MISC - 荒木 新吾
-
28aPS-79 EuAl_4の電荷密度波(CDW)(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関係))
荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, 仲村 愛, 平仲 裕一, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 611 - 611 2014年3月
-
28aPS-29 CeNiGe_3の圧力誘起相図(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))
冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 600 - 600 2014年3月
-
30aBE-7 CeCu_2Si_2の高圧下Hall効果(30aBE Ce系化合物2(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関係))
小林 達生, 荒木 新吾, 西海 尚人, 恩地 太紀, 池田 陽一, Seiro S., Geibel C., Steglich F.
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 663 - 663 2014年3月
-
27pCE-4 アンモニア溶媒を用いて金属ドーピングされたFeSe_<1-x>Te_xの超伝導の圧力依存性(27pCE 鉄砒素系2(合成・関連物質),領域8(強相関系)) 査読
和泉 正成, 藤原 明比古, 金 廷恩, Sun Liling, 久保園 芳博, 酒井 優介, Zheng Lu, 後藤 秀徳, 江口 律子, 坂田 雅文, 小林 達生, 荒木 新吾, 恩地 太紀
日本物理学会講演概要集 69 ( 0 ) 561 - 561 2014年
-
7pBD-9 (NH_3)_yCs_<0.4>FeSeの高圧領域における高温超伝導相の出現(7pBD 鉄砒素系2(合成・関連物質),領域8(強相関系))
和泉 正成, 荒木 新吾, 小林 達生, Prassides Kosmas, Sun Liling, 久保園 芳博, 坂田 雅文, 酒井 優介, Zheng Lu, 後藤 秀徳, 中本 有紀, 加賀山 朋子, 清水 克哉, 恩地 大紀
日本物理学会講演概要集 69 ( 0 ) 336 - 336 2014年
-
アンモニア溶媒を用いて金属ドーピングされたFeSe1-xTexの超伝導の圧力依存性
和泉正成, 酒井優介, ZHENG Lu, 後藤秀徳, 江口律子, 坂田雅文, 小林達生, 荒木新吾, 恩地太紀, 藤原明比古, KIM Jungeun, SUN Liling, 久保園芳博
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 2014年
-
28aKQ-7 CeCu_2Si_2の高圧下ホール効果(Ce系化合物2(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
荒木 新吾, 西海 尚人, 恩地 太紀, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.
日本物理学会講演概要集 68 ( 2 ) 592 - 592 2013年8月
-
29aXB-3 高圧下におけるCeCu2_Si_2のNQR(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
岩田 真和, 藤原 賢二, 三好 清貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Geibel C., Steglich F.
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 685 - 685 2013年3月
-
29aXB-6 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の圧力・温度相図から見た磁性と超伝導の共存・競合(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 686 - 686 2013年3月
-
27aPS-33 強磁性体CePd_2P_2の合成と物性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
小西 順, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 617 - 617 2013年3月
-
29pXB-5 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力下メタ磁性転移(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
荒木 新吾, 林田 みなみ, 西海 尚人, 眞鍋 博紀, 池田 陽一, 小林 達生, 村田 惠三, Wisniewski P., 稲田 佳彦, 青木 大, 大貫 惇睦, 山本 悦嗣, 芳賀 芳範
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 719 - 719 2013年3月
-
29aXB-2 CeCu_2Si_2の高圧下電気抵抗異常に対するCu-Ni置換効果(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
伊藤 佑壮, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 685 - 685 2013年3月
-
27aPS-16 空間反転対称性のない圧力誘起超伝導体CeIrSi_3の圧力下ホール効果測定(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
西海 尚人, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 遅生, 三浦 泰直, 摂待 力生, 大貫 惇睦
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 613 - 613 2013年3月
-
28aEC-8 アンモニア溶媒を用いて金属ドーピングされたFeSe_<1-x>Te_x超伝導体の圧力依存性(鉄砒素系5(関連物質・合成),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など)) 査読
和泉 正成, Sun Liling, 久保園 芳博, 酒井 優介, Lu Zheng, 後藤 秀徳, 江口 律子, 坂田 雅文, 小林 達生, 荒木 新吾, 恩地 太紀
日本物理学会講演概要集 68 ( 0 ) 587 - 587 2013年
-
アンモニア溶媒を用いて金属ドーピングされたFeSe1-xTex超伝導体の圧力依存性
和泉正成, 酒井優介, LU Zheng, 後藤秀徳, 江口律子, 坂田雅文, 小林達生, 荒木新吾, 恩地太紀, SUN Liling, 久保園芳博
日本物理学会講演概要集 68 ( 2 ) 2013年
-
ゼオライト結晶のナノ細孔へのアルカリ金属圧入とエキゾチックな磁性
中野 岳仁, ナム グエン ホアング, 荒木 新吾, 加賀山 朋子, 野末 泰夫
まぐね = Magnetics Japan 7 ( 5 ) 223 - 229 2012年10月
-
19aFF-9 臨界圧力領域におけるCeCu_2Si_2の核磁気緩和(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
岩田 真和, 藤原 賢二, 三好 清貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Geibel C., Steglich F.
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 472 - 472 2012年8月
-
19aFF-10 Ce(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2に於ける非フェルミ流体異常(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
池田 陽一, 伊藤 佑壮, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 473 - 473 2012年8月
-
19aFF-12 単結晶CeCu_2Si_2の高圧下Hall効果測定(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
荒木 新吾, 西海 尚人, 林田 みなみ, 篠原 隆史, 伊藤 祐壮, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 473 - 473 2012年8月
-
19aFF-4 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の単結晶育成と圧力下電気抵抗測定(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 471 - 471 2012年8月