MISC - 後藤 丹十郎
-
evelopment of a program to decide on the need for plant growth regulator treatment in tomatoes during the summer season
Haruka Takaoka, Nguyen Thi Thuy Nhung, Ko Motoki, Tanjuro Goto, Ken-ichiro Yasuba
APFITA2024 2025年11月
-
積算日射量を用いたイチゴ‘紅ほっぺ’および‘女峰’における最適葉数の検討
川辺響介, 相澤宏衣, 加原なつみ, 後藤丹十郎, 元木航, 安場健一郎
園芸学会中四国支部 62 2024年11月
-
潅水頻度および施肥濃度がシネンシス系デルフィニウムの苗の生育および抽苔に及ぼす影響
松浦宰久, 安藤遥人, 河合実花, 元木航, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 62 2024年11月
-
トウガラシ‘Charapita’(Capsicum chinense)がもつpAMT機能低下アレルの特徴づけ
森本章仁, Kirii Erasumus, 佐野香織, 古旗賢二, 大野 翔, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 23 ( 2 ) 2024年11月
-
ダイコン台木の接ぎ木花成誘導能力に対する2つのFLC低発現アレルの組み合わせ効果
小林紗季, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 元木 航
園芸学研究 別冊 23 ( 2 ) 2024年11月
-
イチゴの送風受粉における花粉付着度と奇形果の発生
田吹良介, 植松菜月, 後藤丹十郎, 元木航, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 23 ( 2 ) 2024年11月
-
高濃度CO2施用によるイチゴとガーベラの順化様相の評価
加原なつみ, 相澤宏衣, 小林夢菜, 北村嘉邦, 元木 航, 安場健一郎, 吉田裕一, 稲本勝彦, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 23 ( 2 ) 2024年11月
-
花蕾サイズがフルダブルタイプアスターの露心花および切り花形質に及ぼす影響
伊澤大雄, 元木航, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 62 2024年7月
-
山口県育成小輪系ユリにおける雷長と日平均積算温度を用いた開花調節技術
福光優子, 尾関仁志, 林孝晴, 北村嘉邦, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 2024年7月
-
ダリア‘熱唱'における色落ちはアントシアニンとフラボンの蓄積量変化に起因する
Muthamia,Edna.Kirumba, 北村嘉邦, 元木航, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 62 2024年7月
-
UECSに対応した飽差推定を利用した細霧噴霧による湿度制御システムの開発
加藤 圭祐, 元木 航, 後藤 丹十郎, 吉田 裕一, 安場 健一郎
農業情報学会年次大会 2024年5月
-
画像認識技術とロボットアームを併用した多目的除草システムの開発
熊谷和樹, 谷口大基, 元木航, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 23 ( 1 ) 2024年3月
-
ビデオ動画からイチゴの訪花昆虫の訪花時間を自動推定するAIソフトウェアの開発
谷口大基, 佃優季, 後藤丹十郎, 元木航, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 23 ( 1 ) 2024年3月
-
潅水頻度および施肥濃度がシネンシス系デルフィニウムの苗の生育および抽苔に及ぼす影響
松浦宰久, 安藤遥人, 河合実花, 元木航, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 23 ( 2 ) 2024年
-
間欠冷蔵処理がエラータム系デルフィニウムの一番花および二番花の切り花形質に及ぼす影響の品種間差
河合実花, 北村嘉邦, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 23 ( 1 ) 2024年
-
Expression analysis of the genes involved in the high flavone accumulation in dahlia ray florets.
K. Naito, Edna K. Muthamia, T. Goto, K. Yasuba, Y. Yoshida, Y. Kitamura
The 3rd AHC ONFERENCE 2023年8月
-
Expression analysis of genes involved in the occurrence of open centers in Äb0Dahlia variabilis under high temperature condition.
Ogawa, R., T. Matsushima, Y. Kitamura, Y. Tanaka, K. Yasuba, Y. Yoshida, T. Goto
The 3rd AHC ONFERENCE 2023年8月
-
デルフィニウムエラータム系品種の育苗中の抽苔および切り花品質に及ぼすセルサイズの影響.
河合実花, 北村嘉邦, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 61 2023年7月
-
盛夏期のキャベツ苗定植時に生じる葉の白化を引き起こす環境要因の切り分け
鳥越胡美, 熊谷和樹, 吉田裕一, 安場健一郎, 北村嘉邦, 後藤丹十郎, 元木航
園芸学会中四国支部 61 2023年7月
-
山口県育成小輪系ユリのりん片子球の有無と育苗期間が子球肥大に及ぼす影響
福光優子, 尾関仁志, 林 孝晴, 北村寿邦, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 22 ( 1 ) 2023年3月
-
SELECTION OF NON-FLOWER FADING Dahlia variabilis ‘NESSHO’ PLANTS BASED ON FLAVONE SYNTHASE GENE (DvFNS) EXPRESSION PATTERNS 査読
Edna K. Muthamia, Misaki Ando, Ken-ichiro Yasuba, Yuichi Yoshida, Tanjuro Goto, Yoshikuni Kitamura
The 4th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment 2022年11月
-
BOLTING AND FLOWERING OF Delphinium grandiflorum var. sinensis NOT AFFECTED BY SOWING TIME BUT ROOT ZONE VOLUME 査読
Kawai Mika, Kai Reimi, Kitamura Yoshikuni, Yasuba Ken-ichiro, Yoshida Yuichi, Goto Tanjuro
The 4th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment 2022年11月
-
有機質固化培地への木質チップ添加がバラの生育および切り花形質に及ぼす影響
NGUYEN THI NHU HOA, 井上沙佑里, 北村義邦, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部 2022年10月
-
キャベツ苗定植後の高温,強日射ストレス遭遇時間が葉の白化と分球発生に及ぼす影響
熊谷和樹, 中川ほのか, 安場健一郎, 後藤丹十郎, 北村嘉邦, 鳥越胡桃, 吉田裕一
園芸学会中四国支部会 2022年9月
-
氷温貯蔵前の予冷処理が山口県育成小輪系ユリの切り花品質に及ぼす影響
福光優子, 尾関仁志, 北村嘉邦, 後藤丹十郎
園芸学会中四国支部会 2022年9月
-
夏季の夜間冷房温度と時期がダリアの露芯花の発生に及ぼす影響
小川鈴, 松嶋大貴, 北村嘉邦, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊21 (2) 2022年9月
-
柵原休鉱山由来中和澱物の施用がペチュニアおよびトルコギキョウの生育に及ぼす影響
原田太郎, 武田愛美, 浅越雅之, 後藤丹十郎, 稲谷博征, 赤堀文雄, 公文翔一, 石川彰彦
園芸学会中四国支部会 2022年9月
-
バラ3品種における栽培環境と切花終了品質との関係の解析
稲本勝彦, 土井元章, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊21 (2) 2022年9月
-
アジサイの装飾的萼片で認められる厚壁柔組織の分化に関与する遺伝子群の選抜
北村嘉邦, 岸本さやか, 三上友理恵, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊21 (2) 2022年9月
-
ブロッコリー栽培のためのソーラーパネルを利用した自動かん水コントローラの開発
安場健一郎, 松永明子, 佐々木英和, 佐溝麻由華, 谷口大基, 後藤丹十郎, 北村嘉邦, 吉田裕一
園芸学研究 別冊21 (2) 2022年9月
-
AIを利用したイチゴの訪花昆虫の訪花時間計測ソフトウェアの試作
谷口大基, 佃優季, 後藤丹十郎, 北村嘉邦, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊21 (2) 2022年9月
-
Effect of raising duration and root zone volume on bolting and cut flower quality of Delphinium grandiflorum var. sinensis. 査読
Goto, T, R. Kai, M. Kawai, Y. Kitamura, K. Yasuba, Y. Yoshida
THE INTERNATIONAL HORTICULTURAL CONGRESS 2022 2022年8月
-
イチゴ品種の心止まり発生に及ぼす施肥中断の影響
吉田裕一, 多胡果純, 後藤丹十郎, 北村嘉邦, 田中義行, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 21 ( 1 ) 2022年
-
ブロッコリーの花蕾の有無が蒸散量に及ぼす影響
中川ほのか, 松永明子, 佐々木英和, 谷口大基, 後藤丹十郎, 北村嘉邦, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 21 ( 1 ) 2022年
-
山口県育成小輪系ユリにおける子球養成時のりん片の有無と育苗期間が球根サイズに及ぼす影響
福光優子, 福光優子, 尾関仁志, 林孝晴, 北村嘉邦, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 21 ( 1 ) 2022年
-
スマート化による大規模機械化栽培を前提としたキャベツ肥料制限苗の耐暑性評価
吉田裕一, 中川ほのか, 大平貴之, 北村嘉邦, 後藤丹十郎, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 20 ( 2 ) 2021年
-
バラアーチング栽培における開花日・収量・品質を予測するシステムダイナミクスモデルの検証
林駿介, 稲本勝彦, 後藤丹十郎, 土井元章
園芸学研究 別冊 20 ( 2 ) 2021年
-
間欠冷蔵による大苗の育苗がエラータム系デルフィニウムの切り花品質に及ぼす影響
河合実花, 北村嘉邦, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 20 ( 2 ) 2021年
-
ポット栽培を行ったキュウリの果実の有無が吸水特性に及ぼす影響
安場健一郎, 安見明香里, 中川ほのか, 北村嘉邦, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 20 ( 2 ) 2021年
-
キュウリ隔離床栽培におけるかん水方法の違いが果実収量に及ぼす影響
安場健一郎, 岸上朋菜, 藤尾拓也, 中川ほのか, 北村嘉邦, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 20 ( 1 ) 2021年
-
八重咲きユリ品種の花被片の展開・着色と心皮様器官の存在との関係
北村嘉邦, 深澤拓也, 山藤由華, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 20 ( 2 ) 2021年
-
機械学習を利用したキャベツ選果システムの開発
内村優希, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎
園芸学研究 20 ( 4 ) 2021年
-
育苗期間と根域容量がデルフィニウム・エラータム系の抽苔および切り花形質に及ぼす影響
後藤丹十郎, 河合実花, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 19 ( 1 ) 2020年
-
トウガラシにおける少種子突然変異体とその遺伝解析
田中義行, 田中義行, 三谷亜実, 清水のどか, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 19 ( 1 ) 2020年
-
Raspberry Piで動作するAIを利用したキャベツ選果システムの開発
内村優希, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 山本晃, 大平貴之, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 19 ( 1 ) 2020年
-
トウガラシの辛味強弱調整のための変異型pAMT遺伝子マーカーを用いた戻し交雑育種
根本和香那, 野喜亮祐, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 土井元章, 田中義行, 田中義行
園芸学研究 別冊 19 ( 1 ) 2020年
-
育苗条件がイチゴ‘紅ほっぺ’の心止まり発生に及ぼす影響
砂川直徹, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 58 ) 2019年
-
ワセリン処理によるガクからの蒸散抑制がイチゴの受精不良果発生に及ぼす影響
瀬角美穂, 吉田裕一, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 58 ) 2019年
-
B(ホウ素)欠乏処理がイチゴのチップバーンおよび受精不良果発生に及ぼす影響
瀬角美穂, 吉田裕一, 金城朱理, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
岡山大学農学部学術報告(Web) 108 2019年
-
イチゴ‘愛ベリー’の花芽の帯化について
砂川直徹, CAM Nguyen Thi, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 18 ( 2 ) 2019年
-
培養液中のホウ素(B)濃度と葉数管理がイチゴの受精不良果発生に及ぼす影響
瀬角美穂, CAM Nguyen Thi, 吉田裕一, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 18 ( 2 ) 2019年
-
イチゴ果実の食味特に低沸点香気成分と糖濃度に影響する要因について
吉田裕一, 櫻井美緒, 中井さや香, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 18 ( 1 ) 2019年
-
キュウリ隔離床栽培における日射比例潅水の潅水頻度の違いが植物の生育に及ぼす影響
安場健一郎, 中川ほのか, 藤尾拓也, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 58 ) 2019年
-
トウガラシ果皮におけるカプサイシノイド合成組織の分布と遺伝子発現解析
綿地真友子, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 田中義行, 田中義行
園芸学研究 別冊 18 ( 2 ) 2019年
-
pAMT遺伝子におけるトランスポゾン挿入位置の違いは,トウガラシの辛味程度に影響を及ぼす
田中義行, 田中義行, 淺野高弥, 金光世利香, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 三澤悠貴, 中谷祥恵, 古旗賢二
園芸学研究 別冊 18 ( 2 ) 2019年
-
育苗期間と根域容量がデルフィニウム・シネンシス系の抽苔および切り花形質に及ぼす影響
後藤丹十郎, 甲斐鈴弥, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 18 ( 2 ) 2019年
-
EOD-heatingがシクラメンの徒長に及ぼす影響とその要因解析
後藤丹十郎, 松浦文子, 野村紅梨子, 安場健一郎, 吉田裕一, 田中義行, 中島拓, 室田有里, 加古哲也, 道園美弦
日本生物環境工学会大会講演要旨 2019 2019年
-
画像利用によるキャベツ選果AIシステムの試作
内村優希, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 山本晃, 大平貴之, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 58 ) 2019年
-
長期貯蔵したダリア挿し穂における発根促進方法の開発
後藤丹十郎, NGUYEN Thi Dieu The, NGUYEN Thi Cam, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 58 ) 2019年
-
Tran Duy Vinh, Yuichi Yoshida, Mitsuo Ooyama, Tanjuro Goto, Ken Ichiro Yasuba, Yoshiyuki Tanaka
Horticulture Journal 87 ( 1 ) 97 - 105 2018年1月
-
イチゴ高設栽培における肥効調節型被覆肥料の肥効に及ぼす培地加温の効果
吉田裕一, 中井さやか, 田外健也, 田中義行, 後藤丹十郎, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 57 ) 2018年
-
EOD-heatingがシクラメンの生育および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 松浦文子, 安場健一郎, 田中義行, 吉田裕一, 中島拓, 室田有里, 加古哲也, 道園美弦
日本生物環境工学会大会講演要旨 2018 2018年
-
培養液中のホウ素(B)濃度がイチゴの受精不良果発生に及ぼす影響
瀬角美穂, 吉田裕一, 金城朱理, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
40日型肥効調整型肥料と培養液施用を組み合わせた高設栽培イチゴの肥培管理
吉田裕一, 森彩奈, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
定植前の液肥施用が間欠冷蔵処理したイチゴ‘女峰’の開花に及ぼす影響
砂川直徹, 吉田裕一, 吉田裕一, 瀬角美穂, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
育苗期中盤におけるトレイ苗のスペーシングが間欠冷蔵処理したイチゴの開花に及ぼす影響
金城朱理, 花田惇史, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 17 ( 3 ) 2018年
-
トレイ苗のスペーシング時期がイチゴの間欠冷蔵処理効果発現に及ぼす影響
瀬角美穂, 吉田裕一, 吉田裕一, 金城朱理, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 57 ) 2018年
-
仕立て方法がダリアの露芯花の季節変動に及ぼす影響
後藤丹十郎, 箕浦彰子, CAM N. T., 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
トウガラシ果皮における高カプサイシノイド濃度に関する遺伝子発現解析
綿地真友子, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
葉菜類栽培におけるべたがけ処理が地表近くのCO2濃度変化に及ぼす影響
吉木慧, 米田朋樹, 高瀬貴文, 栗山夢野, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 17 ( 2 ) 2018年
-
高温期の遮光がミニシクラメンの成長と開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 佐藤博紀, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一, 松浦恭和, 森泉
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 57 ) 2018年
-
トウガラシ‘Moruga Scorpion Yellow’果皮における高カプサイシノイド濃度をもたらす要因の解析
綿地真友子, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 田中義行
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 57 ) 2018年
-
ベタがけおよび土壌への有機物施用が地表近くのCO2濃度に及ぼす影響
吉木慧, 栗山夢野, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 17 ( 1 ) 2018年
-
トウガラシ(C.chinense)における異なるpAMTアリルを利用した辛味調整の可能性と転写産物解析
淺野高弥, 金光世利香, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 17 ( 1 ) 2018年
-
トウガラシ(Capsicum baccatum)における カプサイシノイド含量の変異とその非辛味系統
Tanaka Yoshiyuki, Hara Motohito, Goto Tanjuro, Yoshida Yuichi, Yasuba Ken-ichiro
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture, Okayama University 106 27 - 32 2017年2月
-
厳寒期を中心とするイチゴ’女峰’の肥大不良果発生様相
吉田裕一, 吉田裕一, 金城朱理, 瀬角美穂, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 16 ( 2 ) 2017年
-
イチゴのホウ素(B)過剰症状と葉身内の濃度分布について
金城朱理, 吉田裕一, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 56 ) 2017年
-
イチゴの奇形果発生に対するホウ素(B)栄養の影響
金城朱理, 吉田裕一, 吉田裕一, 日高啓, 喜井美里, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 16 ( 1 ) 2017年
-
処理開始時期がトレイ育苗したイチゴ‘女峰’に対する間欠冷蔵処理の効果発現に及ぼす影響
金城朱理, 花田惇史, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行, 吉田敦子
岡山大学農学部学術報告(Web) 106 2017年
-
イチゴ花器の発育と奇形果発生に対するGA3処理とホウ素(B)栄養の影響
金城朱理, 吉田裕一, 日高啓, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 16 ( 2 ) 2017年
-
間欠冷蔵処理によるデルフィニウム・エラータム系の早期抽苔防止と切り花形質の向上
後藤丹十郎, 福安美和, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 16 ( 2 ) 2017年
-
補光による明期延長が中玉トマト ‘シンディスイート’ の尻腐れ果発生および果実中のCa濃度に及ぼす影響
大山光男, 吉田裕一, VINH TRAN Duy, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 16 ( 3 ) 2017年
-
トウガラシ(Capsicum chinense)交雑集団における辛味関連成分に関するQTLpAMTとその効果
田中義行, KIRII E., 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 16 ( 2 ) 2017年
-
夜間の施設内CO2濃度変化を利用した換気回数自動計算ソフトウェアの開発
安場健一郎, 藤尾拓也, 渡邊勝吉, 多根知周, 山田竜也, 田中義行, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 16 ( 2 ) 2017年
-
バラの切り上げアーチング方式とアーチング方式との収量比較調査
後藤丹十郎, 磯部知里, 増田美華, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一, 土井元章
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 56 ) 2017年
-
トウガラシ(Capsicum chinense)におけるカプシノイド合成に関わる新規putative aminotransferase(pAMT)変異アレルの同定
田中義行, 福多志穂, 小枝壮太, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 56 ) 2017年
-
品種,日長および施肥濃度がダリアの露心花の発生に及ぼす影響
後藤丹十郎, CAM Nguyen Thi, 箕浦彰子, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 56 ) 2017年
-
一回目の間欠冷蔵処理日数と育苗時の栽植密度がイチゴ‘女峰’の開花に及ぼす影響
金城朱理, 花田惇史, 吉田裕一, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 15 ( 2 ) 2016年
-
夏期高温時の遮光がカーネーションの生育および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 片岡宏美, 林孝晴, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 15 ( 2 ) 2016年
-
摘心および遮光がシュッコンカスミソウの萎縮症の発生に及ぼす影響
後藤丹十郎, 櫻井来実, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 55 ) 2016年
-
間欠冷蔵処理サイクル回数がトルコギキョウの生育および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, THAO Phan Thu, 磯部知里, 福島啓吾, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 55 ) 2016年
-
トウガラシCapsicum chinenseにおけるputative aminotransferase遺伝子の構造変異とその辛味性への寄与
田中義行, 村賀湧次, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 15 ( 1 ) 2016年
-
育苗時の遮光および夜間冷房時間がスターチスの抽苔および切り花収量に及ぼす影響
山本千絵, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 15 ( 1 ) 2016年
-
バラの切り上げアーチング方式における折り曲げ枝で獲得した炭素の分配
後藤丹十郎, 磯部知里, 増田美華, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一, 石岡厳, 梶原真二, 土井元章
園芸学研究 別冊 15 ( 1 ) 2016年
-
施設内の日射量の違いがイチゴの果実品質に及ぼす影響
吉田裕一, 吉田裕一, 林加奈, 林加奈, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 14 ( 2 ) 2015年
-
間欠冷蔵処理回数がイチゴ‘女峰’の開花に及ぼす影響
花田惇史, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
岡山大学農学部センター報告(Web) ( 37 ) 2015年
-
挿し苗時期,苗の大きさとクラウンの深さがイチゴ‘さちのか’の花芽分化と開花に及ぼす影響
吉田裕一, 宮地大介, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎, 本村翔
岡山大学農学部センター報告(Web) ( 37 ) 2015年
-
間欠冷蔵処理における一回目の処理日数がイチゴ‘女峰’の花芽分化に及ぼす影響
花田惇史, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 14 ( 1 ) 2015年
-
萼片の切除が中玉トマト果実の水溶性Ca濃度と尻腐れ発生に及ぼす影響
大山光男, 吉田裕一, TRAN Duy Vinh, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 14 ( 1 ) 2015年
-
夏期高温時の短時間夜間冷房がミニシクラメンの生育と開花に及ぼす影響
林孝晴, 加古哲也, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 54 ) 2015年
-
シュッコンカスミソウ‘アルタイル’における夏期高温時のBA濃度および散布回数が側芽の伸長および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 原田ゆうき, 山口訓史, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 54 ) 2015年
-
間欠冷蔵処理サイクルとその開始時期がトルコギキョウの生育および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 井波拓馬, 福島啓吾, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 14 ( 2 ) 2015年
-
温室内CO2濃度を制御パラメータに用いた換気制御ソフトウェアの試作
安場健一郎, 多根知周, 田中義行, 後藤丹十郎, 吉田裕一
日本生物環境工学会大会講演要旨 2015 2015年
-
高CO2濃度を維持するピーマン栽培施設における夜間のCO2濃度の変化
安場健一郎, 山田達也, 壹岐怜子, 田中義行, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 14 ( 2 ) 2015年
-
辛味成分高含有トウガラシ系統(Capsicum chinense)におけるカプサイシノイド生合成遺伝子の発現解析
田中義行, 中島史裕, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 14 ( 2 ) 2015年
-
SF6を使用したトレーサーガス法と温室内CO2発生を利用した換気測定法の差異
山田竜也, 安場健一郎, 田中義行, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 14 ( 2 ) 2015年
-
間欠冷蔵処理がデルフィニウム・シネンシス系の生育および開花に及ぼす影響
後藤丹十郎, 藤堂妃, 藤堂太, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 14 ( 1 ) 2015年
-
低辛味トウガラシ(Capsicum chinense)におけるp-amt機能欠損アリルの系統解析
田中義行, 園山知美, 村賀湧次, 小枝壮太, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 14 ( 1 ) 2015年
-
トウガラシCapsicum baccatum遺伝資源における低辛味素材の探索とその特性評価
原一仁, 田中義行, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 安場健一郎
園芸学研究 別冊 14 ( 1 ) 2015年
-
挿し苗時期と処理回数がイチゴにおける間欠冷蔵処理効果の発現に及ぼす影響
花田惇史, 林美里, 吉田裕一, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 安場健一郎, 田中義行, 田中義行
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 53 ) 2014年
-
種子登熟中の温度がブプレウルムの発芽および切り花形質に及ぼす影響
後藤丹十郎, 大谷翔子, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 53 ) 2014年
-
ソーラーパネル架台下での作物栽培のための気温・日射量等の基礎的環境データの解析
多根知周, 安場健一郎, 吉田裕一, 後藤丹十郎, 田中義行, 川田雄士
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 53 ) 2014年
-
トルコギキョウの生育および開花に及ぼす間欠冷蔵処理方法の影響
後藤丹十郎, 佐々木智志, 福島啓吾, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 13 ( 1 ) 2014年
-
南米原産のトウガラシCapsicum baccatumにおける果実形態および辛味性の評価
原一仁, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 13 ( 1 ) 2014年
-
低シュウ酸突然変異ホウレンソウにおけるシュウ酸含量減少の機構
村上賢治, 合田剛視, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 13 ( 1 ) 2014年
-
促成栽培イチゴの長日処理に関する研究 2.光源の種類,光色と点灯方法による処理効果の差異
吉田裕一, 吉田裕一, 大熊啓太, 吉田健太, 後藤丹十郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 13 ( 1 ) 2014年
-
養液栽培イチゴの生育・収量と果実発育に及ぼすカリウム栄養の影響
吉田裕一, 大森敏正, 大森敏正, 後藤丹十郎, 田中義行, 村上賢治, 村上賢治
岡山大学農学部学術報告(Web) 103 11 - 14 2014年
-
ミツバチの代替・補完ポリネーターとしてのヒロスギンバエの利用
花田惇史, 吉田裕一, 佐藤卓也, 後藤丹十郎, 安場健一郎, 田中義行
園芸学研究 別冊 13 ( 2 ) 2014年
-
トレイサイズとクラウン露出処理がイチゴに対する間欠冷蔵処理の効果発現に及ぼす影響とその品種間差異
吉田裕一, 吉田裕一, 高澤里穂, 田中義行, 安場健一郎, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 13 ( 2 ) 2014年
-
環境制御情報を標準化するミドルウェアを利用した環境制御機器の開発例
安場健一郎, 吉田裕一, 田中義行, 後藤丹十郎
日本生物環境工学会大会講演要旨 2014 2014年
-
デンプン剤散布によるキクの黄斑症の発生軽減
八木祐貴, 後藤丹十郎, 森美由紀, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 13 ( 2 ) 2014年
-
低辛味トウガラシ(Capsicum chinense)におけるp-amt機能欠損アリルの分類
田中義行, 園山知美, 小枝壮太, 安場健一郎, 後藤丹十郎, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 13 ( 2 ) 2014年
-
育苗中の低温処理方法と液肥濃度がスターチスの抽だいおよび切り花収量に及ぼす影響
山本千絵, 後藤丹十郎, 田中義行, 安場健一郎, 吉田裕一
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 53 ) 2014年
-
培養液濃度と施用量が高CO2濃度条件下で育てたイチゴ'さがほのか'の生育・収量と果実品質に及ぼす影響
稲角 大地, 吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 村上 賢治
岡山大学農学部学術報告 102 15 - 20 2013年2月
-
石倉 聡, 梶原 真二, 福島 啓吾, 後藤 丹十郎
岡山大学農学部学術報告 102 35 - 41 2013年2月
-
培養液中Ca濃度が根域制限栽培したトマト果実の 水溶性Ca濃度と尻腐れ果発生に及ぼす影響
吉田 裕一, 新開 礼, 大山 光男, 村上 賢治, 後藤 丹十郎
岡山大学農学部学術報告 102 21 - 28 2013年2月
-
日長,補光強度,遮光時期および最低夜温がシュッコンカスミソウ 'アルタイル'の形態異常花序発生に及ぼす影響
山口 訓史, 後藤 丹十郎, 小日置 佳世子, 大谷 翔子, 吉田 裕一
岡山大学農学部学術報告 102 29 - 34 2013年2月
-
シュッコンカスミソウ‘アルタイル’における形態異常花序発生抑制のための加温方法の検討
山口訓史, 原田ゆうき, 後藤丹十郎, 吉田裕一, 田中義行, 谷一道, 宮内勝久
園芸学研究 別冊 12 ( 2 ) 2013年
-
促成栽培イチゴの長日処理に関する研究 1.画像解析による群落投影面積の推定ならびに白熱電球と代替光源による処理効果の比較
吉田裕一, 吉田裕一, 大熊啓太, 吉田健太, 後藤丹十郎, 田中義行
園芸学会中四国支部研究発表要旨 ( 52 ) 2013年
-
キクの黄斑発生を軽減する物質の探索
四谷亮介, 後藤丹十郎, 森美由紀, 難波和彦, 江口直輝, 吉田裕一
園芸学研究 別冊 12 ( 1 ) 2013年
-
春出荷作型のトルコギキョウ‘キングオブスノー’の生育と切り花形質に及ぼす吸水種子湿潤低温処理後の乾燥の影響
福島啓吾, 梶原真二, 石倉聡, 原田秀人, 福田直子, 川勝恭子, 後藤丹十郎
園芸学研究 別冊 11 ( 2 ) 253 2012年9月
-
後藤 丹十郎, 山口 訓史, 藤田 紫乃, 四谷 亮介
岡山大学農学部学術報告 101 33 - 37 2012年2月
-
キクの黄斑発生に関わる環境条件の検討-初期黄斑の計測-
江口直輝, 難波和彦, 門田充司, 後藤丹十郎
農業環境工学関連学会合同大会講演要旨集(CD-ROM) 2012 2012年
-
種子のロットおよび採種時期がブプレウルムの生育、開花および切り花形質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 石井 真由美, 藤原 一毅
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 100 ) 25 - 29 2011年2月
-
ピート栽培における培地量と給液制御方法がイチゴの生育と収量に及ぼす影響
吉田 裕一, 廣瀬 泰久, 森本 由香里, 後藤 丹十郎
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 100 ) 17 - 23 2011年2月
-
スプレーカーネーションの灌水同時施肥栽培における栽植方式が収量および切り花品質に及ぼす影響
山中 正仁, 後藤 丹十郎, 東浦 優
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 100 ) 31 - 37 2011年2月
-
ナスを対象とした移動型選果ロボット -ICタグを用いた株の識別-
山本親史, 門田充司, 難波和彦, 後藤丹十郎
農業機械学会関西支部報 ( 109 ) 28 - 31 2011年
-
キクの黄斑発生に関わる環境条件の検討-黄斑の計測方法-
江口直輝, 難波和彦, 門田充司, 後藤丹十郎
日本生物環境工学会大会講演要旨 2011 2011年
-
トルコギキョウの吸水種子低温処理後の播種用資材としてのキサンタンガムの実用性
福島 啓吾, 南 昌義, 勝谷 範敏, 梶原 真二, 石倉 聡, 原田 秀人, 後藤 丹十郎
広島県立総合技術研究所農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Hiroshima Prefectural Technology Research Institute Agricultural Technology Research Center ( 87 ) 9 - 13 2010年8月
-
培養液濃度が根域制限-日射比例給液栽培トマトの生育・収量と果実品質に及ぼす影響
吉田 裕一, 松野 大樹, 後藤 丹十郎, 高田 圭太
岡山大学農学部センター報告 32 15 - 19 2010年4月
-
吉田 裕一, 松野 大樹, 後藤 丹十郎, 高田 圭太
岡山大学農学部センター報告 32 9 - 14 2010年4月
-
給液濃度がかん水同時施肥法で栽培したスプレーカーネーションの切り花収量と品質および時期別養分吸収特性に及ぼす影響
山中 正仁, 後藤 丹十郎, 小河 甲, 宇田 明, 岩井 豊通
岡山大学農学部学術報告 99 55 - 62 2010年2月
-
根域容量と養水分ストレスに対するキンギョソウ, ストックおよびキクの反応
後藤 丹十郎
根の研究 = Root research 18 ( 3 ) 105 - 112 2009年9月
-
塩化ナトリウムを添加した液肥処理がパンジーの生育に及ぼす影響
島 浩二, 川西 孝秀, 前田 茂一, 後藤 丹十郎
和歌山県農林水産総合技術センター研究報告 ( 10 ) 1 - 6 2009年3月
-
頭上灌水と底面灌水の組み合わせが熱融着性ポリエステル繊維固化ポットレス培地で育てた花壇苗の生育に及ぼす影響
大橋 佑司, 後藤 丹十郎, 清水 希, 小間 康史, 森下 照久, 藤井 一徳, 島 浩二
岡山大学農学部学術報告 98 ( 1 ) 17 - 22 2009年2月
-
熱融着性ポリエステル繊維で固化した屋上基盤における一年生草本の施肥管理技術 査読
末留 昇, 長澤淳一, 豊原憲子, 藤井一徳, 後藤丹十郎, 島 浩二
近畿中国四国農業研究 14 ( 14 ) 14 - 19 2009年
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産
後藤 丹十郎
農業技術 63 ( 11 ) 479 - 483 2008年11月
-
撥水性防止粘土鉱物添加培地における秋冬花壇用植物の生育
永田 貴久, 後藤 丹十郎, 森下 照久, 藤井 一徳
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 423 - 423 2008年3月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産 : 5. 気化冷却を利用した庭園用シクラメン生産システムの開発
後藤 丹十郎, 清水 希, 小間 康史, 森下 照久, 藤井 一徳, 中野 善公, 島 浩二
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 212 - 212 2008年3月
-
植え付け時の体内養分レベルがプランター定植後の花壇苗の生育に及ぼす影響
島 浩二, 川西 孝秀, 矢部 泰弘, 石川 順也, 藤井 一徳, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 424 - 424 2008年3月
-
キクの葉身に発生する黄斑の品種間差および季節変動
後藤 丹十郎, 山口 訓史, 内田 みどり
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 428 - 428 2008年3月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産 : 4. 専用トレイを用いた頭上底面灌水の検討
大橋 佑司, 後藤 丹十郎, 森下 照久, 藤井 一徳, 石川 順也, 島 浩二
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 211 - 211 2008年3月
-
ポットレス栽培・培地送風・冷蔵処理を用いたパンジーの暑熱対策
中野 善公, 木下 貴文, 前田 茂一, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7 ( 1 ) 425 - 425 2008年3月
-
培地の形状,施肥方法,栽植密度が熱融着性ポリエステル繊維固化ポットレス培地で育てたパンジーの生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 大橋 佑司, 清水 希, 森下 照久, 藤井 一徳, 石川 順也, 島 浩二
岡山大学農学部学術報告 97 ( 1 ) 61 - 67 2008年2月
-
ナスを対象とした移動型選果ロボットの開発-ロボットの試作と性能評価-
寺崎栄一, CHONG Vui Kiong, 門田充司, 難波和彦, 後藤丹十郎, 二宮和則, 近藤直
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2008 2008年
-
バラの非循環閉鎖型ベンチ栽培における給液方法および培地量が切り花生産に及ぼす影響
艾 鳳宝, 大塩 悟司, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 2 ) 613 - 613 2007年9月
-
ピートモス固化培地への混和物の種類および添加量が撥水性防止に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 永田 貴久, 森下 照久, 藤井 一徳, 石川 順也, 島 浩二
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 2 ) 322 - 322 2007年9月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産 : 3. 生分解性繊維を用いた固化培地の開発
後藤 丹十郎, 大橋 佑司, 清水 希, 森下 照久, 藤井 一徳, 石川 順也, 島 浩二
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 2 ) 321 - 321 2007年9月
-
バラの養液循環式栽培における固化培地の種類が収量, 品質および培養液組成に及ぼす影響
梶原 真二, 延安 弘行, 勝谷 範敏, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 2 ) 326 - 326 2007年9月
-
種子発育中の温度がブプレウルムの開花および切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 石井 真由美, 藤原 一毅, 白神 祐介
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 2 ) 364 - 364 2007年9月
-
定植前の遮光期間が定植後のパンジーの生育に及ぼす影響
島 浩二, 川西 孝秀, 矢部 泰弘, 石川 順也, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 491 - 491 2007年3月
-
培養土におけるピートモスの混合比率が定植後の花き苗の生育に及ぼす影響
石川 順也, 小山 佳彦, 島 浩二, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 235 - 235 2007年3月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産 : 2. 培地の形状、施肥方法、栽植密度がパンジーの生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 大橋 佑司, 清水 希, 森下 照久, 藤井 一徳, 元岡 茂治, 石川 順也, 島 浩二
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 236 - 236 2007年3月
-
消費者向け市販培養土の差異が花き苗の定植後の生育に及ぼす影響
小山 佳彦, 石川 順也, 島 浩二, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 490 - 490 2007年3月
-
熱融着性ポリエステル繊維で固化した屋上緑化基盤における施肥および灌水が花壇用植物の生育に及ぼす影響
末留 昇, 藤井 一徳, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 488 - 488 2007年3月
-
キクの葉身に発生する黄斑に活性酸素が関与する可能性
沖 章紀, 間野 耕輔, 内田 みどり, 後藤 丹十郎
園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6 ( 1 ) 249 - 249 2007年3月
-
根域容量と日射比例給液制御による給液量がトマトの生育・収量と果実品質に及ぼす影響
吉田 裕一, 松野 太樹, 新開 礼, 後藤 丹十郎
岡山大学農学部学術報告 96 ( 1 ) 37 - 42 2007年2月
-
Oki Akinori, Goto Tanjuro, Nagasuga Kaori, Yamasaki Atsushi
岡山大学農学部学術報告 96 ( 1 ) 43 - 48 2007年2月
-
仲照史, 山口訓史, 後藤丹十郎, 水田洋一, 角川由加, 前田茂一
近畿中国四国農業研究 11 ( 11 ) 46 - 57 2007年
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地で育成したビンカのプランター定植後の生育
島 浩二, 川西 孝秀, 矢部 泰弘, 藤井 一徳, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 75 ( 2 ) 599 - 599 2006年9月
-
スイートピーの落蕾防止における 1-methylcyclopropene (1-MCP) の効果
中島 拓, 後藤 丹十郎, 久保 康隆, 土居 典秀
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 75 ( 2 ) 347 - 347 2006年9月
-
ハイラック仕立て法におけるバラの折り曲げ枝からの光合成産物の転流と分配
梶原 真二, 伊藤 純樹, 勝谷 範敏, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 75 ( 2 ) 360 - 360 2006年9月
-
異なるロットの種子の採種時期がブプレウルムの開花および切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 石井 真由美, 藤原 一毅
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 75 ( 2 ) 371 - 371 2006年9月
-
苗齢および育苗時の長日処理がクルメ系ケイトウの切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 村岡 佑基
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 75 ( 2 ) 370 - 370 2006年9月
-
植物の根に関する諸問題(154)花きセル成型苗の生育様相の解明に基づいた熱融着性ポリエステル繊維固化培地による若苗定植法の開発
後藤 丹十郎
農業および園芸 81 ( 5 ) 623 - 631 2006年5月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化ポットレス培地で育成したペチュニアの生育に及ぼす灌水方法の影響
後藤 丹十郎, 島 浩二, 東 千里
岡山大学農学部学術報告 95 29 - 34 2006年2月
-
バラの閉鎖型ベンチ栽培における品種および液肥濃度が切り花生産に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 八里 修平, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 74 ( 2 ) 517 - 517 2005年10月
-
株齢、低温遭遇期間および日長がホタルブクロの開花に及ぼす影響
山田 将弘, 岩城 一考, 鈴木 賢一, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 74 ( 2 ) 533 - 533 2005年10月
-
種子の低温湿潤処理がブプレウラムの開花および切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 石井 真由美
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 74 ( 2 ) 535 - 535 2005年10月
-
農作物生産の最新情報 熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産
後藤 丹十郎
今月の農業 49 ( 7 ) 76 - 80 2005年7月
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を用いたポットレス花壇苗生産 : 1. 灌水方法の影響
後藤 丹十郎, 東 千里, 森下 照久, 藤井 一徳, 元岡 茂治
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 74 ( 1 ) 152 - 152 2005年3月
-
Flowering of Zantedeshia rehmannii Engl. as affected by combination of tuber storage temperature and duration 査読
Goto, T, Kawajiri K, Kageyama Y, Konishi K
Acta Horticulture 639 ( 673 ) 273 - 277 2005年
-
後藤 丹十郎, 沖 章紀, 景山 詳弘
岡山大学農学部学術報告 94,15-18 15 - 18 2005年
-
スプレーギクのベンチ栽培における見かけの養分吸収濃度に基づいた灌水同時施肥栽培の開発.
岡山大学農学部学術報告 94,19-24 2005年
-
Effect of medium and planting date on the occurrence of leaf-yellow-spot in chrysanthemum `seikounomakoto`
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 94,15-18 2005年
-
熱融着性ポリエステル繊維固化培地を利用したシュッコンカスミソウセル成型苗の移植期拡大
園芸学研究 4,17-20 2005年
-
A novel fertigation technology developed for spray chrysanthemums in bentch culture on apparent nutrient uptake concentaration
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 94,19-24 2005年
-
γ線によるキク'精興の誠'の黄斑軽減系統の作出
後藤 丹十郎, 花本 央義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 73 ( 2 ) 442 - 442 2004年9月
-
日本産および外国産イチゴ品種における pelargonidin 3-malonylglucoside 生成能の分布
吉田 裕一, 高津 あさ美, 赤尾 雅弘, 後藤 丹十郎, 望月 龍也, 曽根 一純
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 73 ( 1 ) 105 - 105 2004年4月
-
熱融着性ポリエステル繊維で固化した培地を用いたポットレス花壇苗生産の可能性
後藤 丹十郎, 東 千里, 島 浩二, 森下 照久, 藤井 一徳, 元岡 茂治, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 73 ( 1 ) 161 - 161 2004年4月
-
キク'精興の誠'の葉身における黄斑の発生に及ぼす花成、摘心および接ぎ木の影響
後藤 丹十郎, 花本 央義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 73 ( 1 ) 337 - 337 2004年4月
-
若苗移植のための熱融着性ポリエステル繊維固化培地の開発 (総合特集 失敗しない 野菜・花の苗づくり--発育生理から育苗技術・培地まで)
後藤 丹十郎
農耕と園芸 59 ( 3 ) 67 - 69 2004年3月
-
The effect of methods of fertilizer application on growth and cut flower quality of spray chrysanthemums in Bench Culture
Hort. res. 3:23-26 2004年
-
スプレーギクのベンチ栽培における施肥方法が生育と 切り花品質に及ぼす影響
園芸学研究 3:23-26 2004年
-
スプレーギクのベンチ栽培における季節別の水消費特性
岡山大学農学部学術報告 93:33-37 2004年
-
Characteristics of Seasonal Water Consumption of Spray Chrysanthemums in Bench Culture
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 93:33-37 2004年
-
定植時の養分レベルがスプレーギクの生育と切り花品質に及ぼす影響
島 浩二, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学研究 3:155-160 ( 2 ) 155 - 160 2004年
-
育苗中の灌水頻度および液肥濃度と育苗期間がケイトウの切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 神谷 美穂, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 72 ( 2 ) 439 - 439 2003年9月
-
日長と温度が Bidens triplinervia の開花に及ぼす影響
山田 将弘, 石原 卓朗, 岩城 一考, 見里 朝也, 神谷 美穂, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 72 ( 2 ) 451 - 451 2003年9月
-
キク'精興の誠'の葉身における黄斑の発生に及ぼす温度と遮光の影響
後藤 丹十郎, 沖 章紀, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 72 ( 1 ) 292 - 292 2003年4月
-
Relationships between plant size and amount of overhead irrigation required for uniform water supply to individual cell medium
the scientific reports of the faculty of agriculture 92 27 - 30 2003年
-
培養液中のNaCl濃度がピートバッグ栽培イチゴの生育,収量と品質に及ぼす影響
Yoshida Yuichi, Miyata Hideyuki, Goto Tanjuro
園芸学研究 2 ( 3 ) 171 - 174 2003年
-
後藤 丹十郎, 吉田 裕一
岡山大学農学部学術報告 92:27-30 ( 1 ) 27 - 30 2003年
-
セル培地に必要な散水量と植物体の大きさの関係
岡山大学農学部学術報告 92 ( ,27-31 ) 2003年
-
Salinity levels affecting growth, yield and quality of strawberry grown in peat bags
Hort. Res 2:171-174 2003年
-
根域制限と日射比例給液制御を組み合わせた高糖度トマト生産システムの開発 : (第1報)根域容量と給液量が'ハウス桃太郎'の生育・収量・果実品質と養水分吸収に及ぼす影響
吉田 裕一, 松野 太樹, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 71 ( 2 ) 356 - 356 2002年10月
-
培養液濃度が春咲きストックの養分吸収と生長に及ぼす影響
下野 和彦, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 71 ( 2 ) 419 - 419 2002年10月
-
日射比例制御底面給液法で育苗したストックセル苗に対する適正液肥濃度の季節変化
後藤 丹十郎, 今永 明美, 笠原 真樹, 吉田 裕一, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 71 ( 2 ) 190 - 190 2002年10月
-
熱融着性ポリエステル繊維で固化した培地によるシュクコンカスミソウセル苗の生育および切り花品質
後藤 丹十郎, 笠原 真樹, 藤井 一徳, 元岡 茂治, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 71 ( 1 ) 166 - 166 2002年4月
-
スプレイギクのベンチ栽培における窒素施肥曲線の利用 : (第2報)夏秋ギク型および秋ギク型スプレイギクにおける養水分吸収の比較
島 浩二, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 71 ( 1 ) 299 - 299 2002年4月
-
Transplant production of stocr with Aufomatically Xuvirrigated Cell Flat(1) Relationships betweeevapofranspiration and enviroumeafal facfors,especially solan radiation
J.of Society of High Tech ni Agri. 14(2), 81-86 2002年
-
自動底面灌水によるストックのセル苗生産(第1報)蒸発散量と環境要因、特に日射量との関係について
後藤 丹十郎, 山田 祐介, 藤本 裕也, 吉田 裕一, 景山 詳弘
植物工場学会誌 14(2), 81-86 ( 2 ) 81 - 86 2002年
-
自動底面灌水によるストックのセル苗生産(第2報)日射批判灌水法および定時灌水法における灌水頻度がセル苗の生長と生産性に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 藤本 裕也, 吉田 裕一, 景山 詳弘
植物工場学会誌 14(2), 87-91 ( 2 ) 87 - 91 2002年
-
Transplant production of stocbwith automatically subirrigated cell flat(Part2) growth and Productivity of trausplants as affectedby fentigaton ferguency controlled in respouse fo solar radiation or Scheduled in time course
J.of Society of High,Tech in Agri 14(2), 87-91 2002年
-
根域制限で栽培したキクの光合成、蒸散特性と葉の形態に及ぼす養水分供給頻度の影響
園芸学会雑誌 71(2), 277-283 2002年
-
キク '精興の誠' の葉身における黄斑の発生に及ぼす養水分ストレスの影響
後藤丹十郎
園学雑 71 ( 1 ) 320 - 320 2002年
-
Anthocyanin accumulation in strawberry fruits as affected by nitrogen nutrition
Y Yoshida, T Goto, M Hirai, M Masuda
PROCEEDINGS OF THE FOURTH INTERNATIONAL STRAWBERRY SYMPOSIUM, VOLS 1 AND 2 ( 567 ) 357 - 360 2002年
-
香川型イチゴピート栽培システム"らくちん"の開発 : (第8報)'女峰'の生育, 収量と品質に及ぼす培養液中NaCl濃度の影響
吉田 裕一, 宮田 英幸, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 2 ) 298 - 298 2001年9月
-
バラのベンチ栽培における培地の種類と切り花生産量
景山 詳弘, 岡崎 裕之, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 2 ) 201 - 201 2001年9月
-
熱融着性ポリエステル繊維で固化した培地によるストックおよびキンギョソウのセル苗の生育および切り花品質
後藤 丹十郎, 横張 大輔, 藤井 一徳, 元岡 茂治, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 2 ) 316 - 316 2001年9月
-
スプレイギクのベンチ栽培における窒素施肥曲線の利用
島 浩二, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 2 ) 321 - 321 2001年9月
-
イチゴ果実における pelargonidin 3-malonylglucoside 生成能の遺伝
吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 赤尾 雅弘, 高津 あさ美, 小山 展弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 1 ) 131 - 131 2001年4月
-
熱融着性ポリエステル繊維がセル用培養土の固化に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 羽場 清人, 藤井 一徳, 元岡 茂治, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 70 ( 1 ) 327 - 327 2001年4月
-
セル内培地からの排水促進が宿根性花きの挿し穂の発根に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 景山 詳弘, 小西 国義
農業および園芸 76 ( 4 ) 531 - 534 2001年4月
-
挿し芽日がシュッコンカスミソウの一番花および二番花の収穫と切り花品質に及ぼす影響
高田 圭太, 後藤 丹十郎
岡山大学農学部農場報告 23 16 - 18 2001年3月
-
後藤 丹十郎, 高谷 憲之, 吉岡 直子, 吉田 裕一, 景山 詳弘, 小西 国義
園藝學會雜誌 70 ( 6 ) 760 - 766 2001年
-
後藤丹十郎, 高谷憲之, 吉岡直子, 吉田裕一, 影山詳弘, 小西国義
園芸学会雑誌 70 ( 6 ) 760 - 766 2001年
-
イチゴ果実のアントシアニン蓄積に及ぼす無機栄養の影響
吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 平井 瑞恵
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 69 ( 2 ) 345 - 345 2000年9月
-
窒素形態がストックセル苗の生育と養分吸収に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 松野 太樹, 吉田 裕一, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 69 ( 1 ) 358 - 358 2000年3月
-
カーネーションおよびシュクコンカスミソウのセル成型育苗に関する研究-セルの容量と育苗期間が移植後の生長と切り花品質に及ぼす影響
後藤丹十郎, 景山詳弘, 小西国義
園芸学会雑誌 69 ( 6 ) 749 - 757 2000年
-
スプレイギクの養液栽培における栽培時期と生育ステージによる無機養分の吸収特性
尹 惠淑, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園藝學會雜誌 69 ( 3 ) 255 - 260 2000年
-
Developing a nitorogen application curve for spray chrysanthemums grown in hydroponic system and its practical use in NFT system
YOON H. S
Doctor's thesis in Agriculure of the Okayama University 69 ( 4 ) 416 - 422 2000年
-
Effects of root zone volume on the growth of snapdragon seedlings under optimum nutrient and water supply
T Goto, T Sagawa, Y Kageyama, K Konishi
PROCEEDINGS OF THE XXV INTERNATIONAL HORTICULTURAL CONGRESS, PT 1 511 ( 511 ) 233 - 238 2000年
-
NFT栽培における培養液量がスプレイギクの養分吸収と切り花品質に及ぼす影響
尹 惠淑, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
生物環境調節 38 ( 3 ) 121 - 127 2000年
-
カーネーションおよびシュクコンカスミソウのセル成型育苗に関する研究 : セルの容量と育苗期間が移植後の生長と切り花品質に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 景山 詳弘, 小西 国義
園藝學會雜誌 69 ( 6 ) 749 - 757 2000年
-
播種期および施肥濃度がストックセル成型苗の生育に及ぼす影響
後藤丹十郎
農業および園芸 75 1227 - 1231 2000年
-
1日当たりの灌液回数および根域容量がキクの初期生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 吉岡 直子, 吉田 裕一, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 68 ( 2 ) 340 - 340 1999年10月
-
スプレイギクの養液栽培における窒素施肥曲線の作成
尹 惠淑, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 68 ( 2 ) 341 - 341 1999年10月
-
窒素施肥曲線を用いたスプレイギクのNFT栽培
尹 恵淑, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 68 ( 2 ) 342 - 342 1999年10月
-
過湿によるピートバッグ栽培イチゴ新葉の黄化
吉田田 裕一, 北橋 尚子, 日高 啓, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 68 ( 2 ) 250 - 250 1999年10月
-
灌液回数および根域容量がペチュニア'サフィニア・パープル'の生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 吉岡 直子, 四方 康範, 吉田 裕一, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 68 ( 1 ) 301 - 301 1999年4月
-
貯蔵温度および植物生長調節物質がモモイロカイウ'レーマニー'の開花ならびに切り花品質に及ぼす影響
高田 圭太, 後藤 丹十郎
岡山大学農学部農場報告 21 15 - 17 1999年3月
-
セル苗育苗におけるセル容量および移植時苗齢がキンギョソウの移植後の生長と開花ならびにストックの移植後の初期生長に及ぼす影響
岡山大学農学部学術報告 88 47 - 55 1999年
-
輪ギクの品質評価に関する研究(第2報)カルマン・ニューロを用いた評価
近藤 直, 村瀬 治比古, 門田 充司, 後藤 丹十郎
植物工場学会誌 11 ( 2 ) 100 - 105 1999年
-
Studies on Guality Evaluation of Chrysanthemum Cut Flower(Part 2)
Journal of Society of High Technology in Agniculture 11 ( 2 ) 100 - 105 1999年
-
輪ギクの品質評価に関する研究 (第1報) 専門家の評価結果とキクの形態的特徴との関係:専門家の評価結果とキクの形態的特徴との関係
近藤 直, 後藤 丹十郎, 門田 充司, 村瀬 治比古
植物工場学会誌 11 ( 2 ) 93 - 99 1999年
-
輪ギクの品質評価に関する研究(第1報)専門家の評価結果とキクの形態的特徴の関係
近藤 直, 後藤 丹十郎, 門田 充司, 村瀬 治比古
植物工場学会誌 11 ( 2 ) 93 - 99 1999年
-
Effects of cell volume and transplant age in cell flat on growth and flower ing after transplanting in Antirrhium majus L and initial growth after transplanting in Matthiola incana R. Br.
The Scientific reports of the Faculty of agricalture okayama university 88 47 - 55 1999年
-
セル成型トレイ育苗における培養土, 灌水方法および灌水点がストックセル苗の育苗中ならびに移植後の生育に及ぼす影響
後藤丹十郎
園学雑 68 ( 1 ) 119 - 119 1999年
-
スプレイギクの作型と生育ステージによる無機養分の吸収特性
尹 惠淑, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 67 ( 2 ) 371 - 371 1998年10月
-
銅化合物を塗布したセル成型トレイで育苗したキク苗の根鉢形成の抑制、根系の形態と銅の吸収
後藤 丹十郎, 内田 信太郎, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 67 ( 2 ) 146 - 146 1998年10月
-
NFT栽培によるマーガレットの生育と窒素吸収
景山 詳弘, 村上 稔幸, 尹 恵淑, 後藤 丹十郎
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 67 ( 2 ) 138 - 138 1998年10月
-
セル成型苗の低温貯蔵期間および温度がキク、シュッコンカスミソウおよびカーネーションの移植後の初期生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 正岡 啓史, 景山 詳弘[他]
岡山大学農学部学術報告 87 141 - 148 1998年
-
Effects of Cold Storage Duration and Temperature of Transplants in Cell Flat on the Initial Growth of Demdran the ma grandiflora Kitamura, Gypsophila paniculata L, and Dianthus caryophyllus L.
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 87 141 - 148 1998年
-
養水分ストレスを受けない条件下で栽培した根域容量がキクの初期生長に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 高谷 憲之, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 66 ( 2 ) 60 - 61 1997年8月
-
育苗中の液肥濃度が季節ごとのストックセル苗の生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 正岡 啓史, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 66 ( 2 ) 540 - 541 1997年8月
-
スターチス・シヌアータのポット苗を利用した挿し芽増殖方法
平田 行正, 山下 裕子, 後藤 丹十郎, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 66 ( 2 ) 552 - 553 1997年8月
-
Effects of Root Zone Volume on the Growth of the Main and Lateral Shoot in Gypsophila paniculata L. , Diauthus caryophyllus L, and Dendranthema gradiflora kitamura.
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 86 43 - 49 1997年
-
根域容量がシュクコンカスミソウ、カーネーションおよびキクの主枝と側枝の生長に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 影山 詳弘, 小西 国義
岡山大学農学部学術報告 86 43 - 49 1997年
-
キンギョソウセル苗の作業性からみた移植適期と植物の生育からみた移植適期の違い
園学雑別冊 66 ( 1 ) 454 - 455 1997年
-
湛液水耕におけるベッド内での根の移動速度と培養液濃度がレタスの生長と窒素吸収に及ぼす影響
景山 詳弘, 田中 陽子, 後藤 丹十郎, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 65 ( 2 ) 344 - 345 1996年8月
-
カーネーションとシュクコンカスミソウのセル成型トレイ苗の定植時苗齢および低温貯蔵が定植後の生育に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 正岡 啓史, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 65 ( 2 ) 572 - 573 1996年8月
-
Ebb and Flow 法とひも給液法による窒素施肥曲線を用いたポインセチアの鉢栽培
景山 詳弘, 北山 淑一, 後藤 丹十郎, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 65 ( 2 ) 676 - 677 1996年8月
-
結実年と採種後の貯蔵条件がマキバブラシノキ(Callistemon rigidus)の種子発芽ならびに初期生育に及ぼす影響
小西 国義, 鈴木 賢二, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 65 ( 1 ) 476 - 477 1996年3月
-
バラの養液栽培における生長と養水分吸収との関係に基づいた養水分管理
寺田 幹彦, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 65 ( 1 ) 396 - 397 1996年3月
-
Effects of transplant age and low temperature storage in cell flat on growth of chrysanthemum
J. Japan Soc. Hort. Sci. Supplement 65 ( 1 ) 446 - 447 1996年
-
後藤 丹十郎, 山登 千恵, 景山 詳弘[他]
岡山大学農学部学術報告 85 31 - 37 1996年
-
根域容量がキンギョソウの初期生育に及ぼす影響
園学雑別冊 65 ( 2 ) 658 - 659 1996年
-
発根前処理によるキクの発根までの期間の短縮およびその直挿し栽培への応用
後藤丹十郎
園学雑別冊 65 ( 1 ) 450 - 451 1996年
-
キクのセル成型トレイ苗の定植時苗齢および低温貯蔵が定植後の生育に及ぼす影響
後藤丹十郎
園学雑別冊 65 ( 1 ) 446 - 447 1996年
-
Effect of Potassium and Calcium concentration in the nutrient solution on growth and natrient up take of rose plants
Acta Horticulturae 440 366 - 370 1996年
-
Forcing culture of ┣DBLimonium sinuatum(/)-┫DB Mill using Cutting plants
The Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 85 31 - 37 1996年
-
Pre-freatment to shorten rooting period of chrysanthemum and the application to planting unrooted cuttings
J. Japan Soc. Hort. Sci. Supplement 65 ( 1 ) 450 - 451 1996年
-
連続給液水耕装置で栽培されたトマトの初期生育に及ぼす根域容量の影響
後藤丹十郎
園学中四国支部要旨, 1996 35 33 - 33 1996年
-
培養液中の低濃度のカルシウムがキクの生長とカルシウムの吸収に及ぼす影響
景山 詳弘, 島 浩二, 後藤 丹十郎, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64 ( 2 ) 624 - 625 1995年8月
-
スターチス・シヌアータの挿し芽苗促成栽培における育苗方法
後藤 丹十郎, 山登 千恵, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64 ( 2 ) 532 - 533 1995年8月
-
セルサイズ、苗齢がキンギョソウの生育および開花に及ぼす影響
後藤 丹十郎, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64 ( 2 ) 522 - 523 1995年8月
-
窒素の間欠施与がバラの生長、養分吸収および切り花品質に及ぼす影響
寺田 幹彦, 三ツ橋 英輝, 後藤 丹十郎, 景山 詳弘, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64 ( 2 ) 620 - 621 1995年8月
-
窒素施肥基準曲線を用いたスプレーギクのNFT栽培
景山 詳弘, 平野 元子, 後藤 丹十郎, 小西 国義
園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64 ( 1 ) 446 - 447 1995年3月
-
後藤 丹十郎
岡山大学農学部学術報告 84 77 - 80 1995年
-
セル成型トレイ下の給水マットが3種の花卉の挿し穂の発根に及ぼす影響
園学雑別冊 64 ( 1 ) 552 - 553 1995年
-
蔬菜園芸学から花卉園芸学へ
岡山大学農学部学術報告 84 77 - 80 1995年
-
スターチス・シヌアータの挿し芽苗による促成栽培
園学雑別冊 64 ( 1 ) 458 - 459 1995年
-
Effects of the watering mats under cell flats on rooting of cutting in three floral crops
J. Japan. Soc. Hort. Sci. supplement 64 ( 1 ) 552 - 553 1995年
-
Forcing culture of ┣DBLimonium sinuatum(/)-┫DB L. with cutting plants
J. Japan. Soc. Hort. Sci. supplement 64 ( 1 ) 458 - 459 1995年
-
Forcing Cultivation of Asparagus Using One-year-old Crowns-Influence of Cultivars, Crown Weight, Soil Temperature, Periods of Low Temperature Storage and Time of Crown-laying-in on Spear Yield-
Bulletin Exp. Farm, Kyoto University 4 1 - 8 1994年
-
アスパラガスの1年生株を用いた促成伏せ込み栽培-品種、根株重、伏せ込み床の温度、根株の低温貯蔵期間及び根株の掘り上げ時期について
京大農場報告 4 1 - 8 1994年
-
セル成型トレイにおける土壌凝集剤が3種の種子発芽及びその後の生育に及ぼす影響
後藤丹十郎
園学中四国支部要旨 33 70 - 70 1994年
-
The effects of Flower Thinning on the Fruit Growth of 'Ai-Berry' Strawberry(Fragaria xananassa Duch. )
Bulletin Exp. Farm, Kyoto University 3,7-11 1992年
-
イチゴ'愛ベリー'の果実生長に対する摘花の効果
京大農場報告 3,7-11 1992年
-
吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 中條 利明, 藤目 幸擴
園芸学会雑誌 60 ( 2 ) 345 - 351 1991年
-
大果系イチゴの奇形果発生に関する研究 (第3報) イチゴ雌ずいの形態と受精能力の開花後の変化
吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 中條 利明, 藤目 幸擴
園芸学会雑誌 60 ( 2 ) 345 - 351 1991年