Presentations -
-
都市ごみ溶融スラグのリサイクルプロセスの開発
溝口昂毅, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2024.12.7
-
Pb-B-O-X系結晶(X=Cl, Br, I)の密度汎関数理論計算と原子間ポテンシャル導出
藤原祥, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2024.12.7
-
塩化揮発法による元素の揮発挙動
永田佳乃子, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2024.12.7
-
Bi2O3-ZnO-B2O3系ガラスの結晶化挙動と形態制御
岩井葵, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2024.12.7
-
放射性ヨウ素固定化ガラス及び関連ガラスの構造モデルの評価
宮脇蘭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2024.12.7
-
微⽣物由来の浄⽔⽤酸化鉄沈殿物を⽤いた⽔中重⾦属類の除去法に関する研究
横溝雄大, 田村勝徳, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
PbOn多⾯体の⽴体的な配位構造を再現する原⼦間ポテンシャルの決定
近藤智成, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
放電プラズマ焼結法による低アルカリガラスの作製
宮景晴之, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
Mo含有アルカリボロシリケート系ガラスの構造と安定性評価
近藤大地, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
CaO-SiO2-Al2O3系融体の⾼温物性制御
曽根千聖, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
種々のMo含有リン酸塩ガラスの構造と安定性評価
牧野智哉, 紅野安彦, 難波徳郎
第12回(2024年)日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024.11.17
-
Structural modeling of bismuth-based glasses by using density functional theory and molecular dynamics simulations
Luo YANG, Yasuhiko BENINO, Tokuro NANBA, Shinichi SAKIDA
The 38th International Japan-Korea Seminar on Ceramics (JK38) (Acros Fukuoka, Japan) 2024.11.1
-
密度汎関数理論と分子動力学計算によるビスマス系ガラスの構造モデリング
羅陽, 紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024.9.10
-
結合原子価および原子間ポテンシャルを用いた鉛ホウ酸塩系ガラスの逆モンテカルロ法構造モデル化と局所構造評価
長尾正昭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会2024年年会 2024.3.15
-
塩化揮発法による土壌中の重金属元素(Pb, Cd, Cr)の揮発挙動
鹿間斗亜, 難波徳郎, 紅野安彦
第62回セラミックス基礎科学討論会 2024.1.7
-
密度汎関数理論計算と古典力場計算に基づくPbO含有系の原子間ポテンシャルの最適化
長尾正昭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 2023.11.28
-
Distribution behavior of elements during high temperature melting of halide-added soils
LI HAO, SAKIDA Shinichi, BENINO Yasuhiko, NANBA Tokuro
2023.11.25
-
ビスマス系ガラスの結晶化機構解析
岩井葵, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
ホウ酸塩系ガラスの構造情報と機械学習に基づく特性予測
藤原隆稀, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
点滴濾紙法を用いたガラスの組成分析と組成ずれに関する基礎的研究
米澤佑宇, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
ガラスの延伸処理に伴う異方性の発現と構造変化
瀬尾直幹, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
都市ごみ溶融スラグのリサイクルプロセスの開発
溝口昂毅, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
Optimization of interatomic potentials used in molecular dynamics simulation of bismuth-containing glasses
Luo Yang, Shinichi Sakida, Yasuhiko Benino, Tokuro Nanba
2023.11.25
-
Fe2O3-P2O5系を含む種々のリン酸塩系ガラスの化学結合状態
芝田人夢, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
ガラスの構造再現に適用可能な原子間ポテンシャルの開発
宮脇蘭, 長尾正昭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
脱リンスラグの還元溶融に伴う構成元素の分配挙動
藤本ほのか, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第29回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2023.11.25
-
密度汎関数理論計算および力場計算に基づくPbO 含有系の原子間ポテンシャルの最適化
長尾正昭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎
第17回物性科学領域横断研究会(領域合同研究会) 2023.11.24
-
Optimization of interatomic potential parameters for molecular dynamics simulations of glasses containing heavy metal oxides via physically informed fitting
Luo Yang, Tomonari KONDOU, Masaaki NAGAO, Shinichi SAKIDA, Yasuhiko BENINO, Tokuro NANBA
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (Konjiam Resort, Korea) 2023.11.15
-
Optimization of interatomic potentials for classical molecular dynamics simulations of PbO-containing systems based on cooperative calculations with first principles density functional theory
Masaaki NAGAO, Shinichi SAKIDA, Yasuhiko BENINO, Tokuro NANBA
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (Konjiam Resort, Korea) 2023.11.15
-
鉛ホウ酸塩の多様な局所構造に関する化学結合状態評価
長尾正昭, 崎田真一, 紅野安彦, 難波徳郎, 椋木敦, 千葉保, 菊池孝浩, 桜木智史, 大和田仁
日本セラミックス協会2023年年会 2023.3.9
-
バルク状高配向透明結晶化ガラスの開発
遠藤篤子, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
Crフリーレンガの開発(耐スラグ侵食性に対する非酸化物添加効果)
森田圭輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
ZnO含有低融点ガラスの構造解析とガラス中のハロゲンの存在状態の解明
井田憲嗣, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
レーザー集光局所加熱を利用したガラス表面への異質相パターニング
岡部稔央, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
WO3エレクトロクロミック薄膜の着退色機構の解明
川合美穂, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
ホウ素の循環再利用プロセスの開発
岩丸絵理奈, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
湿式ボールミル法による廃棄物のリサイクル法の開発
黒田龍介, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
イオン交換に伴う構造変化の解析
木村清恵, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第15回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
Er3+ドープAg+-Na+イオン交換タングステンテルライトガラス導波路の屈折率分布と伝搬損失
榎本和仁, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第49回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
岡山大学 セラミックス材料学研究室の紹介
難波徳郎, *紅野安彦, 崎田真一
第49回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
アルミノボロシリケートガラスの構造に及ぼす塩基度の影響
田中祐輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第49回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
Effect of basicity on the reactivity of refractories International conference
K. Igabo, S. Sakida, *Y. Benino and T. Nanba
6th International Conference on Inorganic Materials
-
Fabrication and characterization of Er3+-doped tellurite glass waveguides by Ag+-Na+ ion-exchange method International conference
K. Enomoto, S. Sakida, *Y. Benino and T. Nanba
6th International Conference on Inorganic Materials
-
Optical transparency and nonlinearity of fully crystallized glass-ceramics with high orientation of fresnoite phase International conference
K. Chida, *Y. Benino, S. Sakida and T. Nanba
6th International Conference on Inorganic Materials
-
Behavior of sulfur associated with phase separation of glass in Na2S-B2O3-SiO2 system International conference
K. Saiki, S. Sakida, *Y. Benino and T. Nanba
6th International Conference on Inorganic Materials
-
Effect of basicity on the structure of aluminoborate glasses International conference
Y. Tanaka, S. Sakida, *Y. Benino and T. Nanba
6th International Conference on Inorganic Materials
-
一般廃棄物のケミカルリサイクル
黒田祐太郎, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
-
耐火物の反応に及ぼす塩基度の影響
伊賀棒公一, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
-
結晶化ガラスの析出形態制御
*紅野安彦
第3回夢の融合 産・学・官研究マッチング
-
Molecular orbital calculation of 29Si NMR chemical shift in borosilicates – the effect of boron coordination to SiO4 unit – International conference
T. Nanba, Y. Asano, S. Sakida, *Y. Benino and Y. Miura
The 6th International Conference on borate glasses, crystals and melts
-
Correlation between basicity and coordination structure in borosilicate glasses International conference
Y. Tanaka, S. Sakida, *Y. Benino, T. Nanba and Y. Miura
The 6th International Conference on borate glasses, crystals and melts
-
耐火物の反応性に及ぼす塩基度の影響
伊賀棒公一, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会2008年年会
-
バルク状高配向透明結晶化ガラスの析出形態制御と機能発現
知田健作, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会2008年年会
-
分子軌道計算によるSi NMR化学シフトに対するホウ素の影響評価
浅野裕大, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
日本セラミックス協会2008年年会
-
無機系廃棄物の再資源化技術の開発
難波徳郎, 福永大輔, 今岡卓也, 崎田真一, *紅野安彦
第5回環境・エネルギー関連セラミックス研究会
-
ガラス材料開発と環境問題
*紅野安彦
平成20年耐火物技術協会・日本セラミックス協会中国四国支部 支部総会特別講演
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
立山祐資, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
The 18th Meeting on Glasses for Photonics
-
レーザー誘起構造変化と化学エッチングによるガラスの微細加工
廣川奈緒美, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
第46回セラミックス基礎科学討論会
-
Si NMR化学シフトに対するホウ素の影響評価
浅野裕大, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第46回セラミックス基礎科学討論会
-
無機系廃棄物の再資源化技術の開発
今岡卓也, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第46回セラミックス基礎科学討論会
-
ガラスの分相を利用した都市ゴミ溶融スラグのマテリアルリサイクル
今岡卓也, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
分子軌道計算による29Si NMR化学シフトの定量的評価
浅野裕大, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
応力場変調による光非線形変調構造の形成
下村圭司, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
結晶化ガラス開発と光学機能計測
*紅野安彦
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
Ag+-Na+イオン交換法によるEr3+含有テルライトガラス光導波路の作製及び特性評価
榎本和仁, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
イオン交換に伴う構造変化の解析
宮崎友良, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
産業廃棄物の再資源化プロセスの開発
福永大輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
耐火物の反応性に及ぼす塩基度の影響
伊賀棒公一, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
アルミノボレートガラスの構造に及ぼす塩基度の影響
田中祐輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
陶磁器用鉛フリーガラスの開発研究
新玉賢治, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
硫黄を含むガラスの分相と硫黄の挙動
佐伯慶二, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
バルク状高配向結晶化ガラスの析出形態制御と機能発現
知田健作, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
立山祐資, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
都市ごみ焼却灰と溶融スラグの再資源化処理プロセスの開発
黒田祐太郎, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第14回ヤングセラミストミーティングin中四国
-
レーザー照射によるガラスへのニオブ酸リチウム結晶のパターニング
本間剛, 小柴佳子, *紅野安彦, 小松高行
第48回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
アルミノボレートガラスの構造に及ぼす塩基度の影響
田中祐輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第48回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
Ag+-Na+イオン交換法によるEr3+含有テルライトガラス光導波路の作製及び特性評価
榎本和仁, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
第48回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
分子軌道計算による29Si NMR化学シフトの定量的評価
浅野裕大, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
2007年日本化学会西日本大会
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
立山祐資, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
2007年日本化学会西日本大会
-
Ag+-Na+イオン交換法によるEr3+含有タングステンテルライトガラス光導波路の作製および特性評価
榎本和仁, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
2007年日本化学会西日本大会
-
ガラス構造の予測手法の開発?塩基度がガラス構造に及ぼす影響評価?アルミノボレーとガラスの構造に及ぼす塩基度の影響
田中祐輔, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
2007年日本化学会西日本大会
-
都市ゴミ溶融スラグのマテリアルリサイクル
今岡卓也, 崎田真一, *紅野安彦, 難波徳郎
2007年日本化学会西日本大会
-
レーザー集光照射過程の伝熱モデル化と局所温度計測
*紅野安彦, 難波徳郎, 本間剛, 小松高行
セラミックス総合研究会
-
ガラスの相分離を利用した廃棄物の新規リサイクル法
難波徳郎, 今岡卓也, 三上修平, 崎田真一, *紅野安彦, 三浦嘉也
日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
-
リチウム二次電池用LiFePO4ガラスセラミックスの作製と電気伝導度
広瀬景太, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
-
Laser-induced crystallization in rare-earth bismuth borate glasses by transition metal atom heat processing International conference
K. Koshiba, T. Honma, *Y. Benino and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Writing of fresnoite-type crystal lines at the surface of glass by laser induced atom heat processing International conference
T. Honma, *Y. Benino, R. Sato, T. Fujiwara and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Fabrication of LiFePO4 crystal lines for lithium battery cathode by laser-induced local heating International conference
K. Hirose, T. Honma, *Y. Benino and T. Komatsu
XXIst International Congress on Glass (ICG2007)
-
Fabrication of transparent ferroelectric glass-ceramics: A unique problem of glass devitrification International conference
P.N. Gupta, H. Jain, D.B. Williams, T. Honma, *Y. Benino and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Recent advances in laser-induced patterning of functional crystal lines in glasses International conference
T. Komatsu, R. Ihara, T. Honma and *Y. Benino
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Chemical etching behavior of laser-irradiated region with refractive index change and crystallization in glasses International conference
N. Hirokawa, T. Honma, *Y. Benino and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Preparation of fluoride crystal lines in oxyfluoride glasses by laser irradiation International conference
M. Kusatsugu, M. Kanno, *Y. Benino and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
Local temperature profiling during laser focused heating process International conference
*Y. Benino, R. Ihara, T. Honma, T. Fujiwara and T. Komatsu
XXI International Congress on Glass (ICG2007)
-
30BaO-15TiO2-55GeO2ガラスの二段階熱処理による結晶化挙動
正井博和, 藤原巧, 森宏, 高橋儀宏, *紅野安彦, 小松高行
日本セラミックス協会2007年年会
-
スパッタ法によるBaO-TiO2-GeO2非晶質薄膜の創製とその結晶化挙動
小川良, 正井博和, 高橋儀宏, 森宏, 藤原巧, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
日本セラミックス協会2007年年会
-
レーザー誘起局所加熱法による酸フッ化物ガラス上へのフッ化物ラインの創製
草次将典, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
日本セラミックス協会2007年年会
-
遷移金属原子加熱法によるモリブデン系ガラスへの強誘電体結晶化ラインの書き込み
中島良, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第45回セラミックス基礎科学討論会
-
高配向結晶化ガラスを用いた二次光非線形性光ファイバの創製
羽根洋祐, 岩渕直樹, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第45回セラミックス基礎科学討論会
-
2次光非線形性を有する透明結晶化ガラス光ファイバの創製
岩渕直樹, 山崎芳樹, 正井博和, 藤原巧, 羽根洋祐, *紅野安彦, 松下和正, 小松高行
第45回セラミックス基礎科学討論会
-
ガラスへの強誘電体SBN結晶ラインの形成と形態観察
佐藤宗之, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第45回セラミックス基礎科学討論会
-
レーザー誘起局所加熱によるリチウム二次電池正極材料LiFePO4結晶ラインの創製
広瀬景太, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
第45回セラミックス基礎科学討論会
-
CaO-Bi2O3-TiO2-B2O3系ガラスの作製と結晶化挙動
正井博和, 藤原巧, 森宏, *紅野安彦, 小松高行
第2回ガラス技術シンポジウム
-
BaO-TiO2-SiO2系ガラスの結晶化挙動と光学特性
辻真二, 正井博和, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第47回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
バリウムチタノボレートガラスへのレーザ誘起結晶化パターン形成と光非線形性
本間剛, *紅野安彦, 佐藤隆士, 藤原巧, 小松高行
第47回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
Correlation between SHG generation and structure of 30BaO-15TiO2-55GeO2 transparent crystallized glass
H. Masai, T. Fujiwara, *Y. Benino and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Temperature mapping for laser focused local heating process of rare earth containing glasses
*Y. Benino, R. Ihara, T. Fujiwara and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Ultraviolet laser-induced nano-particle structure in Er-doped KNbO3-TeO2 glasses
S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Writing of crystal line patterns by atom heat processing
T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Crystallization behavior and enhanced second-order optical nonlinearity in transparent glass-ceramics prepared in high magnetic field
N. Toyohara, *Y. Benino, T. Fujiwara, S. Tanaka, K. Uematsu and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Propagation loss measurement of nano-crystallized glass fibers with second-order optical nonlinearity
N. Iwafuchi, S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara, T. Komatsu, M. Koide and K. Matusita
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
Patterning of optical wave guides with nonlinear optical performance in glass by YAG laser irradiation
R. Ihara, T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XI International Conference on the Physics of non Crystalline Solids
-
30KNbO3-70TeO2ガラスにおける紫外レーザー誘起によるモルフォロジー変化
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
平成18年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第26回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
遷移金属原子加熱法によるガラスのレーザー誘起構造変化
小柴佳子, 井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
平成18年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第26回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
レーザー誘起局所加熱によるリチウム二次電池正極材料LiFePO4結晶ラインの創製
広瀬景太, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
平成18年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第26回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
ガラスにおけるレーザー誘起構造変化領域の化学エッチング挙動
廣川奈緒美, 本間剛, 紅野安彦, 小松高行
平成18年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第26回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
強磁場下でのBa2TiSi2O8系ガラスのナノ結晶化挙動
豊原望, *紅野安彦, 植松敬三,小松高行, 藤原巧
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
-
レーザー局所加熱により作製したフレスノイト型結晶ラインパターンの形態と光非線形性
本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
-
レーザー局所加熱により作製したフレスノイト型結晶ラインパターンの形態
本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第67回応用物理学会学術講演会
-
YAGレーザー照射によるガラスへの光導波路形成
井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第67回応用物理学会学術講演会
-
テルライトガラスのレーザー局所構造制御と光子伝達原理によるナノ光回路の創製
水野真太郎, *紅野安彦, 小松高行, 藤原巧
第3回若手討論会 材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?
-
希土類イオンを熱源に用いたガラスの位置選択的結晶化と光導波路への応用
井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 小松高行
第3回若手討論会 材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?
-
YAGレーザー照射によるガラスへの光導波路形成
井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第53回応用物理学関係連合講演会
-
Ba2TiGe2O8結晶を有する結晶化ガラスの構造と第二次高調波発生
正井博和, 高橋儀宏, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第53回応用物理学関係連合講演会
-
YAGレーザ局所加熱によるフレスノイト型結晶ラインパターン形成
本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第53回応用物理学関係連合講演会
-
テルライト系透明ナノ結晶化ガラス光ファイバの伝搬損失特性
岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行, 小出学, 松下和正
第53回応用物理学関係連合講演会
-
レーザー照射ドット形成の初期過程観察
井原梨恵, 橋本大志郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
透明ナノ結晶化ガラスを利用した新規ファイバープローブの創製
江野本至, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
バルク及び薄膜状ガラスからの強誘電体結晶の生成と評価
佐藤宗之, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
選択的原子加熱法によるガラス表面への結晶化ラインの書き込み
中島良, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
紫外レーザー誘起によるテルライトガラス上へのナノ粒子構造形成
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
光非線形性を有するGeO2系新規透明結晶化ガラスの創製
福島岳行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
BaO-TiO2-SiO2系ガラスの結晶化挙動と二次光非線形性
辻真二, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
配向制御結晶化ガラス光ファイバの創製と機能性発現
羽根洋祐, 岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2006年年会
-
Design of glass/crystal hybrid materials by laser irradiation
T. Komatsu, R. Ihara, T. Honma, *Y. Benino and T. Fujiwara
The Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM2006)
-
Heat assistance for nano-particle formation induced by ultraviolet laser irradiation
S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
The Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM2006)
-
Transparent nano-crystallized glass fibers with second-order optical nonlinearity
N. Iwafuchi, S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara, T. Komatsu, M. Koide and K. Matusita
The Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM2006)
-
Direct pattering of optical waveguide in glass by YAG laser irradiation
R. Ihara, T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
The Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM2006)
-
Enhanced second harmonic generation in transparent crystallized glassed prepared in high magnetic and electric fields
N. Toyohara, *Y. Benino, T. Fujiwara, K. Uematsu and T. Komatsu,
The Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM2006)
-
ガラスの光誘起結晶化と光導波路への展開
井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第11回高専シンポジウム
-
YAGレーザー局所加熱法によるスクライビング切断技術の開発
沢田和行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第44回セラミックス基礎科学討論会
-
レーザー照射による非線形光学結晶から成る光導波路の作製
井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第46回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
Ba2TiGe2O8結晶を有する結晶化ガラスの構造と第二高調波発生に関する考察
正井博和, 高橋儀宏, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第46回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
レーザー誘起結晶化によるガラスへの光導波路書込み
小松高行, 井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧
粉体粉末冶金協会平成17年度秋季大会
-
Order/disorder hybrid structures in photonic glass materials
T. Fujiwara, *Y. Benino and T. Komatsu
Asian International Conference on Advanced Materials (AICAM2005)
-
Nano-crystallized glass fibers with second-order optical nonlinearity
N. Iwafuchi, S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
Asian International Conference on Advanced Materials (AICAM2005)
-
結晶化ガラスファイバの創製と機能性発現
羽根洋祐, 岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
YAGレーザー照射による希土類モリブデン系ガラスへの結晶ラインの書き込み
中島良, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
ガラスからの強誘電性結晶の生成とレーザー誘起結晶化
佐藤宗之, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
光非線形性を有する新規透明結晶化ガラスの創製
福島岳行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
フレスノイト型Ba2TiSi2O8の結晶化挙動と光学特性
辻真二, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会・第25回基礎科学部会東北北海道地区懇話会
-
結晶化ガラスファイバの創製と機能性発現
羽根洋祐, 岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム
-
スパッタ法による希土類含有薄膜の作製および結晶化による機能性評価
井上裕行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム
-
新規ナノ結晶化ガラスの創製とプローブへの展開
江野本至, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム
-
透明ナノ結晶化ガラス光ファイバの創製と機能性評価
岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行, 小出学, 松下和正
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム
-
YAGレーザー照射による希土類モリブデン系ガラスへの結晶ラインの書き込み
中島良, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム
-
結晶化ガラスの科学と非線形光学材料への展開
小松高行, 藤原巧, *紅野安彦
第66回応用物理学会学術講演会
-
Crystal orientation and properties in glass-ceramics prepared in high magnetic field
N. Toyohara, Y. Benino, S. Tanaka, T. Fujiwara, K. Uematsu, Y. Takahashi, T. Komatsu
第2回若手討論会 材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?
-
Ultraviolet laser microfabrication of nano-particle structures in tellurite-based glasses
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第2回若手討論会 材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?
-
YAGレーザー局所加熱法によるスクライビング切断技術の開発
沢田和行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本化学会関東支部・高分子学会北陸支部2005年支部合同新潟地方大会
-
透明ナノ結晶化ガラス光ファイバの創製
岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行, 小出学, 松下和正
日本化学会関東支部・高分子学会北陸支部2005年支部合同新潟地方大会
-
新規ナノ結晶化ガラスの創製とファイバープローブへの展開
江野本至, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本化学会関東支部・高分子学会北陸支部2005年支部合同新潟地方大会
-
YAGレーザー誘起結晶化ラインの形態と光導波路
井原梨恵, 橋本大志郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本化学会関東支部・高分子学会北陸支部2005年支部合同新潟地方大会
-
スパッタ法による新規ガラス薄膜の作製とその評価
井上裕行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本化学会関東支部・高分子学会北陸支部2005年支部合同新潟地方大会
-
Ultraviolet laser microfabrication of nano-particle structures in tellurite-based glasses
S. Mizuno, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
The American Ceramic Society 107th Annual Meeting
-
紫外レーザー光誘起ナノ構造形成における加熱補助効果
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第52回応用物理学関係連合講演会
-
透明ナノ結晶化ガラス光ファイバの創製
岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行, 小出学, 松下和正
第52回応用物理学関係連合講演会
-
YAGレーザー照射によるDy3+含有ガラスの構造変化誘起
井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2005年年会
-
強磁場中で作製されたBa2TiGe2O8ガラスセラミックスの結晶配向と2次非線形光学特性
豊原望, *紅野安彦, 藤原巧, 田中諭, 植松敬三, 小松高行
日本セラミックス協会2005年年会
-
位相マスク法によるテルライト系ガラス表面上へのナノ規則構造形成
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2005年年会
-
サマリウム含有ガラスYAGレーザーパターニングの伝熱モデル化
*紅野安彦, 佐藤宗之, 井原梨恵, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2005年年会
-
フレスノイト型結晶の構造異方性と二次光非線形性
斉藤博樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2005年年会
-
テルライト系結晶化ガラスの配向制御と光非線形性
巴広明, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第43回セラミックス基礎科学討論会
-
希土類含有BaO-B2O3系薄膜の結晶化と光学特性評価
井上裕行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第43回セラミックス基礎科学討論会
-
準安定相BiBO3の相転移挙動と二次光非線形性
井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第43回セラミックス基礎科学討論会
-
超小型光回路に向けたテルライト系ガラスへの紫外光誘起によるナノ粒子構造形成
水野真太郎, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第45回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
モリブデン系光非線形性結晶化ガラスの創製と単結晶ラインの書込み
阿部美穂, *紅野安彦, 藤原巧, 佐藤隆士, 小松高行
第45回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
-
Improvement of second-order optical nonlinearity in transparent Ba2TiGe2O8 crystallized glasses prepared in a high magnetic field
N. Toyohara, *Y. Benino, T. Fujiwara, S. Tanaka, K. Uematsu, Y. Takahashi and T. Komatsu
Asian International Conference on Advanced Materials (AICAM2005)
-
Development of new crystallized glasses with nanocrystals and nonlinear optical properties
*Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
Asian International Conference on Advanced Materials (AICAM2005)
-
Fabrication of optical waveguides in glass by laser-induced crystallization
R. Ihara, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
Asian International Conference on Advanced Materials (AICAM2005)
-
モリブデン系新規結晶化ガラスの創製と単結晶ラインの書込み
阿部美穂, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 佐藤隆士, 小松高行
平成16年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
-
電気伝導性結晶化ガラスの探索と作製
沢田和行, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
平成16年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
-
Formation and modification of nano-particle structures by ultraviolet laser irradiation in Er-doped TeO2-based glasses
S. Mizuno, T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XX International Congress on Glass
-
Photonic functional structures in crystallized glasses
T. Fujiwara, T. Honma, S. Mizuno, R. Ihara, *Y. Benino, T. Komatsu and R. Sato
XX International Congress on Glass
-
Development of new transparent nonlinear optical crystallized glasses
T. Komatsu, Y. Takahashi, T. Honma, *Y. Benino and T. Fujiwara
XX International Congress on Glass
-
Direct observation and nonlinearity evaluation of glass-ceramics with nonlinear optical crystals by second harmonic generation microscope
*Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XX International Congress on Glass
-
Crystal orientation of Bi-based superconducting glass-ceramics prepared in high magnetic field
N. Toyohara, *Y. Benino, T. Fujiwara, K. Uematsu and T. Komatsu
XX International Congress on Glass
-
Nonlinear optical crystals in rare earth-containing bismuth borate glasses
R. Ihara, T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
XX International Congress on Glass
-
Sm2O3-BaO-B2O3系薄膜の作製と物性評価
井上裕行, 皆川夏美, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム
-
レーザー照射による結晶ラインの形成挙動と結晶方位
井原梨恵, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム
-
強磁場中で作製されたBa2TiGe2O8ガラスセラミックスの結晶配向と2次非線形光学特性
豊原望, *紅野安彦, 藤原巧, 植松敬三, 小松高行
日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム
-
チタニア高含有結晶化ガラスの創製と二次光非線形性
高坂真司, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム
-
加熱補助紫外光照射によるテルライト系ガラス表面上へのナノ粒子構造形成
水野真太郎, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム
-
第二高調波顕微鏡を用いた光機能性結晶化ガラス開発
*紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第1回若手討論会 材料におけるハイブリッド化をどう進めるか?
-
テルライト系ガラスにおけるレーザー誘起ナノ構造形成
水野真太郎, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第65回応用物理学会学術講演会
-
テルライト系ガラスを用いた紫外光誘起によるナノ構造の創製
水野真太郎, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
テルライト系ガラスのナノ結晶化挙動
巴広明, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
レーザー照射による結晶曲線の書き込み
井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
YAGレーザー照射によるガラス中へのSm2(MoO4)3強誘電体の生成
阿部美穂, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 佐藤隆士, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
フレスノイト型結晶の2次光非線形性評価と陽イオン置換効果
斉藤博樹, 齊藤健太, 高橋儀宏, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
透明ナノ結晶化ガラス光ファイバーの創製
岩渕直樹, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
日本セラミックス協会2004年年会
-
サマリウム含有ホウ酸塩ガラスにおける(Sr,Ba)Nb2O6強誘電体の結晶化挙動
ナコーンチャイヤピウット, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第42回セラミックス基礎科学討論会
-
磁場中で作製した超伝導セラミックスの結晶配向と超伝導特性
豊原望, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行, 植松敬三
第42回セラミックス基礎科学討論会
-
YAGレーザー照射によるサマリウム含有ガラス中への単結晶ラインの形成と成長方位測定
井原梨恵, 本間剛, *紅野安彦, 藤原巧, 小松高行
第42回セラミックス基礎科学討論会
-
Crystallization and optical nonlinearity of langasite-type phase in glass
Y. Takahashi, S. Kosaka, *Y. Benino, T. Fujiwara and T. Komatsu
The 4th International Symposium on the 21st Century COE Program of Nagaoka University of Technology
-
b-BaB2O4 single crystal-line drawing in glasses by YAG laser scanning
T. Honma, *Y. Benino, T. Fujiwara, T. Komatsu and R. Sato
The 4th International Symposium on the 21st Century COE Program of Nagaoka University of Technology