-
7440 海岸空間におけるアートプロジェクトの手法と評価に関する考察 - 地域コミュニティに資するSculpture by the Seaを事例として -
前田 雛, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
1017
-
1018
2025年7月
-
7401 都市公園における指定管理業務の年度評価に関する研究 全国市区町村立都市公園を対象として
桑田 恵伍, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
939
-
940
2025年7月
-
7464 密集市街地における事業手法と実態に関する研究 ―密集が解消した地方都市をケーススタディとして―
黒坂 岳, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
1065
-
1066
2025年7月
-
5011 UR賃貸住宅におけるMUJIコラボレーション型住戸の実態と改築前後の評価に関する研究
眞海 颯, 堀 裕典, 包 慕萍
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
21
-
22
2025年7月
-
5009 公的賃貸住宅における官民連携手法を用いた再生に関する研究
辻本 湧斗, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
17
-
18
2025年7月
-
5544 京都市における近代建築のコンバージョンの実態とそのデザイン手法に関する研究
安井 陽平, 堀 裕典, 包 慕萍
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
1087
-
1088
2025年7月
-
6006 大学生協働による中山間地域活性化事業の実態
三浦 雄也, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 農村計画 ]
11
-
12
2025年7月
-
5044 公団住宅におけるテラスハウスの現状と位置づけ
山根 遥, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
87
-
88
2025年7月
-
5411 病棟設計における設計プロセスと病棟に対する病院職員の満足度
林 杏奈, 堀 裕典, 川西 敦史, 鳴海 大典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
821
-
822
2025年7月
-
7132 The Response of The Project Architect Over the Change in The Uptown Neighborhood Design Guideline A Case Study of The Project 100 Roy Street, Seattle
Pheinsusom Pual, Hori Hirofumi
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
263
-
264
2025年7月
-
7476 台湾三大都市における緑化制度およびインセンティブ制度の比較研究 - 台北市、台中市、高雄市を対象として -
林 哲慶, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
1089
-
1090
2025年7月
-
7481 リノベーションまちづくり構想の役割に関する研究 沼津市に着目して
堀居 拓, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
1099
-
1100
2025年7月
-
7189 米国BIDにおける受益の定義と定量化に関する研究 -カリフォルニア州のPBIDに着目して-
大島 陸人, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
377
-
378
2025年7月
-
7196 A study on the status of the abolition of long-standing non-started Urban Planning Roads in Japan
Genesis Hernandez, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
391
-
392
2025年7月
-
6034 岡山県美咲町倭文西地域における地域活性化に向けた取り組み
北野 達也, 三浦 雄也, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 農村計画 ]
67
-
68
2025年7月
-
7097 PTAの組織体制及び課題に関する研究
近藤 群, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
193
-
194
2025年7月
-
7255 全国におけるアニメ・映像作品による地域振興に関する研究
近藤 竜矢, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
509
-
510
2025年7月
-
7261 分散型宿泊施設が地域活性化に与える影響 重要伝統的建造物群保存地区における事例分析
髙木 駿之介, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
521
-
522
2025年7月
-
7315 子どもの外出時における保護者の不安感とIoT技術を用いた見守りに関する研究 Qottaby 提供エリアを対象として
中谷 知佳, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
629
-
630
2025年7月
-
7458 都市の空間評価における知覚対象に関する研究 ―「まちなかの居心地の良さを測る指標」の活用可能性―
光山 尽之輔, 堀 裕典
2025年度日本建築学会大会学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
1053
-
1054
2025年7月
-
5540 人口減少・高齢化期における住宅団地の活用に関する研究 -明舞団地を中心に-
山根 遥, 堀 裕典, 包 慕萍
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1079
-
1080
2024年7月
-
7507 屋外広告物に関するガイドラインの運用実態と人員不足解消の可能性に関する研究 ー全国の都道府県と景観計画策定団体へのアンケート調査を通してー
小畠 直也, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1119
-
1120
2024年7月
-
7498 都市景観における歴史的建造物の保存と活用に関する研究 吹田市を対象に
髙木 駿之介, 堀 裕典, 包 慕萍
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1101
-
1102
2024年7月
-
5539 千里ニュータウン青山台における住民の居住意識とコミュニティの実態に関する考察
辻本 湧斗, 堀 裕典, 包 慕萍
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1077
-
1078
2024年7月
-
7508 神戸市景観デザイン協議における色彩に関する行政指導と事業者対応の実態調査
三浦 雄也, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1121
-
1122
2024年7月
-
7114 The Changes of Specific Topic Contain in Guideline Item Case Studies of 5 Seattle Neighborhood Design Guidelines
Pual Pheinsusom, Hirofumi Hori
Annual Meeting of the Architectural Institute of Japan Academic Lectures and Architectural Design Presentations
333
-
334
2024年7月
-
7113 英国・アイルランドにおける地方都市BIDの活動評価に関するー考察
大島 陸人, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
331
-
332
2024年7月
-
7001 都市公園の指定管理者制度における評価に関する一考察 全国の都道府県営都市公園の評価事例を対象に
桑田 恵伍, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
1
-
2
2024年7月
-
7430 福岡市アイランドシティにおけるまちづくり組織の活動実態に関する考察
近藤 群, 堀 裕典, パク ミンジョン, 松永 千晶
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
965
-
966
2024年7月
-
5449 岡山県における意識調査から明らかとなった住宅総合満足度がもたらす主観的幸福感への影響 住宅を建てるにあたっての下調べの重要性
近藤 竜矢, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
897
-
898
2024年7月
-
7014 愛媛県松前町における自治体全額負担型老朽放置危険空き家除却事業の現状と課題
堀居 拓, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
27
-
28
2024年7月
-
9382 近代建築の保存・解体に関する一考察 ―日本建築学会保存要望書を対象として―
小野 開世, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
763
-
764
2024年7月
-
7164 リノベーションスクールの実態把握と効果検証 -浜松市の事例を中心に-
角谷 海威, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
433
-
434
2024年7月
-
7311 Do It Yourself Checklistを用いた空間評価の実践 -岡山市西川エリアにおけるケーススタディ-
高岡 琢真, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
727
-
728
2024年7月
-
7030 倉敷市における3411条例の運用と開発事例に関する考察,日本建築学会大会学術講演梗概集
田村 賢斗, 堀 裕典
2024年度日本建築学会大会学術講演梗概集
59
-
60
2024年7月
-
米国シアトル市の景観デザイン協議にむけての地域社会への早期の情報提供制度に関する一考察
栗山尚子, 堀裕典, 阿久井康平, 蕭耕偉郎
日本都市計画学会都市計画報告集
22
(
4
)
777
-
781
2024年3月
-
5418 住宅総合満足度と家族関係がもたらす幸福度への影響 間取り検討時の下調べの重要性
近藤 竜矢, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
2023
855
-
856
2023年7月
-
5331 公共施設再編事業における近現代建築の保存・解体の実態に関する一考察 ―日本建築学会保存要望書が提出された建築物を対象としてー
小野 開世, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
2023
681
-
682
2023年7月
-
7004 リノベーションスクールの実態の把握 ー北九州市,浜松市,和歌山市を対象としたケーススタディー
角谷 海威, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
7
-
8
2023年7月
-
7288 Problematic of Thai-Specific Plan for Using Over Station Area Development :A Comparative Study Between Thai and Japanese law
Pheinsusom Pual, Hori Hirofumi, Park Min Jeong, 堀裕典, パクミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
665
-
666
2023年7月
-
5417 The role of Housing cooperatives in solving Housing crisis in Uganda.
MUWANGUZI PATRICK, HIROFUMI HORI, 堀裕典
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 建築計画 ]
2023
853
-
854
2023年7月
-
7285 都市計画マスタープランの見直しに関する考察 全国アンケート調査より
松本 悠希, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
659
-
660
2023年7月
-
7269 制作者の求めるフィルムコミッション活動に関する研究 ―アンケート調査を通じて―
山田 真広, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
627
-
628
2023年7月
-
7153 他計画との整合化に伴う都市計画マスタープラン見直しの実態とプロセス
堀 裕典, 松本 悠希, パク ミンジョン, 氏原 岳人
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
355
-
356
2023年7月
-
8178 定期借地権付マンションの維持管理及び修繕に関する考察 岡山市と東京都世田谷区の事例を対象として
堀居 拓, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 建築社会システム ]
2023
355
-
356
2023年7月
-
7376 景観計画の見直しに関する全国アンケート調査の報告
和田 淳太郎, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
841
-
842
2023年7月
-
7371 神戸市における景観デザイン協議に関する一考察
三浦 雄也, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
831
-
832
2023年7月
-
7350 3411条例に基づき許可された住宅の景観に関する考察 倉敷市を対象として
田村 賢斗, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
789
-
790
2023年7月
-
7049 アーバンデザインセンターと自治協議会の活動に対する住民の意識調査
近藤 群, 堀 裕典, パク ミンジョン, 松永 千晶
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
97
-
98
2023年7月
-
7044 岡山市西川エリアにおける「プレイス・ゲーム」の実践と考察
高岡 琢真, 堀 裕典, パク ミンジョン
2023 年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 [ 都市計画 ]
2023
87
-
88
2023年7月
-
7426 米国シアトル市Environmentally Critical Areasにおける開発許可の実態 -地すべりに着目して-
堀 裕典
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
921
-
922
2022年7月
-
国立ハンセン病療養所の住宅計画の変遷にみる居住環境の形成過程—基本テーマ すべての人が希望に生きる未来へ ; これからの福祉の環境づくり
パク ミンジョン, 堀 裕典
豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書 / ユニベール財団 編
30
1
-
11
2022年7月
-
7083 UR団地内の商業施設「香里が丘CORiO」の建替えと管理運営の実態
角谷 海威, 堀 裕典, パク ミンジョン
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
191
-
192
2022年7月
-
7174 まちづくり団体の活動や組織及び地域活性化への貢献意識との関連性
松本 悠希, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
373
-
374
2022年7月
-
7557 市民提案による景観計画の変更・改定・見直しに関する事例調査
和田 淳太郎, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
1203
-
1204
2022年7月
-
7430 古民家事業を含む観光まちづくりにおけるファンド利用に関する研究 -地域経済活性化支援機構(REVIC)の事例に着目して-
橋本 凜央, 堀 裕典, パク ミンジョン
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
929
-
930
2022年7月
-
7431 フィルムコミッション協議会の組織的構造と活動及び課題に関する研究
山田 真広, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
931
-
932
2022年7月
-
7182 3411条例に基づく住宅開発と居住者の意識に関する考察 倉敷市を事例に
田村 賢斗, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
389
-
390
2022年7月
-
7340 Do It Yourself Checklistを用いた都市内空間の評価に関する考察 岡山市西川エリアを事例として
高岡 琢真, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
749
-
750
2022年7月
-
まちづくり団体によるエリアマネジメント活動に関する考察
松本 悠希, 堀 裕典, パク ミンジョン, 氏原 岳人
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
231
-
232
2021年9月
-
景観計画による建築物制限に関するアンケート調査の考察
堀 裕典, 髙田 晃希, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
931
-
932
2021年9月
-
景観計画の変更・改訂・見直しに関する調査結果
和田 淳太郎, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
929
-
930
2021年9月
-
シンボルロードの沿道景観に関する研究
髙田 晃希, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
933
-
934
2021年9月
-
シアトル市デザインレビューにおける地域文脈の読み取り方に関する考察
石川 有沙, 堀 裕典
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)
55
-
56
2021年9月
-
フィルムコミッションの組織および活動と連携に関する考察
山田 真広, 堀 裕典, パク ミンジョン, 樋口 輝久
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)
311
-
312
2021年9月
-
コロナ禍におけるサードプレイスと主観的幸福感に関する考察
橋本 成仁, 今村 陽子, 海野 遥香, 堀 裕典
第63回土木計画学研究・講演集
CD-ROM
2021年
-
無信号交差点における自転車挙動と交差点構成要素の関係性の考察 -GPS位置情報データを用いて-
海野 遥香, 矢田 篤史, 橋本 成仁, 堀 裕典
第63回土木計画学研究・講演集
CD-ROM
2021年
-
無信号交差点での自転車挙動と運転者の交通安全意識に関する研究
橋本 成仁, 矢田 篤史, 海野 遥香, 萩原 祥行, 堀 裕典
第41回交通工学研究発表会論文集
CD-ROM
2021年
-
7179 米国デンバー市におけるダウンタウン組織とBID(Business Improvement District)に関する考察
堀 裕典
都市計画
(
2020
)
429
-
430
2020年9月
-
7162 米国ミネアポリス市におけるBID(Business Improvement District)に関する考察
堀 裕典
都市計画
(
2018
)
381
-
382
2018年7月
-
7040 米国ポートランド市におけるTIDを活用した都市プロモーション活動に関する考察
堀 裕典
都市計画
(
2017
)
117
-
118
2017年7月
-
オリンピック後のロンドンに見る都市総合力向上と東京再構築への示唆 : 2回目のオリンピックに向けて (特集 都市再構築に向けて 世界都市「TOKYO」へ : 五輪後の課題を探る)
堀 裕典
JSSC : Journal of steel structures & construction
(
28
)
13
-
15
2017年
-
愛媛県松前町における自治体全額負担型老朽危険空き家除却事業に関する報告
堀 裕典
建築の終活を考える
日本建築学会建築社会システム部門研究協議会資料
43
-
48
2017年
-
フォームベーストコードを基にした米国マイアミ市Miami21における条件付き用途許可 - 子育て支援施設に着目して -
堀 裕典
既存建築ストック型社会を踏まえた新たな建築用途規制の方向性-建築用途認定制度の提案
日本建築学会建築法制部門研究協議会資料
67
-
70
2017年
-
7368 マイアミ市旧条例11000におけるデザインレビュー制度とガイドラインの考察(形態規制,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
堀 裕典
学術講演梗概集
2015
(
0
)
827
-
828
2015年9月
-
7013 カナダ主要都市における都市計画法制度とデザインレビュー(海外景観制度,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
堀 裕典
学術講演梗概集
2014
(
0
)
25
-
26
2014年9月
-
裁量的土地利用調整の手法 : 裁量権の乱用を避けるために, Brian W. Blaesser : Discretionary Land Use Controls : Avoiding Invitations to Abuse of Discretion, 2012 edition [Thomson Reuters/ Clark Boardman Callaghan, 802pages, 2012](都市計画,文献抄録)
堀 裕典
建築雑誌
128
(
1652
)
54
-
55
2013年12月
-
7459 アメリカ合衆国におけるデザインレビュー制度の類型化とその考察
堀 裕典, 小泉 秀樹
学術講演梗概集
2013
(
0
)
985
-
986
2013年8月
-
7247 大阪市中央区におけるマンション紛争の実態 : コーポラティブハウスの弊害と自治会の意義(開発協議・規制誘導,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
堀 裕典
学術講演梗概集
2012
(
0
)
551
-
552
2012年9月
-
香港の都市形成史:高層化から重層化へ Barrie Shelton, Justyna Karakiewicz and Thomas Kvan:The Making of Hong Kong:From Vertical to Volumetric [Routledge, 2010, pp.192](都市計画,文献抄録)
堀 裕典
建築雑誌
127
(
1631
)
61
-
61
2012年4月
-
The damages of land liquefaction by the 3.11 Eastern Japan Great Earthquake Disaster and public financial support in Ibaraki prefecture, Japan(アブストラクト審査付き)
査読
Hirofumi Hori, Hiroshi Nakamura, Takaaki Kato
15th World Conference on Earthquake Engineering Proceeding
CD-ROM
10pages
2012年
-
Discussions of discretionary development review system at the World Planning Schools Congress, WPSC 2011 in Perth, WA, Australia
堀 裕典
The University of Tokyo Global Center of Excellence of Excellence for Sustainable Urban Regeneration Annual Report 2011
Annual Report 2011
677
-
682
2012年
-
トロントの成長管理政策と住宅問題 : 移民と都心のマンション開発
堀 裕典
都市計画
60
(
4
)
73
-
73
2011年8月
-
7507 アメリカオハイオ州シンシナティ市におけるデザインレビューの運用実態について(集合住宅・ニュータウンの再生,都市計画)
堀 裕典, 小泉 秀樹
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題
2011
1081
-
1082
2011年7月
-
Design Review Practices in the City of Toronto, ON, Canada
査読
堀 裕典
5th Conference of the International Forum on Urbanism, proceeding(アブストラクト審査付き)
(CD-ROM)
2011年
-
7406 カナダトロント市におけるデザインレビューの運用実態について : 建物形態誘導の視点から(デザインレビュー・ガイドライン,都市計画)
堀 裕典, 小泉 秀樹
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題
2010
859
-
860
2010年7月
-
アーバンデザイン Alex Krieger and William S.Saunders:Urban Design [University of Minnesota Press;368 pp.,2009](都市計画,文献抄録)
堀 裕典
建築雑誌
125
(
1598
)
73
-
74
2010年1月
-
7441 デンバー市におけるデザインレビュー制度の運用状況 : チェリークリークノース地区を対象として(規制・誘導,都市計画)
堀 裕典, 小泉 秀樹
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題
2009
951
-
952
2009年7月