4a-F-1 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8における異常なband-folding効果

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 茂筑 高志, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   230 - 230   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 4a-F-10 CeCu_6, CeB_6の高エネルギー分解能光電子分光 : 結晶場分裂の観測

    森本 隆行, 横谷 尚睦, Chainani A, 高橋 隆, 国井 暁, 吉田 俊也, 佐藤 憲昭, 小松原 武美

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   235 - 235   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 4a-F-2 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8の超高エネルギー分解能角度分解光電子分光

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉田 博, Ding H, Bellmann A, Campuzano J.C, Gu C, Liu R, 茂筑 高志, 門脇 和男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   231 - 231   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 3p-F-9 FeSiの極低温高エネルギー分解能光電子分光 : hybridization gapの観測

    チャイナニ アシシ, 横谷 睦尚, 森本 隆行, 高橋 隆, 吉居 俊輔, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   214 - 214   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 4a-F-9 Au光電子スペクトルに現れる微細構造とその異常な温度ブロードニング効果

    チャイナニ アシシ, 横谷 尚睦, 森本 隆行, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   234 - 234   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 2p-S-1 Sc_2@C_84, ScxC_84の紫外光電子分光

    伊藤 愛, 横谷 尚睦, チャイナニー アシシ, 高橋 隆, 林 直普, 丹所 正孝, 篠原 久典

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   263 - 263   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 4a-F-3 Tl_2Ba_2CuO_6の超高エネルギー分解能角度分解光電子分光

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 吉田 博, Ding H, Bellmann A, Campuzano J.C, Gu C, Liu R, 真子 隆志, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 2 )   231 - 231   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31a-YK-13 C_<60>固体の電子状態;分子軌道からバンドへ

    伊藤 愛, 森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 2 )   345 - 345   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28p-H-7 高エネルギー分解能角度分解光電子分光法による酸化物高温超伝導体 : 超伝導ギャップ異方性の直接観測

    横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 2 )   189 - 189   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28p-H-2 CeSi_xの高エネルギー分解能光電子分光;温度変化

    森本 隆行, 横谷 直睦, 高橋 隆, 佐藤 繁, 神木 正史, 佐藤 武郎

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 2 )   186 - 186   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-WB-6 角度分解光電子分光によるBi2212の超伝導ギャップ異方性の観測

    横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 3 )   411 - 411   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • High-energy-resolution photoemission study of single-crystal CeSix (x=1.86 and 1.7): A test of the Kondo model

    T. Takahashi, T. Morimoto, T. Yokoya, M. Kohgi, T. Satoh

    Physical Review B   49 ( 22 )   15688 - 15691   1994年

     詳細を見る

  • 13p-B-7 Cs_xC_<60>の極低温・高エネルギー分解能光電子分光

    森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 2 )   376 - 376   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 12a-DC-15 Ce化合物の極低温・高エネルギー分解光電子分光II

    森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 佐藤 繁, 神木 正史, 佐藤 武郎, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 2 )   217 - 217   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 12a-DC-12 Auの高エネルギー分解能光電子分光 : 温度効果

    横谷 尚睦, 森本 隆行, 高橋 隆, 佐藤 繁

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 2 )   215 - 215   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30a-W-13 極低温・高エネルギー分解能光電子分光法による超伝導ギャップの直接観測(II)

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 森川 孝, 吉田 博, 佐藤 繁, 藤原 明比古, 野地 尚, 小池 洋二, 斎藤 好民

    日本物理学会講演概要集. 年会   48 ( 3 )   288 - 288   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-P-13 Ce化合物の極低温・高エネルギー分解光電子分光

    森本 隆行, 横谷 尚睦, 高橋 隆, 佐藤 繁, 国井 暁, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会   48 ( 2 )   208 - 208   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Superconducting energy gap in Bi2Sr2CaCu2O8 observed by high-resolution photoemission spectroscopy

    Takayoshi Yokoya, Takashi Takahashi, Akihiko Fujiwara, Yoji Koike

    Solid State Communications   87 ( 6 )   553 - 556   1993年

     詳細を見る

  • 28p-Q-13 高エネルギー分解光電子分光法による超伝導ギャップの直接観測 (I)

    横谷 尚睦, 高橋 隆, 森川 孝, 吉田 博, 佐藤 繁, 藤原 明比古, 野地 尚, 小池 洋二, 斎藤 好民

    秋の分科会講演予稿集   1992 ( 3 )   428 - 428   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Photoelectron holography of Tungsten-doped VO2 招待

    Takayoshi Yokoya

    Opto-X-Nano 2024  2024年11月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月27日 - 2024年11月29日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 光電子ホログラフィーおよび光電子分光による 機能性物質の局所構造/電子構造の研究

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が想像する物性科学」 第8回成果報告会  2024年9月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月24日 - 2024年9月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Photoelectron holography W-doped VO2 招待

    Takayoshi Yokoya

    TMU Materials Science 2024 (TMUMS2024)  2024年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月13日 - 2024年9月15日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • SPring-8を活用した機能性材料の電子状態/化学状態解析 招待

    横谷 尚睦

    SPring-8-岡山大利用連携Workshop  2024年7月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月24日

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • ARPES for nodal line semimetal LaTe1+xBi1-x 招待

    Ryusei Saito, Yuta Okishi, Tomoki Higashikawa, Takanori Wakita, Yogendra Kumar, Yudai Miyai, Haruka Kageyama, Ryusuke Kondo, Yoshio Nogami, Kiyohisa Tanaka, Shinichiro Ideta, Kenya Shimada, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    Progress in Materials Research -RIIS Mini-Workshop-  2024年5月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Synchrotron ARPES studies of nodal line semimetal LaTe1+xBi1-x

    Ryusei Saito, Yuta Okishi, Tomoki Higashikawa, Takanori Wakita, Yogendra Kumar, Yudai Miyai, Haruka Kageyama, Ryusuke Kondo, Yoshio Nogami, Shinichiro Ideta, Kenya Shimada, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya

    The 28th Hiroshima Onternational Symposium on Synchrotron Radiation Material Science using VUV-SX Synchrotron Radiation: Towards the future HiSOR-II project  2024年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月14日 - 2024年3月15日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Current Activities of Research and Education on BL-5 (FY2023)

    T. Yokoya, T. Wakita, Y. Muraoka

    The 28th Hiroshima Onternational Symposium on Synchrotron Radiation Material Science using VUV-SX Synchrotron Radiation: Towards the future HiSOR-II project  2024年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月14日 - 2024年3月15日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 光電子ホログラフィーによる 機能性物質の局所構造

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が想像する物性科学」 第7回成果報告会  2024年3月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月4日 - 2024年3月5日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Photoelectron holography studies of W-doped VO2

    Takayoshi Yokoya

    MRM2023/IUMRS-ICA2023  2023年12月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月11日 - 2023年12月16日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Photoelectron holography of BiS2-based superconductors

    Y.J. Li, Z.X. Sun, N. Kataoka, T. Setoguchi, Y. Hashimoto, S. Takeuchi, S. Koga, S. Demura, K. Noguchi, H. Sakata, T. Matsushita, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Yokoya

    COMPLEX ORDERS  2023年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月24日 - 2023年9月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • WドープVO2の光電子ホログラフィー

    横谷尚睦, 橋本由介, 大岸勇太, 清野雄大, 齋藤竜聖, 東川知樹, 中村匠汰, 富田広人, 多田村充, 盛喜琢也, 松下智裕, 山神光平, 脇田高徳, 村岡祐治

    日本物理学会 第78回年次大会(2023年)  2023年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機能性物質の電子構造/局所構造 招待

    横谷尚睦

    ナノテラスARPESシンポジウム2023 −ナノ集光で拓くサイエンスの新展開−  2023年9月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ハーフメタルLa0.7Sr0.3MnO3の高分解能スピン分解光電子分光

    横谷尚睦, 片岡範行, 脇田高徳, 藤原弘和, 福島優斗, 川口海周, 田中宏明, 森 亮, 原沢あゆみ, 近藤 猛, 組頭広志, 村岡祐治

    日本物理学会 2023年春季大会 オンライン開催  2023年3月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月22日 - 2023年3月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 温度可変光電子ホログラフィーによる機能性物質の局所構造

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が創造する物性科学」第5回成果報告会  2023年3月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日 - 2023年3月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Current activities of research and education on BL-5 (FY2022)

    T. Yokoya, T. Wakita, Y. Muraoka

    The 27th Hiroshima International Symposium on Synchrotron Radiation -Materials Science using VUV-SX Synchrotron Radiation:Towards the future HiSOR-II project-  2023年3月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月9日 - 2023年3月10日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Trial for visualization of intracellular boron using PEEM at HiSOR 招待

    T. Yokoya, T. Wakita, K. Igawa, H. Terato, N. IKeda

    BNCT Workshop  2023年1月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月30日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 温度可変光電子ホログラフィーによる 機能性物質の局所構造研究

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が想像する物性科学」 第4回成果報告会  2022年10月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月1日 - 2022年10月2日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • VUV-ARPESによるハーフメタル強磁性体CrO2の電子構造

    瀬戸口太朗, 片岡範行, Shiv Kumar, 出田真一郎, 島田賢也, 脇田高徳, 村岡祐治, 横谷尚睦

    日本物理学会 2022年秋季大会  2022年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月12日 - 2022年9月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Synchrotron Radiation Education ~ HiSOR/SPring-8 ~ 招待

    T. Yokoya, T. Wakita, Y. Muraoka, Y. Nogami, N. Ikeda

    Workshop on BNCT -Academic information exchange on the proposal of corroborating center-  2022年7月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 初めての人にもわかる光電子分光 招待

    横谷尚睦

    SPring-8/SACLA先端利用セミナー 7  2022年6月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月21日

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Experimental verification of two-gap superconductivity in MgB2

    Takayoshi Yokoya

    Materials Research Meeting 2021  2021年12月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月13日 - 2021年12月16日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 光電子ホログラフィーによる機能性物質の局所構造研究

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が想像する物性科学」 第1回領域報告会  2021年9月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月25日 - 2021年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ハーフメタル候補物質CoS2のスピン分解電子構造

    横谷尚睦

    日本物理学会 第76回年次大会(2021年)  2021年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月12日 - 2021年3月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分解能光電子ホログラフィーで明らかになる ドーパント局所構造ドーパント局所構造 招待

    横谷尚睦

    日本物理学会 第76回年次大会(2021年)  2021年3月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月12日 - 2021年3月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 機能性物質の局所構造・電子構造の研究

    横谷尚睦

    学術変革領域研究(A) 「超秩序構造が想像する物性科学」 第1回領域報告会  2021年3月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月7日 - 2021年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • High-resolution photoelectron holography of heavily boron-doped diamond 招待

    T. Yokoya

    2019年12月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月10日 - 2019年12月14日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ダイヤモンド中の ドーパント化学サイトの立体構造 招待

    横谷尚睦

    新規事業研究会  2020年2月15日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Dopant local structures determination in diamond by high-resolution photoelectron holography 招待

    横谷 尚睦

    OptoX-NANO 2019  2019年12月4日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • High-resolution spin and angle resolved photoemission spectroscopy of half metals 招待

    横谷 尚睦

    CARRIER DOPING IN TWO-DIMENSIONAL LAYERED MATERIALS  2019年11月5日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Soft x-ray ARPES study of the Kondo semiconductor CeT2Al10

    横谷 尚睦

    International Conference on Strongly Correlated Electron System (SCES’19)  2019年9月26日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの高分解能光電子ホログラフィー:複数のC1s化学サイトの局所構造

    横谷 尚睦

    日本物理学会 2019年秋季大会  2019年9月11日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Current activities of research and education on BL-5 (FY 2018)

    横谷 尚睦

    The 23rd Hiroshima International Symposium on Synchrotron Radiation  2019年3月7日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ARPES studies on new thermoelectric materials 招待

    横谷 尚睦

    Italy-Japan seminar on electronic correlation and lattice anomalies in superconducting and thermoelectric materials  2019年3月4日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 転移温度向上を目指したダイヤモンド超伝導体の 三次元ドーパント構造解明

    横谷 尚睦

    科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」 第9回成果発表会  2019年3月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ARPES studies on thermoelectric materials

    横谷 尚睦

    Exploration of Novel Energy Materials  2019年2月20日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ダイヤモンドにドープされた ドーパントの数種類の局所構造 招待

    横谷 尚睦

    第32回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム  2019年1月11日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 高分解能光電子ホログラフィーでみる 高濃度ドープダイヤモンドの ドーパント局所構造

    横谷 尚睦

    第12回 物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)  2018年11月30日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ホウ素ドープダイヤモンドの ホウ素ドーパント局所構造

    横谷 尚睦

    科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」 第8回成果発表会  2018年10月14日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Dopant local structures of doped diamond studied by high-resolution photoelectron holography 招待

    横谷 尚睦

    E-MRS 2018 Fall  2018年9月19日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 高分解能光電子ホログラフィーによる 高濃度ドープダイヤモンドのドーパントサイト解析

    横谷 尚睦

    第63回化合物新磁性材料専門研究会  2018年7月30日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Laser PES of URu2Si2

    11th Japanese-German Symposium in 2010 "New Quantum States and Phenomena in Condensed Matter"  2009年 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 井上研究奨励賞

    1997年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • Inoue Research Award for Young Scientists

    1997年  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 先端光電子分光によるハーフメタルの特異なスピン依存電子相関効果の検証

    研究課題/領域番号:23K25822  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:10530000円 ( 直接経費:8100000円 、 間接経費:2430000円 )

    ハーフメタルCrO2に対して、先端光電子分光実験と理論研究の連携によりスピン依存電子相関効果の実験的検証の研究を進めた。検出効率の低いスピン分解角度分解光電子分光実験および角度分解逆光電子分光実験を効果的に実施するために、これまでに得られているスピン積分角度分解光電子分光(ARPES)の結果の詳細な解析を進め、CrO2の電子状態について新しい知見を得ることができた。加えて、ハーフメタル候補物質のスピン分解電子状態の研究に着手した。
    スピン積分ARPESの結果の詳細解析から、フェルミ面上の異なる波数領域において測定した準粒子分散に多体相互作用の特徴である折れ曲り構造を観測するとともに、折れ曲りの大きさに波数依存性があることも見出した。また、実験結果からセルフエネルギーを抽出し、電子-フォノン相互作用を仮定したセルフエネルギーと比較することにより、電子-フォノン相互作用以外の相互作用の関与を示唆する結果を得た。これらの結果は、複数かつ特徴的なボゾンがCrO2の物性に影響を与えていることを示唆する。電子構造の温度依存性測定の結果からは、昇温に伴い、測定波数領域の大部分でフェルミ準位近傍の非占有側に電子状態が成長することを示す結果を得た。この結果は、高分解能スピン分解光電子分光測定で観測された、マイノリティスピン状態による非準粒子状態と対応するものであると考えられる。
    関連するハーフメタル候補物質の高分解能スピン分解光電子分光実験を行い、スピン偏極率の温度依存性の測定に成功した。

    researchmap

  • 超秩序構造物質のマクロスケール物性と局所電子状態の計測

    研究課題/領域番号:20H05882  2020年11月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)  学術変革領域研究(A)

    石川 毅彦, 橋本 由介, 横谷 尚睦, 室 隆桂之

      詳細を見る

    配分額:189800000円 ( 直接経費:146000000円 、 間接経費:43800000円 )

    微小重力環境を用いた酸化物融体の熱物性計測においては、国際宇宙ステーションに搭載した静電浮遊炉を用いてMgO-SiO系およびLa2O3-Nb2O5系について、組成を変えて融体の密度、表面張力、粘性係数の測定に成功した。また、2400℃以上の融点を持つ希土類酸化物(Tm2O3、Lu2O3及びYb2O3)について融体密度の測定に成功した。
    軟X線光電子ホログラフィー分光装置を用いて、BiS2系超伝導体を中心に機能性材料の局所構造研究を進めた。エキゾティック超伝導体候補物質であるLa(O,F)BiSe2超伝導体の研究では、SnおよびPb置換により超伝導特性の向上した試料の光電子ホログラフィー実験とその解析を行った。Sn置換試料については、SnがBiサイトに置換することに加え、その価数が+2価であることを突き止めた。これらのデータは、超伝導特性向上の理由を考える上で基礎データとなる。Pb置換試料については、光電子ホログラフィー実験を行い、全ての構成元素についてホログラムを得ることに成功した。加えて、RE(O,F)BiSe2のEXAFS研究からは、BiS2層の強誘電的歪みのRE依存性を明らかにした。更にSPrin-8実験の効率化のため、試料の事前評価のための装置のアップグレードを進めた。
    硬X線対応の光電子ホログラフィー分光装置の開発については、装置の設計、部品の購入等の準備作業を計画通り進めている。次年度以降組み立て及び性能評価を進め、次々年度に予定しているSPring-8搬入に向けて予定通り作業を進めている。

    researchmap

  • 高性能計算統計による物性実験データからの情報抽出と計測デザイン

    研究課題/領域番号:20K20522  2020年07月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓)  挑戦的研究(開拓)

    大槻 純也, 中西 義典, 吉見 一慶, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:25870000円 ( 直接経費:19900000円 、 間接経費:5970000円 )

    本研究の目的は、物性実験から物理情報を抽出するため、高性能計算統計の方法論に基づく新しい解析手法を確立すること、また、その解析結果を実験にフィードバックさせた高効率な実験計画法を提案することである。この目的の達成に向けて、本年度は以下の研究を実施した。
    (1) X線を物質に照射した際に起こるコンプトン散乱のデータは、物質中の電子の運動量分布の情報を持っている。このデータは運動量分布を散乱軸に射影したものに対応するため、運動量分布そのものを得るには、コンピュータ画像診断法(CT)と同様の再構成が必要となる。しかし、測定で得られる情報が十分でないため、1次元データから3次元の運動量分布を再構成することは困難である。この問題に対して圧縮センシングを応用することで、新しい運動量分布再構成法を考案した。リチウム金属に対する第一原理計算データを用いた検証を行い、この新しい方法により、これまでよりも精度よく運動量分布を再構成できることを確認した。この成果は、電子のフェルミ面測定としてはそれほど応用されてこなかったコンプトン散乱の応用を広げるものである。
    (2) 成果(1)の方法論を実際の実験データに応用してその有用性を検証するため、実験研究者と議論を進めている。計算プログラムをより広範な実験データに応用するため、プログラムのインターフェースとマニュアルの整備を行った。
    (3) 角度分解光電子分光(ARPES)の実験データから計算統計の方法によって情報を抽出する新しい方法論について、前年度に引き続き議論を行った。ARPESスペクトルからバンド計算等の結果を使わずにエネルギー分散を導く「エネルギー分散決定法」の定式化について、より詳細な検証を行った。

    researchmap

  • バルク敏感・高分解能スピン分解光電子分光によるハーフメタルにおける多体効果の研究

    研究課題/領域番号:20H01853  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:10530000円 ( 直接経費:8100000円 、 間接経費:2430000円 )

    本研究課題では、我々が世界に先駆けて成功したハーフメタルにおける多体効果の観測をさらに推し進め、ハーフメタルの特異な多体電子状態の解明を目指して、バルク敏感・高分解能スピン分解光電子分光を主たる実験手法として、ハーフメタルおよびハーフメタル候補物質のスピン分解電子状態を実験的に明らかにすることを研究目的とする。
    2021年度は、CoS2においてスピン分解角度分解光電子分光により実験的に観測されたスピン状態に依存したバンドリノーマリゼーション効果に対して、バンド計算およびDMFT計算との比較をさらに進め、論文として投稿した。
    ハーフメタルにおける特徴的な多体効果の結果として現れるNQP状態に対する理解を深めるためには、NQP状態の運動量依存性を観測することが重要である。角度積分スピン分解光電子分光測定からNQP状態が観測されたCrO2において、NQP状態の運動量依存性を測定するための準備を進めた。エネルギー分解能の高い真空紫外角度分解光電子分光での準粒子バンドの観測を可能にするために、グローブボックスを立ち上げるとともに試料移送用真空槽を作製し、合成試料を大気に曝すことなく光電子分光測定ができるような環境を整えた。これにより、真空紫外角度分解光電子分光により明瞭なバンド分散を観測することに成功した。これらを用いて真空紫外線ARPESにより運動量分解した電子構造の温度依存を測定する予定である。
    ハーフメタル物質であるマンガン酸化物に対するスピン分解光電子分光測定を開始した。

    researchmap

  • 第三世代放射光先端顕微分光によるエキゾティック超伝導候補物質の電子/局所構造研究

    2018年10月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 転移温度向上を目指したダイヤモンド超伝導体の三次元ドーパント構造解明

    2017年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 複数モード光電子分光による新規BiS2系層状超伝導体の電子構造の研究

    2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Ce近藤半導体の特異な磁気秩序とリフシッツ転移

    研究課題/領域番号:26400363  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高畠 敏郎, 梅尾 和則, 木村 真一, 横谷 尚睦, 浴野 稔一

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    なぜ近藤半導体CeT2Al10 (T=Ru,Os)は28 Kという異常に高い温度で反強磁性秩序するのかを解明するために,T=Osの系に4f正孔,5d正孔,5d電子をドープした三種類の試料を作製して,電子状態の変化をバルク測定,トンネル分光,光反射分光,光電子分光,中性子散乱で調べた。その結果,ドープによる4f電子状態の変化は三者三様であったが,共通点が見出された。即ち,温度低下とともに混成ギャップが形成され,フェルミ準位での電子状態密度の減少する割合が急激になった後に,磁気秩序が起きる事であった。そこで,フェルミ面の一部消失が特異な磁気秩序を誘起するというリフシッツ機構によるモデルを提案した。

    researchmap

  • 正逆光電子分光による芳香族炭化水素超伝導体の電子構造研究

    2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 固体中の化学結合の生成と切断を利用した格子コラプス型アクチュエータの創製

    研究課題/領域番号:24654106  2012年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    野原 実, 工藤 一貴, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    鉄系超伝導の基本物質CaFe2As2における格子コラプス転移、すなわち結晶のc軸方向へのヒ素の化学結合形成に伴う急激かつ巨大な軸長の収縮を利用したアクチュエータの創製に取り組んだ。様々な化学種をドープした単結晶試料における格子コラプス転移を調べた結果、Rhをドープした場合に300 Kで格子コラプス転移が生じ、温度を制御パラメータとしたアクチュエータ動作が可能であることが明らかになった。
    副産物として3つの超伝導体を発見した。LaとPをコドープしたCaFe2As2、Ca10(Ir4As8)(Fe2As2)5、LaをドープしたCaFeAs2である。

    researchmap

  • ピセン超伝導体の超伝導機構の解明

    研究課題/領域番号:23340104  2011年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    神戸 高志, 久保園 芳博, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:18980000円 ( 直接経費:14600000円 、 間接経費:4380000円 )

    アルカリ金属をドープしたピセン超伝導体の物性研究を中心に進めた。2つの超伝導相において、(1)c軸方向の格子定数が異なること、(2)転移温度の圧力変化が異なることを見いだした。超伝導に最適な組成比はK3piceneであることがわかった。また、超伝導試料の電気抵抗測定から超伝導転移とゼロ抵抗の観測に成功し、バルクの超伝導体であることを示した。分子内電子格子相互作用の計算では、この系の超伝導が分子由来のフォノン機構で説明可能であることを示した。

    researchmap

  • ミクロな分子とマクロな固体での反磁性超電流の関連性の解明と室温超伝導実現への応用

    研究課題/領域番号:23540482  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    加藤 貴, 久保園 芳博, 神戸 高志, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    最近、ドイツ、ライプチヒ大で水中撹拌グラファイトの室温超伝導発現の兆候が報告された。この物質の室温超伝導発現は我々のグループにより2008年に理論予測されていた。この現象は我々が提唱した理論で説明出来る事を改めて示した。また、一方で、一分子内ベンゼン内でクーパー対発見の報告が、スイス、Paul Scherrer研究所、アメリカ、ウィスコンシン大からあった。この現象は、我々が2007以降、提案していたメカニズムで説明出来ることを示した。上記、2つの研究を組み合わせて、固体室温超伝導は「夢」ではなく「後、1歩の工夫で届く範疇」にまでくるところまで進展させた。

    researchmap

  • 強相関電子物性が制御可能な光キャリア注入法の確立

    研究課題/領域番号:23540410  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    村岡 祐治, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    研究成果の概要(和文):遷移金属酸化物薄膜への光キャリア注入および対象薄膜の電子状態の研究を行った。軟X線照射によって生じるVO2薄膜の絶縁体-金属転移では、V3dへの電子キャリア注入を見出し、酸素脱離による金属化という転移モデルを提案した。VO2薄膜のARPESにより表面の金属相フェルミ面マッピングに成功し、ネスティングの存在を示した。密封系CVD法により作製したCrO2薄膜では、再表面近傍まで金属的であることを明らかにした。単一相TaO2薄膜やスピノーダル分解した(V,Ti)O2薄膜などの物質開発にも成功した。

    researchmap

  • 空間反転対称性を破る電子流体の新奇現象

    研究課題/領域番号:22103004  2010年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    鄭 国慶, 上野 和紀, 瀬川 耕司, 野島 勉, 稲田 佳彦, 獅子堂 達也, 安藤 陽一, 永長 直人, 岩佐 義宏, 花栗 哲郎, 長田 俊人, 俣野 和明, 横谷 尚睦, 安藤 陽一

      詳細を見る

    配分額:246870000円 ( 直接経費:189900000円 、 間接経費:56970000円 )

    空間反転対称性の破れとスピン軌道相互作用が協奏した系において、様々なトポロジカル量子現象を観測・解明し、以下のような成果を得た。空間反転対称性の破れた超伝導体において、スピン三重項成分を増大させる要因を突き止めた。新種のトポロジカル絶縁体を発見し、また、ドープしたトポロジカル絶縁体CuxBi2Se3がスピン三重項超伝導状態にあることを明らかにした。さらに、化学ドープの手法では超伝導転移を示さないKTaO3おいて電場誘起法により超伝導を発見した。

    researchmap

  • 重い電子系の形成と秩序化の総括

    研究課題/領域番号:20102001  2008年11月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    上田 和夫, 堀田 貴嗣, 榊原 俊郎, 三宅 和正, 播磨 尚朝, 横谷 尚睦, 籐 秀樹, 石田 憲二

      詳細を見る

    配分額:89960000円 ( 直接経費:69200000円 、 間接経費:20760000円 )

    新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」(平成20年度から平成24年度)の最終年度の研究成果について、公表された論文リストおよび国内学会あるいは国際学会等における発表について取りまとめを行った。これらの基礎データに加え、研究活動報告、特許出願状況などを加え、冊子体の成果報告書をまとめ印刷した。この成果報告書は当新学術領域研究の計画研究代表者、研究分担者、公募研究代表者に配布したほか、関連研究分野の有識者にも見ていただけるよう送付した。この冊子体については正式の成果報告書として6月に文科省に提出する予定である。
    当新学術領域研究のホームページhttp://www.heavy-electrons.jpに関しては、上記の論文リスト、学会発表等のデータを含むよう更新した。重い電子系に関する研究は今後もさらに発展していくことが期待される。それに資することが出来るように、研究期間終了後もホームページを閲覧できる状態にして研究成果の公開を継続する体制を整えた。
    当新学術領域研究の研究テーマと密接に関連する強相関電子系国際会議は平成25年8月5日から9日まで東京大学伊藤国際研究センターにおいて開催された。この会議の参加者は809名に上った。4つの基調報告を含む46件の招待講演、52件の口頭発表が伊藤謝恩ホールを主会場とし経済学部赤門総合研究棟の大講義室を第二会場として、パラレルセッションで講演が行われた。口頭発表のほか、639件のポスター発表が行われた。当新学術領域研究での研究成果が多数報告された。

    researchmap

  • 先端光電子分光によるf電子系化合物の高精度バルクフェルミオロジー

    2008年10月 - 2012年03月

    文部科学省  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • ダイヤモンド超伝導体とその関連物質の電子状態:バンド半導体-金属転移と超伝導

    2008年04月 - 2011年03月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 光キャリア注入による金属酸化物の物性制御

    研究課題/領域番号:20540356  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    村岡 祐治, 横谷 尚睦, 辛 埴

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    光キャリア注入法による、金属酸化物薄膜の物性制御を目指した。VO_2/TiO_2(001)では、光電子分光を用いた電子状態の研究から、界面に固溶体が生成していること、物性制御には界面構造の制御が重要であることがわかった。SnO_2では紫外線照射により、伝導度の大きな変化を観測した。光キャリア注入法の対象物質の開発も行った。密封系化学気相成長法を開発し、高品質なCrO_2強磁性金属膜を作製した。また、ホランダイト型チタン酸化物を作製し、室温強磁性的な振る舞いを発見した。

    researchmap

  • 炭素系化合物の物質探索

    研究課題/領域番号:19051014  2007年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特定領域研究

    高野 義彦, 長尾 雅則, 川江 健, 水口 佳一, 山口 尚秀, 津田 俊輔, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:41700000円 ( 直接経費:41700000円 )

    ダイヤモンドやカーボンナノチューブ、フラーレンなどの炭素化合物や配列ナノ空間を有する鉄カルコゲナイド化合物について、試料合成およびキャリア制御等を施し、絶縁体から金属へ、金属から超伝導へと劇的な物性の変化を実現した。

    researchmap

  • 超伝導ボロンドープダイヤモンドにおける金属-非金属転移と超伝導

    研究課題/領域番号:19014018  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特定領域研究

    高野 義彦, 山口 尚秀, 津田 俊輔, 西嵜 照和, 横谷 尚睦, 中村 仁

      詳細を見る

    配分額:6600000円 ( 直接経費:6600000円 )

    ダイヤモンドの超伝導は半導体に起こる珍しい超伝導体である。マイクロ波CVD法でホウ素濃度を制御した薄膜試料を作製し、そのホウ素濃度と金属絶縁体転移の関係を検討した。これまでの実験で、超伝導転移温が超薄膜の場合低くなってしまい、Tcの不均一性があった。そのため金属絶縁体転移の濃度を決定することが難しかった。最近、40nmの超薄膜でもバルク並みのTcが得られるようになり、均一な膜による金属絶縁体転移を3He冷凍機で検討した。ホウ素濃度にして3e20cm-3から金属的伝導が現れ、ほぼ同時に超伝導転移が発現することが分かった。Tcは膜厚と共に増加し、膜厚が約100nmを超えるとTcはバルク並になり一定になることを見出した。超薄膜でTcが下がる理由社、基板による圧力効果や超伝導の薄膜効果があるものと考えられるが詳しいことは検討中である。3He冷凍機を用いた低温、超高真空走査トンネル顕微鏡(STM)を用いて、最低温度T=0.35Kにおいて走査トンネル分光(STS)測定を行った。Tc=5K程度の(110)配向エピタキシャル薄膜を中心に実験を行った結果、コヒーレンスピークが鋭い明瞭な超伝導スペクトルを得た。また、磁場中でSTS測定を行うことやボロンドープダイヤモンドにおける渦糸量子の観測に成功し、渦糸グラス状態が実現していることを明らかにした。

    researchmap

  • 超伝導ボロンドープダイアモンドにおける電子状態の研究

    研究課題/領域番号:17038010  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特定領域研究

    山田 修義, 阿部 浩二, 高野 義彦, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:4800000円 ( 直接経費:4800000円 )

    本研究では、MPCVD試料を使い、1:超伝導転移温度のボロン濃度依存性の研究。2:軟X線を利用した電子構造の研究。3:ラマン実験による、格子のソフト化の評価を行い、超伝導発現機構について研究した。
    1:(111)と(100)の2種類のダイアモンド基板でのホモエピタキシャル試料を作製した。(100)基板では、高濃度に入れた試料でも、Tcは4K以上にはならない。一方、(111)基板に成長させた試料では、TcがOnsetで、114Kで、0(ゼロ)抵抗のTcが7.4Kの試料の作製に成功した。(111)基板に成長させた試料は、(100)基板に作製した試料に比べ、高いTcを持つことがわかった。
    2:BDDの超伝導の起源には、二つの理論が提出された。一つは、強い電子格子相互作用が、超伝導の起源であるとするもの。もう一方は、不純物状態でのRVB機構が、超伝導の起源であるとするものである。軟X線による、吸収・発光分光実験を行った。非超伝導試料では、不純物状態Iと価電子帯とは、分離していると考えられるが、超伝導試料では、スペクトルの半値半幅は0.8eVで、不純物準位Iと価電子帯最高エネルギーとの差0.37eVより大きく、不純物状態は価電子帯と混成していて、孤立しているとは考えられない。次に、軟X線角度分解光電子分光(SXARPES)を行った。ボロン濃度が濃くなるにつれて、フェルミ準位が価電子帯の中に入り込み、価電子帯にホールが形成されることが、示された。以上2つの軟X線分光実験による電子構造の研究から、超伝導の起源は、強い電子格子相互作用であると考えられる。
    3:ラマン散乱を測定した。Bの濃度が増すにつれ、価電子帯のホールの対称性と同じ対称性の格子振動が強くソフト化することが、わかった。しかし、第一原理計算による予測に比べて、ソフト化の程度は少なかった。ラマンの結果は、Hoesch等による放射光を利用した格子振動のソフト化を測定した実験結果と一致している。超伝導が、強い電子格子相互作用によるものであることを示している。

    researchmap

  • 軟X線発光分光の開発とタンパク質、DNA等の生体物質の電子状態の研究

    研究課題/領域番号:16104004  2004年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    辛 埴, 横谷 尚睦, 高田 恭孝, 小林 啓介, 原田 慈久, 石坂 香子

      詳細を見る

    配分額:95030000円 ( 直接経費:73100000円 、 間接経費:21930000円 )

    高効率で、高エネルギー分解能を持った軟X線発光分光器及び、フロー型の溶液セルを開発する事によって、金属タンパク質やDNA 等の水を含んだ生体物質, アミノ酸、酢酸、水等の関連物質の電子状態の研究を行った。タンパク質ミオグロビンにおいては、電荷移動エネルギーが著しく小さくなっており、吸着分子の違いによって、スピンや価数が容易にコントロールされていることがわかった。

    researchmap

  • 近低温・極超高分解能角度分解光電子分光による電子‐フォノン超伝導体の電子状態

    研究課題/領域番号:14702010  2002年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(A)

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:28990000円 ( 直接経費:22300000円 、 間接経費:6690000円 )

    近低温・極超高分解能光電子分光およびSPring-8を用いた軟/硬x線を使った光電子分光により電子-フォノン超伝導体および新超伝導体の電子状態の研究を行った。コバルト酸化物超伝導体の近低温・極超高分解能光レーサー光電子分光を行い、超伝導転移温度より上の温度でフェルミ準位近傍に超伝送ギャップとはエネルギースケールの異なる擬ギャップが形成されることを見いだした。この結果は、低温において超伝導とは別の秩序変数の存在を示す。また、超伝導転移温度前後で超伝導ギャップ形成に伴うスペクトル形状の変化を観測し、s-波とd-波を用いた解析からギャップの大きさを見積もった。YNi_2B_2Cの角度分解光電子分光測定を更にすすめ、バンド分散、フェルミ面形状、超伝導ギャップの運動量依存性を詳細に研究した。超伝導ギャップの運動量依存性研究からは、大きな超伝導ギャップ異方性を観測するとともにpoint-nodeと一致する結果を得た。また、大きな異方性とフェルミ面のネスティングとの関連を考察した。新超伝導体Li_2Pd_3Bの放射光光電子分光測定からは、Li_2Pd_3Bの電子状態が一電子近似でよく説明できることを確認した。これは、理論的に予想されていた強電子相関効果と反する結果である。CVD B-dope diamond薄膜の放射光光電子分光測定を行い、内殻準位スペクトルの測定から、B-dopeに伴うClsピーク0シフトと低結合エネルギー側に新構造が出現することを見いだした。軟x線角度分解光電子分光測定からは、ダイアモンドのバンド分散を観測するとともに、ダイアモンドバンドがフェルミ準位を横切ることを見いだした。この結果は、ダイアモンドバンドに形成されたホールがフォノンと強く結合することにより超伝導が発現することを示す。

    researchmap

  • 軟X線レーザー光源を用いた極超高分解能・微少スポットサイズの光電子分光装置の開発

    研究課題/領域番号:12440098  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    辛 埴, 横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:15400000円 ( 直接経費:15400000円 )

    レーザーを励起光とした光電子分光装置の開発を行った。光源のエネルギー幅をのぞいた装置の分解能0.8meV、角度分解能+/-0.1度、測定最低温度4K(瞬間的には2.3K)を達成している。これらの装置緒性能は世界最高である。
    本光電子分光装置装置を用い、これまでの光電子分光装置の分解能と試料温度では測定の難しかった低温超伝導体について、その超伝導及び常伝導状態の電子状態を調べた。単体金属超伝導体においては、超伝導ギャップの観測と強結合超伝導体のスペクトル形状(peak-dip-hump構造)を光電子分光で初めて見いだした。Niホウ化炭化物に関しては、不純物によるギャップ異方性の研究から異方的s-波を確認した。新規超伝導体MgB2については、その超伝導ギャップを直接観測するとともに、ギャップが多重ギャップである可能性を直接的に示した。Ba_<1-x>K_xBiO_3の研究からは等方的s-波超伝導ギャップと常伝導擬ギャップを見いだした。新規超伝導体Ba_8Si_<46>の超伝導ギャップを観測した。角度分解光電子分光実験からは、遷移金属ダイカルコゲナイド2H-NbSe_2について、これまで分離できなかったフェルミ面を全てを観測するとともに、超伝導ギャップの大きさがフェルミ面により大きく異なることを直接的に示した。

    researchmap

  • 超高分解能角度分解光電子分光装置の極低温化酸化物超伝導体の電子状態の研究

    研究課題/領域番号:11740193  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    東大物性研に建設した超高分解能角度分解能光電子分光装置を改良し、エネルギー分解能1.4meV,角度分解能0.2度、測定最低試料温度4Kを達成した。これらの諸性能は現時点で世界最高である。
    この装置を用い、これまでの光電子分光装置の分解能と試料温度では測定の難しかった低温超伝導体について、その超伝導及び常伝導状態の電子状態を調べた。単体金属については、世界に先駆けて超伝導ギャップの観測に成功するとともに、電子-フォノン結合に起因する微細電子構造を見いだした。Ni炭化ホウ化物の結果は、その超伝導ギャップが異方的s-波であることを示した。Ba_<1-x>K_xBiO_3についても、超伝導ギャップを光電子分光で初めて観測することに成功するとともに、超伝導転移温度より上の温度で擬ギャップが存在することを見いだした。最近超伝導転移が発見された、シリコンクラスレートについても超伝導ギャップを測定し、、弱結合超伝導体であることを見いだした。
    一方角度分解光電子分光実験からは、遷移金属ダイカルコゲナイド2H-NbS_<e2>について、これまで分離できなかったバンド全てを観測した。また、超伝導ギャップの観測にも成功し、その運動量依存性を調べた。酸化物高温超伝導体Bi2212については、2枚のCuO_2面に起因するバンド分裂と、バンドリノーマリゼーションを観測した。更に、これらの結果を低温超伝導体の結果と比較し、酸化物高温超伝導体の電子状態にフォノンが大きな影響を与えていることを見いだした。

    researchmap

  • 高温超伝導体および強相関酸化物の高分解能角度分解光電子分光

    研究課題/領域番号:97J05989  1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    横谷 尚睦

      詳細を見る

    配分額:1300000円 ( 直接経費:1300000円 )

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • アドバンスト学際基礎科学プレゼンテーション (2024年度) 特別  - その他

  • 先端研究インターンシップ (2024年度) 特別  - その他

  • 光と物理学 (2024年度) 第3学期  - 金1~2

  • 光電子物性物理学 (2024年度) 後期  - その他

  • 学際基礎科学国際セミナー (2024年度) 特別  - その他

  • 放射光物性学 (2024年度) 前期  - 火1~2

  • 放射光科学実習 (2024年度) 集中  - その他

  • 界面電子物理学演習 (2024年度) その他  - その他

  • 界面電子物理学演習 (2024年度) 通年  - その他

  • 界面電子物理学特別演習 (2024年度) 通年  - その他

  • 異分野基礎科学特論 (2024年度) 前期  - その他

  • 電磁気学1 (2024年度) 1・2学期  - 月3~4

  • 電磁気学1A (2024年度) 第1学期  - 月3~4

  • 電磁気学1A (2024年度) 第1学期  - 月3~4

  • 電磁気学1B (2024年度) 第2学期  - 月3~4

  • 電磁気学2 (2024年度) 3・4学期  - 月3~4

  • 電磁気学2A (2024年度) 第3学期  - 月3~4

  • 電磁気学2B (2024年度) 第4学期  - 月3~4

  • アドバンスト学際基礎科学プレゼンテーション (2023年度) 特別  - その他

  • 先端研究インターンシップ (2023年度) 特別  - その他

  • 光と物理学 (2023年度) 第3学期  - 金5~6

  • 光電子物性物理学 (2023年度) 後期  - その他

  • 光電子物性物理学 (2023年度) 後期  - その他

  • 学際基礎科学国際セミナー (2023年度) 特別  - その他

  • 放射光物性学 (2023年度) 前期  - 火1~2

  • 放射光物性学 (2023年度) 前期  - 火1~2

  • 放射光科学入門実習 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • 放射光科学入門実習 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • 放射光科学実習 (2023年度) 集中  - その他

  • 放射光科学実習 (2023年度) 集中  - その他

  • 界面電子物理学演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 界面電子物理学特別演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 異分野基礎科学特論 (2023年度) 前期  - その他

  • 電磁気学演習1 (2023年度) 1・2学期  - 月3~4

  • 電磁気学演習1A (2023年度) 第1学期  - 月3~4

  • 電磁気学演習1B (2023年度) 第2学期  - 月3~4

  • 電磁気学演習2 (2023年度) 3・4学期  - 月3~4

  • 電磁気学演習2A (2023年度) 第3学期  - 月3~4

  • 電磁気学演習2B (2023年度) 第4学期  - 月3~4

  • アドバンスト学際基礎科学プレゼンテーション (2022年度) 特別  - その他

  • 先端研究インターンシップ (2022年度) 特別  - その他

  • 光と物理学 (2022年度) 第3学期  - 金5~6

  • 光電子物性物理学 (2022年度) 後期  - その他

  • 学際基礎科学国際セミナー (2022年度) 特別  - その他

  • 学際基礎科学概論1 (2022年度) 前期  - 水1~2

  • 学際基礎科学概論2 (2022年度) 前期  - 水1~2

  • 放射光物性学 (2022年度) 前期  - 金1~2

  • 放射光科学入門実習 (2022年度) 夏季集中  - その他

  • 放射光科学実習 (2022年度) 集中  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2022年度) 通年  - [前期]月7~8, [後期]火7~8

  • 界面電子物理学演習 (2022年度) 通年  - その他

  • 科学における哲学と倫理 (2022年度) 特別  - その他

  • 電磁気学1 (2022年度) 1・2学期  - 木3~4

  • 電磁気学1A (2022年度) 第1学期  - 木3~4

  • 電磁気学1B (2022年度) 第2学期  - 木3~4

  • 電磁気学2 (2022年度) 3・4学期  - 木3~4

  • 電磁気学2A (2022年度) 第3学期  - 木3~4

  • 電磁気学2B (2022年度) 第4学期  - 木3~4

  • 光と物理学 (2021年度) 第3学期  - 金5~6

  • 光電子物性物理学 (2021年度) 後期  - その他

  • 放射光物性学 (2021年度) 前期  - 火3,火4

  • 放射光科学実習 (2021年度) 集中  - その他

  • 物理学実験 (2021年度) 1~4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 物理科学特別講義Ⅲ (2021年度) 集中  - その他

  • 界面電子物理学演習 (2021年度) 通年  - その他

  • 電磁気学1A (2021年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 電磁気学1B (2021年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 電磁気学2A (2021年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 電磁気学2B (2021年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 電磁気学I (2021年度) 1・2学期  - 木3,木4

  • 電磁気学II (2021年度) 3・4学期  - 木3,木4

  • 光と物理学 (2020年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 光電子物性物理学 (2020年度) 後期  - その他

  • 情報物理学課題研究 (2020年度) 特別  - その他

  • 情報物理学課題研究 (2020年度) その他  - その他

  • 情報物理学課題研究 (2020年度) 1・2学期  - その他

  • 放射光物性学 (2020年度) 前期  - 火1,火2

  • 放射光科学実習 (2020年度) 集中  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2020年度) 前期  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2020年度) 通年  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2020年度) 通年  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2020年度) その他  - その他

  • 数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2020年度) その他  - その他

  • 数理物理科学特別研究(物理学系) (2020年度) 前期  - その他

  • 数理物理科学特別研究(物理学系) (2020年度) 通年  - その他

  • 数理物理科学特別研究(物理学系) (2020年度) その他  - その他

  • 物理学実験 (2020年度) 1~4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 物理学実験3 (2020年度) 1~4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 物理学課題研究 (2020年度) 特別  - その他

  • 物理科学入門 (2020年度) 3・4学期  - 火3,火4

  • 物理科学入門A (2020年度) 第3学期  - 火3,火4

  • 物理科学入門B (2020年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 界面電子物理学演習 (2020年度) 前期

  • 界面電子物理学演習 (2020年度) 通年  - その他

  • 界面電子物理学演習 (2020年度) その他  - その他

  • 電磁気学1A (2020年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 電磁気学1B (2020年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 電磁気学2A (2020年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 電磁気学2B (2020年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 電磁気学I (2020年度) 1・2学期  - 木3,木4

  • 電磁気学II (2020年度) 3・4学期  - 木3,木4

▼全件表示

 

メディア報道

  • リン原子配列観測に世界初の成功 ーダイヤモンド半導体へー テレビ・ラジオ番組

    NHK  NHK ニュース番組  2019年10月10日

     詳細を見る

  • ダイヤ添加リン観測に成功 インターネットメディア

    NHK NEWS WEB  2019年10月10日

     詳細を見る

  • ダイヤモンドに添加したリン原子の立体原子配列 新聞・雑誌

    ② 科学新聞  2019年10月3日

     詳細を見る

  • 電子の回転 新技術の扉 新聞・雑誌

    朝日新聞  2019年3月31日

     詳細を見る

  • ポスト「エレクトロニクス」の鍵握る発見 インターネットメディア

    ② 朝日新聞DIGITAL  2019年3月31日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap