2024/12/25 更新

写真a

ミゾグチ ハルキ
溝口 玄樹
MIZOGUCHI Haruki
所属
環境生命自然科学学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 北海道大学 )

研究キーワード

  • 天然物化学

  • 有機ホウ素化学

研究分野

  • ナノテク・材料 / 有機合成化学

  • ライフサイエンス / 生物有機化学  / 有機化学

  • ナノテク・材料 / 生物分子化学

  • ライフサイエンス / 薬系化学、創薬科学

学歴

  • 北海道大学   Graduate School of Chemical Science and Technology  

    2010年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 北海道大学   Graduate School of Science  

    2008年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 北海道大学    

    2004年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

  • 名古屋大学   School of Education  

    2001年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   学術研究院環境生命自然科学学域   准教授

    2023年3月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   学術研究院自然科学学域   准教授

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 岡山大学   大学院自然科学研究科   准教授

    2021年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院自然科学研究科   助教

    2017年12月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 米国ダートマス大学   化学科   博士研究員

    2013年12月 - 2017年11月

      詳細を見る

  • 北海道大学   大学院理学研究院   博士研究員

    2013年4月 - 2013年10月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

委員歴

  • 天然物化学談話会   世話人  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

 

論文

  • Visible-Light-Photoexcited Palladium-Catalyzed Silylmethylation of Benzyl Alcohol Derivatives 招待 査読

    34 ( 20 )   2451 - 2454   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1055/s-0042-1752736

    researchmap

  • Enantioselective construction of β-hydroxy-α,α-disubstituted α-amino acid derivatives via direct aldol reaction of α-imino esters 査読

    Yuya Araki, Masato Hanada, Yoshiko Iguchi, Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    Tetrahedron   110   132695 - 132695   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    The beta-hydroxy-alpha,alpha-disubstituted alpha-amino acid is a valuable structural motif for research in the field of bioorganic chemistry and in the development of peptide drugs. This report describes the enantioselective direct-aldol reaction of alpha-imino esters with glyoxylate esters. We discovered that a catalytic amount of Co(OAc)(2)-pybox complex catalyzed the aldol reaction of salicylaldehyde-derived alpha-imino esters with benzyl glyoxylate in good yield and enantioselectivity. In addition, hydrolysis of the imine moiety of the aldol products followed by Boc protection of the resultant amino group gave the N-Boc-protected amino acid derivatives. (C) 2022 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tet.2022.132695

    Web of Science

    researchmap

  • Annulative coupling of vinylboronic esters: aryne-triggered 1,2-metallate rearrangement 査読

    Haruki Mizoguchi, Hidetoshi Kamada, Kazuki Morimoto, Ryuji Yoshida, Akira Sakakura

    Chemical Science   13 ( 33 )   9580 - 9585   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    A stereoselective annulative coupling of a vinylboronic ester ate-complex with arynes producing cyclic borinic esters has been developed.

    DOI: 10.1039/d2sc02623f

    Web of Science

    researchmap

  • Strain-Release Difunctionalization of C–C σ- and π-bonds of an Organoboron Ate-Complex through 1,2-Metallate Rearrangement 査読

    Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    Chemistry Letters   50   792 - 799   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Synthesis of functionalized cyclopropylboronic esters based on a 1,2-metallate rearrangement of cyclopropenylboronate 査読

    Haruki Mizoguchi, Masaya Seriua, Akira Sakakura

    Chemical Communications   56   15545 - 15548   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kinetic Resolution of α-Nitrolactones by Catalytic Asymmetric Hydrolysis or Ester–Amide Exchange Reaction 査読

    Akira Sakakura, Ryota Nakao, Yudai Fujii, Ichiro Hayakawa, Haruki Mizoguchi

    Synlett   31 ( 20 )   2018 - 2022   2020年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Georg Thieme Verlag KG  

    <title>Abstract</title>
    C
    1-Symmetric chiral ammonium salt catalysts induced a kinetic resolution of racemic α-nitrolactones through an asymmetric ester–amide exchange reaction. The corresponding amides were obtained with high enantioselectivities and high S (= k
    fast/k
    slow) values. This reaction system is a useful approach for obtaining carbocyclic quaternary α-nitroamides as chiral building blocks.

    DOI: 10.1055/s-0040-1707303

    researchmap

  • Enantioselective Diels–Alder Reaction of 3-Nitrocoumarins Promoted by Chiral Organoammonium Salt Catalysts 査読

    Akira Sakakura, Yudai Fujii, Ryota Nakao, Saki Sugihara, Keita Fujita, Yuya Araki, Takayuki Kudoh, Ichiro Hayakawa, Haruki Mizoguchi

    Synlett   31 ( 20 )   2013 - 2017   2020年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Georg Thieme Verlag KG  

    <title>Abstract</title>An enantioselective Diels–Alder reaction of 3-nitrocoumarins has been developed. A tryptophan-derived C
    1-symmetric organoammonium thiourea catalyst promoted the reaction of 3-nitrocoumarins with Danishefsky’s diene to give the corresponding adducts with good enantioselectivity (up to 94% ee). One of the resulting adducts was converted into a chiral carbocyclic quaternary β-amino alcohol.

    DOI: 10.1055/s-0040-1707302

    researchmap

  • Enantioselective Diels–Alder Reaction of 3-Nitrocoumarins Promoted by Chiral Organoammonium Salt Catalysts 査読

    Yudai Fujii, Ryota Nakao, Saki Sugihara, Keita Fujita, Yuya Araki, Takayuki Kudoh, Ichiro Hayakawa, Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    Synlett   31   2013 - 2017   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kinetic Resolution of α-Nitrolactones by Catalytic Asymmetric Hydrolysis or Ester–Amide Exchange Reaction 査読

    Ryota Nakao, Yudai Fujii, Ichiro Hayakawa, Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    Synlett   31   2018 - 2020   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Rapid and Systematic Exploration of Chemical Space Relevant to Artemisinins: Anti-malarial Activities of Skeletally Diversified Tetracyclic Peroxides and 6-Aza-artemisinins. 査読 国際誌

    Karunakar Reddy Bonepally, Norihito Takahashi, Naoya Matsuoka, Hikari Koi, Haruki Mizoguchi, Takahisa Hiruma, Kyohei Ochiai, Shun Suzuki, Yutaka Yamagishi, Hideaki Oikawa, Aki Ishiyama, Rei Hokari, Masato Iwatsuki, Kazuhiko Otoguro, Satoshi O Mura, Nobutaka Kato, Hiroki Oguri

    The Journal of organic chemistry   85 ( 15 )   9694 - 9712   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To achieve both structural changes and rapid synthesis of the tetracyclic scaffold relevant to artemisinins, we explored two kinds of de novo synthetic approaches that generate both skeletally diversified tetracyclic peroxides and 6-aza-artemisinins. The anti-malarial activities of the tetracyclic peroxides with distinct skeletal arrays, however, were moderate and far inferior to artemisinins. Given the privileged scaffold of artemisinins, we next envisioned element implantation at the C6 position with a nitrogen without the trimmings of substituents and functional groups. This molecular design allowed the deep-seated structural modification of the hitherto unexplored cyclohexane moiety (C-ring) while keeping the three-dimensional structure of artemisinins. Notably, this approach induced dramatic changes of retrosynthetic transforms that allow an expeditious catalytic asymmetric synthesis with generation of substitutional variations at three sites (N6, C9, and C3) of the 6-aza-artemisinins. These de novo synthetic approaches led to the lead discovery with substantial intensification of the in vivo activities, which undermine the prevailing notion that the C-ring of artemisinins appears to be merely a structural unit but to be a functional area as the anti-malarial pharmacophore. Furthermore, we unexpectedly found that racemic 6-aza-artemisinin (33) exerted exceedingly potent in vivo efficacies superior to the chiral one and the first-line drug, artesunate.

    DOI: 10.1021/acs.joc.0c01017

    PubMed

    researchmap

  • Synthesis of functionalized cyclopropylboronic esters based on a 1,2-metallate rearrangement of cyclopropenylboronate 査読

    Haruki Mizoguchi, Masaya Seriu, Akira Sakakura

    56 ( 99 )   15545 - 15548   2020年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d0cc07134j

    Web of Science

    researchmap

  • Formal Total Synthesis of Manzacidin B via Sequential Diastereodivergent Henry Reaction 査読

    Yuya Araki, Natsumi Miyoshi, Kazuki Morimoto, Takayuki Kudoh, Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    The Journal of Organic Chemistry   ASAP   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Enantioselective 1,3-Dipolar Cycloaddition Reaction of Nitrones with α-(Acyloxy)acroleins Catalyzed by Dipeptide-Derived Chiral Tri- or Diammonium Salts 査読

    Chihiro Kidou, Haruki Mizoguchi, Tatsuo Nehira, Akira Sakakura

    Synlett   30 ( 15 )   1835 - 1839   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1055/s-0039-1690133

    Web of Science

    researchmap

  • Thioureas as Highly Active Catalysts for Biomimetic Bromocyclization of Geranyl Derivatives 査読

    Miyuki Terazaki, Kei-ichi Shiomoto, Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    ORGANIC LETTERS   21 ( 7 )   2073 - 2076   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Thioureas bearing electron-deficient aryl groups show high catalytic activity in the biomimetic bromocyclization of geranyl derivatives. The reaction of geranyl derivatives with N-bromosuccinimide (NBS) proceeds rapidly in CH2Cl2 to give the corresponding bromocyclization products in high yields as a ca. 1:1 mixture of endo- and exo-isomers. The reactivity of geranyl derivatives highly depends on the terminal substituent: electron-donating substituents increase the reactivity, while electron-withdrawing substituents decrease the reactivity.

    DOI: 10.1021/acs.orglett.9b00352

    Web of Science

    researchmap

  • Zn(OTf)2-mediated annulations of N-propargylated tetrahydrocarbolines: divergent synthesis of four distinct alkaloidal scaffolds 査読

    Sadaiwa Yorimoto, Akira Tsubouchi, Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Yoshiaki Tsunekawa, Tomoya Ichino, Satoshi Maeda, Hiroki Oguri

    Chemical Science   10   5686 - 5698   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Design and De Novo Synthesis of 6‐Aza-artemisinins 査読

    Karunakar Reddy Bonepally, Takahisa Hiruma, Haruki Mizoguchi, Kyohei Ochiai, Shun Suzuki, Hideaki Oikawa, Aki Ishiyama, Rei Hokari, Masato Iwatsuki, Kazuhiko Otoguro, Satoshi O̅mura, Hiroki Oguri

    Organic Letters   20   4667 - 4671   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Stereo-controlled synthesis of functionalized tetrahydropyridines based on the cyanomethylation of 1,6-dihydropyridines and generation of anti-hepatitis C virus agents 査読

    Ryo Watanabe, Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hirofumi Ohashi, Koichi Watashi, Hiroki Oguri

    BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY   25 ( 11 )   2851 - 2855   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    Densely functionalized tetrahydropyridines were stereoselectively synthesized from 1,6-dihydropyridines. Exploiting a carbonyl group installed at the C3 position of the 1,6-dihydropyridine system, we devised a strategy for cyanomethylation at C2/C6 and subsequent divergent installation of an allyl group at C3/C5 in a highly regio- and stereo-controlled manner. This versatile protocol for programmable functionalization of the 1,6-dihydropyridine system allows the divergent and streamlined synthesis of multiply-substituted tetrahydropyridines as an important class of biologically and medicinally relevant scaffolds. Two of the N-heterocyclic compounds bearing an alkyl nitrile group showed anti-hepatitis C virus (HCV) activity. (C) 2017 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.bmc.2017.03.011

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of Angularly Substituted trans-Fused Decalins through a Metallacycle-Mediated Annulative Cross-Coupling Cascade 査読

    Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   55 ( 42 )   13099 - 13103   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    A convergent coupling reaction is described that enables the stereoselective construction of angularly substituted trans-fused decalins from acyclic precursors. The process builds on our alkoxide-directed titanium-mediated alkyne-alkyne coupling and employs a 1,7-enyne coupling partner. Overall, the reaction is thought to proceed through initial formation of a tetrasusbstituted metallacyclopentadiene, stereoselective intramolecular [4+2] cycloaddition, elimination, isomerization, and regio- and stereoselective protonation. Distinct from our early studies directed at the synthesis of trans-fused hydrindanes, the current annulative coupling reveals an important effect of TMSCl in controlling the final protonation-the event that establishes the stereochemistry of the ring fusion.

    DOI: 10.1002/anie.201606962

    Web of Science

    researchmap

  • 多能性中間体 査読

    溝口玄樹, 大栗博毅

    有機合成化学協会誌   74 ( 9 )   915   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Acceleration of metallacycle-mediated alkyne-alkyne cross-coupling with TMSCl 査読

    James S. Cassidy, Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    TETRAHEDRON LETTERS   57 ( 34 )   3848 - 3850   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    Investigation of titanium-centered metallacycle-mediated cross-coupling between unsymmetrical internal alkynes has led to the discovery that TMSCl significantly accelerates the C-C bond forming event. We report a collection of results that compare the efficiency of this reaction employing Ti(Oi-Pr)(4)/2n-BuLi in PhMe with and without TMSCl, demonstrating in every case that the presence of TMSCl has a profound impact on efficiency. While relevant in the context of developing this fundamental bond-forming process as an entry to more complex organometallic transformations, these modified reaction conditions allow coupling processes to be run at &gt;10 times the concentrations previously possible [in 2.4 M n-BuLi (hexanes)], without the requirement of additional solvent. Finally, we demonstrate the effectiveness of these modified reaction conditions for the annulative cross-coupling between TMS-alkynes and 1,6-enynes leading to the formation of angularly substituted hydrindanes with, now well appreciated, high levels of regio- and stereoselection. (C) 2016 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tetlet.2016.07.045

    Web of Science

    researchmap

  • LiOOt-Bu as a terminal oxidant in a titanium alkoxide-mediated [2+2+2] reaction cascade 査読

    Wan Shin Kim, Claudio Aquino, Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    TETRAHEDRON LETTERS   56 ( 23 )   3557 - 3559   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    LiOOt-Bu is an effective oxidant for converting the penultimate organometallic intermediate generated in a titanium alkoxide-mediated [2+2+2] reaction cascade to an allylic alcohol. Oxidation of the presumed allylic titanium species is highly regioselective, providing direct access to substituted hydrindanes containing a primary allylic alcohol. In addition to demonstrating the feasibility of this oxidation process, we document the ability to convert the primary allylic alcohol products to angularly substituted cis-fused hydrindanes. (C) 2015 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tetlet.2015.01.029

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of Highly Functionalized Decalins via Metallacycle-Mediated Cross-Coupling 査読

    Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   137 ( 20 )   6624 - 6628   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Bridged bicyclic metallacyclopentenes generated from the [4 + 2] cycloaddition of metallacyclopentadienes with alkenes have been proposed as reactive intermediates in the course of [2 + 2 + 2] annulation reactions. Recently a collection of alkoxide-directed Ti-mediated [2 + 2 + 2] annulation reactions have been discovered for the synthesis of densely functionalized hydrindanes, where the bridged bicyclic metallacyclopentenes from intramolecular [4 + 2] were treated as fleeting intermediates en route to cyclohexadiene products formed by formal cheletropic extrusion of Ti(Oi-Pr)(2). In studies aimed at understanding the course of these organometallic cascade reactions it was later discovered that these bridged bicyclic intermediates can be trapped by various elimination processes. Here, we have realized metallacycle-mediated annulation reactions for the assembly of angularly substituted decalins-structural motifs that are ubiquitous in natural products and molecules of pharmaceutical relevance. In addition to defining the basic annulation reaction we have discovered a surprising stability associated with the complex organometallic intermediates generated in the course of this coupling process and document here the ability to control the fate of such species. Ligand-induced cheletropic extrusion of the titanium center delivers cyclohexadiene-containing products, while several distinct protonation events have been identified to realize polycyclic products that contain three new stereocenters (one of which is the angular quaternary center that is a hallmark of alkoxide-directed titanium-mediated [2 + 2 + 2] annulation reactions). Examples of this metallacycle-mediated annulation reaction are provided to demonstrate that a range of stereodefined fused bicyclo[4.4.0]decanes are accessible, including those that contain aromatic and aliphatic substituents, and an empirical model is presented to accompany the observations made.

    DOI: 10.1021/jacs.5b02107

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of multiply substituted 1,6-dihydropyridines through Cu(I)-catalyzed 6-endo cyclization 査読

    Haruki Mizoguchi, Ryo Watanabe, Shintaro Minami, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri

    ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY   13 ( 21 )   5955 - 5963   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    Copper-catalyzed 6-endo cyclization of N-propargylic beta-enaminocarbonyls was developed for the synthesis of oxidation-labile 1,6-dihydropyridines. This synthetic method allows flexible and regio-defined assembly of various substituents at the N1, C2, C3, C4, and C6 positions of 1,6-dihydropyridines under mild conditions.

    DOI: 10.1039/c5ob00356c

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of Angularly Substituted Trans-Fused Hydroindanes by Convergent Coupling of Acyclic Precursors 査読

    Valer Jeso, Claudio Aquino, Xiayun Cheng, Haruki Mizoguchi, Mika Nakashige, Glenn C. Micalizio

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   136 ( 23 )   8209 - 8212   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Angularly substituted trans-fused hydroindanes are now accessible by the direct and convergent union of trimethylsilyl (TMS)-alkynes with 4-hydroxy-1,6-enynes by a process that forges three C C bonds, one C H bond, and two new stereocenters. The annulation is proposed to proceed by initial formation of a Ti-alkyne complex (with a TMS-alkyne) followed by regioselective alkcodde-directed coupling with the enyne, stereoselective intramolecular cycloaddition, elimination of phenoxide, 1,3-metallotropic shift, and stereoselective protonation of the penultimate allylic organometallic intermediate. Several examples are given to demonstrate the compatibility of this reaction with substrates bearing aromatic and aliphatic substituents, and an empirical model is presented to accompany the stereochemical observations.

    DOI: 10.1021/ja504374j

    Web of Science

    researchmap

  • Biogenetically inspired synthesis and skeletal diversification of indole alkaloids 査読

    Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri

    NATURE CHEMISTRY   6 ( 1 )   57 - 64   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    To access architecturally complex natural products, chemists usually devise a customized synthetic strategy for constructing a single target skeleton. In contrast, biosynthetic assembly lines often employ divergent intramolecular cyclizations of a polyunsaturated common intermediate to produce diverse arrays of scaffolds. With the aim of integrating such biogenetic strategies, we show the development of an artificial divergent assembly line generating unprecedented numbers of scaffold variations of terpenoid indole alkaloids. This approach not only allows practical access to multipotent intermediates, but also enables systematic diversification of skeletal, stereochemical and functional group properties without structural simplification of naturally occurring alkaloids. Three distinct modes of [412] cyclizations and two types of redox-mediated annulations provided divergent access to five skeletally distinct scaffolds involving iboga-, aspidosperma-, andranginine- and ngouniensine-type skeletons and a non-natural variant within six to nine steps from tryptamine. The efficiency of our approach was demonstrated by successful total syntheses of (+/-)-vincadifformine, (+/-)-andranginine and (2)-catharanthine.

    DOI: 10.1038/NCHEM.1798

    Web of Science

    researchmap

  • Parallel and four-step synthesis of natural-product-inspired scaffolds through modular assembly and divergent cyclization 査読

    Hiroki Oguri, Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Aki Ishiyama, Masato Iwatsuki, Kazuhiko Otoguro, Satoshi Omura

    BEILSTEIN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY   8   930 - 940   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BEILSTEIN-INSTITUT  

    By emulating the universal biosynthetic strategy, which employs modular assembly and divergent cyclizations, we have developed a four-step synthetic process to yield a collection of natural-product-inspired scaffolds. Modular assembly of building blocks onto a piperidine-based manifold 6, having a carboxylic acid group, was achieved through Ugi condensation, N-acetoacetylation and diazotransfer, leading to cyclization precursors. The rhodium-catalyzed tandem cyclization and divergent cycloaddition gave rise to tetracyclic and hexacyclic scaffolds by the appropriate choice of dipolarophiles installed at modules 3 and 4. A different piperidine-based manifold 15 bearing an amino group was successfully applied to demonstrate the flexibility and scope of the unified four-step process for the generation of structural diversity in the fused scaffolds. Evaluation of in vitro antitrypanosomal activities of the collections and preliminary structure-activity relationship (SAR) studies were also undertaken.

    DOI: 10.3762/bjoc.8.105

    Web of Science

    researchmap

  • Hg(OTf)(2)-catalyzed direct vinylation of tryptamines and versatile applications for tandem reactions 査読

    Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri

    ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY   10 ( 21 )   4236 - 4242   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    We have developed a unique catalytic protocol for direct gem-vinylation of tryptamine derivatives employing Hg(OTf)(2) as the optimum catalyst. The intermolecular vinylations with a series of aromatic acetylenes proceeded under ambient temperature at the C2 positions of indoles with high functional group tolerance. Based on the mechanistic insights, we further developed the tandem reactions successfully constructing a quaternary center.

    DOI: 10.1039/c2ob25236h

    Web of Science

    researchmap

  • 33 多環式アルカロイド群の分岐型迅速合成プロセス : 生合成を模倣した構造多様化戦略(口頭発表の部)

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    天然有機化合物討論会講演要旨集   ( 53 )   193 - 198   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:天然有機化合物討論会  

    Indole alkaloids composed of elaborated cyclic arrays have been one of the most valuable resources for discovering biologically active substances. To gain concise and flexible access to alkaloid analogs possessing natural and unexploited skeletons, we are developing a synthetic process based on divergent cyclizations inspired by the biogenic strategy generating structural diversity of natural products. With intentions to emulate the biosynthetic proposal of iboga and aspidosperma alkaloids, we designed a common dihydropyridine precursor 3 for divergent Diels-Alder reactions in either of two ways: (1) the dihydropyridine reacts as a diene leading to the iboga-type skeleton; (2) the dihydropyridine serves as a dienophile to form the aspidosperma-type skeleton. First of all, we developed an original protocol for constructing sensitive 1,6-dihydropyridine (DHP) rings employing a cationic Cu(I) catalyst. Next, the key precursor 21 for the Cu(I)-catalyzed DHP synthesis was successfully prepared through conjugate addition of the common intermediate 25 with methyl propiolate 20 and concomitant Hofmann elimination. The Cu(I)-catalyzed 1,6-DHP cyclization and subsequent Diels-Alder cycloaddition under mild conditions (45℃) allowed a cascade synthesis of iboga-type skeleton 28. Meanwhile, divergent cyclization proceeded to furnish ngouniensine-type skeleton 29 by the simple modification of reaction temperature (100℃). Furthermore, the reaction site of 25 with 20 was altered depending on the solvents to produce a distinct precursor for the Cu(I)-catalyzed cyclization, which allowed successful construction of a novel tetracyclic skeleton 31. We also achieved total synthesis of (±)-catharanthine 34 through protecting group-free 9-step sequence in order to demonstrate applicability and potential of the currently developed synthetic process efficiently generating complexity and diversity of natural product relevant scaffolds in a programmable fashion.

    DOI: 10.24496/tennenyuki.53.0_193

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Divergent and Expeditious Access to Fused Skeletons Inspired by Indole Alkaloids and Transtaganolides 査読

    Haruki Mizoguchi, Hiroki Oguri, Kiyoshi Tsuge, Hideaki Oikawa

    ORGANIC LETTERS   11 ( 14 )   3016 - 3019   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    We report the development of a divergent synthetic process entailing four-step access to the elaborate fused skeletons reminiscent of aspidophytines and transtaganolides. A variety of branched precursors were synthesized on the basis of Ugl condensations and installation of diazoimide and subjected to rhodium-catalyzed tandem reactions. Switching of cyclization modes was demonstrated by the choice of the amine building blocks installed at site C.

    DOI: 10.1021/ol901020a

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • ビシクロ[3.2.1]オクタン縮環型天然物グラヤナンジテルペノイドの全合成 招待

    溝口玄樹

    化学と工業   76 ( 4 )   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • Strain-release Difunctionalization of C–C σ- and π-bonds of an Organoboron Ate-complex through 1,2-Metallate Rearrangement 招待 査読

    Haruki Mizoguchi, Akira Sakakura

    50 ( 4 )   792 - 799   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.200926

    researchmap

  • 生理活性発現のための活性化型構造の提案:Myrocin Gの合成 査読

    溝口 玄樹

    ファルマシア   55   68 - 69   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • チタンを用いるクロスカップリング ーステロイドやテルペノイド合成への新たなアプローチー

    溝口 玄樹, 坂倉 彰

    化学(化学同人)   73   68 - 69   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • The Development of Alkoxide-Directed Metallacycle-Mediated Annulative Cross-Coupling Chemistry 招待 査読

    Glenn C. Micalizio, Haruki Mizoguchi

    ISRAEL JOURNAL OF CHEMISTRY   57 ( 3-4 )   228 - 238   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Alkoxide-directed metallacycle-mediated cross-coupling is a rapidly growing area of reaction methodology in organic chemistry. Over the last decade, developments have resulted in more than thirty new and highly selective intermolecular (or convergent) C-C bond-forming reactions that have established powerful retrosynthetic relationships in stereoselective synthesis. While early studies were focused on developing transformations that forge a single C-C bond by way of a functionalized and unsaturated metallacyclopentane intermediate, recent advances mark the ability to employ this organometallic intermediate in additional stereoselective transformations. Among these more advanced coupling processes, those that embrace the metallacycle in subsequent [4+2] chemistry have resulted in the realization of a number of highly selective annulative cross-coupling reactions that deliver densely functionalized and angularly substituted carbocycles. This review discusses the early development of this chemistry, recent advances in reaction methodology, and shares a glimpse of the power of these processes in natural product synthesis.

    DOI: 10.1002/ijch.201600098

    Web of Science

    researchmap

  • 高酸化型カルデノライドの効率的合成(Review de Debut) 査読

    MIZOGUCHI Haruki

    有機合成化学協会誌   75 ( 3 )   253 - 254   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.75.253

    Web of Science

    researchmap

  • 生合成を模倣したインドールアルカロイド群の骨格多様化合成(総説および総合論文) 査読

    Haruki Mizoguchi, Hiroki Oguri

    有機合成化学協会誌   74 ( 9 )   854 - 865   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.74.854

    Web of Science

    researchmap

  • インドールアルカロイドの骨格多様化合成―生合成に学ぶ分岐型合成戦略―

    溝口 玄樹, 大栗 博毅

    化学と生物   53   345 - 346   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu.53.345

    researchmap

  • 生合成経路を模倣した骨格多様化合成 –ニチニチソウに学ぶアルカロイド骨格の作り分け

    溝口 玄樹, 大栗 博毅

    化学(化学同人)   69 ( 5 )   12 - 17   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:化学同人  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ホウ素アート錯体のメタレート転位を利用する分子構築法の開発 招待

    溝口玄樹

    2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会  2022年11月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日 - 2022年11月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ビニル環状アレンを高活性ジエン種として用いる Diels-Alder 反応の開発

    溝口玄樹, 小幡匠, 平井大貴, 小松万菜佳, 坂倉彰

    第51回 有機典型元素化学討論会  2024年12月7日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ホウ素が主役となるアートな反応の開発を目指して 招待

    溝口玄樹

    第8回有機若手ワークショップ  2023年12月20日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位を活用するカップリング反応の開発 招待

    溝口玄樹

    若手研究者のための有機化学札幌セミナー  2021年11月17日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • α-ケトエステルの直截的不斉Mannich反応に有効なキラル銅(II)触媒の設計

    近藤真由,岩木伸穏,三宅麻由,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月20日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ビニルボロン酸エステルアート錯体とアラインを組み合わせる多置換アルキルボロン酸合成法の開発

    鎌田英寿,森本一樹,吉田竜二,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • キラル有機アンモニウム塩触媒を用いた3-ニトロクマリンのエナンチオ選択的Diels–Alder反応

    藤田啓太,杉原早紀,荒木雄也,早川一郎,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • 光励起したパラジウム触媒によるベンジルアルコール誘導体の分子内C-Hシリルメチル化反応の開発

    吉田竜士,池田遥香,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • アラインをトリガーとするビニルボロン酸エステルアート錯体の1,2-メタレート転位における基質適用範囲および反応機構研究

    溝口玄樹,森本一樹,鎌田英寿,吉田竜士,坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • アラインをトリガーとするビニルボロン酸エステルアート錯体の1,2-メタレート転位における基質適用範囲および反応機構研究

    溝口玄樹, 森本一樹, 鎌田英寿, 吉田竜士, 坂倉彰

    日本化学会第101春季年会  2021年3月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位を活用する多置換シクロプロピルボロン酸の立体選択的構築

    芹生将哉,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第100春季年会  2020年3月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:COVID-19のため学会中止,講演予稿集の発行により発表成立  

  • 非対称化を伴う還元的Heck反応による高酸化型テルペノイド骨格の構築

    吉田竜士,久保葵,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第100春季年会  2020年3月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:COVID-19のため学会中止,講演予稿集の発行により発表成立  

  • キラルルイス酸触媒を用いたα,α-二置換-β-ヒドロキシ-α-アミノ酸構造の立体選択的構築法の開発

    花田将人,荒木雄也,溝口玄樹,坂倉彰

    日本化学会第100春季年会  2020年3月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:COVID-19のため学会中止,講演予稿集の発行により発表成立  

  • 低原子価チタンを用いたクロスカップリングによる多置換デカリン骨格の立体選択的合成

    Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    日本化学会第99春季年会  2019年3月17日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Metallacycle-mediated synthesis of highly functionalized decalins

    Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    National Organic Symposium 2017  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Metallacycle-mediated synthesis of highly functionalized decalins

    Haruki Mizoguchi, Glenn C. Micalizio

    ACS 250th National Meeting, Boston, MA  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Biogenetically inspired synthesis and skeletal diversification of indole alkaloids

    Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri

    ACS 250th National Meeting, Boston, MA  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Biogenetically inspired synthesis and skeletal diversification of indole alkaloids

    Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri溝口, 玄

    REAXYS INSPIRING CHEMISTRY CONFERENCE 2014, Grindelwald  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 生合成に類似した骨格多様化戦略によるインドールアルカロイド群の合成

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本化学会第 93 春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of a biogenetically inspired assembly line for skeletally diverse indole alkaloids

    Haruki Mizoguchi, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri

    13th International Conference of the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds, Yamanashi  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 骨格改変戦略によるインドールアルカロイド類の迅速合成

    溝口 玄樹, 大栗博毅, 及川英秋

    第 102 回 有機合成シンポジウム  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • インドールアルカロイド群の骨格改変合成

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    第 42 回 複素環化学討論会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多環式アルカロイド群の分岐型迅速合成プロセス:生合成を模倣した多様性獲得戦略

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本化学会第 92 春季年会  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Divergent Synthesis of Multicyclic Alkaloids Inspired by Biosynthetic Strategy

    Haruki Mizoguchi, Hiroki Oguri, Hideaki Oikawa

    11th iCeMS International Symposium  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 多環式アルカロイド群の分岐型迅速合成プロセス:生合成を模倣した構造多様化戦略

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    第 53 回 天然有機化合物討論会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • アスピドスペルマ/イボガ型アルカロイド骨格の分岐型短段階構築法の開発:生合成を模倣した構造多様化戦 略

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本化学会第 91 春季年会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Divergent and biomimetic synthesis of the aspidosperma/iboga-type alkaloids and their analogs

    Haruki Mizoguchi, Hiroki Oguri, Hideaki Oikawa

    2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • インドールアルカロイドの短段階合成と構造多様化

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    第 1 回大津会議 Otsu Conference 2010 ‐有機化学の夢を語る‐  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • アスピドスペルマ/イボガ型アルカロイド骨格の短段階構築法の開発

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    第 22 回 万有札幌シンポジウム  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • アスピドスペルマ/イボガ型アルカロイド骨格の短段階構築法の開発:生合成を模倣した分岐型合成戦略

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本化学会第 90 春季年会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多環性アルカロイド様低分子ライブラリーの構築:環化モード制御による構造多様化

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本ケミカルバイオロジー学会 第 4 回年会  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 多環性アルカロイド様低分子群の構築:環化モード制御による構造多様化

    溝口 玄樹, 大栗 博毅, 及川 英秋

    日本化学会第 89 春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • アラインをトリガーとするビニルボロン酸エステルアート錯体の歪み開放型メタレート転位反応の開発

    溝口玄樹, 森本一樹, 豊田耕平, 仲宗根礼子, 坂倉彰

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 有機合成化学奨励賞

    2024年12月   有機合成化学協会   ホウ素アート錯体の特性を活かした分子構築法の開発

    溝口玄樹

     詳細を見る

  • 有機合成化学協会研究企画賞(中外製薬研究企画賞)

    2018年12月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 第18回 天然物化学談話会奨励賞

    2018年7月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 2014 Reaxys PhD Prize Finalist

    2014年9月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 第102回 有機合成シンポジウム 優秀ポスター賞

    2012年11月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 第一回 大津会議アワードフェロー

    2010年10月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 第22回札幌万有シンポジウム ポスター特別賞

    2010年7月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

  • 北海道大学クラーク賞

    2008年3月  

    溝口 玄樹

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • ホウ素ドープ型天然物フレームワーク概念に基づく環境応答型低分子リガンドの創出

    2024年04月 - 2027年03月

    公益財団法人 内藤記念科学振興財団  2023年度 内藤記念次世代育成支援研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 1,2-メタレート転位の立体制御を基盤とするホウ素アート錯体のカップリング反応の開発

    研究課題/領域番号:23K04734  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 非対称化を鍵とするビシクロ[3.2.1]オクタン環含有テルペノイドの迅速合成

    2022年04月 - 2023年03月

    ウエスコ学術振興財団  研究活動費助成事業 

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 有機分子触媒と光励起パラジウム錯体の 協働触媒系によるラジカル不斉合成

    2021年04月 - 2022年03月

    公益財団法人 岡山工学振興会  岡山工学振興会科学技術賞 一般研究 

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • アルコキシラジカル開裂を起点とする環化付加型反応によるビシクロ環含有天然物の合成

    2020年09月 - 2021年08月

    住友財団  2020年度基礎科学研究助成 

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 天然物合成技術を基盤とする「天然物マテリアルサイエンス」推進拠点の構築

    2020年09月 - 2021年03月

    岡山大学  次世代研究拠点形成支援事業「令和2年度岡山大学次世代研究育成グループ」 

    溝口玄樹, 中山淳, 寄立麻琴, 佐藤英祐

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • ホウ素アート錯体のメタレート転位を歪んだπ結合で駆動する多成分連結型反応の開発

    研究課題/領域番号:20K15282  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    有機ホウ素分子は現代の有機化学において不可欠な化学種であり、構造多様な有機ホウ素を供給できる合成技術の重要性はますます高まっている。本研究では複雑で多彩な構造の有機ホウ素分子を簡便に構築可能な合成手法の開拓を目的として、ビニルホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位を伴うカップリング反応に注目した。
    本研究では、歪んだπ結合を持つアラインに注目し、これをビニルボロン酸エステルアート錯体に対し作用させることでメタレート転位を伴うカップリング反応を開発している。ここでは、三重結合が開裂することで新たな反応活性種であるアリールアニオンが生じ、これが近傍のホウ素へと環化することでボリン酸エステルアート錯体を与えており、[3+2]型のアニュレーション反応となっていることが特徴である。本反応について、反応条件の最適化や基質適用範囲の調査を行ったことを昨年度の報告書で報告した。
    本年度の研究では、反応についての更なる知見を得るため、立体選択性に関する調査と反応機構解析を行った。その結果、本反応が段階的なシン選択的反応であることを見出した。これについてはDFT計算を用いた反応機構の解析も行なっており、これらの成果をまとめた論文を投稿中である。
    また、歪みを持つシクロプロペニルボロン酸エステルアート錯体を用いるメタレート転位反応の開発も行なっており、本手法を足掛かりにジビニルシクロプロパン構造を発生させ、Cope転位により7員環構造が構築できることも見出した。

    researchmap

  • ホウ素アート錯体の歪み開放型メタレート転位を鍵とするカップリング反応の開発

    2020年04月 - 2021年03月

    宇部興産学術振興財団  学術奨励賞 

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • ホウ素アート錯体の. 1,2-メタレート転位を精密制御する多官能性分子骨格の構築

    2019年04月 - 2021年03月

    有機合成化学協会  研究企画賞(中外製薬研究企画賞) 

    溝口玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • メタレート転位を活用する三次元有機ボロン酸の構築

    2019年03月 - 2020年04月

    公益財団法人 上原記念生命科学財団  研究奨励金 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 環状ホウ素アート錯体の立体選択的 1,2-メタレート転位反応の開発

    2018年09月 - 2019年08月

    公益財団法人 戸部眞紀財団  平成 30 年度 研究助成金 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 環状ホウ素アート錯体の 1,2-メタレート転位を鍵とする多官能性分子骨格の迅速合成

    2018年 - 2019年

    日本学術振興会  平成 30 年度科学研究費補助金(研究スタート支援) 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • アルコキシドを配向基として精密制御するアルケニルボロン酸アート錯体の 1,2-メタレ ート転位

    2018年

    公益財団法人 岡山工学振興会  平成 30 年度 学術研究助成(奨励研究) 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • メタラサイクルを活用する立体選択的炭素環構築法の開発と生理活性テルペノイドの合成

    2015年 - 2016年

    日本学術振興会  海外特別研究員 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 還元的カップリングを 鍵とする天然物合成

    2013年12月 - 2014年11月

    公益財団法人 上原記念生命科学財団  海外留学助成ポストドクトラルフェローシップ 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • インドールアルカロイドの短段階全合成と環化モード制御による構造多様化

    2010年 - 2012年

    日本学術振興会  特別研究員(DC1)奨励費 

    溝口 玄樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 化学・生命系実験1 (2024年度) 1・2学期  - 月5~8

  • 化学・生命系実験1 (2024年度) 1・2学期  - 木5~8

  • 化学・生命系実験2 (2024年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験1 (2024年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験2 (2024年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 基礎化学実験 (2024年度) 1・2学期  - 月5~8

  • 基礎化学実験 (2024年度) 1・2学期  - 木5~8

  • 天然物合成化学 (2024年度) 後期  - その他

  • 実用分子設計 (2024年度) 後期  - 木1~2

  • 応用化学ゼミナール1 (2024年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2024年度) 後期  - その他

  • 応用化学実験1 (2024年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 応用化学特別研究 (2024年度) 通年  - その他

  • 応用化学系演習 (2024年度) その他  - その他

  • 有機化学Ⅳ (2024年度) 第3学期  - 月1,木5

  • 有機化学Ⅴ (2024年度) 第3学期  - 月2,木6

  • 有機化学2 (2024年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 有機化学3 (2024年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 材料プロセス実験1 (2024年度) 第4学期  - 月5~8

  • 材料プロセス実験2 (2024年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 特別研究 (2024年度) その他  - その他

  • 生体関連有機化学 (2024年度) 後期  - その他

  • 生命工学実験1 (2024年度) 第4学期  - 月5~8

  • 生物有機化学 (2024年度) 後期  - その他

  • 生物有機化学特別演習 (2024年度) 通年  - その他

  • 化学・生命系実験1 (2023年度) 1・2学期  - 月5~8

  • 化学・生命系実験1 (2023年度) 1・2学期  - 木5~8

  • 化学・生命系実験2 (2023年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験1 (2023年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験2 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 基礎化学実験 (2023年度) 1・2学期  - 月5~8

  • 基礎化学実験 (2023年度) 1・2学期  - 木5~8

  • 天然物合成化学 (2023年度) 後期  - その他

  • 天然物合成化学 (2023年度) 後期  - その他

  • 実用分子設計 (2023年度) 後期  - 木1~2

  • 応用化学ゼミナール1 (2023年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2023年度) 後期  - その他

  • 応用化学実験1 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 応用化学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 応用化学系演習 (2023年度) その他  - その他

  • 有機化学Ⅳ (2023年度) 第3学期  - 月1,木5

  • 有機化学Ⅴ (2023年度) 第3学期  - 月2,木6

  • 有機化学2 (2023年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 有機化学3 (2023年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 材料プロセス実験1 (2023年度) 第4学期  - 月5~8

  • 材料プロセス実験2 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 生体関連有機化学 (2023年度) 後期  - その他

  • 生命工学実験1 (2023年度) 第4学期  - 月5~8

  • 生物有機化学 (2023年度) 後期  - その他

  • 生物有機化学演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 生物有機化学特別演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 化学・生命系実験2 (2022年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験1 (2022年度) 第4学期  - 月5~8

  • 合成化学実験2 (2022年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 合成化学実験2 (2022年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 天然物合成化学 (2022年度) 後期  - その他

  • 実践応用化学 (2022年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2022年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2022年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 有機化学及び演習2 (2022年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 有機化学2 (2022年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 有機化学3 (2022年度) 第3学期  - 月1~2,木5~6

  • 材料プロセス実験1 (2022年度) 第4学期  - 月5~8

  • 生命工学実験1 (2022年度) 第4学期  - 月5~8

  • 生物有機化学演習 (2022年度) 通年  - その他

  • 生物活性分子化学 (2022年度) 後期  - 火1,火2

  • 合成化学実験1 (2021年度) 第4学期  - 月5,月6,月7,月8,木5,木6,木7,木8

  • 合成化学実験2 (2021年度) 第1学期  - 月5,月6,月7,月8,木5,木6,木7,木8

  • 合成化学実験1 (2021年度) 第4学期  - 月5,月6,月7,月8,木5,木6,木7,木8

  • 合成化学実験2 (2021年度) 第1学期  - 月5,月6,月7,月8,木5,木6,木7,木8

  • 天然物合成化学 (2021年度) 後期  - その他

  • 実践応用化学 (2021年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2021年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2021年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 有機化学及び演習2 (2021年度) 第2学期  - 月3,月4,木1,木2

  • 有機化学及び演習2 (2021年度) 第2学期  - 月3,月4,木1,木2

  • 有機化学2 (2021年度) 第2学期  - 月3,月4,木1,木2

  • 有機化学2 (2021年度) 第2学期  - 月3,月4,木1,木2

  • 生物有機化学演習 (2021年度) 通年  - その他

  • 生物活性分子化学 (2021年度) 後期  - 火1,火2

  • 先端合成化学 (2020年度) 後期  - 金1,金2

  • 合成化学実験1 (2020年度) 第4学期  - 月4,月5,月6,月7,木4,木5,木6,木7

  • 合成化学実験2 (2020年度) 第1学期  - 月4,月5,月6,月7,木4,木5,木6,木7

  • 合成化学実験1 (2020年度) 第4学期  - 月4,月5,月6,月7,木4,木5,木6,木7

  • 合成化学実験2 (2020年度) 第1学期  - 月4,月5,月6,月7,木4,木5,木6,木7

  • 実践応用化学 (2020年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2020年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2020年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

▼全件表示