講演・口頭発表等 - 河井 崇
-
収穫前にモモ‘白鳳’の音響振動を測定し障害果を除去する閾値設定
喜野翔太郎, 島谷優里, 松田早恵, 河井 崇, 平野, 健, 櫻井直樹, 福田文夫
園芸学会令和7年度春季大会. 園学研24 (別1): 223 2025年3月
-
モモ,カンキツにおけるNanoporeとHifiasmによるゲノムアセンブリーの特徴
川井寛汰, 西村和紗, 河井 崇, 福田文夫, 高田大輔, 本勝千歳, 中野龍平, 牛島幸一郎
園芸学会令和7年度春季大会. 園学研24 (別1): 219 2025年3月
-
三次元点群データを用いたモモの剪定量,生長量および着果数の推定
三輪峻平, 西井琴香, 小野晴貴, 山本道輔, 浜田和俊, 佐々木郁哉, 高田大輔, 福田文夫, 河井 崇
園芸学会令和7年度春季大会. 園学研24 (別1): 220 2025年3月
-
三次元点群データによるモモの育成管理に向けた樹木モデル化とインベントリ情報の取得
熊崎理仁, 伊藤武仙, 高田大輔, 福田文夫, 河井 崇
園芸学会令和7年度春季大会. 園学研24 (別1): 221 2025年3月
-
樹体3Dモデル研究の果樹栽培への応用
河井 崇
令和6年度地域活性化システム論 2024年12月
-
ブドウ‘ほほえみ’の無核化機構の検討とジベレリン一回処理時期の果実品質に及ぼす影響
福田文夫, 山本佳愛, 森安架友, 富永夏奈子, 河井 崇, 野上庄吾, 平野 健
園芸学会令和6年度秋季大会 2024年11月
-
台湾ウメ,日本ウメの果実発育に伴う果実および種子の成熟関連形質の変化
柏本知晟, 田嶋 皓, 道上 想, 河井 崇, 久保康隆, 牛島幸一郎
園芸学会令和6年度秋季大会 2024年11月
-
日本のモモ栽培品種育成における4番染色体のハプロタイプの遺伝
岩本美沙, 南川 舞, 中野龍平, 高田大輔, 河井 崇, 福田文夫, 鵜木悠治郎, 小田賢司, 牛島幸一郎
令和6年度日本育種学会秋季大会 2024年9月
-
モモ‘福島大学1号’の果実肥大と細胞成長
高田大輔, 飯塚美裕, 河井 崇, 福田文夫, 牛島幸一郎, 中野龍平
園芸学会東北支部令和6年度大会 2024年8月
-
モモ‘紅清水’の樹上果実へのサリチル酸散布が品質や収穫時期に及ぼす影響
福田文夫, 長谷川雅也, 松田早恵, 喜野翔太郎, 島谷優里, 河井 崇, 平野 健
園芸学会中四国支部令和6年度支部大会. 園芸中四国支部要旨62: 15 2024年7月
-
台湾ウメ,日本ウメにおける果実発育に伴うトランスクリプトームの変化
柏本知晟, 河井 崇, 大江孝明, 沼口孝司, 北村祐人, 久保康隆, 赤木剛士, 福田文夫, 牛島幸一郎
園芸学会令和6年度春季大会. 園学研23 (別1): 83 2024年3月
-
三次元点群データを用いたモモの剪定量の推定
河井 崇, 小野晴貴, 西井琴香, 浜田和俊, 山本道輔, 高田大輔, 福田文夫
園芸学会令和6年度春季大会. 園学研23 (別1): 69 2024年3月
-
melting flesh(M)遺伝子座に着目した極晩生モモ‘冬桃がたり’およびそのF1後代における果実軟化特性の比較(第2報)
安部雅治, 林 優月, 小坂勇貴, 中野龍平, 牛島幸一郎, 福田文夫, 河井 崇
園芸学会令和6年度春季大会. 園学研23 (別1): 241 2024年3月
-
晩生モモ‘白皇’における音響振動法による果実硬度の把握と収穫時期の予測
向井琉晴, 畠山 翔, 猪原 豪, 河井 崇, 平野 健, 福田文夫
園芸学会令和6年度春季大会. 園学研23 (別1): 240 2024年3月
-
三次元点群解析によるモモの果実・樹体情報の取得
河井 崇
令和5年度岡山大学と岡山県による共同研究に向けた情報交換会 2023年11月
-
Multi-year comparison of normal and split-pit peach quality
Takashi Kawai, Fumiya Matsumori, Akari Ikeda, Tami Ohashi, Go Inohara, Tomoya Ichioka, Anna Nishiguchi, Ryusei Mukai, Ken Hirano, Fumio Fukuda
4th Asian Horticultural Congress 2023年8月
-
Nondestructive evaluation of berry softening by an acoustic vibration method in three grape cultivars
Fumio Fukuda, Ryusuke Fukui, Kayu Moriyasu, Takashi Kawai, Minako Kawamura, Itsuki Takashima, Naoki Sakurai, Ken Hirano
4th Asian Horticultural Congress 2023年8月
-
Comparative genomic analysis between Japanese peach cultivar ‘Akatsuki’ and its bud sport mutants with diverse maturity dates
Masaru Amamori, Koichiro Ushijima, Ryohei Nakano, Fumio Fukuda, Takashi Kawai, Kazusa Nishimura, Ko Motoki, Kyoka Nagasaka, Hiromo Inoue, Yu Iwahashi, Tetsuya Nakazaki
4th Asian Horticultural Congress 2023年8月
-
Effect of storage temperature and 1-MCP treatment on fruit ripening in Japanese apricot fruit (Prunus mume)
Chikara Yano, Tomoaki Kashiwamoto, Maqsood Muqadas, Kyohei Ohashi, Oscar Mitalo, Takashi Akagi, Fumio Fukuda, Takashi Kawai, Koichiro Ushijima, Yasutaka Kubo
4th Asian Horticultural Congress 2023年8月
-
モモの摘花芽および摘果における熟練生産者の視線の動きの特徴づけ
福田文夫, 松田早恵, 河井 崇, 平野 健, 上野秀剛
園芸学会中四国支部令和5年度支部大会 2023年7月
-
三次元点群データを用いた果樹類の樹体・果実情報の取得
河井 崇
岡山大学AI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応用研究推進部門(Cypher)研究会 2023年6月
-
三次元点群データを用いたモモの着果位置と果実品質の関係の3Dモデル構築
河井 崇, 小坂勇貴, 林 優月, 安部雅治, 山本道輔, 関本 敦, 浜田和俊, 福田文夫, 高田大輔
園芸学会令和5年度春季大会. 園学研22 (別1): 85 2023年3月
-
台湾ウメの収穫後果実の低温耐性および1-MCP処理による品質保持効果
柏本知晟, 河井 崇, 大江孝明, 矢野親良, Muqadas Maqsood, 赤木剛士, 福田文夫, 久保康隆, 牛島幸一郎
園芸学会令和5年度春季大会. 園学研22 (別1): 230 2023年3月
-
極晩生モモ‘冬桃がたり’の低温貯蔵 ―年末期におけるモモの生果供給を目指して―
安部雅治, 河井 崇, 小坂勇貴, 林 優月, 川崎ひかる, 福田文夫
園芸学会令和5年度春季大会. 園学研22 (別1): 284 2023年3月
-
melting flesh(M)遺伝子座に着目した極晩生モモ‘冬桃がたり’およびそのF1後代における果実軟化特性の比較
林 優月, 河井 崇, 小坂勇貴, 那須優香, 川崎ひかる, 安部雅治, 中野龍平, 牛島幸一郎, 福田文夫
園芸学会令和5年度春季大会. 園学研22 (別1): 95 2023年3月
-
モモ‘白麗’の収獲への音響振動装置の適用
向井琉晴, 西口杏奈, 猪原 豪, 吉村諒介, 河井 崇, 平野 健, 福田文夫
園芸学会中四国支部令和4年度支部大会. 園芸中四国支部要旨60: 7 2022年10月
-
MIG-seqの改良法“degenerate oligonucleotide primer MIG-seq”の開発と作物の遺伝解析に対する応用
西村和紗, 小梶裕之, 元木 航, 山崎 彬, 長坂京香, 滝澤理仁, 安井康夫, 河井 崇, 牛島幸一郎, 山崎将紀, 齊藤大樹, 中野龍平, 中﨑鉄也
令和4年度日本育種学会秋季大会 2022年9月
-
Application of MIG-seq for genetic analysis and selection of NILs in wheat
Kazusa Nishimura, Ko Motoki, Akira Yamazaki, Rihito Takisawa, Yasuo Yasui, Takashi Kawai, Koichiro Ushijima, Ryohei Nakano, Tetsuya Nakazaki
2nd International Wheat Congress 2022年9月
-
日本の栽培ウメと台湾由来ウメにおける果実肥大およびエチレン生成様相
柏本知晟, 河井 崇, 沼口孝司, 大江孝明, 赤木剛士, 久保康隆, 福田文夫, 牛島幸一郎
園芸学会令和4年度秋季大会. 園学研21 (別2): 108 2022年9月
-
サリチル酸処理がモモの縮葉病発生に及ぼす影響
河井 崇, 福田文夫
園芸学会令和4年度秋季大会. 園学研21 (別2): 271 2022年9月
-
モモ‘清水白桃’における音響振動装置を用いた樹上での“核割れ”果の判別除去が収穫ロスに及ぼす影響
猪原 豪, 吉村諒介, 西口杏奈, 向井琉晴, 河井 崇, 平野 健, 福田文夫
園芸学会令和4年度秋季大会. 園学研21 (別2): 272 2022年9月
-
モモ‘白鳳’における“水浸状果肉褐変症”果の特徴と未熟果果肉の形態変化
吉村諒介, 猪原 豪, 西口杏奈, 向井琉晴, 河井 崇, 平野 健, 福田文夫
園芸学会令和4年度春季大会. 園学研21 (別1): 189 2022年3月
-
ブドウ品種‘ほほえみ’と‘シャインマスカット’の果実品質比較
平野 健, 福田文夫, 河井 崇, 野上庄吾, 志村富男
園芸学会令和4年度春季大会. 園学研21 (別1): 164 2022年3月
-
モモのmelting flesh(M)遺伝子座におけるpolygalacturonase(PG)遺伝子の発現差異
河井 崇, 渡邉咲音, 那須優香, 吉田侑城, 高田大輔, 佐藤 守, 樋野友之, 藤井雄一郎, 福田文夫, 中野龍平, 牛島幸一郎
園芸学会令和4年度春季大会. 園学研21 (別1): 49 2022年3月
-
日本モモ品種‘あかつき’および極晩生品種‘冬桃がたり’の高精度参照ゲノムの作成
牛島幸一郎, 河井 崇, 浅野貴洋, 福田文夫, 中野龍平
園芸学会令和4年度春季大会. 園学研21 (別1): 187 2022年3月
-
ブドウ‘シャインマスカット’果実発育中の音響振動法での果粒硬度測定の検討
福田文夫, 河井 崇, 近藤毅典, 酒井富美子, 平野 健, 高嶋 樹, 櫻井直樹, 中野龍平
園芸学会令和4年度春季大会. 園学研21 (別1): 165 2022年3月
-
MIG-seqの作物ゲノムへの応用−コムギのハイスループットジェノタイピングはMIG-seqによって実現する−
西村和紗, 元木 航, 山崎 彬, 安井康夫, 滝澤理仁, 河井 崇, 牛島幸一郎, 中野龍平, 中﨑鉄也
令和3年度日本育種学会秋季大会 2021年9月
-
極晩生モモ‘冬桃がたり’の果実発育過程における果肉細胞の数と大きさの変化
小坂勇貴, 河井 崇, 田原慎也, 福田文夫
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 259 2021年9月
-
果肉質が異なるモモ品種の低温貯蔵時のエチレン生成と軟化特性
渡邉咲音, 河井 崇, 那須優香, 吉田侑城, 高田大輔, 佐藤 守, 牛島幸一郎, 久保康隆, 中野龍平, 福田文夫
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 260 2021年9月
-
晩生モモ品種の軟化特性と二つの果肉質制御遺伝子座の関係
那須優香, 河井 崇, 渡邉咲音, 吉田侑城, 高田大輔, 佐藤 守, 牛島幸一郎, 中野龍平, 福田文夫
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 261 2021年9月
-
モモにおける黒斑病菌の宿主特異的毒素の感受性に関与する候補遺伝子の特定
浅野貴洋, 河井 崇, 鵜木悠治郎, 日原誠介, 白澤健太, 赤木剛士, 久保康隆, 高田大輔, 中野龍平, 福田文夫, 山本幹博, 牛島幸一郎
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 262 2021年9月
-
モモ‘紅博桃’の新規枝変わり‘福島大学1号’
佐藤 守, 高田大輔, 田村尚之, 河井 崇, 牛島幸一郎, 福田文夫, 中野 龍平
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 112 2021年9月
-
モモ‘紅博桃’の新規枝変わりの第4染色体に検出された大規模なヘテロ接合性の消失
谷口裕起, 牛島幸一郎, 河井 崇, 田村尚之, 福田文夫, 髙田大輔, 佐藤 守, 西村和紗, 間合絵里, 元木 航, 山崎 彬, 中﨑鉄也, 中野龍平
園芸学会令和3年度秋季大会. 園学研20 (別2): 113 2021年9月
-
モモ果実の核割れ発生や熟度の把握への一点式センサーによる音響振動法の利用可能性
福田文夫, 河井 崇, 猪原 豪, 西口杏菜, 市岡智也, 吉村諒介, 高嶋 樹, 平野 健, 櫻井直樹
園芸学会令和3年度春季大会. 園学研20 (別1): 181 2021年3月
-
モモ果肉の溶質・不溶質を制御するMelting Flesh (M) 遺伝子座のサクラ属での進化
牛島幸一郎, 河井 崇, 秋田香雅里, 渡邉咲音, 浅野貴洋, 高田大輔, 佐藤 守, 福田文夫, 中野龍平
園芸学会令和3年度春季大会. 園学研20 (別1): 36 2021年3月
-
日本の主要モモ品種におけるmelting flesh(M)遺伝子座のハプロタイプ識別
河井 崇, 牛島幸一郎, 秋田香雅里, 渡邉咲音, 浅野貴洋, 高田大輔, 佐藤 守, 福田文夫, 中野龍平
園芸学会令和3年度春季大会. 園学研20 (別1): 179 2021年3月
-
核割れがモモ‘清水白桃’の果実成熟に及ぼす影響
市岡智也, 河井 崇, 池田朱里, 大橋 民, 猪原 豪, 中野龍平, 福田文夫
園芸学会令和3年度春季大会. 園学研20 (別1): 183 2021年3月
-
Nondestructive detection of inner disorders in peach fruit using an acoustic vibration method
Takashi Kawai
Can Tho University-Okayama University Joint Seminar 2020年12月
-
モモ極晩生品種の収穫後の成熟特性へのMelting Flesh(M)遺伝子座の関与-新規Mハプロタイプの存在とM遺伝子型の再評価-
中野龍平, 河井 崇, 浅野貴洋, 秋田香雅里, 渡邊咲音, 高田大輔, 佐藤 守, 福田文夫, 牛島幸一郎
令和2年度日本育種学会秋季大会. 育種学研究22 (別2): 201 2020年10月
-
モモ黒斑病罹病性に関連する遺伝子座領域の推定
浅野貴洋, 河井 崇, 鵜木悠治郎, 日原誠介, 高田大輔, 白澤健太, 赤木剛士, 福田文夫, 中野龍平, 久保康隆, 山本幹博, 牛島幸一郎
令和2年度日本育種学会秋季大会. 育種学研究22 (別2): 175 2020年10月
-
モモ‘冬桃がたり’の極晩生成熟特性のF1後代における遺伝様式
河井 崇, 牛島幸一郎, 三宅春菜, 草加芽依, 深松陽介, 原 美由紀, 鵜木悠治郎, 日原誠介, 中野龍平, 小田賢司, 福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会. 園学研19 (別1): 39 2020年3月
-
晩生モモ‘白露’の0°C貯蔵の成否と熟度との関係および香気成分への影響
岩井綾平, 河井 崇, 樋野友之, 藤井雄一郎, Ivan Galis, 平野 健, 中野龍平, 福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会. 園学研19 (別1): 260 2020年3月
-
モモ遺伝資源および交雑集団におけるモモ黒斑病の罹病性調査
浅野貴洋, 河井 崇, 伊藤那月, 芦田祐里, 飯島彩加, 鵜木悠治郎, 高田大輔, 中野龍平, 福田文夫, 久保康隆, 赤木剛士, 山本幹博, 牛島幸一郎
園芸学会令和2年度春季大会. 園学研19 (別1): 264 2020年3月
-
音響振動法によるモモ‘白鳳’の水浸状果肉果の非破壊判別
福田文夫, 岩井綾平, 高嶋 樹, 河井 崇, 平野 健, 櫻井直樹
園芸学会令和2年度春季大会. 園学研19 (別1): 263 2020年3月
-
ブドウ‘シャインマスカット’の果実香気成分に及ぼす台木およびABA処理の影響
柚木秀雄, 岩井綾平, 中野葉子, 河井 崇, 平野 健, 福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会. 園学研19 (別1): 62 2020年3月
-
カキ‘中谷早生’のシンガポールへの輸出実証試験
古田貴裕, 和中 学, 池永裕一, 河井 崇, 深松陽介, 福田文夫, 中野龍平
園芸学会令和元年度秋季大会. 園学研18 (別2): 496 2019年9月
-
増田佳苗, 白澤健太, 山本英司, 河井 崇, 尾上典之, 河野 淳, 牛島幸一郎, 久保康隆, 田尾龍太郎, 赤木剛士
令和元年度日本育種学会秋季大会. 育種学研究21 (別2): 31 2019年9月
-
Nondestructive detection of inner disorders in peach fruit using an acoustic vibration method
Takashi Kawai
Meru University of Science and Technology-JICA/NACOSTI Biotechnology Research Workshop 2019年8月
-
Nondestructive detection of inner disorders in peach fruit using an acoustic vibration method
Takashi Kawai
NACOSTI/JSPS Bilateral Research Special Joint Seminar 2019年8月
-
海運による果物の輸出において透湿度を制御した段ボール箱が箱の強度保持及び果物蒸散抑制に及ぼす影響~3~
田中章雄, 藤本丹民, 志水基修, 牧内隆文, 所 のぞみ, 河端浩平, 中野龍平, 福田文夫, 河井 崇, 深松陽介, 安永円理子, 高田大輔, 中村宣貴, 兼田朋子
第28回日本包装学会年次大会. 研究発表会予稿集28: 128-129 2019年7月
-
圃場利用型音響振動測定試作機を用いた樹上モモ果実での核割れ判別と果実熟度推定の検討
福田文夫, 河井 崇, 松森史哉, 深松陽介, 秋元秀美, 櫻井直樹, 中野龍平
園芸学会平成31年度春季大会. 園学研18 (別1): 303 2019年3月
-
モモ‘桃水’の自己触媒的エチレン生成能と軟化特性
河井 崇, 秋田香雅里, 渡邊咲音, 橋本優菜, 深松陽介, 高田大輔, 福田文夫, 中野龍平
園芸学会平成31年度春季大会. 園学研18 (別1): 251 2019年3月
-
Nondestructive detection of split pit in peach fruit with an acoustic vibration method
Takashi Kawai
Jilin University-Okayama University Joint Sakura Science Workshop 2018年12月
-
増田佳苗, 赤木剛士, 白澤健太, 河井 崇, 尾上典之, 河野 淳, 田尾龍太郎
園芸学会平成30年度秋季大会. 園学研17 (別2): 90 2018年9月
-
海運による果物の輸出において透湿度を制御した段ボール箱が箱の強度保持及び果物蒸散抑制に及ぼす影響~2~
田中章雄, 小野嘉則, 志水基修, 牧内隆文, 所 のぞみ, 渡辺朱音, 中野龍平, 福田文夫, 河井 崇, 有松仁美, 安永円理子, 高田大輔, 中村宣貴, 兼田朋子
第27回日本包装学会年次大会. 研究発表会予稿集27: 100-101 2018年7月
-
高性能コンテナ0°C貯蔵およびMA包装によるブドウ‘オーロラブラック’の長期貯蔵とその輸出試験
橋元優菜, 仲田汐里, 岩井綾平, 河井 崇, 福田文夫, 首藤浩一, 小椋健二, 池永裕一, 西銘玲子, 中野龍平
園芸学会平成30年度春季大会. 園学研17 (別1): 470 2018年3月
-
音響振動法を用いた樹上でのモモ核割れ果の非破壊判別
河井 崇, 松森史哉, 秋元秀美, 櫻井直樹, 中野龍平, 福田文夫
園芸学会平成30年度春季大会. 園学研17 (別1): 287 2018年3月
-
音響振動法を用いた樹上でのモモ核割れ果の非破壊判別
河井 崇
赤磐市 もも・ぶどうの貯蔵・輸送技術に関する意見交換会 2017年12月
-
夏期集中講義における食育:スマートフォンを活用した調理実習指導
山下満智子, 細辻珠紀, 齊藤大樹, 滝澤理仁, 河井 崇, 中崎鉄也, 北島 宣
日本調理科学会平成29年度大会 2017年8月
-
モモ果実内部障害の非破壊判別技術
河井 崇
農林水産省「革新的技術開発・緊急展開事業」(うち地域戦略プロジェクト) 果物の東アジア、東南アジア輸出を促進するための輸出国ニーズに適合した生産技術開発及び輸出ネットワークの共有による鮮度保持・低コスト流通・輸出技術の実証研究 研究推進シンポジウム 2017年6月
-
北村祐人, 山根久代, 羽生 剛, 梶田 啓, 祖父江拓哉, 河井 崇, 中崎鉄也, 北島 宣, 田尾龍太郎
園芸学会平成29年度春季大会. 園学研16 (別1): 35 2017年3月
-
ブドウ果房周辺の遮光処理が日射量,果房内温度および果粒品質に及ぼす影響
黒澤 俊, 河井 崇, 小西 剛, 野中勝利, 楠見浩二, 安居ゆかり, 北島 宣
東京大学総合技術研究会 2017年3月
-
カキ‘太秋’のマルチ灌水栽培システムにおける果実収量と品質に及ぼす着蕾数の影響
安居ゆかり, 小西 剛, 野中勝利, 楠見浩二, 黒澤 俊, 河井 崇, 北島 宣
東京大学総合技術研究会 2017年3月
-
Sex determination in oriental persimmon (Diospyros kaki)
Takashi Akagi, Isabelle M. Henry, Takashi Kawai, Luca Comai, Ryutaro Tao
Plant & Animal Genome Conference XXV 2017年1月
-
エピジェネティックな記憶によるカキの可塑的な性決定(第1報)
赤木剛士, Isabelle M. Henry, 河井 崇, Luca Comai, 田尾龍太郎
園芸学会平成28年度春季大会. 園学研15 (別1): 36 2016年3月
-
山根久代, 羽生 剛, 祖父江拓哉, 河井 崇, 中崎鉄也, 北島 宣, 田尾龍太郎
園芸学会平成28年度春季大会. 園学研15 (別1): 291 2016年3月
-
カキ品種の複雑な性表現におけるカキ属性決定因子の関与
河井 崇, 赤木剛士, 田尾龍太郎
園芸学会平成27年度春季大会. 園学研14 (別1): 63 2015年3月
-
Investigation of phylogeny and species differentiation in Citrus by chloroplast DNA Analysis
A. Kitajima, M. Yamamoto, A. Yamasaki, M. Nakano, T. Shimizu, S Koeda, T. Habu, T. Fudano, S. Inafuku, J. Kaneyoshi, M. Fumuro, K. Katsura, H. Saito, R. Takisawa, T. Kawai, Y. Abe, X. Li, L. Yue, X. Yang, G. Zhong, X. Yang, D. Zhuang, T. Hsiung, H. Yen, H. T. Thi, C. Yapwattanaphun, N. Nasir, K. Yonemori, T. Nakazaki
3rd International Symposium on Citrus Biotechnology 2014年11月
-
Study on fruit abscission mechanism during physiological fruit drop in Citrus
X. Li, A. Kitajima, K. Katsura, H. Saito, S. Koeda, R. Takisawa, T. Kawai, T. Nakazaki, T. Shimizu
3rd International Symposium on Citrus Biotechnology 2014年11月
-
ウメF1分離集団における休眠性の遺伝様式の調査
祖父江拓哉, 河井 崇, 山根久代, 中崎鉄也, 北島 宣
園芸学会平成26年度秋季大会. 園学研13 (別2): 115 2014年9月
-
四倍体ブドウの無核短梢栽培における果粒品質改善の試み
黒澤 俊, 河井 崇, 松本大生, 小西 剛, 野中勝利, 楠見浩二, 松田大, 北島 宣
北海道大学総合技術研究会 2014年9月
-
これからの育種に向けた新技術
河井 崇
平成26年度園芸学会近畿支部会京都大会(公開シンポジウム講演) 2014年8月
-
Development of ALSV-mediated VIGS in Prunus fruit trees
Takashi Kawai, Michiya Nitta, Ayako Gonoi, Ryutaro Tao
7th International Rosaceae Genomics Conference 2014年6月
-
ALSV-mediated VIGS in fruit tree species in Prunus
Ayako Gonoi, Takashi Kawai, Ryutaro Tao
7th International Cherry Symposium 2013年6月
-
リンゴ小球形潜在ウイルスベクターを用いたアンズの遺伝子機能評価系の開発
河井 崇, 五ノ井彩子, 山岸紀子, 吉川信幸, 海道真典, 田尾龍太郎
園芸学会平成25年度春季大会. 園学研12 (別1): 61 2013年3月
-
ALSV-mediated VIGS in apricot (Prunus armeniaca)
Takashi Kawai, Ryutaro Tao
Plant & Animal Genome Conference XXI 2013年1月
-
ベビーパーシモン生産に向けたカキ ‘突核無’ 果実のmRNA-seq解析
羽生 剛, 河井 崇, 山根久代, 田尾龍太郎
園芸学会平成24年度秋季大会. 園学研11 (別2): 362 2012年9月
-
リンゴ小球形潜在ウイルスベクターを用いたサクラ属果樹の遺伝子機能評価系の開発
河井 崇, 長山枝里香, 赤木剛士, 山根久代, 山岸紀子, 吉川信幸, 田尾龍太郎
園芸学会平成24年度春季大会. 園学研11 (別1): 280 2012年3月
-
Development of the ALSV-mediated gene evaluation system for Prunus
Takashi Kawai, Erika Nagayama, Takashi Akagi, Hisayo Yamane, Ryutaro Tao
Plant & Animal Genome Conference XX 2012年1月
-
Development of a gene evaluation system with virus-induced gene silencing in Prunus
Takashi Akagi, Erika Nagayama, Takashi Kawai, Hisayo Yamane, Ryutaro Tao
5th International Rosaceae Genomics Conference 2010年11月