講演・口頭発表等 - 阪口 政清
-
炎症性皮膚疾患治療を目指した新規抗体医薬品の開発
木下 理恵, 合原 勇馬, 友信 奈保子, 山本 健一, 村田 等, 本莊 知子, 二見 淳一郎, 嵯峨山 和美, 阪口 政清
第47回分子生物学会年会 2024年11月27日
-
DKK3/REIC様分子の単球系白血病細胞株THP-1の樹状細胞分化への影響
藤田 洋史, 佐藤 恵太, 木下 理恵, 阪口 政清, 大内 淑代
第47回分子生物学会年会 2024年11月27日
-
LOXL4を起点としたトリプルネガティブ乳がんの浸潤性亢進に関わるシグナル伝達の解析
友信 奈保子, 木下 理恵, 合原 勇馬, 山内 明, 二見 淳一郎, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第83回日本癌学会学術総会 2024年9月21日
-
PD-L1の核内移行はトリプルネガティブ乳がんの転移を加速する
合原 勇馬, 友信 奈保子, 木下 理恵, 山本 健一, 村田 等, 阪口 政清
第83回日本癌学会学術総会 2024年9月21日
-
LOXL4は細胞表面のAnnexin A2/S100A11形成誘導を促進し乳がん細胞の浸潤を加速する
高橋 徹多, 友信 奈保子, 木下 理恵, 山本 健一, 合原 勇馬, 山内 明, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 二見 淳一郎, 阪口 政清
第83回日本癌学会学術総会 2024年9月21日
-
STAT1/3シグナル経路によるNAD+代謝酵素制御を介した軸索変性と細胞死の抑制
村田 等, 安井 優, 越智 俊樹, 友信 奈保子, 山本 健一, 木下 理恵, 阪口 政清
NEURO2024 2024年7月26日
-
Study on a novel moleclar mechanism of mesothelioma progression that is triggered by activation of Ca2+ channel
Nahoko Tomonobu, Yoni Komalasari, Yuma Gohara, Kenichi Yamamoto, Rie Kinoshita, Murata Hitoshi, Akira Yamauchi, Eisaku Kondo, Shinichi Toyooka, Akira Yamauchi, Masahiro Nishibori, Masakiyo Sakaguchi
日本組織培養学会第96回大会 2024年6月28日
-
トリプルネガティブ乳がん細胞表面に存在するAnnexin A2/S100A11はがん細胞の浸潤を加速する
髙橋徹多, 友信奈保子, 山本健一, 木下理恵, 村田等, Fan Jiang, 合原勇馬, 越智俊樹, 阪口政清
日本組織培養学会第96回大会 2024年6月28日
-
REIC/Dkk-3 in cancer biology and its therapeutic potential for cancer 招待
阪口 政清
The annual meeting hepatobiliary of Hunan -2024 2024年5月26日
-
Nuclear accumulation of cell surface programmed cell death ligand 1 promotes metastatic outgrowth in triple-negative breast cancer cells
Y. Gohara, N. Tomonobu, R. Kinoshita, K. Yamamoto, H. Murata, M. Sakaguchi
アメリカ癌学会2024 2024年4月8日
-
血漿タンパク受容体をターゲットとした創薬プラン 招待
阪口政清
第 44 回日本臨床薬理学会学術総会 2023年12月16日
-
STAT1/3シグナル経路によるNAD+代謝酵素制御を介した軸索変性と神経細胞死の抑制
村田 等, 安井 優, 越智 俊樹, 友信 奈保子, 山本 健一, 木下 理恵, 阪口 政清
第46回日本分子生物学会年会 2023年12月8日
-
膀胱がんの進行における S100A8/A9 に関わる分子機構の解明
友信 奈保子, 木下 理恵, 合原 勇馬, Yoni Komalasari, 二見 淳 一郎, 山内 明, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第82回日本癌学会学術総会 2023年9月23日
-
核内 PD-L1 は MCRIP1 を抑制することでトリプルネガティブ乳がん細胞の浸潤能を促進する
合原 勇馬, 友信 奈保子, 木下 理恵, 山本 建一, 村田 等, 阪口 政清
第82回日本癌学会学術総会 2023年9月22日
-
膵がん進展における S100A8/A9 の役割解明と治療方法の開発
木下 理恵, 友信 奈保子, 山内 明, 二見 淳一郎, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第82回日本癌学会学術総会 2023年9月21日
-
Lysyl oxidase-like 4 exerts an atypical role in breast cancer progression that targets the cell-surface annexin A2
Yoni Komalasari, Nahoko Tomonobu, Rie Kinoshita, Yuma Gohara, Kenichi Yamamoto, Hitoshi Murata, Akira Yamauchi, Futoshi Kuribayashi, Yusuke Inoue, Shinichi Toyooka, Masakiyo Sakaguchi
第82回日本癌学会学術総会 2023年9月20日
-
STAT1/3 シグナル経路によるNAD+代謝酵素制御を介した神経軸索変性と細胞死の抑制
安井優, 村田等, 大磯和真, 越智俊樹, 友信奈保子, 山本健一, 木下理恵, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
細胞表面アネキシンA2/S100A11 結合に着目した 乳がん進行の機序解明
髙橋徹多, 友信奈保子, Ni LuhGede, Yoni Komalasari, 合原勇馬, 山本健一, 木下理恵, 村田等, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
癌転移抑制を目指した細胞動態解析と創薬
山内明, 町支臣成, 岡本秀一郎, 片瀬直樹, 山村真弘, 友信奈保子, 木下理恵, 阪口政清, 栗林太
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
糞便微生物移植治療から見出した腸内の放線菌の 生理活性評価
阪口義彦, 武晃, 後藤和義, 原正也, 友信奈保子, 山本健一, 菊池雄太, 坂本光央, 加藤はる, 大宮直木, 阪口政清, 永浜政博
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
亜鉛結合により活性化されるZEB1 転写因子の 乳がん進展における意義の解明
山本健一, 平林大輔, 丸山顕嘉, 友信奈保子, 木下理恵, Ni Luh Gade, Yoni Komalasari, 村田等, 合原勇馬, 江帆, 山内明, 栗林太, 豊岡伸一, 井上裕介, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
TLR4 accelerates bladder cancer progression upon interaction with S100A8/A9
Fan Jiang, Acosta Gonzalez, Herik Rodrigo, Nahoko Tomonobu, Rie Kinoshita, Yuma Gohara, Ni Luh Gede, Yoni Komalasari, Ken-ichi Yamamoto, Hitoshi Murata, Akira Yamauchi, Shinichi Toyooka, Masami Watanabe, Yasutomo Nasu, Masakiyo Sakaguchi
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
ヒトメラノーマ細胞の増殖と血管新生における冬虫夏草の抗腫瘍作用評価 国際共著
長﨑直也, 堀井聡, I Wayan Sumardika, I Made Winarsa Ruma, 友信奈保子, 木下理恵, 山本健一, 村田等, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
S100A8/A9 とその新制御分子のバランスで成立するがん転移の機序解明
友信奈保子, 木下理恵, 合原勇馬, Ni Luh Gede, Yoni Komalasari, Fan Jiang, 村田等, 山本健一, 山内明, 近藤英作, 豊岡伸一, 西堀正洋, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
ヒトiPS 細胞由来神経細胞と動物モデルを用いた 軸索変性誘導分子SARM1 の阻害剤開発
村田等, 安藤隆幸, 安井優, 越智俊樹, 友信奈保子, 山本健一, 木下理恵, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
膵がん進展におけるS100A8/A9 の機能解析と抗体による治療への応用
宮本航大, 木下理恵, 小林和子, 友信奈保子, 山本健一, 村田等, 許南浩, 豊岡伸一, 阪口政清
日本組織培養学会第95回大会 2023年9月1日
-
β3 インテグリン遺伝子導入ヒト表皮角化細胞を用いた難治性潰瘍に対する新 規再生医療の開発
久保美代子, 山本健一, 木下理恵, 米澤朋子, 大橋俊孝, 阪口政清
第55回日本結合組織学会学術大会 2023年6月24日
-
REIC/Dkk-3の受容体への結合はトリプルネガティブ乳がんのPD-L1の発現を抑制する
吉澤 智香子, 合原 勇馬, 友信 奈保子, 木下 理恵, 二見 淳一郎, 村田 等, 山本 健一, 阪口 政清
第45回日本分子生物学会年会 2022年12月1日
-
A critical role of;A;NPTNb axis in;the;lung cancer dissemination
山本 健一, 友信 奈保子, 木下 理恵, 二見 淳一郎, 山内 明, 豊岡 伸一, 近藤 栄作, 阪口 政清
第81回日本癌学会学術総会 2022年10月1日
-
Lysyl Oxidase-Like 4 (LOXL4) Exerts an Atypical Role in Breast Cancer Progression Dependent on the Enzymatic ctivity
Yoni Komalasari, Nahoko Tomonobu, Yuma Gohara, Rie Kinoshita, Masakiyo Sakaguchi
第81回日本癌学会学術総会 2022年9月30日
-
腫瘍微小環境を悪性化する S100A8/A9 を標的としたがん治療薬の開発
木下 理恵, 友信 奈保子, 山内 明, 二見 淳一郎, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第81回日本癌学会学術総会 2022年9月29日
-
細胞動態アッセイデバイス TAXIScan で見出された化合物は腫瘍増大と転移の両方を抑える
山内 明, 山村 真弘, 片瀬 直樹, 友信 奈保子, 木下 理恵, 阪口 政清, 岡本 秀一郎
第81回 2022年9月29日
-
S100A8/A9-NPTNb シグナルによる肺がん転移メカニズムの解析
友信 奈保子, Yoni Komalasari, 合原 勇馬, 木下 理恵, 山本 健一, 山内 明, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第81回日本癌学会学術総会 2022年9月29日
-
炎症性疾患に対する抗S100A8/A9抗体療法におけるマクロファージの役割
木下理恵, 小林和子, 荒木恒太, 佐藤博紀, 友信奈保子, 村田等, 許南浩, 豊岡伸一, 阪口政清
日本組織培養学会第94回大会 2022年7月8日
-
REIC protein suppresses tumor progression through PD-L1 regulation in cancer cells
Yuma Gohara, Nahoko Tomonobu, Rie Kinoshita, Hitoshi Murata, Ken-ichi Yamamoto, Masayoshi Namba, Nam-ho Huh, Hiromi Kumon, Masakiyo Sakaguchi
日本組織培養学会第94回大会 2022年7月8日
-
Lysyl oxidase-like 4 is prominent in breast cancer progression through its en]ymatic activities
Ni Luh Gede, Yoni Komalasari, Nahoko Tomonobu, Fan Jiang, Acosta Gonzalez, Herik Rodrigo, Yuma Gohara, Ken-ichi Yamamoto, Rie Kinoshita, Hitoshi Murata, Yusuke Inoue, Masakiyo Sakaguchi
日本組織培養学会第94回大会 2022年7月8日
-
軸索変性誘導分子 SARM1の阻害剤開発
村田 等, 安藤 隆幸, 大磯 和真, 友信 奈保子, 山本 健一, 木下 理恵, 阪口 政清
NEURO2022 2022年6月30日
-
がん転移におけるS100A8/A9の機能解明とその制御 ーHRGの発見による新展開ー 招待
阪口政清
がん転移におけるS100A8/A9の機能解明とその制御 ーHRGの発見による新展開ー 2022年4月20日 日本血液製剤機構中央研究所
-
キシリトールのグルタチオン制御を介したがん選択的抗がん作用の解析
友信 奈保子, 合原 勇馬, 木下 理恵, 阪口 政清
第80回日本癌学会学術総会 2021年10月1日
-
S100A8/A9を標的とした炎症性疾患に対する治療法の開発
木下 理恵, 荒木 恒太, 佐藤 博紀, 友信 奈保子, 村田 等, 山本 健一, 許 南浩, 豊岡 伸一, 阪 口 政清
日本組織培養学会第93会大会 2021年9月3日
-
培養肝細胞を用いたプラスチックラップによる細胞傷害性の解析
山本 健一, Xian Wen Tan, 有元 佐賀恵, 押木 俊之, 難波 正義, 阪口 政清
日本組織培養学会第93会大会 2021年9月3日
-
疾患特異的iPS細胞と動物モデルを用いたパーキンソン病における軸索変性誘導分子 SARM1のリン酸化制御解析
村田 等, 越智俊樹, 友信奈保子, 山本健一, 木下理恵, 阪口政清
日本組織培養学会第93会大会 2021年9月3日
-
キシリトールの細胞内グルタチオン調節によるがん選択的細胞死誘導機序の解明 招待
友信 奈保子, 木下 理恵, 山本 健一, 村田 等, 阪口 政清
日本組織培養学会第93会大会 2021年9月2日
-
がんの転移制御を目指して 招待
阪口政清
岡山肺癌基礎研究会 2021年6月11日
-
HNF4αとCREBHによる肝臓のFsp27bの相乗的な発現制御
笠野 一郎, 瀧澤 将行, 岩崎 若菜, 佐々木 翔太, 濱田 夢芽, 守本 葵, 阪口 政清, GONZALEZ Frank J, 井上 裕介
第44回日本分子生物学会年会 2020年12月2日
-
HNF4γ2に相互作用するタンパク質の探索
江原 伸哉, 佐々木 翔太, 浦部 瑞穂, 前田 つかさ, 鈴木 淳子, 入江 亮太, 鈴木 正則, 外丸 靖浩, 阪口 政清, FRANK Gonzalez J, 井上 裕介
第44回日本分子生物学会年会 2020年12月2日
-
ロテノン誘発パーキンソニズムの病態形成におけるSARM1リン酸化制御の意義
村田 等, 越智 俊樹, 山本 健一, 木下 理恵, 阪口 政清
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月2日
-
分泌性S100A11は膵臓癌の細胞運動性を高める腫瘍周囲の線維芽細胞を活性化する
合原 勇馬, 光井 洋介, 友信 奈保子, 木下 理恵, 山本 健一, 山内 明, 山村 真弘, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 那須 保友, 村田 等, 阪口 政清
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月2日
-
細胞外S100A11 によりがん間質線維芽細胞が加速する膵がん進展のメカニズムの解明
合原 勇馬, 光井 洋介, 友信 奈保子, 木下 理恵, 山内 明, 山村 真弘, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 那須 保友, 阪口 政清
第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日
-
HSP90 阻害は食道扁平上皮癌において細胞増殖だけでなく走化性も抑制する
山村 真弘, 山内 明, 片瀬 直樹, 岡本 秀一郎, 阪口 政清, 山口 佳之
第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日
-
リンパ内皮細胞上のN;は癌細胞のリンパ系への遊走に重要な役割を果たす
山内 明, 山村 真弘, 片瀬 直樹, 友信 奈保子, 木下 理恵, 阪口 政清, 岡本 秀一郎
第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日
-
キシリトールによるがん細胞選択的抗がん作用の分子機構の解明ならびにキシリトールの生体における抗がん効能の検討
友信 奈保子, 合原 勇馬, 木下 理恵, 阪口 政清
第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日
-
Heat shock protein 90 inhibition suppresses not only proliferation but also migration towards lysophosphatidic acid and Sphingosine-1-phosphate in esophageal squamous cell carcinoma
Masahiro Yamamura, Akira Yamauchi, Naoki Katase, Masakiyo Sakaguchi, Yosuke Katata, Fuminori Sano, Hiroaki Tanioka, Makoto Okawaki, Takeshi Nagasaka, Yoshiyuki Yamaguchi
AACR Annual Meeting 2020 2020年4月24日
-
S100 family protein: its role in inflammation associated with aging, Specific title: Prevention of cancer metastasis on the basis of identification of novel S100 protein sensor receptors 招待
阪口政清
National Symposium and Workshop in Anti-Aging Medicine (NASWAAM) 2020年2月7日
-
Prevention of Aging Process: Biomolecular insight, Specific title: A Novel Tumor Suppressor, REIC/Dkk-3 Gene Identified by Our In Vitro Transformation Model of Normal Human Fibroblasts Works as a Potent Therapeutic Anti-tumor Agent 招待
阪口政清
National Symposium and Workshop in Anti-Aging Medicine (NASWAAM) 2020年2月7日
-
肺腺がん細胞における核内受容体HNF4αの機能解析と標的遺伝子の同定
亀井めぐみ, 濱田真輝, 阪口政清, 井上裕介
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月5日
-
Development of exSSSRs(extracellular S100 soil sensor receptors)-Fc fusion proteins and S100A8/A9 antibody for suppression of cancer metastasis
Rie Kinoshita, Hiroki Sato, Akira Yamauchi, Yuta Takahashi, Yusuke Inoue, I Wayan Sumardika, Youyi Chen, Nahoko Tomonobu, Kota Araki, Kazuhiko Shien, Shuta Tomida, Hidejiro Torigoe, Kei Namba, Eisuke Kurihara, Yusuke Ogoshi, Hitoshi Murata, Ken-ichi Yamamoto, Junichiro Futami, Endy Widya PutrantoI, I Made Winarsa Ruma, Hiromasa Yamamoto, Junichi Soh, Toshihiko Hibino, Masahiro Nishibori, Eisaku Kondo, Shinichi Toyooka, Masakiyo Sakaguchi
第9回International DAMPs and Alarmins Symposium (9th iDEAs) 2019年11月6日
-
メラノーマ原発巣における転移機構に関わるMCAM-S100A8/A9シグナル経路の分子学的解析
友信 奈保子, 木下 理恵, 近藤 英作, 山内 明, 二見 淳一郎, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第78回日本癌学会学術総会 2019年9月28日
-
転移がんに有効なS100A8/A9阻害薬の開発
木下 理恵, 友信 奈保子, 山内 明, 枝園 和彦, 冨田 秀太, 村田 等, 二見 淳一郎, 近藤 英作, 豊岡 伸一, 阪口 政清
第78回日本癌学会学術総会第 2019年9月27日
-
JNKによるリン酸化を介したSARM1のNAD+代謝と軸索変性への寄与 招待
村田 等, 阪口政清
第92回日本生化学会大会 2019年9月18日
-
JNKによるリン酸化を介したSARM1のNAD+分解活性とミトコンドリア機能制御
村田等, 山本健一, 木下理恵, 阪口政清
NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会) 2019年7月25日
-
新規HNF4γバリアントによる肝機能の誘導
佐々木 翔太, 浦部瑞穂, 前田つかさ, 鈴木淳子, 入江亮太, 阪口政清, Frank J. Gonzalez, 井上裕介
第 2018年11月30日
-
分泌性S100A11-受容体RAGEシグナルを介した膵臓がん周辺微小環境における間質線維芽細胞の増殖誘導の解明
山本 健一, 高松 仁志, 友信 奈保子, 光井 洋介, 二見 淳一郎, 木下 理恵, 村田 等, 阪口 政清
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月30日
-
JNKによるリン酸化はSARM1のNAD分解活性を制御し、ミトコンドリア呼吸阻害を誘導する
村田 等, 山本健一, 木下理恵, 阪口政清
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月30日
-
Development of novel biologics to prevent lung tropic cancer metastasis. 招待
阪口政清
The First International Symposium on Immunology and Cancer in Okayama / 13th URA International Symposium 2018年10月31日
-
がん転移抑制剤として効果を有するS100A8/A9中和抗体の開発
木下理恵, 山内明, 枝園和彦, 富田秀太, 村田等, 豊岡伸一, 近藤英作, 阪口政清
第77回日本癌学会学術総会 2018年9月28日
-
EGFR変異陽性肺癌におけるLRIG1の抗腫瘍効果
鳥越英次郎, 山本寛斎, 阪口政清, 難波圭, 佐藤博紀, 枝園和彦, 諏澤憲, 宗淳一, 冨田秀太, 佃和憲, 三好新一郎, 豊岡伸一
第77回日本癌学会学術総会 2018年9月28日
-
浸潤性膵管がんの転移におけるPODXL1の生物学的役割
近藤英作, 阪口政清, 飯岡英和, 齋藤憲
第77回日本癌学会学術総会 2018年9月27日
-
分泌性S100A11-受容体RAGEシグナルに着眼した膵がん間質増大のメカニズムの解明分泌性S100A11-受容体RAGEシグナルに着眼した膵がん間質増大のメカニズムの解明
本健一, 高松仁志, 光井洋介, 木下理恵, 村田 等, 二見淳一郎, 山本靖彦, 西堀正洋, 豊岡伸一, 阪口政清
第22回日本がん免疫学会総会 2018年8月3日
-
膵がん進展に導く膵がん細胞−間質線維芽細胞クロストークを介在する分泌性 S100A11−受容体RAGE連携の役割
光井洋介, 山本健一, Sumardika I Wayan, 木下理恵, 村田等, 二見淳一郎, 高松仁, 山本靖彦, 西堀正洋, 豊岡伸一, 渡部昌実, 那須保友, 阪口政清
第22回日本がん免疫学会総会 2018年8月2日
-
Novel biologics to prevent cancer metastasis 招待
第9回International DAMPs and Alarmins Symposium 2019年
-
s100a8/A9タンパク質と臓器指向性転移
第28回創薬・薬理フォーラム岡山 2017年
-
Therapeutic Strategies for suppression of cancer metastasis on the basis of finding novel S100A8/A9 receptors
2017年
-
Development of novel biologics for cancer metastasis via prevention of extracellular S100A8/A9 function
The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2017年
-
Crumbs3 promotes metastasis of colon cancer by regulating focal adhesion components
The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2017年
-
Identification of novel receptors for pro-inflammatory S100A8/A9 protein and its role(s) in cancer metastasis
2017年
-
SARM1 induces neuronal cell death by inhibition of mitochondrial respiration
2017年
-
S100タンパク質を基軸とした乾癬病態増悪の分子メカニズムとその制御
第16回皮膚科スプリングセミナー 2017年
-
S100A8を標的としたがん転移制御法の開発
日本組織培養学会第90回大会 2017年
-
転移先臓器を感知する受容体
日本組織培養学会第90回大会 2017年
-
Anti-glioma mechanism of the Ad-REIC vector with the super gene expression system.
第24回日本遺伝子細胞治療学会学術総会 2017年
-
S100A8/A9 とその受容体との結合遮断を目指した転移抑制タンパク質製剤の開発
第76回日本癌学会学術総会 2017年
-
ミトコンドリア呼吸鎖複合体への作用を介したSARM1の神経細胞死誘導
日本組織培養学会第90回大会 2017年
-
A super gene expression system enhances the anti-glioma effects of adenovirus-mediated REIC/Dkk-3 gene therapy.
第23回日本遺伝子細胞治療学会学術総会 2017年
-
核内受容体HNF4γによる肝がん細胞の再分化誘導
第39回日本分子生物学会年会 2017年
-
ゲノムと遺伝情報-5) RNAプロセシング、輸送、翻訳、非コードRNA
第39回日本分子生物学会年会 2017年
-
Crumbs3 は焦点接着構成因子を制御することで大腸癌の転移を促進する
第76回日本癌学会学術総会 2017年
-
健常者及びパーキンソン病患者iPS細胞由来の神経細胞を用いたミトコンドリア機能解析
第39回日本分子生物学会年会 2017年
-
HNF4αによるmiRNAを介した遺伝子発現制御機構の解析
第39回日本分子生物学会年会 2016年
-
Development of a novel biologics for suppression of S100A8/A9-induced cancer metastasis
The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2016年
-
Beta3 integrin cDNA-transduced human keratinocytes grow far better on fibrin gels as compared to normal human keratinocytes
2016年
-
Extract of Cordyceps militaries inhibits angiogenesis and suppresses tumor growth of human malignant melanoma cells
2016年
-
Functional Interplay between the Leukotriene B4 receptor BLT1 and RAGE
6th international conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators(PLM2015) 2016年
-
Regulation of Cellular Stress Response By Mitochondrial Kinase Pink1
日本組織培養学会第89回大会 2016年
-
Interaction between Pancreatic cancer cells and MSC for cancer progression
The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2016年
-
The cell polarity regulator Crumbs3 promotes adenocarcinoma metastasis through the regulation of glycolipid dynamics
The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2016年
-
PINK1 regulation of mitochondrial homeostasis and cell survival.
the 2016 World Congress on In Vitro Biology 2016年
-
肺動脈性肺高血圧症におけるRAGEシグナルの亢進
第4回日本肺循環学会・第3回日本肺高血圧学会 合同学術集会 2016年
-
冬虫夏草抽出溶液による悪性メラノーマ細胞の増殖と血管新生の抑制
日本組織培養学会第89回大会 2016年
-
Beta3インテグリンcDNA導入ヒトケラチノサイトは正常ヒトケラチノサイトに比べてフィブリンゲル上で細胞増殖が増加する
日本組織培養学会第89回大会 2016年
-
癌転移抑制を目指した新規タンパク質製剤の開発
第75回日本癌学会学術総会 2016年
-
浸潤性膵管癌におけるがん-間質相互反応の増殖・浸潤における役割
第75回日本癌学会学術総会 2016年
-
細胞極性制御因子Crumbs3 は糖脂質動態を制御することで腺癌の転移を促進する
第75回日本癌学会学術総会 2016年
-
核内受容体HNF4γの機能解析
第39回日本分子生物学会年会 2016年
-
神経細胞死・軸索変性に関与するSARM1のリン酸化制御
第39回日本分子生物学会年会 2016年
-
NOD2 inflammasome is up-regulated in the skin with atopic dermatitis.
日本研究皮膚科学会 第40回年次学術大会・総会 2015年
-
Identification of a novel binding protein playing a critical role in HER2 activation in lung cancer cells
AACR Annual Meeting 2015 2015年
-
RegulationofREIC/Dkk-3expressionbyTNF-alphaanditseffecton normal human keratinocytes
2015年
-
NRF2 pathway activation as a target to counteract mitochondrial dysfunction in Parkinson’s disease
第9回ICME国際複合医工学会議 2015年
-
TNF-αによるREIC/Dkk-3の発現制御とケラチノサイトの挙動への影響
日本組織培養学会第88回大会 2015年
-
TIR/BB-loop mimetic AS-1 Inhibits Proliferation of Pulmonary Artery Smooth Muscle Cells from Patients with Pulmonary Arterial Hypertension
第79回日本循環器学会 2015年
-
S100A8/A9 induces skin inflammation and keratinocyte proliferation via neuroplasatin-beta/EMMPRIN heterodimer receptor in atopic dermatitis
日本研究皮膚科学会 第40回年次学術大会・総会 2015年
-
S100A8 promoted Th1-related gene expression and S100A9 induced Th2 differentiation via activation of GATA-3
日本研究皮膚科学会 第40回年次学術大会・総会 2015年
-
Mechanism of S100A9 induction in the skin with atopic dermatitis―involvement of NOD2 inflammasome
日本研究皮膚科学会 第40回年次学術大会・総会 2015年
-
Regulation of PINK1 expression through the NRF2 transcription factor under mitochondrial stress conditions
PINK1-Parkin Signalling in Parkinson’s Disease and Beyond 2014年
-
Novel functional mutations in the transmembrane domain of HER2 gene in familial and sporadic lung adenocarcinomas
2014年
-
Novel HER2 mutations in transmembrane dmain result in constitutive autophosphorylation of HER2
2014年
-
新開発超高効率遺伝子発現プラスミドベクターによる抗体大量産出技術の確立
大学研究力強化支援情報交換ワークショップ 2014年
-
IgG4関連疾患:病態形成機序ならび腫瘍との関連性
第17回がんと免疫セミナー 2014年
-
炎症を感知する新規内因性リガンドセンサ―の作動機構解明とがん進展における役割
新学術領域平成25年度第4回領域班会議 2014年
-
Critical role of Cytokeratin-19 in an oncogenic activation of HER2
2014年
-
S100タンパク質によるケラチノサイトの増殖、死の分子制御機構、阪口政清
資生堂新領域研究センター特別講演 2014年
-
家族性・孤発性肺腺癌におけるHER2 膜貫通領域の新規遺伝子変異
第73回日本癌学会学術総会 2014年
-
新規HER2 膜貫通部領域遺伝子変異の機能解析
第73回日本癌学会学術総会 2014年
-
HNF4γの機能解析
第37回日本分生生物学会年会 2014年
-
ロイコトリエンB4第一受容体BLT1とRAGEの相互作用
第87回日本生化学会大会 2014年
-
高機能REIC 遺伝子発現アデノウイルスベクターの開発
岡山大学機能強化戦略プロジェクト-難治固形がんの遺伝子治療- 第2回シンポジウム 2014年
-
HER2がんマーカー,サイトケラチン19 (CK19) 機能の新展開― HER2活性化におけるCK19 の役割―
第73回日本癌学会学術総会 2014年
-
Histidine-rich glycoprotein prevents septic lethality through neutrophil regulation
Sepsis Symposium at Pasteur Institute in Paris 2014年
-
Identification of RAGE-coupled membran adaptor that modulates RAGE-triggered signaling pathway
2013年アメリカ細胞生物学会総会 2013年
-
Regulation of Cellular Stress Response By Mitochondrial Kinase Pink1
日本組織培養学会第86回大会 2013年
-
S100A8/A9 targets oncogenic survival pathway via RAGE that critically enhanced by a RAGE co-receptor. 多機能受容体RAGE の共役受容体の発見とその意義
第72回日本癌学会学術総会 2013年
-
膿疱性乾癬の病態解明とその対策に向けて - S100A8およびS100A9タンパク質の新規受容体の探索とその機能解析-
稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班平成24年度第1回総会 2013年
-
多機能受容体RAGEの共役受容体の発見とその意義
新学術領域研究「自然炎症」+「脂質マシナリー」合同若手ワークショップ 2013年
-
S100タンパク質機能解析の新展開―分泌性S100タンパク質とその受容体ファミリーによる「炎症―腫瘍進展」応答ネットワーク形成の分子機構の解明とその制御
徳島文理大学大学院特別講演 2013年
-
SARM1and TRAF6 bind to and stabilizes PINK1 on the outer membrane of depolarized mitochondria for mitophagy through interaction with SARM1
第36回日本分子生物学会年会 2013年
-
TRAF6 and SARM1 regulate PINK1 ubiquitination and stabilization on
第1回国際ミトコンドリア学術集会 2013年
-
肝臓特異的HNF4α欠損マウスにおけるHNF4γの機能解析
第36回日本分子生物学会年会 2013年
-
TRAF6 ubiquitinates and stabilizes PINK1 on the outer membrane of depolarized mitochondria through interaction with SARM1
2013年アメリカ細胞生物学会総会 2013年
-
細胞内導入型RAGE阻害剤の開発
日本組織培養学会第85回大会 2012年
-
Identification of novel receptors for pro-inflammatory S100A8/A9 proteins and their potential
2012年
-
Development of RAGE-inhibitor delivered into cells
2012年
-
Analysis of Pseudolysogenic Lifecycle of Clostridium botulinum Phage c-st, Based on Comparative Genomics of Wild-type and Long-term-incubated Mutants Phages
2012年
-
TRAF6 Ubiquitinates and Stabilizes PINK1 on Damaged Mitochondria Through Interaction with SARM1
2012年
-
DOCK7 is a critical regulator of the RAGE-Cdc42 signaling axis that induces formation of dendritic pseudopodia in human cancer cells
2012年
-
膿疱性乾癬の病態解明とその対策に向けて - S100A8およびS100A9タンパク質の新規受容体の探索とその機能解析-
稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班平成24年度第1回総会 2012年
-
A Novel Tumor Suppressor, REIC/Dkk-3 Gene Identified by our in Vitro Transformation Model of Normal Human Fibroblasts Works as a Potent Therapeutic Anti-tumor Agent
2012 World Congress on In Vitro Biology 2012年
-
細胞遊走に関わるRAGE膜直下信号伝達機構の解析―RAGE細胞質領域結合タンパク質Dock7の発見―
第35回日本分子生物学会年会 2012年
-
Identification of novel receptors for pro-inflammatory S100A8/A9 proteins and their roles inmelanoma metastasis
IEIIS2012. Homeostatic Inflammation Symposium 2012年
-
S100A8およびS100A9タンパク質の新規受容体の探索とそのがん進展における役割
第71回日本癌学会学術総会 2012年
-
細胞内導入型RAGE阻害ペプチドの開発
日本生物工学会西日本支部創立30周年記念シンポジウム・講演会 2012年
-
C型ポツリヌス毒素変換ファージのゲノム情報を基盤とした偽溶原性メカニズムの解析
第35回日本分子生物学会年会 2012年
-
TRAF6とSARM1によるPINK1のユビキチン化はマイトファジーの誘導に必須である
第35回日本分子生物学会年会 2012年
-
RAGE高発現がもたらす細胞形態変化と細胞運動亢進の分子機構の解析
第34回日本分子生物学会年会 2011年
-
Mitochondral malfunction by PINK1 kn0ckdown augments apoptosis induced by adenoviirus carrying REIC/Dkk-3
2011年
-
Promotion of migration and invasion of osteosarcoma cells by S100A7 through RAGE
2011年
-
PINK1 knockdown increases the apoptosis induced by adenovirus-mediated REIC/Dkk-3
日本組織培養学会第84回大会 2011年
-
REIC/Dkk-3 の扁平上皮における発現とその制御因子の探索
日本組織培養学会第84回大会 2011年
-
Anti-proliferative effect of microRNA-34b/c adenoviral gene transfer on malignant pleural mesotheliomas
2011年
-
TIRAP is a critical transducer of RAGE-mediated inflammatory signaling
2011年
-
膿疱性乾癬の病態解明とその対策に向けて - S100A8およびS100A9タンパク質の新規受容体の探索とその機能解析-
稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班平成23年度第1回総会 2011年
-
PINK1発現抑制によるミトコンドリア機能不全はREIC/Dkk-3のアポトーソシス誘導効果を増強する
第70回日本癌学会学術総会 2011年
-
S100A7による骨肉腫細胞の遊走・浸潤の多機能受容体RAGEを介した制御機構
第70回日本癌学会学術総会 2011年
-
Mitochondrial dysfunction by PINK1 knockdown augments apotosis induced by a gene-therspeutic adenovirus carrying REIC/Dkk-3
第34回日本分子生物学会年会 2011年
-
正常皮膚におけるREIC/Dkk-3の発現制御因子の検索
第34回日本分子生物学会年会 2011年
-
悪性胸膜中皮腫に対するマイクロRNA34b/cを用いたアデノウイルス遺伝子治療の可能性
第70回日本癌学会学術総会 2011年
-
多機能受容体RAGEの下流信号伝達機構の解明
第70回日本癌学会学術総会 2011年
-
S100タンパク質受容体の統合解析
第34回日本分子生物学会年会 2011年
-
Endocytotic internalization of Cy3-labeled REIC/Dkk-3 protein by differentiated ES cells and iPS cells
2010年
-
BRPK/PINK1 promotes tumor progression through activation of mTORC2 pathway
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会 2010年
-
KFL11とKLF15によるUCP1の発現制御
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会 2010年
-
多機能受容体RAGEの下流信号伝達機構の解明
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会 2010年
-
REIC/Dkk-3 gene therapy suppresses peritoneal dissemination of scirrhous gastric carcinoma
2010年
-
TAE226, a bis-anilino pyrimidine compound, specifically inhibits the EGFR mutant kinase to show anti-tumor effect on non-small cell lung cancer with EGFR mutation
2010年
-
Frequent silencing of tumor suppressive miR-34b/c by aberrant methylation in malignant pleural mesothelioma
2010年
-
Role of KLF11 and KLF15 in brown adipocyte differentiation
2010年
-
TIRAP, an adaptor protein for TLR-2/-4, transduces a signal from RAGE phosphorylated upon ligand bindi
2010年
-
biologial relw of coxsactievirus and Adenovirus receptor (CXADR) in cancer cell proliferqtion
2010年
-
Epigenetic silencing of microRNA-34b/c plays a pivotal role in pathogenesis of malignant mesothelioma pathogenesis
2010年
-
悪性胸膜中皮腫の新しい分子生物学的異常と治療応用の可能性
日本組織培養学会第83回大会 2010年
-
Effect of Adenovirus-mediated Overexpression of REIC/Dkk-3 on Scirrhous Gastric Carcinoma Cells
日本組織培養学会第83回大会 2010年
-
褐色脂肪細胞分化におけるKLF11とKLF15の役割
日本組織培養学会第83回大会 2010年
-
分化誘導したマウスES細胞及びiPS細胞におけるCy3標識REIC/Dkk-3タンパク質のエンドサートーシスによる取り込み
日本組織培養学会第83回大会 2010年
-
マイクロRNA34b/cのメチル化による発現低下は悪性胸膜中皮腫の重要な分子病態である
第69回日本癌学会学術総会 2010年
-
スキルス胃がん腹膜播種へにREIC/Dkk-3遺伝子治療の効果
第69回日本癌学会学術総会 2010年
-
膿疱性乾癬の病態解明とその対策に向けて - 多機能受容体RAGEの信号伝達経路の解析
稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班平成22年度第1回総会 2010年
-
肺癌細胞株におけるTAE226の変異型EGFRチロシンキナーゼ特異的な不活化作用とその抗腫瘍効果の検討
日本組織培養学会第83回大会 2010年
-
PINK1/BRPK inhibits apoptotic cell death and enahances cellular invasiveness through an activation of mTORC2 pathway
The 16th International Charles Heidelberger Symposium on Cancer Research 2010年
-
アデノウイルス受容体(CAR;CXADR)の固形癌細胞の増殖制御における役割の解析
第69回日本癌学会学術総会 2010年
-
Promoter-badsed improvement of gene expression in cancer therapeutic advenovirus vecter carrying 超高効率発現ベクターの開発とがん遺伝子治療薬としてのREIC/Dkk-3REIC/Dkk-3アデノウイルス
第68回日本癌学会学術総会 2009年
-
分化したマウスES細胞およびiPS細胞のCy3標識REIC/Dkk-3タンパク質の取り込み
第8回日本再生医療学会 2009年
-
BRPK/PINK1 enhances invasiveness of cancer cells through activation of mTCRC2 pathway (RPK/PINK1のmTORC2経路活性化を介したがん浸潤への寄与
第68回日本癌学会学術総会 2009年
-
KLF11およびKLF15による褐色脂肪特異的遺伝子UCP1の転写制御
第14回アディポサイエンス研究会シンポジウム 2009年
-
膿疱性乾癬の病態解明とその対策に向けて-多機能受容体RAGEの信号伝達経路の解析
希少難治性皮膚疾患に関する調査研究班平成21年度第1回総会 2009年
-
BRPK/PINK1のmTORC2活性化を介したがん進展への寄与
日本組織培養学会第82回大会 2009年
-
Normal human fibroblasts mis-targetedly infected with adenovirus REIC have a tumorsuppressive ability in vivo
第32回日本分子生物学会年会参加費 2009年
-
Over-expression of REIC/Dkk-3 induces IL-7 in normal human fibroblasts via ER stress
第67回日本癌学会学術総会 2008年
-
INVOLVEMENT OF DECLINE IN S100C/A11-MEDIATED PATHWAY IN RESISTANCE OF CANCER CELLS TO TGFb-INDUCED GROWTH SUPPRESSION
The 66th Annual meeting of the Japanease Cancer Association (第66回日本癌学会学術総会) 2007年
-
Autocrine growth-stimulation of normal human keratinocytes by secreted S100C/A11
The 66th Annual meeting of the Japanease Cancer Association (第66回日本癌学会学術総会) 2007年
-
S100A11,a Ca++-binding protein showing pleiotropic growth regulating functions in normal human keratinocytes
第30回分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会 2007年
-
S100A11,an ambivalent mediator for growth regulation of human keratinocytes.
American Society for Cell Biology 47th Annual Meeting 2007年
-
S100C/A11による細胞増殖制御機構の新展開-分泌型S100C/A11の機能解明
第80回日本組織培養学会大会 2007年
-
Molecular mechanism of growth-regulation of normal human keratinocytes by S100C/A11
がん研究に係わる特定領域研究-若手研究者ワークショップ 2007年
-
Adenovirus-mediated overexpression of REIC/Dkk-3 selectively induces apoptosis in human prostate cancer cells through activation of JNK
The 11th International Charles Heidelberger Symposium on Cancer Research 2006年
-
ヒト正常表皮角化細胞におけるS100C/A11を介した細胞増殖制御シグナル
第13回岡山研究皮膚科フォーラム 2006年
-
ヒト正常表皮角化細胞におけるS100C/A11を介した細胞増殖制御シグナル
第64回日本癌学会 2005年
-
Bifurcated converging pathways for high Ca++- and TGFb-induced inhibition of growth of normal human keratinocytes
第28回日本分子生物学会 2005年
-
TGFbによるヒト正常表皮角化細胞の増殖制御機構:PKCa、S100C/A11を介する新しい信号伝達経路
第77回日本組織培養学会 2004年
-
PKCa mediates TGFb-induced growth inhibition of human keratinocytes via phosphorylation of S100C/A11
2004 The American Society for Cell Biology (ASCB) annual meeting (44th) 2004年
-
TGFb-induced growth inhibition of human keratinocytes via phosphorylation of S100C/A11
第27回日本分子生物学会 2004年
-
TGFbによる細胞増殖抑制の新しい信号伝達経路:PKCa、S100C/A11の関与
第63回日本癌学会 2004年