MISC - 中川 晃志
-
【心房細動-予防・早期発見・治療の進化】特殊な病態 ASD合併AFへのアプローチ
中川 晃志
循環器ジャーナル 72 ( 3 ) 486 - 491 2024年7月
-
CI-482892-004 ARTIFICIAL INTELLIGENCE TO DIAGNOSE THE ARRHYTHMIC EVENTS IN REMOTE MONITORING DATA
Nobuhiro Nishii, Yu Yoshida, Ken'ichi Morooka, Haruto Shirae, Takuro Masuda, Akira Ueoka, Saori Asada, Masakazu Miyamoto, Koji Nakagawa, Kazufumi Nakamura, Hiroshi Morita, Shinsuke Yuasa
Heart Rhythm 21 ( 5 ) S26 - S26 2024年5月
-
長期追跡中のBrugada症候群患者における心臓除細動器植込み後のSyncopeと意識消失の有病率と特徴【JST機械翻訳】|||
浅田早央莉, 森田宏, 水野智文, 増田拓郎, 上岡亮, 宮本真和, 中川晃志, 西井伸洋, 中村一文
日本循環器学会学術集会(Web) 88回 OJ21 - 9 2024年3月
-
心臓サルコイドーシス患者において有意な遅延伝導と心室頻拍形態は電気的Stromと関連する【JST機械翻訳】|||
森田宏, 中川晃志, 小倉聡一郎, 上岡亮, 水野智文, 増田拓郎, 浅田早央莉, 宮本真和, 川田哲史, 西井伸洋, 中村一文
日本循環器学会学術集会(Web) 88回 SY04 - 1 2024年3月
-
トランスチレチンアミロイドーシス心筋症患者における血清トランスチレチン濃度に対するタファミジスの影響【JST機械翻訳】|||
森淳史, 中村一文, 斎藤幸弘, 吉田賢司, 谷山真規子, 三好亨, 森田宏, 赤木禎治, 西井伸洋, 中川晃志
日本循環器学会学術集会(Web) 88回 PJ065 - 2 2024年3月
-
心室頻拍のエレクトリカルストームに対する星状神経節光線療法の有用性【JST機械翻訳】|||
宮本真和, 森田宏, 山口聡美, 吉田優, 水野智文, 増田拓郎, 上岡亮, 浅田早央莉, 川田哲史, 中川晃志, 西井伸洋, 中村一文
日本循環器学会学術集会(Web) 88回 OJ01 - 3 2024年3月
-
心房不応期内のatrial sensingにて不適切なmode switchを頻回に生じた1例
増田拓郎, 西井伸洋, 水野智文, 上岡亮, 浅田早央莉, 宮本真和, 中川晃志, 森田宏, 中村一文
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 16th 2024年
-
第4相ブロックに起因する心房ペーシング不全が疑われた小児洞不全症候群の1例
浅田早央莉, 吉田優, 増田拓郎, 上岡亮, 宮本真和, 中川晃志, 西井伸洋, 森田宏, 中村一文
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 16th 2024年
-
非動脈硬化性末梢血管疾患の診断と治療 Radiation-induced arteriopathyと考えられた症例に対して、医原性尿管腸骨動脈瘻を生じた1例
戸田 洋伸, 吉田 雅言, 中川 晃志, 三好 亨, 西井 伸洋, 中村 一文, 森田 宏
脈管学 63 ( Suppl. ) S141 - S141 2023年10月
-
PFO,to close or not to close?-PFO閉鎖の年齢制限,禁忌症例,潜在するAFの除外問題など PFO閉鎖術に伴う心房細動にどう対応するか
中川 晃志
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 31回 S128 - 4 2023年8月
-
潜在性脳卒中の患者の年齢に基づく高リスク卵円孔開存症の形態
辻真弘, 中山理恵, 三木崇史, 高谷陽一, 中川晃志, 赤木禎治, 伊藤浩
日本循環器学会学術集会(Web) 87回 OJ35 - 2 2023年3月
-
成人Fontan患者におけるPlasma volume status算出の有用性(Utility of Plasm Volume Status Calculation in Adult Fontan Patients)
中島 充貴, 杜 徳尚, 川田 哲史, 高谷 陽一, 中川 晃志, 三好 亨, 西井 伸洋, 赤木 禎治, 伊藤 浩
日本循環器学会学術集会抄録集 87回 OJ62 - 6 2023年3月
-
肥大型心筋症患者における心房細動に対するカテーテルアブレーション後の補助抗不整脈薬療法の有効性
宮本真和, 中川晃志, 水野智文, 増田拓郎, 上岡亮, 浅田早央莉, 川田哲史, 西井伸洋, 中村一文, 森田宏, 伊藤浩
日本循環器学会学術集会(Web) 87回 PJ003 - 1 2023年3月
-
早期再分極症候群患者における後側壁左心室における催不整脈性の重要性
宮本真和, 森田宏, 水野智文, 増田拓郎, 上岡亮, 浅田早央莉, 川田哲史, 中川晃志, 西井伸洋, 中村一文, 伊藤浩
日本循環器学会学術集会(Web) 87回 OJ29 - 3 2023年3月
-
心外膜心房リードのPacing failureに対し、鼠径部より経静脈ペースメーカを植え込んだGlenn手術後の一例
水野 智文, 西井 伸洋, 増田 拓郎, 上岡 亮, 浅田 早央莉, 宮本 真和, 川田 哲史, 杜 徳尚, 中川 晃志, 森田 宏, 赤木 禎治, 伊藤 浩, 笠原 真悟
日本成人先天性心疾患学会雑誌 12 ( 1 ) 196 - 196 2023年1月
-
焼灼中および焼灼後に心室細動をきたした右冠動脈起始異常を有する右室流出路起源心室期外収縮の1例
上岡亮, 中川晃志, 水野智文, 増田拓郎, 浅田早央莉, 宮本真和, 川田哲史, 西井伸洋, 中村一文, 森田宏
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web) 2023 2023年
-
Tandem approachにより断裂を起こさず抜去しえたINGEVITYリード抜去の1例
増田拓郎, 西井伸洋, 水野智文, 上岡亮, 浅田早央莉, 宮本真和, 川田哲史, 中川晃志, 森田宏, 伊藤浩
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 15th 2023年
-
当院において両心室ペーシング付き植込み型除細動器移植後に房室結節アブレーションを施行した症例の予後についての検討
川田哲史, 西井伸洋, 中川晃志, 水野智文, 増田拓郎, 上岡亮, 浅田早央莉, 宮本真和, 森田宏, 伊藤浩
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 15th 2023年
-
Attain Stability Quadのサイドヘリックスを冠静脈洞本幹に固定することで,短い側枝での両室ペーシングに成功した1例
水野智文, 西井伸洋, 増田拓郎, 上岡亮, 浅田早央莉, 宮本真和, 川田哲史, 中川晃志, 森田宏, 伊藤浩
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 15th 2023年
-
当院のリード抜去術における,感染リードと非感染リードの成績の違い
宮本真和, 西井伸洋, 水野智文, 増田拓郎, 浅田早央莉, 上岡亮, 川田哲史, 中川晃志, 中村一文, 笠原真悟, 森田宏, 伊藤浩
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web) 15th 2023年