Papers - YOSHIBA Yasuyuki
-
Science and Technology Mobilization and Universities: A Case Study of Tohoku Imperial University Invited Reviewed
Yasuyuki Yoshiba
HISTORICAL STUDIES ON HIGHER EDUCATION ( 30 ) 39 - 56 2022.12
-
宮城音五郎の科学技術思想について-戦間期の著述活動を中心に―
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 14 ) 63 - 79 2019.3
-
成瀬政男の科学思想・技術思想について―戦時下の著述活動を中心に―
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 13 ) 1 - 11 2018.3
-
成瀬政男の戦時研究と科学思想・技術思想についての一考察-『ドイツ工業界の印象』を中心に-
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 12 ) 27 - 50 2017.3
-
戦時下の学術研究会議研究班と東北帝国大学 : 『昭和二十年度/研究班組織原簿』の分析を中心に
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 9 ) 60 - 73 2014.3
-
The Research Application of Special Research Fellow Candidates of the Imperial University of Tokyo (1943-1945)
小幡 圭祐, 吉葉 恭行
東京大学史紀要 ( 31 ) 21 - 65 2013.3
-
創始期の斎藤報恩会による学術研究助成の実際 -八木秀次らの「電気通信法ノ研究」を中心に-
米澤 晋彦, 吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 8 ) 14 - 24 2013.3
-
戦時下の学術研究会議研究班と東北帝国大学
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 8 ) 25 - 40 2013.3
-
戦時科学技術動員下の東北帝国大学 : 大久保準三文書を手掛かりとして
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 7 ) 13 - 33 2012.3
-
財団法人の学術研究助成についての一考察 : 創始期の斎藤報恩会による学術研究費補助の変遷と東北地方学術振興を中心に
米澤 晋彦, 吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 7 ) 1 - 12 2012.3
-
The Research Application of Special Research Fellow Candidates of the Imperial University of Tokyo (1943-1945)
東京大学史紀要 ( 30 ) 1 - 34 2012.3
-
戦時下の大学院特別研究生制度について-昭和18年~昭和20年の文部省銓衡委員会における協議を中心に-
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 6 ) 15 - 37 2011.3
-
The research application of special research fellow candidates of the Imperial University of Tokyo (1943-1945)
Journal of the history of Tokyo University ( 29 ) 17 - 66 2011.3
-
創始期の斎藤報恩会と東北帝国大学-学術研究費補助審査の変遷を中心に-
米澤 晋彦, 吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 6 ) 38 - 51 2011.3
-
東北帝国大学の産学官連携-関係規程の整備過程にみる「実用を忘れざるの主義」路線-
吉葉恭行
東北大学史料館紀要 ( 5 ) 1 - 16 2010.3
-
財団法人による研究助成の実際-戦前の斎藤報恩会を事例として-
米澤 晋彦, 吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 5 ) 17 - 27 2010.3
-
戦時下の大学院特別研究生制度と東北大学 ―元特別研究生への聞き取り調査を中心に―
吉葉恭行
東北大学史料館紀要 ( 4 ) 75 - 105 2009.3
-
東北帝国大学大学院特別研究生候補者の研究事項解説書-昭和18年度~昭和20年度-
吉葉 恭行
東北大学史料館紀要 ( 3 ) 31 - 81 2008.3
-
The Special Graduate Education System of Japan during Word War II
YOSHIBA Yasuyuki
Saito Ho-on Kai Museum of Natural History Research Bulletin ( 73 ) 37 - 42 2008
-
吉葉恭行
東北大学史料館紀要 ( 2 ) 25 - 45 2007.3
-
我が国の電気機械工業の国際的技術移転の枠組みついて-戦後復興期から成長期における電力機器を中心に- Reviewed
吉葉恭行
東北大学科学史・科学技術論論叢 ( 3 ) 29 - 38 2004
-
高度経済成長期における日本鉄鋼業の技術移転について-ウジミナス・マラヤワタを中心に- Reviewed
吉葉恭行
国際文化研究科10周年記念論文集(東北大学大学院国際文化研究科) 125 - 143 2003
-
小型モータメーカーの技術移転の特質 -マブチモーター社の事例研究- Reviewed
吉葉恭行
国際文化研究 ( 9 ) 263 - 278 2002
-
金型産業の技術的特質-日本とマレーシアの金型産業を比較して- Reviewed
吉葉恭行
国際文化研究 ( 7 ) 223 - 238 2000