MISC - TAKASHIBA Shogo
-
歯周病の検査キット,薬 '15/'16 歯科 疾患名から治療薬と処方例がすぐわかる本.第1版
2014
-
歯科医療に関連する検査 歯科保存学的検査(齲蝕学,歯内療法学)
高柴 正悟
歯界展望 143 ( 6 ) 1182 - 1184 2024.6
-
学会主導型多施設共同研究 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 口腔内検査データ解析
松田 真司, 湯本 浩通, 小松 康高, 出分 菜々衣, 岩田 隆紀, 長野 孝俊, 両角 俊哉, 後藤 亮真, 加藤 幸紀, 山下 元三, 林 丈一朗, 関野 愉, 山下 明子, 山下 慶子, 吉村 篤利, 菅谷 勉, 高柴 正悟, 田口 洋一郎, 根本 英二, 沼部 幸博, 河口 浩之
日本歯周病学会会誌 66 ( 春季特別 ) 125 - 125 2024.4
-
Kuang Canyan, 平井 杏奈, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 66 ( 春季特別 ) 133 - 133 2024.4
-
咬合要因として歯性上下顎前突が関与した重度慢性歯周炎患者において矯正歯科治療を含む再歯周治療によって安定期治療へ移行した症例
大久保 圭祐, 平井 杏奈, 伊東 昌洋, 井手口 英隆, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 66 ( 春季特別 ) 157 - 157 2024.4
-
保存領域における臨床研究の最前線 歯周病検査の生涯ポータビリティ
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 160回 6 - 6 2024.4
-
歯科臨床基礎実習時における感染対策操作の評価方法の確立
上田 彩華, 伊東 有希, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 160回 129 - 129 2024.4
-
酸化グラフェンを応用した既存抗菌物質の効果持続性向上への挑戦
加納 玄, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 大森 一弘, 仁科 勇太, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 42 ( 2 ) 76 - 77 2023.12
-
罹患率・死亡率とも100%の病をソフトランディングで過ごす未病
高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 30回 23 - 23 2023.12
-
プロトンポンプ阻害剤服用時に歯周病原細菌が腸内細菌叢へ及ぼす影響
釜田 英幸, 平井 公人, 池田 淳史, 伊東 有希, 大久保 圭祐, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 30回 62 - 62 2023.12
-
LAMP法による唾液中Aggregatibacter actinomycetemcomitans簡易検出法の確立
北川 雅恵, 長嶺 憲太郎, 應原 一久, 宮内 俊介, 平井 公人, 高柴 正悟, 宮内 睦美
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 16回 34 - 34 2023.11
-
歯面のバイオフィルム付着量を定量的に測定する方法の開発の試み
高本 将司, 大久保 圭祐, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 16回 55 - 55 2023.11
-
抗菌剤服用と局所ステロイド療法の併用と歯周基本治療で対応した壊死性潰瘍性歯周炎患者症例
高本 将司, 大森 一弘, 河野 隆幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 65 ( 秋季特別 ) 168 - 168 2023.10
-
ベーチェット病を併発したプラスミノーゲン低下症に伴うLigneous歯周炎患者の臨床的・遺伝学的考察
平井 杏奈, 伊東 有希, 井手口 英隆, 大森 一弘, 加藤 芙美乃, 山本 英喜, 平沢 晃, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 65 ( 秋季特別 ) 178 - 178 2023.10
-
先天性ネフローゼ症候群患者の薬物性歯肉増殖症への対応 11年症例
梶谷 明子, 三浦 留美, 池田 淳史, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 65 ( 秋季特別 ) 187 - 187 2023.10
-
岡山大学病院歯科・歯周科部門での歯周組織再生療法におけるリグロス歯科用液キット導入の影響
松本 俊樹, 伊東 有希, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 65 ( 秋季特別 ) 150 - 150 2023.10
-
歯周炎症が血糖値の日内変動に及ぼす影響 マウス歯周炎モデルにおける持続自己血糖測定器を用いた解析
久保田 萌可, 大森 一弘, 永田 千晶, 木山 史子, 坂井田 京佑, 平井 公人, 伊東 有希, 大久保 圭祐, 池田 淳史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 159回 146 - 146 2023.10
-
根未完成下顎小臼歯に対し再生歯内療法を行った症例の病理組織学的解析
小山 光那, 大森 一弘, 佐光 秀文, 伊東 有希, 高柴 正悟, 高畠 清文, 長塚 仁
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 159回 122 - 122 2023.10
-
糖尿病と歯周病 併存症としての相互の関連
高柴 正悟
糖尿病合併症 37 ( Suppl.1 ) 124 - 124 2023.9
-
口腔・歯科疾患 家族性リポ蛋白リパーゼ欠損症および2型糖尿病を併発した重度慢性歯周炎患者に対する歯周病治療の展開
千神 八重子, 大森 一弘, 高橋 麻里子, 高橋 桂子, 高柴 正悟
糖尿病合併症 37 ( Suppl.1 ) 178 - 178 2023.9
-
【消化管細菌と全身性疾患】歯周病が影響する疾患とバイオマーカーによるその影響の把握
高柴 正悟
臨床化学 52 ( 3 ) 179 - 185 2023.7
-
プロトンポンプ阻害剤服用時に歯周病原細菌が腸内細菌叢へ及ぼす影響
釜田 英幸, 平井 公人, 池田 淳史, 伊東 有希, 井手口 英隆, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 158回 34 - 34 2023.5
-
【歯周病と全身疾患】歯周病と糖尿病
高柴 正悟
アニムス 28 ( 2 ) 11 - 18 2023.4
-
ベーチェット病を併発したプラスミノーゲン低下症に伴うLigneous歯周炎患者の臨床的・遺伝学的考察
平井杏奈, 伊東有希, 井手口英隆, 大森一弘, 加藤芙美乃, 山本英喜, 平沢晃, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 65 2023
-
オートファジー ビタミンDが歯周炎に及ぼす生物学的効果の潜在的メカニズム
Chen Xiaoting, Arias Zulema, 大森 一弘, 山本 直史, 伊東 有希[信田], 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 41 ( 2 ) 60 - 60 2022.12
-
岡山大学病院歯科・歯周科部門での歯周組織再生療法におけるリグロス歯科用液キット導入の影響
松本 俊樹, 井手口 英隆, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 41 ( 2 ) 59 - 60 2022.12
-
ベーチェット病を併発したLigneous歯周炎患者の包括的な検査・診断症例
平井 杏奈, 伊東 有希[信田], 井手口 英隆, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 15回 70 - 70 2022.11
-
歯科治療に起因する感染性心内膜炎の発症予防を目指す岡山大学病院成人先天性心疾患センターの取り組み
久保田 萌可, 大森 一弘, 杜 徳尚, 佐光 秀文, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 山本 直史, 赤木 禎治, 笠原 真悟, 伊藤 浩, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 29回 75 - 75 2022.10
-
歯周組織の感染・炎症が惹起する子宮組織の肥厚と妊娠への影響
永田 千晶, 大森 一弘, 井手口 英隆, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 久保田 萌可, 大原 利章, 萬代 大樹, 平井 公人, 池田 淳史, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 157回 48 - 48 2022.10
-
マウス絹糸結紮歯周炎モデルを用いた歯周感染が妊娠成績や子宮組織に及ぼす影響の検討
永田 千晶, 大森 一弘, 井手口 英隆, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 大原 利章, 徳善 真砂子, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 64 ( 秋季特別 ) 124 - 124 2022.8
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子は局所滞留性によって水平性骨欠損における歯周組織再生を促進する
岡本 憲太郎, 伊東 孝, 中村 心, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 64 ( 秋季特別 ) 123 - 123 2022.8
-
フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討
水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 大杉 綾花, 大森 一弘, 中山 真彰, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡
岡山歯学会雑誌 40 ( 2 ) 34 - 35 2021.12
-
歯内治療が原因で菌血症となった単心室症患者の症例報告とその対応策の提案
児玉 加奈子, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 佐光 秀文, 松本 俊樹, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 40 ( 2 ) 35 - 35 2021.12
-
歯科ユニット給水管路(DUWL)内汚染の実際と電解機能水の効果
上田 彩華, 伊東 有希[信田], 大森 一弘, 伊東 孝, 大久保 圭祐, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 40 ( 2 ) 32 - 33 2021.12
-
大豆発酵食品テンペによる口腔感染症の制御
伊東 昌洋, 伊東 孝, 中村 心, 青木 秀之, 西岡 功志, 塩川 つぐみ, 多田 宏子, 竹内 祐貴, 武安 伸幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 28回 119 - 119 2021.11
-
不妊治療中患者における歯周病原細菌の感染度調査 血清IgG抗体価検査を応用したパイロット研究
永田 千晶, 大森 一弘, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 井手口 英隆, 池田 淳史, 徳善 真砂子, 平井 公人, 畑中 加珠, 山本 直史, 滝川 雅之, 三宅 貴仁, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 28回 106 - 106 2021.11
-
歯内治療が原因で菌血症となった単心室症患者の症例報告とその対応策の提案
児玉 加奈子, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 佐光 秀文, 松本 俊樹, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 155回 112 - 112 2021.10
-
歯周感染が子宮組織に及ぼす影響のマウス絹糸結紮歯周炎モデルにおける免疫学的検討
永田 千晶, 大森 一弘, 井手口 英隆, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 徳善 真砂子, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 63 ( 秋季特別 ) 118 - 118 2021.10
-
RNAシャペロンであるHfqはAggregatibacter actinomycetemcomitansの病原因子を制御する
尾内 千晃, 平井 公人, 池田 淳史, 伊東 昌洋, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 63 ( 秋季特別 ) 119 - 119 2021.10
-
【口腔ケアと健康食品】口腔感染症予防に関わる天然由来食品素材
高柴 正悟, 伊東 孝, 伊東 昌洋, 信田 有希
日本食品安全協会会誌 16 ( 3 ) 169 - 174 2021.7
-
大豆発酵食品テンペに含まれる抗菌性物質の単離と同定
伊東 昌洋, 伊東 孝, 中村 心, 青木 秀之, 西岡 功志, 塩川 つぐみ, 多田 宏子, 竹内 祐貴, 武安 伸幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 154回 159 - 159 2021.5
-
ω-3脂肪酸誘導体の抗炎症作用による歯髄保存の試み
米田 光宏, Zulema Rosalia Arias Martinez, 中村 心, 岡本 憲太郎, 伊東 昌洋, 田村 和也, 井手口 英隆, 大森 一弘, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 154回 140 - 140 2021.5
-
不妊治療中患者に対する血清IgG抗体価検査を用いた歯周病原細菌の感染度調査
亀井 千晶, 大森 一弘, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 徳善 真砂子, 平井 公人, 小林 寛也, 山本 直史, 滝川 雅之, 三宅 貴仁, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 63 ( 春季特別 ) 102 - 102 2021.5
-
X連鎖性低リン血症性くる病を起因とした多発根尖性歯周炎に対し歯内療法を行った症例の病態考察
佐光 秀文, 大森 一弘, 坂井田 京佑, 亀井 千晶, 小林 寛也, 井手口 英隆, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 154回 126 - 126 2021.5
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansに対し高い血清IgG抗体価反応を示す歯周炎患者の治療経過と病態考察
岡本 憲太郎, 高知 信介, 小林 寛也, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 63 ( 春季特別 ) 120 - 120 2021.5
-
大森 一弘, 高柴 正悟, 三宅 貴仁
産科と婦人科 88 ( 4 ) 465 - 469 2021.4
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた水平性骨吸収に対する歯周組織再生療法の開発
中村 心, 伊東 孝, 岡本 憲太郎, 美間 健彦, 内田 健太郎, 山本 直史, 松下 治, 高柴 正悟
日本歯科医学会誌 40 78 - 78 2021.3
-
侵襲性歯周炎の血液診断バイオマーカーとしての細胞外小胞由来マイクロRNAの探索
河本 美奈, 山本 直史, 河村 麻理, 森 彩乃, 山城 圭介, 大森 一弘, 小野 喜章, 江口 傑徳, 十川 千春, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 39 ( 2 ) 35 - 36 2020.12
-
子宮内膜症の治療と妊娠を契機に進行したと疑われる慢性歯周炎患者の病態考察と治療経過
坂井田 京佑, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 39 ( 2 ) 36 - 37 2020.12
-
真菌代謝産物(+)-terreinがマウス骨粗鬆症モデルにおける骨代謝に及ぼす影響
坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 亀井 千晶, 山本 総司, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 153回 36 - 36 2020.11
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の多剤耐性菌検出とその関連因子(横断研究)
井上 裕貴, 松永 一幸, 坪井 綾香, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 62 ( 秋季特別 ) 125 - 125 2020.10
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の多剤耐性菌検出とその関連因子(横断研究)
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 27回 107 - 107 2020.10
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)はマクロファージからのCCL2分泌を制御して抜歯窩の歯周組織再生を促進する
井手口 英隆, 平井 杏奈, 山城 圭介, 京嶌 里沙, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 62 ( 秋季特別 ) 121 - 121 2020.10
-
High Mobility Group Box 1が抜歯窩治癒過程の間葉系幹細胞の遊走に及ぼす影響
京嶌 里紗, 井手口 英隆, 山城 圭介, 平井 杏奈, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 152回 141 - 141 2020.6
-
インテグリンα3の選択的阻害による微小環境の構築と歯槽骨再生
森 彩乃, 山本 直史, 河村 麻理, 井手口 英隆, 青柳 浩明, 中村 心, 岡本 憲太郎, 平井 杏奈, 山城 圭介, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 152回 142 - 142 2020.6
-
血糖管理不良の2型糖尿病に罹患する重度慢性歯周炎患者への歯周治療
山城 圭介, 新井 英雄, アリアス・スレマ, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 152回 55 - 55 2020.6
-
歯周組織再生療法の違いが歯肉縁下細菌叢に及ぼす影響 侵襲性歯周炎患者の一症例
大森 一弘, 河野 隆幸, 新井 英雄, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 62 ( 春季特別 ) 165 - 165 2020.5
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはTNF-αの発現を抑制し歯周炎マウスモデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 亀井 千晶, 坂井田 京佑, 山本 総司, 井手口 英隆, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 62 ( 春季特別 ) 141 - 141 2020.5
-
急性期脳卒中患者における入院時評価項目と喀痰内の薬剤耐性菌検出状況に関する調査
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本口腔診断学会雑誌 33 ( 1 ) 119 - 119 2020.2
-
歯科用接着性レジン系セメントを用いた補綴物装着によるアレルギー発症症例と検査の考察
山城 圭介, 北川 雅恵, 岡 広子, 高柴 正悟
日本口腔診断学会雑誌 33 ( 1 ) 88 - 88 2020.2
-
細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーの構造活性相関と歯周病治療への応用
松下 治, 美間 健彦, 後藤 和義, 山本 由弥子, Caviness Perry, Sakon Joshua, 内田 健太郎, 中村 心, 岡本 健太郎, 高柴 正悟
日本細菌学雑誌 75 ( 1 ) 138 - 138 2020.1
-
フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御
水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡
岡山歯学会雑誌 38 ( 2 ) 85 - 85 2019.12
-
急性期脳卒中患者における入院時評価項目と喀痰内の薬剤耐性菌検出状況に関する調査
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本口腔内科学会雑誌 25 ( 2 ) 109 - 109 2019.12
-
歯科用接着性レジン系セメントを用いた補綴物装着によるアレルギー発症症例と検査の考察
山城 圭介, 北川 雅恵, 岡 広子, 高柴 正悟
日本口腔内科学会雑誌 25 ( 2 ) 78 - 78 2019.12
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス歯周病モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 大野 充昭, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
有病者歯科医療 28 ( 6 ) 430 - 431 2019.12
-
歯周組織の炎症と不妊との関連性を示唆する侵襲性歯周炎症例の病態生理 岡山大学病院・侵襲性歯周炎センターでの取り組み
亀井 千晶, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 38 ( 2 ) 91 - 92 2019.12
-
【糖尿病専門医として知っておきたい歯周炎のこと】歯周病の新しい捉え方
高柴 正悟
月刊糖尿病 11 ( 4 ) 46 - 55 2019.10
-
Porphyromonas gingivalisのPGN_0297の機能解析
小野 晋太郎, 中山 真彰, 大原 直也, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 61 ( 秋季特別 ) 124 - 124 2019.10
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の薬剤耐性菌検出状況と関与する背景因子
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 26回 131 - 131 2019.10
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)は間葉系幹細胞の遊走を介して抜歯窩の創傷治癒を促進する
平井 杏奈, 井手口 英隆, 山城 圭介, 青柳 浩明, 鈴木 里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 61 ( 秋季特別 ) 137 - 137 2019.10
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス骨粗鬆症モデルにおいて大腿骨吸収を抑制する
坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 山本 総司, 小林 寛也, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 61 ( 秋季特別 ) 146 - 146 2019.10
-
歯周組織の炎症と不妊の関連性を示唆するある侵襲性歯周炎患者の病態生理
大森 一弘, 河野 隆幸, 小林 寛也, 新井 英雄, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 150回 58 - 58 2019.5
-
子宮全摘出・卵巣片側摘出直後から急性化した重度慢性歯周炎症例の治療と病態考察
坂井田 京佑, 大森 一弘, 佐光 秀文, 小林 寛也, 高知 信介, 河野 隆幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 61 ( 春季特別 ) 157 - 157 2019.5
-
徹底した感染管理が垂直性骨欠損を改善する要因であった重度慢性歯周炎症例
大久保 圭祐, 高知 信介, 本郷 昌一, 河野 隆幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 61 ( 春季特別 ) 152 - 152 2019.5
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子はコラーゲン基剤からの徐放によって歯周組織再生を促進する
岡本 憲太郎, 中村 心, 伊東 孝, Siddiqui Yasir Dilshad, 美間 健彦, 内田 健太郎, 大森 一弘, 山本 直史, 松下 治, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 150回 113 - 113 2019.5
-
専門外来最前線 侵襲性歯周炎に対する専門外来での対応 岡山大学病院・侵襲性歯周炎センターの取り組み
大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯科評論 79 ( 3 ) 141 - 147 2019.3
-
細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーと歯周組織再生への応用(Collagen anchors of bacterial collagenases and their application to periodontal tissue regeneration)
松下 治, 美間 健彦, 後藤 和義, 山本 由弥子, Perry Caviness, Sakon Joshua, 小出 隆規, 内田 健太郎, 中村 心, 高柴 正悟
日本細菌学雑誌 74 ( 1 ) 84 - 84 2019.3
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス歯周病モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 大野 充昭, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
歯科薬物療法 38 ( 2 ) 128 - 128 2019.3
-
高柴 正悟
内分泌・糖尿病・代謝内科 48 ( 2 ) 108 - 113 2019.2
-
当院における成人先天性心疾患患者の口腔状態の現況(Current Oral Condition of Patients with Adult Congenital Heart Disease in ACHD Center/Okayama University Hospital)
大森 一弘, 杜 徳尚, 高知 信介, 山本 直史, 赤木 禎治, 伊藤 浩, 高柴 正悟
日本成人先天性心疾患学会雑誌 8 ( 1 ) 142 - 142 2019.1
-
周期的伸展刺激と静水圧刺激に対するヒト歯根膜細胞の形態と配向の変化
藤田彩乃, 森松賢順, 西山雅祥, 高柴正悟, 成瀬恵治
日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) 58th 2019
-
Porphyromonas gingivalis感染合併非アルコール性脂肪肝疾患に対する病態把握と治療の目安となる歯周組織検査所見の探索 多施設共同前向き観察研究
鎌田 要平, 結束 貴臣, 清水 智子, 佐藤 五月, 青山 典生, 高柴 正悟, 中島 淳, 三辺 正人
神奈川歯学 53 ( 抄録集 ) 53 - 53 2018.12
-
Porphyromonas gingivalisのジンジパインの機能発現におけるPGN_0297の役割
小野 晋太郎, 高柴 正悟, 大原 直也
岡山歯学会雑誌 37 ( 2 ) 81 - 82 2018.12
-
岡山大学病院・糖尿病教育入院患者を対象とした医科歯科連携システムの概況
清水 由梨香, 大森 一弘, 利根 淳仁, 高知 信介, 山本 直史, 和田 淳, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 37 ( 2 ) 87 - 87 2018.12
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策に向けた自動注水型試験機の有効性評価
岡本 憲太郎, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 伊東 昌洋, 田井 真沙子, 中村 心, 山口 唯菜, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 37 ( 2 ) 83 - 84 2018.12
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子とコラーゲン基剤を用いた複合剤の歯周組織再生への応用
中村 心, 伊東 孝, 松下 治, 岡本 憲太郎, 美間 健彦, 内田 健太郎, Siddiqui Yasir Dilshad, 伊東 昌洋, 田井 真砂子, 大久保 圭祐, 山城 圭介, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 秋季特別 ) 115 - 115 2018.10
-
歯周病の炎症度を示す臨床的検査基準値の検討
井上 裕貴, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 三辺 正人, 高柴 正悟, 平田 貴久, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治
日本未病システム学会学術総会抄録集 25回 108 - 108 2018.10
-
歯周病の炎症度を示す臨床的検査基準値の検討
井上 裕貴, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 三辺 正人, 高柴 正悟, 平田 貴久, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治
日本未病システム学会学術総会抄録集 25回 108 - 108 2018.10
-
歯周病原細菌によるヒトと伴侶動物イヌとの人獣共通感染症検査の研究
田井 真砂子, 伊東 孝, 平山 晴子, 矢田 範夫, 小川 寛人, 田村 和也, 伊東 有希, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 中村 心, 岡本 憲太郎, 平井 公人, 山城 圭介, 大森 一弘, 山本 直史, 樅木 勝巳, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 秋季特別 ) 135 - 135 2018.10
-
Porphyromonas gingivalis感染合併非アルコール性脂肪肝疾患に対する病態把握と治療の目安となる歯周組織検査所見の探索 多施設共同前向き観察研究
鎌田 要平, 結束 貴臣, 清水 智子, 佐藤 五月, 青山 典生, 小林 貴, 米田 正人, 畑中 加珠, 高柴 正悟, 岩崎 知之, 栗橋 健夫, 児玉 利朗, 田村 利之, 井野 智, 中島 淳, 三辺 正人
日本歯周病学会会誌 60 ( 秋季特別 ) 115 - 115 2018.10
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはマウス実験的歯周炎モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 149回 150 - 150 2018.10
-
化学療法施行中に口腔乾燥を訴えた進行再発乳がん患者の口腔内所見
杉浦 裕子, 高橋 麻里子, 畑中 加珠, 田端 雅弘, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 13 ( 1 ) 126 - 126 2018.8
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)誘導性の炎症反応はマウス抜歯窩の骨治癒を促進する
青柳 浩明, 山城 圭介, 平田 千暁, 井手口 英隆, 山崎 睦代, 河村 麻理, 鈴木 里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 148回 94 - 94 2018.5
-
歯周病専門医申請症例の臨床データを用いた歯周炎症表面積(PISA)の基準値の検討
畑中 加珠, 平田 貴久, 三辺 正人, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 春季特別 ) 120 - 120 2018.5
-
2型糖尿病患者に対する歯周病治療時の課題を実感した1症例
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
糖尿病 61 ( 5 ) 359 - 359 2018.5
-
上顎中切歯の歯内-歯周病変に対して部分矯正治療と自家骨移植術を行い歯科インプラント治療を回避した一症例
鈴木 里紗, 井手口 英隆, 本郷 昌一, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 春季特別 ) 144 - 144 2018.5
-
性別と年齢で層別した東日本大震災後の心理社会的要因と口腔内環境との関連 福島県「県民健康調査」
坪井 綾香, 江口 依里, 大森 一弘, 山本 直史, 伊藤 達男, 長岡 憲次郎, 大平 哲也, 荻野 景規, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 春季特別 ) 120 - 120 2018.5
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはヒト歯肉上皮細胞におけるAggregatibacter actinomycetemcomitans刺激による細胞間接着分子の発現低下を抑制する
中村 亜里紗, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨川 知子, 山本 総司, 中川 沙紀, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 148回 153 - 153 2018.5
-
歯科治療介入が生活習慣の改善につながった糖尿病関連性歯周炎患者の一症例
志茂 加代子, 河村 麻理, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 60 ( 春季特別 ) 162 - 162 2018.5
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策用の注水制御シミュレータの評価
岡本 憲太郎, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 山本 一郎, 水谷 元, 伊東 昌洋, 田井 真沙子, 中村 心, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔機能水学会誌 19 ( 1 ) 34 - 35 2018.3
-
多職種と連携した脳血管障害後遺症患者の管理における歯科衛生士の役割
森本 祥代, 後藤 絢香, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯科評論 78 ( 2 ) 123 - 131 2018.2
-
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科評論 78 ( 1 ) 141 - 150 2018.1
-
歯根膜細胞における機械刺激による恒常性への影響
藤田彩乃, 森松賢順, 西山雅祥, 高柴正悟, 成瀬恵治
高圧討論会講演要旨集 59th 2018
-
歯根膜細胞における機械刺激による恒常性への影響
藤田彩乃, 森松賢順, 西山雅祥, 成瀬恵治, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 60 2018
-
人工関節置換術の周術期における早期からの口腔感染管理が奏功した慢性歯周炎患者の一症例
小川 侑子, 山本 総司, 佐藤 公麿, 峠 亜也香, 宮岡 満奈, 向井 麻里子, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 秋季特別 ) 232 - 232 2017.11
-
口腔バイオフィルム感染症を制御するパウダー状の天然食品の探索
伊東 昌洋, 伊東 孝, 河田 有祐, 塩田 康祥, 大久保 圭祐, 田井 真砂子, 中村 心, 岡本 憲太郎, 青木 秀之, 二井 広平, 宮島 彩, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 秋季特別 ) 190 - 190 2017.11
-
血清IgG抗体価検査がスクリーニング、早期診断および管理につながった侵襲性歯周炎患者の22年間経過症例
大森 一弘, 大山 秀樹, 河野 隆幸, 冨川 知子, 清水 明美, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 秋季特別 ) 225 - 225 2017.11
-
口腔細菌の特定と口腔治療が急性椎前部膿瘍の治癒に奏功した症例
松永 一幸, 山城 圭介, 平田 千暁, 猪原 健, 大久保 圭祐, 磯島 大地, 坂井田 京佑, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟, 竹丸 誠, 下江 豊, 栗山 勝
日本歯周病学会会誌 59 ( 秋季特別 ) 193 - 193 2017.11
-
家族性リポ蛋白リパーゼ欠損症および2型糖尿病に罹患した重度慢性歯周炎患者に対する非外科的歯周治療の効果を実感した一症例
千神 八重子, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 秋季特別 ) 233 - 233 2017.11
-
歯周病罹患の有無によるアテローム性動脈硬化病変の細菌叢のメタゲノム解析
磯島 大地, 山城 圭介, 松永 一幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 147回 125 - 125 2017.10
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策用の自動注水制御シミュレータの評価
大久保 圭祐, 伊東 孝, 山本 一郎, 水谷 元, 伊東 昌洋, 田井 真砂子, 中村 心, 岡本 憲太郎, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 147回 134 - 134 2017.10
-
初回外来化学療法患者の口腔カンジダ感染量が口腔内の疼痛やQOLに及ぼす影響
杉浦 裕子, 山城 圭介, 畑中 加珠, 高坂 由紀奈, 小倉 早妃, 益成 美保, 大森 一弘, 曽我 賢彦, 佐々木 朗, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 12 ( 1 ) 84 - 84 2017.8
-
関節・成長板軟骨細胞におけるセロトニン(5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム
堀 綾花, 西田 崇, 高柴 正悟, 久保田 聡, 滝川 正春
日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 35回 167 - 167 2017.7
-
患者視点からの歯周組織再生療法の選択基準
畑中 加珠, 下江 正幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 146回 170 - 170 2017.5
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはRANKL誘導性破骨細胞分化におけるNFATc1の発現を抑制する
中川 沙紀, 大森 一弘, 山本 総司, 小林 寛也, 河村 麻理, 中村 亜里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 146回 54 - 54 2017.5
-
インテグリンサブユニットの選択的制御による歯根膜細胞の遊走促進
河村 麻理, 山本 直史, 山城 圭介, 平田 千暁, 青柳 浩明, 井手口 英隆, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 146回 154 - 154 2017.5
-
青柳 浩明, 山城 圭介, 井手口 英隆, 平田 千暁, 河村 麻理, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 124 - 124 2017.4
-
歯周炎と全身疾患(糖尿病・関節リウマチ)に共通するリスク遺伝子の解析
小林 哲夫, 木戸 淳一, 石原 裕一, 大森 一弘, 三谷 章雄, 高柴 正悟, 永田 俊彦, 吉江 弘正
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 128 - 128 2017.4
-
矯正治療と自家骨移植を用いた再生療法を行い良好な経過が得られた慢性歯周炎患者の一症例
山城 圭介, 河野 隆幸, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 159 - 159 2017.4
-
2型糖尿病患者に対する歯周治療の効果とSPT時の課題を実感した一症例
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 170 - 170 2017.4
-
歯周病罹患の有無によるアテローム性動脈硬化病変部のマイクロバイオームの違い
磯島 大地, 山城 圭介, 松永 一幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 142 - 142 2017.4
-
真菌代謝産物terreinはAggregatibacter actinomycetemcomitans歯肉上皮感染時のIL-8産生を抑制する
中村 亜里紗, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 総司, 中川 沙紀, 冨川 知子, 峯柴 史, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 137 - 137 2017.4
-
多職種と連携した脳血管障害後遺症患者の管理における歯科衛生士の役割
森本 祥代, 後藤 絢香, 赤枝 久美, 森石 真代, 佐藤 由美, 長島 義之, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 59 ( 春季特別 ) 172 - 172 2017.4
-
女性特有のライフイベントを意識した広汎型侵襲性歯周炎患者に対する長期的な歯周治療支援
稲垣 明子[高橋], 大森 一弘, 村内 利光, 高柴 正悟
日本歯科評論 77 ( 1 ) 123 - 131 2017.1
-
ヒト由来歯根膜細胞の力学刺激応答イメージング
藤田彩乃, 森松賢順, 西山雅祥, 高柴正悟, 成瀬恵治
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th 2017
-
高圧力顕微鏡法を用いたヒト由来歯根膜細胞の動態イメージング
藤田彩乃, 森松賢順, 西山雅祥, 高柴正悟, 成瀬恵治
高圧討論会講演要旨集 58th 2017
-
6根管を有する下顎第一大臼歯の根管治療と歯科用コーンビームCTの有用性
海老沼 孝至, 坪井 綾香, 大久保 圭祐, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 145回 115 - 115 2016.10
-
口腔細菌感染症を制御する機能性食品の探索
伊東 昌洋, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 河田 有祐, 塩田 康祥, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 145回 173 - 173 2016.10
-
坪井 綾香, 大森 一弘, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 秋季特別 ) 146 - 146 2016.9
-
継続的な歯周支援治療が認知機能維持に及ぼす影響の検討 pilot study
大森 一弘, 小林 寛也, 伊東 孝, 下江 正幸, 畑中 加珠, 園井 教裕, 福家 教子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 秋季特別 ) 133 - 133 2016.9
-
口腔バイオフィルム抑制用の多糖誘導体リン酸化プルランにおける歯面への付着と薬剤徐放性効果の機序解明
伊東 孝, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 秋季特別 ) 129 - 129 2016.9
-
ベトナム歯科医療支援でのストリートチルドレンの食生活習慣と口腔衛生管理の実態調査
須方 佑香, 三宅 香里, 大久保 圭祐, 越宗 朋隆, 飯塚 基晴, 名倉 安紀, 鈴木 里紗, 三浦 留美, 鈴木 康司, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 11 ( 1 ) 149 - 149 2016.8
-
周術期検査におけるPET/CTでの歯周病・歯内疾患のスクリーニング
山城 圭介, 中野 誠, 澤木 康一, 岡崎 文彦, 平田 泰久, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 69 ( 5 ) 497 - 497 2016.8
-
歯周病原細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎(IE)の起炎菌推定に繋がった症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 69 ( 5 ) 453 - 453 2016.8
-
抗Porphyromonas gingivalis IgG血症の診断に関わる抗原タンパク質の選定
田井 真砂子, 冨川 知子, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 69 ( 5 ) 453 - 453 2016.8
-
男女・年齢別歯科関連行動と歯周病原細菌の感染度との関連
坪井 綾香, 江口 依里, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 荻野 景規, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 69 ( 5 ) 504 - 504 2016.8
-
歯根・歯槽骨が吸収した下顎第二大臼歯に対する智歯移植前の根管処置症例の考察
海老沼 孝至, 大森 一弘, 前田 博史, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 144回 137 - 137 2016.6
-
海藻由来レクチンを用いた口腔バイオフィルム感染症の制御
塩田 康祥, 伊東 孝, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 今村 幸治, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 144回 168 - 168 2016.6
-
【糖尿病と外科-併発症治療の最前線】糖尿病患者に対する医科歯科連携推進の課題
大森 一弘, 高柴 正悟
糖尿病診療マスター 14 ( 4 ) 295 - 298 2016.4
-
実験的歯周炎モデルマウスにおける抗HMGB1抗体の歯周炎抑制効果
吉原 千暁, 山城 圭介, 山本 直史, 井手口 英隆, 青柳 浩明, 下江 正幸, 本郷 昌一, 河村 麻理, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 春季特別 ) 132 - 132 2016.4
-
多血小板血漿を併用した自家骨移植が奏功した重度慢性歯周炎患者症例の考察
大森 一弘, 河野 隆幸, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 春季特別 ) 157 - 157 2016.4
-
梶谷 明子, 下江 正幸, 井手口 英隆, 峯柴 淳二, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 春季特別 ) 145 - 145 2016.4
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはヒト歯肉線維芽細胞におけるinterleukin-6誘導性SHP2-Aktシグナル活性を抑制する
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 小林 寛也, 中川 沙紀, 中村 亜里紗, 冨川 知子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 春季特別 ) 128 - 128 2016.4
-
河村 麻理, 山本 直史, 山城 圭介, 吉原 千暁, 本郷 昌一, 下江 正幸, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 58 ( 春季特別 ) 120 - 120 2016.4
-
口唇閉鎖不全を有する元ハンセン病患者の嚥下時の舌運動に関する研究
高知 信介, 宮崎 みづき, 園井 教裕, 山本 直史, 高柴 正悟
日本ハンセン病学会雑誌 85 ( 1 ) 35 - 35 2016.4
-
歯周病細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎の起炎菌推定に繋がった症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 34 ( 2 ) 71 - 72 2015.12
-
新たな糖尿病合併症に迫る 糖尿病患者にとっての歯周病治療を再考する
大森 一弘, 高柴 正悟
糖尿病合併症 29 ( Suppl.1 ) 122 - 122 2015.11
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはRANKL誘導性破骨細胞分化を抑制する
中川 沙紀, 大森 一弘, 山本 総司, 小林 寛也, 後藤 絢香, 中村 亜里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 143回 193 - 193 2015.11
-
岡山県糖尿病医科・歯科連携で用いられる「歯周病セルフチェック票」の妥当性についての検討
天田 雅文, 利根 淳仁, 角南 次郎, 大森 一弘, 松尾 敬子, 出原 陽子, 原本 麻代, 伊勢田 泉, 内田 治仁, 四方 賢一, 高柴 正悟, 肥田 和之, 和田 淳
Diabetes Frontier 26 ( 4 ) 512 - 517 2015.8
-
天然多糖プルランリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液の口腔ケア剤としての優位性の検討
河田 有祐, 塩田 康祥, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 小出 尚子, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 秋季特別 ) 137 - 137 2015.8
-
骨格性下顎前突症を伴う広汎型重度慢性歯周炎患者に対し外科的矯正治療を併用した包括的歯周治療を行った一症例
佐藤 公麿, 下江 正幸, 河野 隆幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 秋季特別 ) 149 - 149 2015.8
-
歯周病原細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎の起炎菌推定に繋がった一症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 秋季特別 ) 128 - 128 2015.8
-
女性のライフイベントを意識した広汎型侵襲性歯周炎患者に対する歯周治療の支援
高橋 明子, 大森 一弘, 三浦 留美, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 秋季特別 ) 159 - 159 2015.8
-
園井 教裕, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 秋季特別 ) 136 - 136 2015.8
-
ROCK阻害剤は歯根膜細胞の遊走を促進する
河村 麻理, 山本 直史, 吉原 千暁, 松永 一幸, 井手口 英隆, 本郷 昌一, 下江 正幸, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 142回 189 - 189 2015.6
-
生体の反応を確認しつつ歯周-矯正-補綴治療を行った広汎型侵襲性歯周炎の一症例
下江 正幸, 岩本 義博, 冨川 和哉, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 春季特別 ) 146 - 146 2015.4
-
真菌由来代謝産物(+)-terrein誘導体がIL-6誘導性VEGFおよびCSF-1の産生に及ぼす影響の検討
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 池田 淳史, 小林 寛也, 中川 沙紀, 山本 大介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 57 ( 春季特別 ) 122 - 122 2015.4
-
外来化学療法患者における口腔内状態の実態調査
小倉 早妃, 杉浦 裕子, 高坂 由紀奈, 三浦 留美, 佐々木 朗, 田端 雅弘, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 33 ( 2 ) 42 - 43 2014.12
-
血清中ビタミンCの欠乏が原因の一つと考える歯肉増殖症患者の歯周治療経過
河村 麻理, 大森 一弘, 秋山 謙太郎, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 33 ( 2 ) 41 - 42 2014.12
-
海藻ミル由来のレクチンを用いた口腔感染制御システムの検討
塩田 康祥, 伊東 孝, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 今村 幸治, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 141回 151 - 151 2014.10
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはinterleukin-6誘導性colony stimulating factor-1の遺伝子発現を抑制する
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 池田 淳史, 松永 一幸, 山本 大介, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 141回 227 - 227 2014.10
-
HMGB1は歯肉上皮細胞におけるE-Cadherinの発現を抑制する
吉原 千暁, 山城 圭介, 山本 直史, 下江 正幸, 本郷 昌一, 高知 信介, 井手口 英隆, 河村 麻里, 青柳 浩明, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 秋季特別 ) 115 - 115 2014.9
-
IL-6/sIL-6Rは歯肉線維芽細胞から活性を有するリソソーム酵素カテプシンB、Lの分泌を亢進する
後藤 絢香, 大森 一弘, 冨川 知子, 小林 寛也, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 秋季特別 ) 116 - 116 2014.9
-
山城 圭介, 井手口 英隆, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 秋季特別 ) 123 - 123 2014.9
-
マッシュルーム粗抽出物による口腔感染制御能を有した機能性食品の開発
伊東 孝, 今村 幸治, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 高知 信介, 峯柴 淳二, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 140回 200 - 200 2014.6
-
低濃度オゾン水を応用した歯科用ユニット給水管路内(DUWL)の微生物汚染抑制システムの検討
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 岡本 大典, 内藤 仁美, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 140回 201 - 201 2014.6
-
グリチルリチン酸経口投与によるin vivo歯周組織治癒効果
井手口 英隆, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 高知 信介, 青柳 浩明, 吉原 千暁, 河村 麻里, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 春季特別 ) 119 - 119 2014.4
-
血清中ビタミンCの欠乏が惹起したと考える特発性歯肉増殖症患者の歯周治療経過
大森 一弘, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 春季特別 ) 132 - 132 2014.4
-
侵襲性歯周炎患者に対しての感染モニタリングによる長期間管理症例
山城 圭介, 杉 典子, 下江 正幸, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 56 ( 春季特別 ) 134 - 134 2014.4
-
ネパール・デタール村住民の健康調査と歯周病罹患状況ならびに歯周病原細菌に関する研究
福田 昌代, 野村 慶雄, 小野 一男, 溝部 潤子, 白銀 千枝, 高柴 正悟, 工藤 値英子, Shiba Kumar Rai
神戸常盤大学紀要 ( 7 ) 116 - 116 2014.3
-
多糖誘導体リン酸化プルランをキーマテリアルとした多目的硬組織接着剤の開発
吉田 靖弘, 松川 昭博, 高柴 正悟, 沖原 巧, 伊東 孝
医科学応用研究財団研究報告 31 23 - 27 2014.2
-
感染していることがわかった患者への対応(第2部歯科医院に勧める効果的な「院内感染」対策),患者が求める「医療安全」「院内感染」対策
2014
-
歯科用ユニットの給水管路(DUWL)の微生物汚染とその防止
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 32 ( 2 ) 86 - 87 2013.12
-
Porphyromonas gingivalis PGN_1796は薬剤感受性に関与する
田口 裕子, 井上 哲圭, 大原 直也, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 139回 95 - 95 2013.10
-
オゾン水発生装置を応用した歯科用ユニット給水経路における従属栄養水生細菌バイオフィルムの抑制システムの開発
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 内藤 仁美, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 139回 64 - 64 2013.10
-
ナノバブル水の抗バイオフィルム効果の検討
平井 公人, 田口 裕子, 信田 有希, 峯柴 史, 石井 美和, 岡 徹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 139回 94 - 94 2013.10
-
歯周ポケット内細菌検査および血漿抗体価検査によるSPT期進行の予知判定
野村義明, 中川種昭, 両角俊哉, 菅谷 勉, 鈴木史彦, 阿部祐三, 大井麻子, 髙野聡美, 中山洋平, 小林宏明, 菅野直之, 関野 愉, 深谷千絵, 吉成伸夫, 福田光男, 河野智生, 藤瀬 修, 吉村篤利, 中村利明, 角田衣理加, 高柴正悟, 吉江弘正
日本歯周病学会会誌 55 ( 秋季特別 ) 124 - 124 2013.9
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitans Y4はintegrin α5を介して細胞内に侵入する
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 55 ( 秋季特別 ) 106 - 106 2013.9
-
歯肉上皮においてSmad2はintegrin発現を促進する
本郷 昌一, 山城 圭介, 山本 直史, 高知 信介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 138回 89 - 89 2013.5
-
大森 一弘, 前田 博史, 髙柴 正悟
日本歯科評論 73 ( 4 ) 9 - 11 2013.4
-
血管新生阻害物質terreinがヒト歯肉線維芽細胞における炎症性サイトカイン誘導性angiogeninおよびVEGFの産生に及ぼす影響
山本 大介, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨山 高史, 久保 克行, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 55 ( 春季特別 ) 110 - 110 2013.4
-
臨床歯周病学 第2版
2013
-
医療連携担当歯科衛生士としての活動
志茂 加代子, 杉浦 裕子, 三浦 留美, 曽我 賢彦, 山中 玲子, 吉冨 愛子, 奥井 明美, 十河 京子, 緒方 孝子, 森田 学, 高柴 正悟, 宮脇 卓也
岡山歯学会雑誌 31 ( 2 ) 90 - 90 2012.12
-
天然多糖プルランのリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液の細胞と生体および口腔内細菌へ与える影響
伊東 孝, 河田 有祐, 難波 尚子, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 31 ( 2 ) 92 - 92 2012.12
-
Smad2過剰発現が歯根膜線維芽細胞に及ぼす影響
井手口 英隆, 山本 直史, 山城 圭介, 鵜川 祐樹, 本郷 昌一, 下江 正幸, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 31 ( 2 ) 92 - 93 2012.12
-
歯根膜線維芽細胞においてSmad2はFGF2遺伝子発現を促進する
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 137回 100 - 100 2012.10
-
上顎側切歯にみられた歯内歯の治療評価における歯科用CT画像検査の有用性
大森 一弘, 清水 明美, 峯柴 淳二, 河野 隆幸, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 137回 139 - 139 2012.10
-
信田 有希, 山城 圭介, 峯柴 史, 平井 公人, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 54 ( 秋季特別 ) 80 - 80 2012.9
-
天然多糖プルランリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液が細胞と生体および口腔内細菌の変化に与える影響
河田 有祐, 難波 尚子, 峯柴 史, 大森 一弘, 伊東 孝, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 54 ( 秋季特別 ) 80 - 80 2012.9
-
SPT期における細菌および抗体価検査値の変動
両角 俊哉, 中川 種昭, 川浪 雅光, 高橋 慶壮, 佐藤 聡, 齋藤 淳, 小方 頼昌, 三辺 正人, 和泉 雄一, 沼部 幸博, 伊藤 公一, 吉成 伸夫, 野口 俊英, 梅田 誠, 前田 勝正, 原 宜興, 野口 和行, 高柴 正悟, 野村 義明, 吉江 弘正
日本歯科医師会雑誌 65 ( 5 ) 627 - 627 2012.8
-
低濃度CPCと新基質リン酸プルランによる口腔バイオフィルムの抑制
河田 有祐, 難波 尚子, 伊東 孝, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 65 ( 5 ) 637 - 637 2012.8
-
急性期病院の緩和ケアにおける口腔衛生管理が末期がん患者のQOLの向上につながった症例
杉浦 裕子, 工藤 値英子, 志茂 加代子, 三宅 香里, 三浦 留美, 高下 典子, 木村 卓爾, 玉村 亮, 市原 英基, 松岡 順治, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 7 ( 1 ) 124 - 124 2012.8
-
がん治療患者における歯科医療 歯科衛生士の観点から求められるもの
杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 田端 雅弘, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 65 ( 5 ) 649 - 649 2012.8
-
歯周病原細菌の血漿IgG抗体価測定の高速自動化
山口 知子, 野添 幹雄, 工藤 値英子, 平井 公人, 江口 徹, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 65 ( 5 ) 625 - 625 2012.8
-
災害時の歯科医療支援に望まれるもの
海老沼 孝至, 久保 克行, 山城 圭介, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 31 ( 1 ) 39 - 39 2012.6
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansおよび抗菌薬添加がヒト歯肉上皮細胞の細胞接着因子に及ぼす影響
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 136回 83 - 83 2012.5
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるカベオリン-1を標的としたIL-6誘導性のリソソーム酵素カテプシンBとL分泌の抑制制御
後藤 絢香, 山口 知子, 大森 一弘, 小林 寛也, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 136回 71 - 71 2012.5
-
歯肉上皮細胞においてSmad2/3は細胞接着分子と細胞外基質の発現を促進する
本郷 昌一, 山城 圭介, 山本 直史, 高知 信介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 塩見 信行, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 54 ( 春季特別 ) 119 - 119 2012.4
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6/sIL-6R誘導性Angiogenin産生に血管新生阻害薬Terreinが及ぼす影響
山本 大介, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨山 高史, 久保 克行, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 54 ( 春季特別 ) 122 - 122 2012.4
-
アクチン細胞骨格を制御するRho kinaseが歯根膜線維芽細胞の硬組織形成細胞への分化に及ぼす影響
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 54 ( 春季特別 ) 143 - 143 2012.4
-
災害時の歯科医療支援に望まれるもの
海老沼 孝至, 久保 克行, 山城 圭介, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 30 ( 2 ) 86 - 87 2011.12
-
ヘルスケアプロバイダーとしての歯周病感染リスクマネジメント SPTにおける歯周病感染リスクマネジメント 歯周病再発のコントロール
大森 一弘, 高柴 正悟
DHstyle 5 ( 11 ) 32 - 36 2011.10
-
歯根嚢胞病変に浸潤するPorphyromonas gingivalis特異抗体産生細胞の可視化 酵素抗原法の応用
柘植 信哉, 水谷 泰嘉, 松岡 和弘, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟, 塩竃 和也, 稲田 健一, 水谷 英樹, 堤 寛
日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 52回 ( 52 ) 67 - 67 2011.9
-
天然多糖プルランのリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液のラットへの反復経口投与毒性試験と細胞へ与える影響
河田 有祐, 難波 尚子, 峯柴 史, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 135回 210 - 210 2011.9
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansがヒト歯肉上皮細胞の細胞接着因子に及ぼす影響
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 135回 74 - 74 2011.9
-
某大学病院腫瘍センターにおけるゾレドロネート(BP)投与患者の口腔に関する調査
杉浦 裕子, 田端 雅弘, 三浦 留美, 曽我 賢彦, 畑中 加珠, 犬飼 雅子, 西本 仁美, 高柴 正悟, 佐々木 朗
日本歯科衛生学会雑誌 6 ( 1 ) 95 - 95 2011.8
-
岡山県の介護施設における口腔ケアに対する意識とニーズ
河田 有祐, 難波 尚子, 伊東 孝, 吉田 靖弘, 前田 博史, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 30 ( 1 ) 36 - 37 2011.6
-
歯根膜細胞の分化過程におけるBMPとWntシグナルへのRho kinasesの影響
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 134回 32 - 32 2011.5
-
活性型MMP-3がマクロファージ様THP-1細胞の膜型IL-6受容体の発現に及ぼす影響
小林 寛也, 大森 一弘, 成石 浩司, 山口 知子, 冨山 高史, 久保 克行, 山本 大介, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 134回 151 - 151 2011.5
-
福田昌代, 白銀千枝, 小野一男, 高柴正悟, 工藤値英子, 溝部潤子, Shiba Kumar Rai, 野村慶雄
日本歯科衛生学会雑誌 2011Vol.6 ( No.1 ) P216 - 216 2011
-
Streptococcus mutansのバイオフィルム形成に対するレクチンによる抑制機構
伊東 孝, 吉田 靖弘, 峯柴 淳二, 難波 尚子, 今村 幸治, 竹内 英明, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 133回 40 - 40 2010.10
-
Drug delivery by sensing its concentration
YOSHIDA Y, NAMBA N, NAGAOKA N, NAKAMURA M, TAKASHIBA S, SUZUKI K
The journal of the Japanese Society for Dental Materials and Devices 29 ( 5 ) 2010.9
-
文献と臨床の橋わたし 血清抗体価を活用した歯周病診断(第3回) 血清抗体価から評価できる歯周病と全身疾患の関連性
峯柴 淳二, 高柴 正悟
日本歯科評論 70 ( 9 ) 139 - 141 2010.9
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う重度叢生症例 歯周病細菌感染度を指標とした病態の把握
石原 嘉人, 本城 正, 出口 徹, 冨川 和哉, 高柴 正悟, 山城 隆
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 69回 282 - 282 2010.9
-
文献と臨床の橋わたし 血清抗体価を活用した歯周病診断(第2回) 血清抗体価の歯周治療への応用について
山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科評論 70 ( 8 ) 161 - 163 2010.8
-
文献と臨床の橋わたし 血清抗体価を活用した歯周病診断(第1回) 血清抗体価の測定検査をどのように活用するのか?
前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科評論 70 ( 7 ) 165 - 167 2010.7
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う上顎前突症例
本城 正, 下江 正幸, 高柴 正悟, 山城 隆
岡山歯学会雑誌 29 ( 1 ) 68 - 69 2010.6
-
MMP-3によるヒト単球系細胞株THP-1からの可溶型IL-6受容体の産生亢進
小林 寛也, 大森 一弘, 成石 浩司, 山口 知子, 冨山 高史, 久保 克行, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 132回 33 - 33 2010.5
-
要介護高齢者に対してのチームアプローチ 口腔機能の向上から栄養状態の改善を目指して
金中 章江, 岩田 宏隆, 大谷 久美, 森本 祥代, 前田 知子, 井本 有香, 塩見 千尋, 長島 義之, 高柴 正悟
感染防止 20 ( 2 ) 14 - 22 2010.4
-
Bactericide delivery system containing the phosphorylated polysaccharide as carrier material
YOSHIDA Y, NAMBA N, NAGAOKA N, NAKAMURA M, TAKASHIBA S, SUZUKI K
Journal of the Japanese Society for Dental Materials and Devices 28 ( 5 ) 2009.9
-
岡山大学病院糖尿病チームにおける歯科衛生士の役割
高橋 明子, 岡崎 惠子, 羽川 操, 曽我 賢彦, 大森 一弘, 妹尾 京子, 高柴 正悟, 下野 勉
岡山歯学会雑誌 28 ( 1 ) 84 - 84 2009.6
-
【歯科衛生士のためのペリオドンタルメディシン 全身の健康と歯周病とのかかわり】歯周医学をひもとく 理論と根拠を学ぶ 誤嚥性肺炎と歯周病
高柴 正悟, 曽我 賢彦
デンタルハイジーン 別冊 ( 歯科衛生士のためのペリオドンタルメディシン ) 90 - 95 2009.5
-
要介護高齢者に対する専門的口腔ケアの実施とその効果
森本 祥代, 岩田 宏隆, 大谷 久美, 金中 章江, 前田 知子, 山部 こころ, 妹尾 京子, 塩見 千尋, 藤本 千代, 長島 義之, 高柴 正悟
感染防止 19 ( 2 ) 31 - 35 2009.4
-
糖尿病患者の歯周病治療を通して患者の行動が変容した症例
岡崎 惠子, 羽川 操, 峯柴 淳二, 大森 一弘, 妹尾 京子, 佐藤 公麿, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 51 ( 春季特別 ) 123 - 123 2009.4
-
【歯周病と全身疾患 医科歯科連携による生活習慣病のコントロールの実践に向けて】歯周病と全身的疾患の関係を理解するための医科歯科共通マーカー
高柴 正悟
歯界展望 113 ( 3 ) 434 - 441 2009.3
-
歯科医療における院内感染対策の評価指標の開発と有効性の検証 歯周病診療における院内感染の評価指標の開発とその有効性-易感染性患者の口腔内細菌叢の評価指標の開発に向けた分子生物学的細菌検査法の応用とその有用性の検討-
高柴正悟, 谷本一郎, 前田博史, 苔口進, 曽我賢彦
歯科医療における院内感染対策の評価指標の開発と有効性の検証 平成20年度 総括・分担研究報告書 2009
-
IL-1αおよびIL-1βによるマウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の動態におけるMAPK系の関与
冨山 高史, 成石 浩司, 大森 一弘, 久保 克行, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 129回 112 - 112 2008.10
-
Bactericide delivery system for preventing dental caries and periodontal disease
NAMBA Naoko, YOSHIDA Yasuhiro, MATSUURA Kaori, ITO Takashi, MAEDA Hiroshi, ARAI Hideo, SUZUKI Kazuomi, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学雑誌 51 ( 春季特別 ) 44 - 44 2008.5
-
ラット根管治療モデルを用いた根尖周囲組織の遺伝子マイクロアレイ解析に基づいた根尖病巣治癒病態の考察
冨山 高史, 成石 浩司, Arias Zulema, 山城 圭介, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 51 ( 春季特別 ) 141 - 141 2008.5
-
Porphyromonas gingivalisの膿瘍形成能へ与えるnrdD様遺伝子の役割
園井 教裕, 前田 博史, 成石 浩司, 苔口 進, Wael Hassan, 澤田 弘一, 小出 康史, 山部 こころ, 谷本 一郎, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 51 ( 春季特別 ) 25 - 25 2008.5
-
The Clinical Trials for Periodontal Regeneration by KCB-1D (FGF-2) in the 2 or 3-wall intrabony defects (Part 2). -Evaluation of Safety -
Yamada Satoru, Izumi Yuuichi, Ito Koichi, Nakagawa Taneaki, Arai Takashi, Yoshie Hiromasa, Yamazaki Kazuhisa, Fukuda Mitsuo, Noguchi Tosihide, Shibutani Tosiaki, Takashiba Shogo, Furuichi Yasushi, Kurihara Hidemi, Nagata Toshihiko, Yokota Makoto, Hamachi Takafumi, Maeda Katsumasa, Hirofuji Takao, Sakagami Ryuuji, Hara Yoshitaka, Machigashira Miho, Ioroi Kazuo, Fujii Takeo, Kitamura Masahiro, Murakami Shinya, Kawanami Masamitu, Kunimatsu Kazushi, Shimauti Hidetoshi, Yamada Satoru, Ogata Yorimasa, Oda Shigeru
Program and Abstracts of Annual Meeting of the Japanese Society of Periodontology 2008 ( 0 ) 82 - 82 2008.4
-
The Clinical Trials for Periodontal Regeneration by KCB-1D (FGF-2) in the 2 or 3-wall intrabony defects (Part1). -Evaluation of Efficacy-
Kitamura1 Masahiro, Oda Shigeru, Izumi Yuuichi, Ito Koichi, Nakagawa Taneaki, Arai Takashi, Yoshie Hiromasa, Yamazaki Kazuhisa, Fukuda Mitsuo, Noguchi Toshihide, Shibutani Toshiaki, Furuichi Yasushi, Takashiba Shogo, Kurihara Hidemi, Nagata Toshihiko, Yokota Makoto, Hamachi Takafumi, Maeda Katsumasa, Hirofuji Takao, Sakagami Ryuuji, Hara Yoshitaka, Machigashira Miho, Fujii Takeo, Ioroi Kazuo, Yamada Satoru, Murakami Shinya, Kawanami Masamitsu, Kunimatsu Kazushi, Shimauchi Hidetoshi, Sasano Takashi, Yamada Satoru, Yorimasa Ogata
Program and Abstracts of Annual Meeting of the Japanese Society of Periodontology 2008 ( 0 ) 81 - 81 2008.4
-
難波 尚子, 吉田 靖弘, 長岡 紀幸, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
歯科材料・器械 27 ( 2 ) 141 - 141 2008.3
-
IL12RB2転写制御領域の遺伝子多型が侵襲性歯周炎に対する疾患感受性の個体差に及ぼす影響
大山 秀樹, 畑中 加珠, 小越 菜保子, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 中正 恵二, 山根木 康嗣, 山田 直子, 秦 正樹, 山根 順子, 高柴 正悟, 寺田 信行
日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 222 - 222 2008.3
-
別冊the Quintessence YEAR BOOK 2008 現代の治療指針 歯周治療と全治療分野編
2008
-
歯科医師・歯科衛生士のための唾液検査ハンドブック
2008
-
KONO Takayuki, YAMAJI Kozo, YOSHIYAMA Masahiro, ARAI Hideo, TAKASHIBA Shogo, TORII Yasuhiro
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 50 198 - 198 2007.10
-
基礎と臨床のクロスオーバー 歯周病のリスク診断
高柴 正悟, 前田 博史
The Quintessence 26 ( 6 ) 105 - 112 2007.6
-
マイクロサテライトを用いた相関解析による歯周炎感受性遺伝子同定 第19染色体全長の解析
多部田 康一, 田井 秀明, 小林 哲夫, 島田 靖子, 山崎 和久, 石原 裕一, 野口 俊英, 曽我 賢彦, 高柴 正悟, 小林 輝一, 岡 晃, 猪子 英俊, 吉江 弘正
新潟医学会雑誌 121 ( 6 ) 360 - 361 2007.6
-
「内科的歯周治療」はこれからの歯周治療を変えられるか 内科的歯周治療? 根拠と検査
高柴 正悟
DENTAL DIAMOND 32 ( 7 ) 39 - 49 2007.5
-
口腔細菌感染と全身との関係 口腔ケアをクリニカルパスに取り入れる重要性
高柴 正悟
感染防止 17 ( 2 ) 9 - 15 2007.4
-
咽頭細菌からのメチシリン耐性遺伝子および黄色ブドウ球菌特異的遺伝子の検出 培養法との比較検討
金中 章江, 前田 知子, 藤本 千代, 妹尾 京子, 長島 義之, 高柴 正悟
感染防止 17 ( 2 ) 46 - 51 2007.4
-
ペリオドンタルメディスン (平成18年度制作 日歯生涯研修ライブラリー内容紹介)
高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 59 ( 12 ) 1201 - 1203 2007.3
-
より豊かな生活に貢献する医療技術に関する研究 歯周炎と人工歯根周囲炎に罹患した歯周組織再生のための局所的遺伝子・細胞治療用人工素材の開発
高柴 正悟, 鈴木 一臣, 尾坂 明義, 早川 聡, 明貝 文夫
医科学応用研究財団研究報告 24 74 - 79 2007.2
-
イラストで語るバイオサイエンス 血清抗体価測定による歯周病診断システム
高柴 正悟
The Quintessence 26 ( 2 ) 0221 - 0223 2007.2
-
歯科医療における院内感染防止システムの開発 歯周病診療における院内感染の検討
高柴正悟, 曽我賢彦, 藤本千代, 前田知子, 大谷久美, 金中章江, 前田博史
歯科医療における院内感染防止システムの開発 平成18年度 総括・分担研究報告書 2007
-
造血器腫瘍を中心とした血液疾患患者における歯周病の重症度とPorphyromonas gingivalisに対する血清IgG抗体価との関連性に関する研究
曽我 賢彦, 岩本 義博, 谷本 一郎, 目黒 道生, 工藤 値英子, 吉澤 さゆり, 山部 こころ, 園井 教裕, 岩田 宏隆, 岡田 祐佳, 冨山 高史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 48 ( 秋季特別 ) 174 - 174 2006.9
-
A study for possible markers linking between atherosclerosis and periodontitis in coronary atherosclerotic patients (II)
HONDA Tomoyuki, DOMON Hisanori, AMANUMA Ryoko, OKUI Takafumi, KAJITA Keiko, NAKAJIMA Takako, KUDO Chieko, NISHIMURA Fusanori, TAKASHIBA Shogo, YAMAZAKI Kazuhisa
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 49 ( 春季特別 ) 36 - 36 2006.4
-
歯周病の遺伝子治療 : 局所的遺伝子導入による生体反応の制御
高柴, 正悟, 窪木, 拓男
2006
-
歯科医療における院内感染防止システムの開発 歯周病診療における院内感染の検討 歯周病患者治療時において噴出される血液および歯肉縁下微生物の同定および評価,予防システムの開発
高柴正悟, 藤本千代, 藤本千代, 宮川淳子, 杉浦裕子, 曽我賢彦, 前田博史, 前田知子, 大谷久美, 金中章江
歯科医療における院内感染防止システムの開発 平成17年度 総括・分担研究報告書 2006
-
Factors Affecting Prognosis of Teeth Treated by Root Separation and Resection for Furcation Involvement
TOYAMA Yu, IWAMOTO Yoshihiro, SHIMOE Masayuki, TOMIYAMA Takashi, NANBA Naoko, YAMAGUCHI Tomoko, YAMASHITA Akiko, KANDA Noriko, TOMIKAWA Kazuya, NAITO Hitomi, KONO Takayuki, NAKAGAWA Masatsugu, NISHIMURA Fusanori, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 48 ( 秋季特別 ) 223 - 223 2005.10
-
TAI Hideaki, SHIMADA Yasuko, KOBAYASHI Tetsuo, TABETA Koichi, YAMAZAKI Kazunisa, ISHIHARA Yuichi, NOGUCHI Toshihide, SOGA Yoshihiko, TAKASHIBA Shogo, KOBAYASHI Terukazu, OKA Akira, INOKO Hidetoshi, YOSHIE Hiromasa
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 48 ( 秋季特別 ) 61 - 61 2005.10
-
杉 典子, 福家 教子, 岡田 祐佳, 村田 裕美, 園井 教裕, 山下 明子, 工藤 値英子, 久枝 綾, 杉山 安平, 外山 裕, 河野 隆幸, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 48 ( 秋季特別 ) 57 - 57 2005.10
-
歯周病治療の感染除去効果をモニターする血清IgG抗体価の利用法
高柴正悟, 河野隆幸, 工藤値英子, 杉山安平
歯界展望 特別号 ( 健康な心と身体は口腔から-発ヨコハマ2004- ) 218 - 218 2005
-
ラット歯髄における2種のFIP-2mRNA発現とalternative promoterによるその制御
明貝 文夫, 尾山 正高, 山城 圭介, 妹尾 京子, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 47 ( 秋季特別 ) 41 - 41 2004.10
-
機械的刺激を与えた培養ヒト歯根膜線維芽細胞が発現する遺伝子の網羅的解析
山城 圭介, 明貝 文夫, 妹尾 京子, 山本 直史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 47 ( 秋季特別 ) 217 - 217 2004.10
-
The Clinical Trials for Periodontal Regeneration by KCB-1D (FGF-2) in the 2 or 3-wall intrabony defects (Part 1) : Evaluation of Efficacy
MURAKAMI Shinya, NAKAJIMA Keisuke, KOWASHI Yusuke, FUJII Takeo, SHIMAUCHI Hidetoshi, SASANO Takashi, FUKUDA Mitsuo, NOGUCHI Toshihide, SHIBUTANI Toshiaki, IWAYAMA Yukio, TAKASHIBA Shogo, KURIHARA Hidemi, KIDO Jun-ichi, NAGATA Toshihiko, HAMACHI Takafumi, MAEDA Katsumasa, HARA Yoshitaka, IZUMI Yuichi, HIROFUJI Takao, KITAMURA Masahiro
日本歯周病学会会誌 46 ( 秋季特別 ) 89 - 89 2004.9
-
The Clinical Trials for Periodontal Regeneration by KCB-1D (FGF-2) in the 2 or 3-wall intrabony defects (Part 2) : Evaluation of Safety
KITAMURA Masahiro, NAKAJIMA Keisuke, KOWASHI Yusuke, FUJII Takeo, SHIMAUCHI Hidetoshi, FUKUDA Mitsuo, NOGUCHI Toshihide, SHIBUTANI Toshiaki, IWAYAMA Yukio, TAKASHIBA Shogo, KURIHARA Hidemi, KIDO Jun-ichi, NAGATA Toshihiko, HAMACHI Takafumi, MAEDA Katsumasa, HARA Yoshitaka, IZUMI Yuichi, HIROFUJI Takao, MURAKAMI Shinya
日本歯周病学会会誌 46 ( 秋季特別 ) 166 - 166 2004.9
-
The 18-year Course in the Treatment for a Aggressive Periodontitis Patient : Consideration from Serum Antibody against Periodontopathic Bacteria
ARAI Hideo, SUGI Noriko, KONO Takayuki, GOTO Hiroyuki, HONGYO Hiroshi, SAWADA Koichi, MYOKAI Fumio, TAKASHIBA Shogo
日本歯周病学会会誌 46 ( 秋季特別 ) 208 - 208 2004.9
-
機械的刺激を与えた培養ヒト歯根膜線維芽細胞から単離した遺伝子の発現に関する研究
妹尾 京子, 明貝 文夫, 山城 圭介, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 46 ( 秋季特別 ) 105 - 105 2004.9
-
【歯周病の検査とメインテナンス】歯周病の検査 主にメインテナンス期の再発予知に向けて
小柳津 功介, 高柴 正悟
歯科医療 18 ( 3 ) 43 - 53 2004.7
-
歯周病治療の感染除去効果をモニターする血清IgG抗体価の利用法
高柴 正悟, 河野 隆幸, 工藤 値英子, 杉山 安平
日本歯科医師会雑誌 57 ( 4 ) 371 - 371 2004.7
-
A Case of Periodontal Treatment in a Patient with Severe Aplastic Anemia
OYAIZU K, MINESHIBA F, MINESHIBA J, TAKAYA H, KONO T, CHIHARA T, ARAI H, NISHIMURA F, TAKASHIBA S
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 47 ( 春季特別 ) 151 - 151 2004.5
-
機械的刺激が培養ヒト歯根膜線維芽細胞に及ぼす遺伝子発現変化のマイクロアレイ解析
山城 圭介, 平塚 浩一, 明貝 文夫, 妹尾 京子, 高柴 正悟, 安孫子 宜光
日本歯周病学会会誌 46 ( 春季特別 ) 124 - 124 2004.4
-
High glucose enhances IL-6 induced VEGF expression via activation of gp130 mediated p44/42 MAPK-C/EBP signaling in human gingival fibroblasts
OMORI Kazuhiro, NARUISHI Koji, NISHIMURA Fusanori, YAMADA NARUISHI Hisa, YAMAGUCHI Mayumi, ARAI Hideo, TAKASHIBA Shogo
日本歯周病学会会誌 45 ( 秋季特別 ) 139 - 139 2003.9
-
Anti-angiogenic Effect of Cyclosporine-A is Mediated by the Suppression of VEGF Production via Decreased JNK Activity
YAMAGUCHI Mayumi, NISHIMURA Fusanori, NARUISHI Koji, OMORI Kazuhiro, NARUISHI Hisa, TAKASHIBA Shogo
日本歯周病学会会誌 45 ( 秋季特別 ) 140 - 140 2003.9
-
Characteristic Antibody Response to Periodontal Bacteria in Recurrence of Periodontal Disease during Supportive Periodontal Treatment
SUGI Noriko, MYOKAI Fumio, KONO Takayuki, ARAI Hideo, CHIHARA Toshihiro, SHIMIZU Akemi, NISHIMURA Fusanori, TAKASHIBA Shogo
日本歯周病学会会誌 45 ( 秋季特別 ) 81 - 81 2003.9
-
ヒト歯根膜線維芽細胞の機械的刺激によって誘導された機能未知遺伝子の発現と構造に関する研究
山城 圭介, 明貝 文夫, 塩見 信行, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 46 ( 春季特別 ) 159 - 159 2003.5
-
High glucose enhances IL-6/sIL-6R induced VEGF production in human gingival fibroblast
OMORI Kazuhiro, NARUISHI Koji, NISHIMURA Fusanori, YAMADA-NARUISHI Hisa, YAMAGUCHI Mayumi, ARAI Hideo, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学雑誌 45 ( 秋季特別 ) 60 - 60 2002.10
-
Periodontitis and Diabetes Mellitus : 3) The Relation of Gulutamic Acid Decarboxylase 65 Producted Gingival Fibroblast and Periodontitis
Kono Takayuki, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
Journal of the Japanese Association of Periodontology 42 ( 0 ) 109 - 109 2000.4
-
歯科医療における診断学の確立をめざして 歯周病の遺伝子診断 生体反応を応用した歯周組織の感染と組織破壊・修復の制御に向けて
高柴 正悟
歯界展望 94 ( 6 ) 1366 - 1372 1999.12
-
易感染宿主と歯科治療 歯科治療後に肺炎を併発し死亡した症例を経験して
成石 浩司, 西村 英紀, 清水 明美, 高柴 正悟, 村山 洋二
歯界展望 94 ( 1 ) 157 - 165 1999.7
-
HONGYO Hiroshi, KOKEGUCHI Susumu, MAEDA Hiroshi, MIYAMOTO Manabu, KOGOE Nahoko, KAWABATA Eiji, FUJIMOTO Chiyo, SHU-JUAN Guo, HIROSUE Masaru, SAWADA Koichi, SAWADA Satoko, TAKASHIBA Shogo, MURAYAMA Yoji
42 58 1999.4
-
高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科医学会誌 16 14 - 18 1997.3
-
KURIHARA Mikinao, NISHIMURA Fusanori, NAKAGAWA Masatsugu, CHOU Hsin-Hua, HONGYO Hiroshi, CHIHARA Toshihiro, KATSURAGI Kyoko, KAJIWARA Sadae, HIROE Noriko, KOJIMA Sachiko, HASEGAWA Ryoko, SUZUKI Naoki, KOGOE Shinji, SATO Tsuyoshi, KITANAKA Michitaka, SAWA Takamasa, MINESHIBA Junji, OHYAMA Hideki, KATO Nahoko, SAWADA Satoko, SHIMIZU Akemi, ARAI Hideo, TAKASHIBA Shogo, MURAYAMA Yoji
Journal of the Japanese Association of Periodontology 38 ( 1 ) 200 1996.3
-
高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 38 ( 秋季特別 ) 39 - 39 1995.9