MISC - 金 錫範
-
交流通電時におけるリッツ線内の素線軌跡を考慮した等価回路モデルの実験的検証
高田隆一, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの開発(2024年春)-1/2スケール実証用REBCOコイルシステムの過渡的電磁力解析-
植田浩史, 山下葵, 廣田悠力, 南前俊介, 井上良太, KIM SeokBeom, 野口聡, 渡部智則, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 107th 2024年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの過渡的電磁力解析
植田浩史, 山下葵, 廣田悠力, 南前俊介, 井上良太, KIM Seok Beom, 野口聡, 渡部智則, 福田光宏, 石山敦士
電気学会研究会資料(Web) ( MC-24-016-025/ASC-24-016-025 ) 2024年
-
大容量リッツ線に向けた構造設計に関する一検討
井上良太, 高田隆一, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年
-
液体窒素温度におけるフェライトおよびダストコアの磁気測定
井上良太, 白石智也, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 107th 2024年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの開発(2023年秋)- 1/2スケール実証用REBCOコイルシステムの機械特性評価 -
植田 浩史,山下 葵,小前 諒太,井上 良太,金 錫範,野口 聡,渡部 智則,吉田 潤,西島 元,福田 光宏,熊谷 塁,石山 敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 106 128 2023年12月
-
ジシクロペンタジエン樹脂で含侵した伝導冷却用REBCOコイルの伝熱特性および超電導特性評価
塩﨑琉登, 薦田遥暉, 高田隆一, 井上良太, 植田浩史, 金錫範
2023年度(第74回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2023年10月
-
高温超電導コイルを用いたMRI装置の励磁波形の違いによる遮蔽電流磁場への影響
今井拓弥,島尚徳,青木一馬,井上良太,植田浩史,金錫範
2023年度(第74回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2023年10月
-
伝導冷却下におけるパルス通電法を用いた 低温超電導線材の臨界電流評価
錦織敏志, 尾上凜空, 坂本知也, 井上良太, 植田浩史, 金錫範, 菊池章弘, 飯嶋安男
2023年度(第74回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2023年10月
-
急速充電を実現する超電導非接触給電システムに適した共振回路方式の検討
井上良太, 岩本貴大, 薦田遥暉, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 105th 2023年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの開発(2023年春):(その4)1/2スケール実証用REBCOコイルシステムのひずみ評価
植田浩史, 山下葵, 小前諒太, 井上良太, KIM SeokBeom, 石山敦士, 熊谷塁, 野口聡, 渡部智則, 吉田潤, 福田光宏, 西島元
低温工学・超電導学会講演概要集 105th 2023年
-
LFAC法を用いたNI REBCOコイルにおける接触抵抗の測定精度に関する検討
井上良太, 宮本康平, 小林大剛, 植田浩史, KIM SeokBeom, 野口聡
低温工学・超電導学会講演概要集 103rd 2022年
-
非円形高温超電導コイルを用いた鉄道用非接触給電システムの電力伝送特性
井上良太, 井上雄太, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 103rd 2022年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの開発(その4):実規模コイルシステムにおける遮蔽電流と電磁応力評価
植田浩史, 仲井悠貴, 井上良太, KIM SeokBeom, 石山敦士, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 福田光宏, 鷲尾方一, 東達也
低温工学・超電導学会講演概要集 103rd 2022年
-
局所的な劣化を有するREBCO線材のkHz帯における交流通電損失特性
薦田遥暉, 松尾大樹, 井上雄太, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
高温超電導バルク体を用いた磁気浮上搬送装置のための三次元電磁界解析
高田隆一, 植木駿斗, 木庭駿, 前田裕貴, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
伝導冷却下における柔軟性極細Nb3Al超電導線材の臨界電流の曲げ特性に関する研究
尾上凜空, 坂本知也, 福田響, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 菊池章弘, 飯嶋安男
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
超電導コイルと銅コイルを用いた大容量非接触給電システムにおける送受電コイル形状の検討
岩本貴大, 松尾大樹, 井上雄太, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
高温超電導線材の集合導体化に向けたツイストREBCO線材の交流磁化損失測定
大橋千波也, 原田亮, 井上良太, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
局所磁場を印加した非円形無絶縁高温超電導コイルの遮蔽電流磁場測定
山下葵, 仲井悠貴, 小前諒太, KIM SeokBeom, 井上良太, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
非接触給電システム用HTSコイルの高エネルギー密度化および低損失化のための基本構造に関する検討
井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 101st 2021年
-
無絶縁高温超電導コイルの巻線間接触抵抗測定に関する検討
宮本康平, 小林大剛, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 野口聡
低温工学・超電導学会講演概要集 101st 2021年
-
二ホウ化マグネシウム超電導線材における交流通電損失特性の周波数依存性に関する研究
松尾大樹, 坂本知也, 福田響, 井上雄太, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 田中秀樹
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
銅テープと金属リングによる無絶縁高温超電導コイルの過渡安定性向上に関する研究
佐藤大輝, 小林大剛, 宮本康平, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
柔軟性極細Nb3Al超電導線材の臨界特性と交流通電損失に関する検討
福田響, 木村諒, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 菊池章弘, 飯嶋安男
低温工学・超電導学会講演概要集 101st 2021年
-
REBCOコイルにおける励消磁時の遮蔽電流による不均一電磁応力解析
内藤敬介, 井上良太, KIM SeokBeom, 植田浩史
低温工学・超電導学会講演概要集 101st 2021年
-
「スケルトン・サイクロトロン」用REBCOコイルシステムの開発(その3):YOROI補強を施した無絶縁非円形REBCOパンケーキコイルの機械強度の解析・評価
仲井悠貴, 三宅雄大, 井上良太, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 101st 2021年
-
伝導冷却下における低温超電導線材の臨界電流評価に関する研究
坂本知也, 福田響, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 菊池章弘, 飯嶋安男
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
高温超電導線材の磁気特性評価に向けた極低温用単板磁気試験器の形状に関する基礎研究
三宅洋輔, 久米一輝, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
高温超電導マグネットによる指用小型MRI用の傾斜磁場コイルの基本形状に関する研究
青木一馬, 井上雄太, 大澤慶博, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
水平および垂直配置したREBCO高温超電導線材の交流磁化損失の測定
原田亮, 内藤敬介, 井上良太, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
医薬用タンパク質の高勾配磁気分離用磁性フィルターの開発
KIM UiYeong, 森優輝, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
交流通電による無絶縁高温超電導コイルの巻線間接触抵抗測定
小林大剛, 宮本康平, 西川大亮, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 野口聡
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
高温超電導体移動子を用いた三次元アクチュエータの駆動電流波形による動的特性
木庭駿, 前田裕貴, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
超極細Nb3Al単芯線及び撚線
菊池章弘, 飯嶋安男, 平田和人, 二森茂樹, 西島元, 北口仁, 瀧川博幸, 土谷悦子, 山本優, 河野雅俊, 木村基良, 今仁順也, 永松純, 大坪正人, 一瀬中, 大内徳人, 有本靖, WANG Xudong, ZONG Zanguo, 土屋清澄, 青木和之, 川井正徳, KIM SeokBeom, 植田浩史, 井上良太, 木原工, 中村武恒
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
高温超電導スケルトン・サイクロトロンにおける非円形無絶縁REBCOコイルの補強構造に関する検討
三宅雄大, 仲井悠貴, 井上良太, KIM Seokbeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
小型NMR用高温超電導バルク体マグネットの磁場特性向上に関する基礎研究
佐々木晟人, 河村康平, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
新開発柔軟性極細Nb3Al超電導線材の臨界特性測定
福田響, 木村諒, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 菊池章弘, 飯嶋安男
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
サイクロトロン応用に向けた非円形高温超電導コイルの補強構造に関する検討
仲井悠貴, 三宅雄大, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 福田光宏, 石山敦士
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
小型MRI用高温超電導マグネットの線材使用量を考慮した基本形状設計に関する研究
井上雄太, 大澤慶博, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
巻線・冷却・励磁過程を考慮した高磁場REBCOコイルの応力・ひずみ分布の数値解析評価
植田浩史, 徳永佳祐, 内藤敬介, 井上良太, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
伝導冷却超電導応用機器に向けた柔軟性極細Nb3Al超電導線材の臨界特性測定
木村諒, 福田響, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 菊池章弘, 飯嶋安男
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
無絶縁高温超電導コイルの反復窒素冷却による巻線間接触抵抗測定に関する検討
宮本康平, 小林大剛, 西川大亮, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 野口聡
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
積層REBCO導体で巻線された高温超電導コイルの結合電流・遮蔽電流分布解析
植田浩史, 徳永佳祐, 内藤敬介, 井上良太, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
分散型遺伝的アルゴリズムを用いた小型MRI用HTSマグネットの基本形状の検討
大澤慶博, 井上雄太, 廣瀬瞭, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
高温超電導コイルにおける遮蔽電流に起因する不均一電磁応力の分布解析
内藤敬介, 徳永佳祐, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
HTSコイルを用いた鉄道用非接触給電システムの熱的安定性を考慮した運転条件の検討
井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 津田理
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
サイクロトロン応用に向けた非円形コイルの熱応力を考慮した補強構造の検討
三宅雄大, 仲井悠貴, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 福田光宏, 石山敦士
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
小型単板磁気試験器による炭素鋼鋼管材の磁気特性測定
SONG Chaeeun, 久米一輝, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom, 廿日出好
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
コイル最外層に金属リングを施した無絶縁高温超電導コイルの熱的安定性に関する研究
西川大亮, 小林大剛, 宮本康平, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
高磁場REBCO無絶縁コイルの電磁・熱応力解析による補強構造評価
徳永佳祐, 内藤敬介, 井上良太, KIM SeokBeom, 植田浩史
低温工学・超電導学会講演概要集 100th 2020年
-
高温超電導コイルを用いた非接触給電システムの商用周波数における電力伝送特性
高宮裕志, 井上良太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 71st 2020年
-
核医学治療用高温超電導スケルトン・サイクロトロンの開発(2)―実証用高温超電導小型マルチコイルシステムの設計―
野口聡, 植田浩史, 粟津佑太, KIM SeokBeom, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 98th 78 2019年5月
-
核医学治療用高温超電導スケルトン・サイクロトロンの開発(4)―実証用高温超電導小型マルチコイルシステムの機械特性解析―
粟津佑太, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 98th 80 2019年5月
-
核医学治療用高温超電導スケルトン・サイクロトロンの開発(3)―実証用高温超電導小型マルチコイルシステムの遮蔽電流解析―
植田浩史, 粟津佑太, KIM SeokBeom, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 98th 79 2019年5月
-
小型NMR/MRI装置用高温超電導コイルの形状設計に関する基礎研究
大澤慶博, 石井翔己, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 70th 2019年
-
サイクロトロン用高温超電導マグネットの巻線精度が発生磁場に及ぼす影響
三宅雄大, 粟津佑太, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 福田光宏, 石山敦士
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 70th 2019年
-
REBCOコイル励消磁時の遮蔽電流に起因する電磁力解析
細谷野里香, 徳永佳祐, 盛川瑛亮, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 70th 2019年
-
高勾配磁気分離を利用した医薬用タンパク質精製装置の開発
植田浩史, KIM SeokBeom
Annual Report of the Okayama Foundation for Science and Technology ( 28 ) 2019年
-
完全非接触でのSQUID式超音波ガイド波検査技術の開発-その1-
横内祐紀, 東雄貴, 窪田章吾, 寺若友博, 植田浩史, KIM S.B., 廿日出好
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th 2019年
-
次世代医療用スケルトンサイクロトロンに用いる高温超電導コイルシステムの電磁力解析
粟津佑太, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 福田光宏, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 97th 88 2018年11月
-
無絶縁REBCOマグネットのターン間接触抵抗の測定方法
野口聡, 野口聡, 立田貴裕, 植田浩史, KIM Seokbeom, 石山敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 97th 98 2018年11月
-
高強度小型多機能スケルトンサイクロトロンの開発―遮蔽電流磁場解析―
粟津佑太, KIM SeokBeom, 植田浩史, 野口聡, 石山敦士, 渡部智則, 長屋重夫, 吉田潤, 鶴留武尚, 高橋伸明, 三上行雄, 福田光宏
低温工学・超電導学会講演概要集 96th 78 2018年5月
-
2G HTS magnet with smart insulation method
Seok-Beom Kim, Young-Sik Jo, Hyung-Wook Kim, Seog-Whan Kim, Doohun Kim, Rock-Kil Ko, Dong-Woo Ha, Heui Joo Park, Ho Min Kim, Dong-Gyun Ahn, Jung-Pyo Hong, Jin Hur
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28 ( 3 ) 547 - 563 2018年4月
-
Current bypassing and transient stability in a partially insulated HTS coil
SeokBeom Kim, Haruyoshi Okusa, Kentaro Tami, Hiroshi Ueda
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28 ( 3 ) 4603105 - 4603105 2018年4月
-
Development of HTS Bulk NMR Relaxometry with Ring-Shaped Iron
Seokbeom Kim, Susumu Fukada, Ryota Nomura, Hiroshi Ueda
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28 ( 3 ) 4301505 - 4301505 2018年4月
-
2G HTS Magnet With Smart Insulation Method 査読
Young-Sik Jo, Hyung-Wook Kim, Seog-Whan Kim, Doohun Kim, Rock-Kil Ko, Dong-Woo Ha, Heui Joo Park, Ho Min Kim, Dong-Gyun Ahn, Jung-Pyo Hong, Jin Hur, Seok-Beom Kim
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28 ( 3 ) 1 - 4 2018年4月
-
An Extended Thin Approximation Method to Simulate Screening Current Induced in REBCO Coils 査読
So Noguchi, Seungyong Hahn, Hiroshi Ueda, SeokBeom Kim, Atsushi Ishiyama
IEEE Transactions on Magnetics 54 ( 3 ) 1 - 4 2018年3月
-
高温超電導コイルの巻線内電磁力解析
植田浩史, 徳永佳祐, 盛川瑛亮, 小泉智暉, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 97th 2018年
-
単板磁気試験器を用いた電磁鋼板の2Hコイル法による磁界強度測定法の検討
太田葵, 藤本賢哉, 大原慎也, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 69th 2018年
-
REBCOコイルの遮蔽電流に起因する巻線内電磁力解析
徳永佳祐, 盛川瑛亮, 小泉智暉, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 69th 2018年
-
500MHz LTS/REBCO NMRにおける遮蔽電流磁場解析による磁場均一度評価
盛川瑛亮, 徳永佳祐, 小泉智暉, KIM SeokBeom, 植田浩史, 柳澤吉紀
低温工学・超電導学会講演概要集 97th 2018年
-
高温超電導コイルの小型化とインダクタンス制御に関する研究
西川大亮, 立田貴裕, 大草晴義, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 69th 2018年
-
500MHz LTS/REBCO NMRの遮蔽電流磁場解析
盛川瑛亮, 小泉智暉, KIM SeokBeom, 植田浩史, 濱田衞, 柳澤吉紀, 前田秀明
低温工学・超電導学会講演概要集 96th 2018年
-
医薬用タンパク質の高勾配磁気分離用磁性フィルターの断面形状設計
安部拓郎, 窪田幹久, 森優輝, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 69th 2018年
-
マルチフィラメント高温超電導線材で巻線された高温超電導コイルの結合電流解析
植田浩史, 小泉智暉, 盛川瑛亮, KIM SeokBeom
電気学会研究会資料 ( MC-18-001-023/ASC-18-001-023 ) 2018年
-
Study on the Rotation Properties and the Design Issue of Non-Contact Rotating System Using HTS Bulks and Permanent Magnets
R. Okamura, S. B. Kim, Y. Ozaki, H. Ueda
Journal of Physics: Conference Series 871 ( 1 ) 702 - 709 2017年7月
-
Fundamental study on the magnetic field control method using multiple HTS coils for Magnetic Drug Delivery System
R. Hirano, S. B. Kim, T. Nakagawa, Y. Tomisaka, H. Ueda
Journal of Physics: Conference Series 871 ( 1 ) 969 - 976 2017年7月
-
Numerical study to obtain the improved field homogeneity of HTS bulk magnet with enlarged inner diameter for compact NMR
S. Fukada, S. B. Kim, T. Nakagawa, R. Nomura, H. Ueda
Journal of Physics: Conference Series 871 ( 1 ) 1488 - 1495 2017年7月
-
Improvement in Stability and Operating Characteristics of HTS Coil Using MIT Material 査読
Hyung-Wook Kim, Jin Hur, Seog-Whan Kim, Seok-Beom Kim, Rock-Kil Ko, Dong-Woo Ha, Ho Min Kim, Jin-Hong Joo, Young-Sik Jo
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 27 ( 4 ) 1 - 4 2017年6月
-
Fast Computation Method of Magnetic Field Homogeneity for NMR/MRI REBCO Pancake Coils
Ryosuke Miyao, Hajime Igarashi, SeokBeom Kim, So Noguchi
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 27 ( 4 ) 610 - 616 2017年6月
-
液体窒素冷却の小型NMR用高温超伝導バルクマグネットの開発
金 錫範
低温工学 52 ( 1 ) 11 - 17 2017年
-
Development of HTS bulk magnets for compact NMR devices cooled by liquid nitrogen
52 ( 1 ) 11 - 17 2017年
-
サイクロトロン応用のための高温超電導マグネットの発生磁場精度評価
粟津佑太, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
銅メッキ付きマルチフィラメント化REBCO線材の電流分布解析
盛川瑛亮, 小泉智暉, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
高温超電導バルク体による積層構造小型NMR装置用マグネットの試料測定空間拡張に関する基礎研究
乙倉孝輔, 深田進, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
無絶縁高温超電導コイルを想定した高温超電導線材間の電気的接触抵抗の圧力依存性に関する研究
立田貴裕, 大草晴義, 民健太郎, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
鉄リングによる超電導マグネットの磁場補正に関する研究
有岡直紀, 野村亮太, 富坂良和, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
マルチフィラメント高温超電導線材で巻線された高温超電導コイルの遮蔽電流解析
植田浩史, 小泉智暉, 盛川瑛亮, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 95th 2017年
-
三次元超電導アクチュエータの床・壁走行間の高温超電導バルク体移動子の動的特性に関する研究
山崎尊雄, 平塚祐介, 中嶋淳夫, 植田浩史, KIM SeokBeom
低温工学・超電導学会講演概要集 95th 2017年
-
医療用タンパク質の高勾配磁気分離用磁性フィルターの周囲の磁性粒子の挙動解析
森優輝, 窪田幹久, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
単板磁気試験器を用いた電磁鋼板の磁気特性測定方法に関する研究
藤本賢哉, 中川拓弥, 大原慎也, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
小型NMR装置用のハルバッハ配列永久磁石の磁場均一度向上に関する研究
美濃孝明, 野村亮太, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
連結高温超電導バルク体移動子を用いた三次元アクチュエータの動的特性に関する研究
中嶋淳夫, 平塚祐介, 山崎尊雄, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
小型NMR relaxometry装置用の高温超電導マグネットの形状に関する基礎研究
石井翔己, 菅生圭登, 喜来雅人, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th 2017年
-
Study of the Dynamic Properties of HTS Bulk Movers for Traveling Along Vertical Walls as a Three-Dimensional Actuator
S. B. Kim, M. Sawae, S. Ozasa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 4 ) 2016年6月
-
Study on the Magnetic Field Homogeneity of HTS Bulk Magnets Including the Degraded HTS Bulk for Developing the Compact NMR Relaxometry
S. B. Kim, K. Hojo, D. Miyazawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 4 ) 2016年6月
-
Development of Non-Contact Levitated Rotating Machine Using HTS Bulks and Permanent Magnets
S. B. Kim, K. Nakamura
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 4 ) 2016年6月
-
Dynamic Characteristics of a 3-D Superconducting Actuator With Arranged Permanent Magnets and Electromagnets
S. B. Kim, S. Ozasa, M. Sawae
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 4 ) 2016年6月
-
Shape Optimization of the Stacked HTS Double Pancake Coils for Compact NMR Relaxometry Operated in Persistent Current Mode
S. B. Kim, R. Saito, M. Takahashi, Y. J. Park, M. H. Lee, Y. K. Oh, S. Noguchi
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 4 ) 2016年6月
-
(50T・500A/mm2・5GPa)‐REBCO超電導コイルシステムの開発
石山敦士, 我妻洸, 齋藤隆, 野口聡, 植田浩史, KIM SeokBeom, 渡部智則, 長屋重夫
低温工学・超電導学会講演概要集 93rd 114 2016年5月
-
Electrical Characteristic Analysis According to Contact Resistance Between Turns of HTS Coil
Hyung-Wook Kim, Jin Hur, Seog-Whan Kim, Dong-Woo Ha, Rock-Kil Ko, Jung-Pyo Hong, Ji Hyung Kim, Ho Min Kim, Jin-Hong Joo, Seok-Beom Kim, Young-Sik Jo
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26 ( 3 ) 2016年4月
-
Study on the magnetic field homogeneity of stacked HTS bulk magnets including the deteriorated HTS bulk by crack for compact NMR relaxometry
K. Hojo, S. B. Kim, D. Miyazawa, R. Nomura, S. Fukada
PROCEEDINGS OF THE 28TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2015) 81 166 - 169 2016年
-
小型NMR用高温超電導バルクマグネットの挿入コイルによる磁場均一度向上に関する研究
山本雅彦, 深田進, 北条勝也, 野村亮太, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
医療用タンパク質の高勾配磁気分離装置用磁性フィルターの開発に関する基礎検討
窪田幹久, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
ハルバッハ配列永久磁石を用いた小型NMR用マグネットの磁場校正用磁石による磁場均一度向上に関する研究
大原慎也, 北条勝也, 野村亮太, 深田進, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
非接触型超電導回転機の回転数向上のための固定子コイル設計に関する基礎研究
小崎裕介, 岡村亮太, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
複数の高温超電導レーストラックコイルを用いたMDDS用マグネット開発のための基礎研究
富坂良和, 平野亮磨, 中川拓弥, KIM Seokbeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
無絶縁高温超電導コイルの熱擾乱に対する過渡安定性向上とコイルの小型化に関する研究
大草晴義, 民健太郎, 金本太石, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
REBCO超電導コイルの線材内電流分布解析
小泉智暉, 植田浩史, KIM SeokBeom
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
3次元超電導アクチュエータの連続回転動作に伴う捕捉磁場減衰特性と移動子の動的特性
平塚祐介, 山崎尊雄, KIM SeokBeom, 植田浩史
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 67th 2016年
-
Electromagnetic Analysis on Magnetic Field and Current Distribution in High Temperature Superconducting Thin Tape in Coil Winding 査読
Hiroshi Ueda, SeokBeom Kim, So Noguchi, Atsushi Ishiyama, Hiroshi Miyazaki, Sadanori Iwai, Taizo Tosaka, Shunji Nomura, Tsutomu Kurusu, Shinichi Urayama, Hidenao Fukuyama
2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC) 2016年
-
Study on the Shape Optimization of the HTS Bulk Magnets With Active Compensation for Compact NMR Relaxometry Magnets
S. Kim, D. Ishizuka, H. Kitamura, D. Miyazawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 4602404 - 4602404 2015年6月
-
The Study to Improve the Field Homogeneity of the NMR Relaxometry Magnets Using the Packaged HTS Bulks With Various Iron Rings
S. B. Kim, H. Kitamura, D. Ishizuka, D. Miyazawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 4602204 - 4602204 2015年6月
-
Study on the Dynamic Stability of 3-D Superconducting Actuator by Various Typed HTS Bulk Movers
S. Kim, H. Nakano, S. Ozasa, M. Sawae
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 3601104 - 3601104 2015年6月
-
Study of Magnetomotive Force Control Type Superconducting Magnet Using BSCCO HTS Wire
Hyung-Wook Kim, Young-Sik Jo, Seog-Whan Kim, Rock-Kil Ko, Dong-Woo Ha, Ho Min Kim, Jin-Hong Joo, Hyung-Jin Kim, Seok-Beom Kim, Jin Hur
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 4600804 - 4600804 2015年6月
-
Development of Magnetic Field Control System Using HTS Bulk for ON/OFF Field Switching and Magnetic Field Amplification
S. B. Kim, T. Abe, I. Eritate, M. Takahashi, S. Shima, A. Nakashima
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 4603104 - 4603104 2015年6月
-
Development of Magnetic Field Control System Using HTS Bulks and HTS Coil for MDDS
S. B. Kim, I. Eritate, T. Abe, M. Takahashi, S. Shima, A. Nakashima
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 4602704 - 4602704 2015年6月
-
The Levitation Characteristics of the Noncontact Rotating System Using HTS Bulks Trapped by Permanent Magnets
S. B. Kim, Y. Fujii, K. Nakamura, M. Takahashi
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 25 ( 3 ) 3600904 - 3600904 2015年6月
-
Numerical study to obtain the improved field homogeneity and enlarged inner diameter of HTS bulk magnet for compact NMR
D. Miyazawa, S. B. Kim, H. Kitamura, D. Ishizuka, K. Hojo
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 245 - 248 2015年
-
Current bypassing properties by thermal switch for PCS application on NMR/MRI HTS magnets
S. B. Kim, M. Takahashi, R. Saito, Y. J. Park, M. W. Lee, Y. K. Oh, H. S. Ann
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 149 - 152 2015年
-
Magnetic-Thrust Flexible Electrode with Integrated Preamplifier for Neural Recording
Toshihiko Noda, Yoshiya Matsuzaka, SeokBeom Kim, Hiroaki Takehara, Kiyotaka Sasagawa, Takashi Tokuda, Hajime Mushiake, Hiroshi Onodera, Jun Ohta
SENSORS AND MATERIALS 27 ( 11 ) 1079 - 1089 2015年
-
Development of field control method and basic design of HTS magnet for MDDS
A. Nakashima, S. B. Kim, I. Eritate, T. Abe, S. Shima, M. Takahashi, N. Sanada
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 237 - 240 2015年
-
The study on the shape of 2-D stator with electromagnets and permanent magnets for 3-D superconducting actuator
S. Ozasa, S. B. Kim, H. Nakano, M. Sawae, H. Kobayashi
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 257 - 260 2015年
-
The Dynamic Characteristics on the Wall Traveling of the HTS Bulk Superconducting Actuator
M. Sawae, S. B. Kim, S. Ozasa, H. Nakano, H. Kobayashi
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 249 - 252 2015年
-
Development of the current bypassing methods into the transverse direction in non-insulation HTS coils
K. Tanaka, S. B. Kim, H. Ikoma, D. Kanemoto
Proceedings of the 27th International Symposium on Superconductivity (ISS 2014) 65 229 - 232 2015年
-
The fundamental study to control the magnetic field for MDDS using shielding currents of HTS tapes and bulks
B. Kim, I. Eritate, T. Abe, S. Shima, M. Takahashi
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 506 27 - 32 2014年11月
-
Study on the Remagnetization Process to Improve the Field Homogeneity of the Stacked HTS Bulk Magnets
S. B. Kim, N. Hayashi, H. Kitamura, I. Eritate
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 24 ( 3 ) 4301405 - 4301405 2014年6月
-
Development of the Noncontact Rotating System Using Combined Ring-Shaped HTS Bulks and Permanent Magnets
S. B. Kim, T. Ikegami, Y. Fujii, M. Takahashi, H. Onodera
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 24 ( 3 ) 6800105 - 6800105 2014年6月
-
Study on the Electrical Contact Resistance Properties With Various Winding Torques for Noninsulated HTS Coils
S. B. Kim, H. Kajikawa, H. Ikoma, J. H. Joo, J. M. Jo, Y. J. Han, H. S. Jeong
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 24 ( 3 ) 4600405 - 4600405 2014年6月
-
Passive Shimming by Eliminating Spherical Harmonics Coefficients of all Magnetic Field Components Generated by Correction Iron Pieces
So Noguchi, SeokBeom Kim, Seungyong Hahn, Yukikazu Iwasa
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 50 ( 2 ) 7014904 - 7014904 2014年2月
-
The dynamic characteristics of 3-D superconducting actuator using the magnetized HTS bulk by sandwiched electromagnets
H. Nakano, S. B. Kim, S. Ozasa, M. Sawae
PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) 58 294 - 297 2014年
-
Numerical study on split coil-shaped HTS bulks to improve the field homogeneity for compact NMR relaxometry magnets
D. Ishizuka, S. B. Kim, N. Hayashi, H. Kitamura, D. Miyazawa
PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) 58 290 - 293 2014年
-
The study to improve the field homogeneity of the HTS bulk magnets for NMR Relaxometry device by passive compensation methods
H. Kitamura, S. B. Kim, N. Hayashi, D. Ishizuka, D. Miyazawa
PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) 58 298 - 301 2014年
-
The levitation characteristics of the magnetic substances using trapped HTS bulk annuli with various magnetic field distributions
S. B. Kim, T. Ikegami, J. Matsunaga, Y. Fujii, H. Onodera
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 494 270 - 275 2013年11月
-
Experimental and Analytical Studies on Non-Uniformity Properties of HTS Bulk Annuli for High Magnetic Performance Applications
S. B. Kim, Y. Yano, N. Hayashi, Jin-Hong Joo
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 23 ( 3 ) 4602804 2013年6月
-
The Transient Stability of HTS Coils With and Without the Insulation and With the Insulation Being Replaced by Brass Tape
Seok Beom Kim, Takeshi Kaneko, Hiromu Kajikawa, Jin Hong Joo, Jeong-Min Jo, Young-Jae Han, Hyun-Seung Jeong
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 23 ( 3 ) 7100204 2013年6月
-
Study on optimization of YBCO thin film stack for compact NMR magnets
S. B. Kim, T. Kimoto, S. Hahn, Y. Iwasa, J. Voccio, M. Tomita
Physica C: Superconductivity and its Applications 484 295 - 299 2013年1月
-
The study on improving the self-protection ability of HTS coils by removing the insulation and lamination of the various metal tapes
S. B. Kim, T. Kaneko, A. Saito, H. Kajikawa, J. H. Joo, J. M. Jo, Y. J. Han, H. S. Jeong
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 484 310 - 315 2013年1月
-
Study on the characteristics of magnetic levitation for permanent magnets and ferromagnetic materials with various sizes using stacked HTS bulk annuli
S. B. Kim, J. Matsunaga, A. Doi, T. Ikegami, H. Onodera
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 484 316 - 320 2013年1月
-
The levitation characteristics of ferromagnetic materials by ring-shaped HTS bulks with two trapped field distributions
S. B. Kim, J. Matsunaga, Y. Fujii, H. Onodera
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 23 ( 3 ) 4603204 2013年
-
The improved transient stabilities of HTS coils by removing the insulation and inserting the metal tapes
S. B. Kim, H. Kajikawa, H. Ikoma, J. H. Joo, J. M. Jo, Y. J. Han, H. S. Jeong
PROCEEDINGS OF THE 25TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS2012) 45 249 - 252 2013年
-
Numerical and Experimental Study to Fabricate the New Type Compact NMR Device Using Stacked HTS Bulks
S. B. Kim, T. Kimoto, Y. Yano, S. Hahn, Y. Iwasa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 22 ( 3 ) 4302004 - 4302004 2012年6月
-
The Characteristics of the Normal-Zone Propagation of the HTS Coils With Inserted Cu Tape Instead of Electrical Insulation
S. B. Kim, A. Saito, T. Kaneko, J. H. Joo, J. M. Jo, Y. J. Han, H. S. Jeong
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 22 ( 3 ) 4701504 - 4701504 2012年6月
-
A Study on Characteristics of the Trapped Magnetic Field for HTS Bulk Superconducting Actuator Operated in AC
S. B. Kim, Y. Uwani, J. H. Joo, R. Kawamoto
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 22 ( 3 ) 4700304 - 4700304 2012年6月
-
The normal-zone propagation properties of the non-insulated HTS coil in cryocooled operation
S. B. Kim, A. Saitou, J. H. Joo, T. Kadota
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 471 ( 21-22 ) 1428 - 1431 2011年11月
-
The characteristics of spatial homogeneity and strength of magnetic field for compact NMR magnets using stacked HTS bulks with various gap lengths
S. B. Kim, T. Kimoto, M. Imai, Y. Yano, J. H. Joo, S. Hahn, Y. Iwasa, M. Tomita
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 471 ( 21-22 ) 1454 - 1458 2011年11月
-
The decay properties of the trapped magnetic field in HTS bulk superconducting actuator by AC controlled magnetic field
S. B. Kim, Y. Uwani, J. H. Joo, R. Kawamoto, Y. S. Jo
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 471 ( 21-22 ) 1479 - 1482 2011年11月
-
Simulation of Magnetic Fluid to Develop the Magnetic Chromatography for Magnetic Particle Separation
So Noguchi, SeokBeom Kim
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 47 ( 10 ) 3947 - 3950 2011年10月
-
Study on Optimized Configuration of Stacked HTS Bulk Annuli for Compact NMR Application
S. B. Kim, M. Imai, R. Takano, J. H. Joo, S. Hahn
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 21 ( 3 ) 2080 - 2083 2011年6月
-
Investigation on Novel Magnetic Chromatography With Ferromagnetic Nano-Wires for Ion Separation
So Noguchi, SeokBeom Kim
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 21 ( 3 ) 2068 - 2071 2011年6月
-
Field performance of an optimized stack of YBCO square “Annuli” for a compact NMR magnet
S. Hahn, J. Voccio, S. Bermond, D.K. Park, J. Bascunan, S.B. Kim, M. Tomita, Y. Iwasa
IEEE Trans. on Applied Superconductivity 21 ( 3 ) 1632 - 1635 2011年6月
-
The Dynamic Characteristics of the HTS Bulk Superconducting Actuator Driven With AC Electromagnets
S. B. Kim, D. Inoue, J. H. Joo, Y. Uwani
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 21 ( 3 ) 1519 - 1522 2011年6月
-
Development of a Numerical Simulation Method for the Magnetic Separation of Magnetic Particles
So Noguchi, SeokBeom Kim
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 47 ( 5 ) 898 - 901 2011年5月
-
超電導バルク体を用いたアクチュエータの開発
金錫範
超電導Web21 2011年
-
Stability of Toroidal SMES using YBCO Tapes for Simultaneous Quench of a few Coils
So Noguchi, Seok Beom Kim
APPLIED ELECTROMAGNETIC ENGINEERING FOR MAGNETIC, SUPERCONDUCTING AND NANOMATERIALS 670 3 - + 2011年
-
Numerical Study to Design the New Type Compact NMR Magnet Using HTS Bulk Annuli with High Magnetic Field Performances
S.B. Kim
Proceedings of 18th Conference on the Computation of Electromagnetic Fields 2011年
-
高温超電導バルク体を用いるNMR用マグネットの積層構造最適化に関する研究
金錫範, 今井 諒, 木本敬章, 矢野順一, 朱鎮弘
日本AEM学会誌 19 ( 2 ) 103 - 108 2011年
-
Characteristics of trapped magnetic fields in HTS bulk annuli with various axial spaces for compact NMR magnets
S. B. Kim, M. Imai, R. Takano, K. Kashima, S. Hahn
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 470 ( 20 ) 1740 - 1744 2010年11月
-
A study on electromagnetic and mechanical characteristics of the field coil in HTS motor
S. B. Kim, T. Kadota, J. H. Joo, H. Sano, S. Murase, S. H. Lee, J. P. Hong, H. M. Kim, Y. K. Kwon, Y. S. Jo
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 470 ( 20 ) 1756 - 1762 2010年11月
-
The study on optimization issues for magnetic separation by magnetic chromatography
S. B. Kim, R. Iwamoto, K. Kataoka, S. Noguchi, H. Okada
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 470 ( 20 ) 1804 - 1807 2010年11月
-
Quench protection technique for HTS coils with electronic workbench
J. H. Joo, S. B. Kim, T. Kadota, H. Sano, S. Murase, H. M. Kim, Y. K. Kwon, Y. S. Jo
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 470 ( 20 ) 1874 - 1879 2010年11月
-
Trapped Field Characteristics of Stacked YBCO Thin Plates for Compact NMR Magnets: Spatial Field Distribution and Temporal Stability
Seungyong Hahn, Seok Beom Kim, Min Cheol Ahn, John Voccio, Juan Bascunan, Yukikazu Iwasa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 20 ( 3 ) 1037 - 1040 2010年6月
-
Development of Numerical Analysis Method for Magnetic Separation of Magnetic Particle and Ion With Magnetic Chromatography
So Noguchi, SeokBeom Kim, Katuhito Kataoka
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 20 ( 3 ) 961 - 964 2010年6月
-
Study on Quench Protection Method With Regards to Normal Transition Behavior for HTS Coil
J. -H. Joo, H. Sano, T. Kadota, S. -B. Kim, S. Murase, Y. -K. Kwon, H. -M. Kim, Y. -S. Jo
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 20 ( 3 ) 2027 - 2030 2010年6月
-
The Characteristics of the Normal Transition in the Longitudinal and Transverse Directions in Cryocooled YBCO Coils
S. -B. Kim, H. Sano, J. -H. Joo, T. Kadota, S. Murase, H. -M. Kim, Y. -S. Jo, Y. -K. Kwon
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 20 ( 3 ) 2078 - 2082 2010年6月
-
Development of numerical simulation method for magnetic separation of magnetic particles
So Noguchi, SeokBeom Kim
Digests of the 2010 14th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation, CEFC 2010 2010年
-
2次元配列した電磁石群の3次元超電導アクチュエータの浮上特性への影響
奥川 恵介, 金 錫範, 朱 鎮弘, 井上 大嗣, 上荷 洋平, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 81 187 - 187 2009年11月
-
積層構造高温超電導バルク体を用いた小型NMR用マグネット開発に関する研究
高野 力, 今井 諒, 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 81 113 - 113 2009年11月
-
積層構造高温超電導バルクと薄膜を用いた小型NMR用マグネット開発に関する研究
金 錫範, 高野 力, 今井 諒, HAHN S. Y., 岩佐 幸和, JOHN V.
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 81 114 - 114 2009年11月
-
Characteristics of the magnetic field distribution on compact NMR magnets using cryocooled HTS bulks
S. B. Kim, R. Takano, T. Nakano, M. Imai, S. Y. Hahn
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 469 ( 15-20 ) 1811 - 1815 2009年8月
-
Effect of the hot pressing on the magnetic-field and temperature dependences of flux pinning for SiC-doped MgB2 tape
H. Kuwashima, N. Nanato, S. B. Kim, S. Murase, Y. Yamada, A. Nitta, K. Tachikawa, G. Nishijima, K. Watanabe
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 469 ( 15-20 ) 1515 - 1518 2009年8月
-
Characteristics of Magnetic Separation for Magnetic Particle and Ion by Magnetic Chromatography With Novel Magnetic Column
SeokBeom Kim, Yuichi Okimoto, Satoru Murase, So Noguchi, Hidehiko Okada
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 19 ( 3 ) 2152 - 2156 2009年6月
-
Development of Quench Detection Method Based on Normal Transition Behaviors for HTS Coils
Jin-Hong Joo, Hayato Sano, Seok Beom Kim, Satoru Murase, Young Kil Kwon, Ho Min Kim
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 19 ( 3 ) 2415 - 2418 2009年6月
-
Quench and Normal Zone Propagation Characteristics of RHQT-Processed Nb3Al Wires Under Cryocooler-Cooling Conditions
Satoru Murase, M. Shimoyama, N. Nanato, S. B. Kim, G. Nishijima, K. Watanabe, A. Kikuchi, N. Banno, T. Takeuchi
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 19 ( 3 ) 2666 - 2669 2009年6月
-
Study on Trapped Field Characteristics of HTS Bulk Annuli With Iron Rings for Ferromagnetic Shimming of a Compact NMR Magnet
SeokBeom Kim, Toshiya Nakano, Riki Takano, Seung-yong Hahn
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 19 ( 3 ) 2273 - 2276 2009年6月
-
磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討(その3)
片岡 克仁, 岩本 竜一, 金 錫範, 村瀬 暁, 野口 聡, 岡田 秀彦
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 80 170 - 170 2009年5月
-
Transport characteristics of meander and bispiral types resistive fault current limiters
S. B. Kim, M. Nishimoto, J. H. Joo, S. Murase
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 468 ( 15-20 ) 2059 - 2062 2008年9月
-
J(c) anisotropy and pinning behaviors of the in-situ MgB2 wires with/without SiC addition
Hideyuki Kuwashima, Satoru Murase, Nozomu Nanato, Seok-Beom Kim, Yutaka Yamada, Akio Nitta, Kyoji Tachikawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 18 ( 2 ) 1212 - 1215 2008年6月
-
SiC添加ホットプレスMgB_2テープ線材における磁束ピンニングの磁場・温度依存性
桑嶋 英行, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁, 山田 豊, 新田 晃央, 太刀川 恭治, 西島 元, 渡辺 和雄
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 78 134 - 134 2008年5月
-
Fundamental studies for the application of quench protection systems based on an active power method for cryocooled LTS coils
Kazuya Takeuchi, Nozomu Nanato, Satoru Murase, SeokBeom Kim, Gen Nishijima, Kazuo Watanabe, Takao Takeuchi, Nobuya Banno, Akihiro Kikuchi
CRYOGENICS 48 ( 3-4 ) 148 - 153 2008年3月
-
Development of superconducting actuator for the contactless transporter
SeokBeom Kim, K. Kawakami, M. Nishimoto, Y. Okimoto, T.Nakano, S. Murase
International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2007) 1719 - 1722 2008年
-
有効電力法による超電導コイル保護システムの開発 : 相互誘導電圧除去による特性改善
竹内 和哉, 井上 貴裕, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77 88 - 88 2007年11月
-
RHQT法Nb_3Al超電導線の冷凍機冷却下における常電導遷移特性
下山 雅弘, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁, 西島 元, 渡辺 和雄, 菊池 章弘, 伴野 信哉, 竹内 孝夫
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77 40 - 40 2007年11月
-
The defect detection in HTS films on third-harmonic voltage method using various inductive coils
S. B. Kim
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 702 - 706 2007年10月
-
Cap core design for high levitation force in a 3D superconducting actuator with HTS bulk
J. H. Joo, S. B. Kim, T. Inoue, A. Shimizu, S. Murase
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 420 - 425 2007年10月
-
Development of 3-D superconducting actuator using HTS bulks based on eight-poles electromagnets
S. B. Kim, T. Inoue, A. Shimizu, S. Murase
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 1346 - 1351 2007年10月
-
The self-field loss on AC transport current for in situ PIT processed MgB2 superconducting tapes with carbides addition and the carbon steel sheath
T. Ohzawa, N. Nanato, S. B. Kim, S. Murase, D. Miyagi, N. Takahashi, Y. Yamada, A. Nitta, K. Tachikawa
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 798 - 801 2007年10月
-
Development of quench protection system for HTS coils by active power method
N. Nanato, Y. Tsumiyama, S. B. Kim, S. Murase, K.-C. Seong, H. J. Kim
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 1281 - 1284 2007年10月
-
Development of magnetic chromatograph system for magnetic particle and ion separation with superconducting magnet
S. B. Kim, C. Nakada, S. Murase, H. Okada, T. Ohara
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 463 1306 - 1310 2007年10月
-
Fabrication and application of two-axis hall sensor array using ELO film bonding technology
Keishin Koh, Seok Beom Kim, Koji Hohkawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 17 ( 2 ) 3773 - 3776 2007年6月
-
Three-directional FEM analyses of pre-bending effects for Nb3Sn composite wires
Satoru Murase, I. Okada, K. Kiyama, N. Nanato, S. B. Kim, H. Oguro, G. Nishijima, S. Awaji, K. Watanabe, M. Wake
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 17 ( 2 ) 2676 - 2679 2007年6月
-
Characteristics of a 3-D HTS actuator with various shaped electromagnets
S. B. Kim, T. Inoue, A. Shimizu, J. H. Joo, S. Murase
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 17 ( 2 ) 2327 - 2330 2007年6月
-
磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討 (その2)
沖本 裕一, 金 錫範, 村瀬 暁, 岡田 秀彦
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 76 88 - 88 2007年5月
-
MgB_2線材における磁束ピンニングの磁場・温度依存性におよぼずSiC添加物の影響
桑嶋 英行, 金 錫範, 七戸 希, 村瀬 暁, 山田 豊, 新田 晃央, 太刀川 恭治
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 76 36 - 36 2007年5月
-
三次元超電導アクチュエータに用いる電磁石の形状特性に関する研究
川上 耕平, 金 錫範, 中野 敏也, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 76 83 - 83 2007年5月
-
Design of electromagnet for high levitation force in 3D superconducting actuator
Jin-Hong Joo, SeokBeom Kim, Kei Hitomi, Satoru Murase
Proceeding of International Conference on Electrical Machines and Systems, ICEMS 2007 1549 - 1552 2007年
-
The transport characteristics and the self-field distribution for high-Tc superconductor with neighboring magnetic materials
Jin-Hong Joo, Seok-Beom Kim, Satoru Murase
IEEJ Transactions on Power and Energy 127 ( 1 ) 327 - 334 2007年
-
冷凍機冷却低温超電導コイルへの有効電力法に基づくクエンチ保護システム適用に関する基礎的検討
竹内 和哉, 七戸 希, 村瀬 暁, 金 錫範, 西島 元, 渡辺 和雄, 竹内 孝夫, 伴野 信哉, 菊池 章弘
低温工学 42 ( 11 ) 382 - 388 2007年
-
岡山大学工学部電気電子工学科における「学部生ベンチャー育成のための試験的試み」
金 錫範
電気学会研究会資料. FIE, 教育フロンティア研究会 = The papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan 2006 ( 30 ) 13 - 16 2006年12月
-
キャンセル型有効電力法による超電導コイル保護システムの開発
竹内 和哉, 積山 泰和, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75 253 - 253 2006年11月
-
三次元超電導アクチュエータの動作特性におけるHTSバルク体と電磁石の形状依存性
井上 卓哉, 金 錫範, 清水 昭宏, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75 160 - 160 2006年11月
-
磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討(その1)
中田 千秋, 金 錫範, 村瀬 暁, 岡田 秀彦
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75 268 - 268 2006年11月
-
Nb_3Sn複合超電導線における事前曲げ効果の歪解析
岡田 一星, 村瀬 暁, 金 錫範, 七戸 希, 淡路 智, 小黒 英俊, 西島 元, 渡辺 和雄, 和気 正芳
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75 266 - 266 2006年11月
-
The electromagnet design for 3-D superconducting actuator using HTS bulk
S. B. Kim, T. Inoue, A. Shimizu, S. Murase
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 445 1119 - 1122 2006年10月
-
Current density distributions of the meander type resistive fault current limiters
S. B. Kim, J. Watanabe, N. Nanato, S. Murase, O. B. Hyun
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 445 1069 - 1072 2006年10月
-
Simple measurement of the AC transport current loss for HTS conductors using an active power detection method
N. Nanato, T. Ohzawa, S. Murase, S. B. Kim
CRYOGENICS 46 ( 9 ) 672 - 675 2006年9月
-
Nb_3Sn超電導線の銅安定化材の残留抵抗比に及ぼす熱履歴の影響
村瀬 暁, 木山 和幸, 岡田 一星, 七戸 希, 金 錫範
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 2006 ( 16 ) 1 - 4 2006年6月
-
Characteristics measurements of HTS tape with parallel HTS tapes
Jin-Hong Joo, Seog-Whan Kim, Kyu Jeong Song, Chan Park, Rock-Kil Ko, Ho-Sup Kim, Jung-Pyo Hong, SeokBeom Kim
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 16 ( 2 ) 119 - 122 2006年6月
-
Self-field loss in AC transport current of Ni-sheathed MgB2 superconducting tapes
Satoru Murase, Toshiaki Ohzawa, Takashi Harada, Nozomu Nanato, Seok Beom Kim, Yutaka Yamada, Kyoji Tachikawa
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 16 ( 2 ) 1403 - 1406 2006年6月
-
冷凍機冷却における銅イオンプレーティング外部安定化変態法Nb_3Al超電導線の熱的安定性
下山 雅弘, 三橋 崇志, 木山 和幸, 村瀬 暁, 金 錫範, 七戸 希, 西島 元, 渡辺 和雄, 菊池 章弘, 竹内 孝夫
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74 228 - 228 2006年5月
-
磁気クロマトグラフィーによる微粒子およびイオン分離に関する数値解析
金 錫範, 中田 千秋, 村瀬 暁, 岡田 秀彦
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74 35 - 35 2006年5月
-
隣接する磁性体による高温超電導線材の通電特性(その3)
原田 孝, 朱 眞弘, 渡邊 准司, 井上 卓哉, 七戸 希, 村瀬 暁, 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73 144 - 144 2005年11月
-
2軸方向磁場測定用ホール素子および磁場可視化システムの開発(その1)
金 錫範, 渡邊 准司, 七戸 希, 村瀬 暁, 黄 啓新, 宝川 幸司
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73 142 - 142 2005年11月
-
2軸ホール素子による抵抗型抵抗型限流器素子の通電特性評価(その2)
渡邊 准司, 七戸 希, 村瀬 暁, HYUN O. B., 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73 143 - 143 2005年11月
-
有限要素法によるNb_3Sn複合超電導線の事前曲げ歪効果の解析
木山 和幸, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁, 小黒 英俊, 西島 元, 淡路 智, 渡辺 和雄
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73 45 - 45 2005年11月
-
第三高調波電圧誘導法に用いるコイルの形状および測定位置依存性
木島 孝, 渡邊 准司, 七戸 希, 村瀬 暁, 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73 92 - 92 2005年11月
-
Linear motion and rotation characteristics of YBCO bulk using exciting coils
S Okamura, A Shimizu, SB Kim, S Murase
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 426 834 - 838 2005年10月
-
超電導アクチュエータの3次元挙動に関する研究
清水 昭宏, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 2005 ( 22 ) 19 - 24 2005年6月
-
有効電力検出法を用いた超電導コイル保護システムの開発
積山 泰和, 藤原 健司, 丹羽 伸次郎, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 2005 ( 22 ) 81 - 84 2005年6月
-
Magnetic-field properties of high critical current density YBCO films deposited by TFA-MOD
SB Kim, S Murase, Y Yamada, T Araki, Hirabayashi, I
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 15 ( 2 ) 2645 - 2648 2005年6月
-
Effects of Cu stabilizer configuration on thermal stability of Nb3Sn composite superconductors under cryocooling condition
K Watanabe, T Mitsuhashi, N Nanato, SB Kim, S Murase, G Nishijima, K Watanabe, K Miyoshi
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 15 ( 2 ) 3410 - 3413 2005年6月
-
冷凍機冷却下におけるNb_3Sn超電導線のMQE評価式
三橋 崇志, 渡部 賢司, 村瀬 暁, 金 錫範, 七戸 希, 西島 元, 渡辺 和雄
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 72 130 - 130 2005年5月
-
有効電力検出法を用いた高温超電導線材の交流損失測定
大沢 利昭, 村瀬 暁, 金 錫範, 七戸 希
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 72 2 - 2 2005年5月
-
AE信号の高精度測定・評価のためのウェーブレット変換による時間周波数可視化
七戸希, 村瀬暁, 金錫範
電気学会基礎・材料・共通部門誌(A部門誌) 125 ( 12 ) 1069 - 1070 2005年
-
七戸希, 大沢利昭, 村瀬暁, 金錫範
低温工学 40 ( 10 ) 420 - 424 2005年
-
有効電力検出法による超電導コイルの保護システムの開発
藤原 賢司, 七戸 希, 村瀬 暁, 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71 56 - 56 2004年11月
-
Cu/Nb_3Sn線材の熱履歴の違いによる安定化銅の残留歪変化
木山 和幸, 七戸 希, 金 錫範, 村瀬 暁
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71 91 - 91 2004年11月
-
超電導バルク体の捕捉磁場の変動磁場特性
信平 篤志, 村瀬 暁, 金 錫範, 七戸 希, 岡村 晋吾, 井上 卓哉, 松本 康明
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 69 118 - 118 2003年12月
-
The effect of post-annealing process in NdGaO3 new seed layer for LPE
SB Kim, SI Yoo, Y Yamada
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 392 951 - 955 2003年10月
-
Microstructure of Nd-Ga-O-3 new seed layer for LPE growth of YBCO film
S Kim, SI Yoo, Y Yamada
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 13 ( 2 ) 2571 - 2574 2003年6月
-
YBa2Cu3O7-δ deposition on Ni-Cr alloy tape by liquid phase epitaxy method
Y. Yamada, T. Suga, H. Kurosaki, S.B. Kim, T. Maeda, Y. Yamada, I. Hirabayashi, Y. Iijima, K. Kakimoto, T. Saitoh
Physica C 378 971 - 974 2002年10月
-
低温LPE法によるNi合金基板上のYBCO膜
山田 容士, 金 錫範, 須賀 俊裕, 山田 穣, 平林 泉, 飯島 康裕, 柿本 一臣, 斎藤 隆
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65 17 - 17 2001年11月
-
低温LPE法によるYBCO膜の超電導特性
山田 容士, 金 錫範, 須賀 俊裕, 山田 穣, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65 88 - 88 2001年11月
-
YBCO thin films on multilayers prepared by all-chemical solution deposition processing
H. Hiei, K. Yamagiwa, Y. Takahashi, S. B. Kim, Y. Yamada, J. Shibata, T. Hirayama, H. Ikuta, I. Hirabayashi, U. Mizutani
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 ( 1 ) 942 - 945 2001年9月
-
Critical current density and related microstructures of TFA-MOD YBCO coated conductors
Y Yamada, S Kim, T Araki, Y Takahashi, T Yuasa, H Kurosaki, Hirabayashi, I, Y Iijima, K Takeda
PHYSICA C 357 1007 - 1010 2001年8月
-
液相エピタキシャル法によるYBCO膜の超電導特性
山田 容士, 金 錫範, 須賀 俊裕, 山田 穣, 平林 泉, 飯島 康裕, 柿本 一臣, 斎藤 隆
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 20 - 20 2001年5月
-
LPE法を用いた金属基板上への成膜を目的としたYBCO成長温度の低温化
須賀 俊裕, 山田 容士, 金 錫範, 前田 敏彦, 山田 穣, 平林 泉, 芳野 久士, 山崎 六月, 張 庭清
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 19 - 19 2001年5月
-
配向NiO/Niテープ上でのYBa_2Cu_3O<7-δ>の低温液相エピタキシャル成長の検討
前田 敏彦, 黒崎 晴彦, 須賀 俊裕, 金 錫範, 山田 容士, 渡部 智則, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 21 - 21 2001年5月
-
LPE法によるYBCO超電導線材作製における新種膜に関する検討
金 錫範, 山田 容士, 須賀 俊裕, 前田 敏彦, 山田 穣, 渡部 智則, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 112 - 112 2001年5月
-
TFA-MOD法による単結晶基板上へのGd123膜の作成
井口 俊宏, 荒木 猛司, 金 錫範, 山田 穣, 生田 博志, 平林 泉, 水谷 宇一郎
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 176 - 176 2001年5月
-
TFA-MOD法によるYBCO線材開発 : 高J_cYBCOのための金属上CeO_2中間層の検討
湯浅 豊隆, 山田 穣, 荒木 猛司, 黒崎 晴彦, 金 錫範, 塩原 融, 平林 泉, 飯島 康裕, 斎藤 隆
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64 114 - 114 2001年5月
-
Fabrication of YBa2Cu3O7-x films on buffered metal tapes fired at low temperature by MOD method using trifluoroacetate salts
T Araki, Y Takahashi, K Yamagiwa, T Yuasa, Y Iijima, K Takeda, SB Kim, Y Yamada, Hirabayashi, I
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 11 ( 1 ) 2869 - 2872 2001年3月
-
TYTBa2CU3O7-delta thick films grown on textured metal substrates by liquid-phase epitaxy process
T Maeda, SB Kim, T Suga, H Kurosaki, T Yuasa, Y Yamada, Y Yamada, H Yoshino, M Yamazaki, TD Thanh, T Watanabe, K Matsumoto, Hirabayashi, I
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 11 ( 1 ) 2931 - 2934 2001年3月
-
Fabrication of NdGaO3 buffer layer on textured Ni tape for long length coated conductors
SB Kim, T Maeda, Y Yamada, T Suga, K Matsumoto, T Watanabe, Hirabayashi, I
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 11 ( 1 ) 3317 - 3320 2001年3月
-
Long-length Y-Ba-Cu-O coated conductors produced by surface-oxidation epitaxy method
K Matsumoto, T Watanabe, T Tanigawa, T Maeda, S Kim, Hirabayashi, I
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 11 ( 1 ) 3138 - 3141 2001年3月
-
Fabrication of buffer layer for YBCO coated conductor on cube textured Ag substrate
T. Yuasa, H. Kurosaki, S. B. Kim, T. Maeda, K. Higashiyama, I. Hirabayashi
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 934 - 937 2001年
-
Characterization of YBa2Cu3O7-δ films grown on NiO buffer layer by liquid-phase epitaxy process
T. Maeada, S.B. Kim, T. Suga, H. Kurosaki, T. Yuasa, Y. Yamada, T. Watanabe, K. Matsumoto, I. Hirabayashi
Physica C 357-360 1042 - 1045 2001年
-
Fabrication of seed/buffer layers on metallic substrates for YBCO coated conductors
SeokBeom Kim, Toshihiko Maeda, Yasuji Yamada, Toshihiro Suga, Yutaka Yamada, Tomonori Watanabe, Kaname Matsumoto, Isumi Hirabayashi
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 979 - 982 2001年
-
A study on stability criterion for cryocooler operating HTS coils
A. Ishiyama, S.B. Kim, K.H. Han
大韓電気学会論文誌(韓国) 2001年
-
Non-cuprate thin films as candidates of seed layer for liquid phase epitaxy process
Tadamasa Miura, Yasuji Yamada, Toshihiro Suga, Daxiang Huang, Seok Beom Kim, Toshihiko Maeda, Izumi Hirabayashi, Hiroshi Ikuta, Uichiro Mizutani
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 983 - 986 2001年
-
Preparation of YBCO films on CeO2 buffered metallic substrates by the TFA-MOD method
Y. Takahashi, T. Araki, K. Yamagiwa, Yutaka Yamada, S. B. Kim, Y. Iijima, K. Takeda, I. Hirabayashi
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 1003 - 1006 2001年
-
Fabrication of buffer layers and seed layers on biaxially textured Ni tapes for YBCO superconducting wire
H. Kurosaki, T. Yuasa, T. Maeda, Y. Yamada, S. B. Kim, T. Watanabe, K. Wada, I. Hirabayashi
Physica C: Superconductivity and its Applications 357-360 938 - 941 2001年
-
液相エピタキシャル法により配向銀テープ上に成長させたYBCO膜の特性評価
須賀 俊裕, 山田 容士, 金 錫範, 前田 敏彦, 山田 穣, 平林 泉, 芳野 久士, 山崎 六月, 張 庭清
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 176 - 176 2000年10月
-
TFA-MOD法によるYBCO線材の開発 : 磁場中の臨界電流密度特性について
金 錫範, 山田 穣, 荒木 猛司, 高橋 保夫, 湯浅 豊隆, 黒崎 晴彦, 飯島 康裕, 武田 薫, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 131 - 131 2000年10月
-
液相エピタキシー法によりNiO上に作製したYBa_2Cu_3O_<7-δ>膜の特性
前田 敏彦, 金 錫範, 須賀 俊裕, 黒崎 晴彦, 湯浅 豊隆, 山田 容士, 渡部 智則, 和田 克則, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 124 - 124 2000年10月
-
LPE法によるYBCO薄膜線材の中間層及び種膜に関する検討
金 錫範, 前田 敏彦, 山田 容士, 須賀 俊裕, 山田 穣, 渡部 智則, 和田 克則, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 178 - 178 2000年10月
-
TFA-MOD法によるYBCO線材開発 : CeO_2の検討
湯浅 豊隆, 荒木 猛司, 高橋 保夫, 黒崎 晴彦, 金 錫範, 山田 穣, 飯島 康裕, 武田 薫, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 130 - 130 2000年10月
-
TFA-MOD法によるYBCO線材開発 : 金属上長尺成膜のための低温化熱処理
荒木 猛司, 山際 勝也, 高橋 保夫, 金 錫範, 山田 穣, 湯浅 豊隆, 黒崎 晴彦, 鈴木 克己, 平林 泉, 飯島 康裕, 武田 薫
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 129 - 129 2000年10月
-
TFA-MOD法によるYBCO線材開発 : 新線材作製法の実用化の可能性
山田 穣, 荒木 猛司, 高橋 保夫, 金 錫範, 湯浅 豊隆, 黒崎 晴彦, 塩原 融, 平林 泉, 飯島 康裕, 武田 薫
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63 128 - 128 2000年10月
-
Preparation of bi-axially aligned YBa2Cu3O7-delta film on CeO2-buffered MgO by chemical solution deposition
K Yamagiwa, H Hiei, Y Takahashi, SB Kim, K Matsumoto, H Ikuta, U Mizutani, Hirabayashi, I
PHYSICA C 334 ( 3-4 ) 301 - 305 2000年6月
-
High critical current density YBa2Cu3O7-delta films on surface-oxidized metallic substrates
K Matsumoto, S Kim, K Yamagiwa, Y Koike, Hirabayashi, I, T Watanabe, N Uno, M Ikeda
PHYSICA C 335 ( 1-4 ) 39 - 43 2000年6月
-
NiO中間層上へのYBa_2Cu_3O_<7-δ>の液相エピタキシャル成長の検討
前田 敏彦, 須賀 俊裕, 小池 良洋, 金 錫範, 山田 容士, 渡部 智則, 松本 要, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 62 126 - 126 2000年5月
-
配向銀上への液相エピタキシャル法によるYBa_2Cu_3O_<7-d>の連続成膜
須賀 俊裕, 山田 容士, 三浦 忠将, 金 錫範, 前田 敏彦, 平林 泉, 生田 博志, 水谷 宇一郎, 芳野 久士, 山崎 六月, 張 庭清
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 62 128 - 128 2000年5月
-
High critical current density YBa2Cu3O7-delta tapes prepared by the surface-oxidation epitaxy method
K Matsumoto, SB Kim, Hirabayashi, I, T Watanabe, N Uno, M Ikeda
PHYSICA C 330 ( 3-4 ) 150 - 154 2000年3月
-
YBCO薄膜におけるクエンチ挙動の直接観察
金 錫範, 高橋 保夫, 松本 要, 高木 敏晃, 町 敬人, 腰塚 直己, 石山 敦士, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 60 133 - 133 1999年6月
-
In-plane alignment of YBa2Cu3O7-y films realized by CeO2 buffer layer on textured Ag{100}< 001 > tapes
Y Takahashi, K Matsumoto, SB Kim, Hirabayashi, I, H Akata, K Higashiyama
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 9 ( 2 ) 2272 - 2275 1999年6月
-
Fabrication of in-plane aligned YBCO films on polycrystalline Ni tapes buffered with surface-oxidized NiO layers
K Matsumoto, SB Kim, JG Wen, Hirabayashi, I, T Watanabe, N Uno, M Ikeda
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 9 ( 2 ) 1539 - 1542 1999年6月
-
Quench propagation properties in HTS pancake coil
S Shimizu, A Ishiyama, SB Kim
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 9 ( 2 ) 1077 - 1080 1999年6月
-
Development of kA-class gas-cooled HTS current lead for superconducting fault current limiter
S Odaka, SB Kim, A Ishiyama, Y Sato, S Honjo, Y Iwata, S Shingo
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 9 ( 2 ) 491 - 494 1999年6月
-
In-plane alignment of YlCiOyy films realized by CeC>2 buffer layer on textured Ag{100}<001> tapes
Yasuo Takahashi, Kaname Matsumoto, Seokbeom Kim, Izumi Hirabayashi
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 9 ( 2 ) 2272 - 2275 1999年
-
In-plane alignment of YBa2Cu3O7-y films realized by CeO2 buffer layer on textured Ag{100}<001> tapes Y.Takahashi, K.Matsumoto, S.B.Kim, I.Hirabayashi, H.Akata, K.Higashiyama
IEEE Trans. on Applied Superconductivity 9 ( 2 ) 2272 - 2275 1999年
-
酸化物超電導コイルの常電導伝播特性
清水 智史, 石山 敦士, 金 錫範
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 59 99 - 99 1998年10月
-
YBCO薄膜線材の常電導伝播特性
金 錫範, 松本 要, 高橋 保夫, 一野 祐亮, 石山 敦士, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 59 118 - 118 1998年10月
-
交流用超電導撚線導体の過渡安定性評価
須佐 忠弘, 佐々木 三泰, 金 錫範, 石山 敦士, 湯村 洋康, 大松 一也, 佐藤 謙一
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 58 196 - 196 1998年5月
-
交流用超電導より線導体の過渡安定性評価
佐々木 三泰, 扇谷 兼人, 金 錫範, 石山 敦士
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 1998 ( 7 ) 43 - 48 1998年1月
-
Normal-zone propagation properties in Bi-2223/Ag superconducting multifilament tapes
KIM S. B.
Cryogenics 38 823 - 831 1998年
-
交流用超電導より線導体の常電導転移特性
佐々木 三泰, 須佐 忠弘, 扇谷 兼人, 金 錫範, 石山 敦士, 湯村 洋康, 大松 一也, 佐藤 謙一
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 57 224 - 224 1997年11月
-
交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価
金 錫範, 小高 聡, 石山 敦士, 本庄 昇一, 岩田 良浩, 新郷 征二
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 1997 ( 30 ) 75 - 80 1997年7月
-
交流用超電導撚線導体の過渡安定性に対する銅シースの効果
佐々木 三泰, 扇谷 兼人, 金 錫範, 石山 敦士
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 1997 ( 30 ) 1 - 6 1997年7月
-
交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(1) : 戻りガスによる冷却の様子
金 錫範, 永塚 満, 石山 敦士, 本庄 昇一, 三木 剛, 岩田 良浩, 財満 英一, 新郷 征二
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 56 171 - 171 1997年5月
-
交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(2) : 複数本化の効果
小高 聡, 永塚 満, 金 錫範, 石山 敦士, 本庄 昇一, 三木 剛, 岩田 良浩, 財満 英一, 新郷 征二
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 56 172 - 172 1997年5月
-
高温超電導コイル内の常電導伝播シミュレーション(その1)
丹羽 祥仁, 金 錫範, 石山 敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 55 237 - 237 1996年11月
-
Normal-Zone Propagation Properties in Bi-2223/Ag Superconducting Multifilamentaly Tapes
KIM S. B.
低温工学 31 ( 7 ) 379 - 390 1996年
-
Bi系銀シース多芯テープ導体の線間方向常電導伝播特性
金 錫範, 上野 豊, 石山 敦士, 岡田 秀彦, 野村 俊自, 引地 健雄
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 54 167 - 167 1995年11月
-
Bi系銀シース多芯テープ導体の常電導伝播速度測定
金 錫範, 石山 敦士, 岡田 秀彦, 野村 俊自, 引地 健雄
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 53 228 - 228 1995年5月
-
密巻超電導巻線の過渡安定性に関する数値実験
上野 豊, 鈴木 俊明, 金 錫範, 石山 敦士
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 53 209 - 209 1995年5月
-
Permissible Disturbance Energies in Filled and UnFilled High-Performance Superconducting Magnets
A. Ishiyama, S. B. Kim, T. Takahashi
IEEE Transactions on Magnetics 30 ( 4 ) 2483 - 2486 1994年