研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:固体面の濡れ性制御と相変化に関する研究
研究課題概要:固体面の濡れ性制御を通して凝縮や蒸発といった気液相変化現象の促進を目指した研究
主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
会議名称:フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 第7回若手研究会
開催期間:2017年09月
題目又はセッション名:液体内包カーボンナノチューブの熱伝導
発表形態:口頭(招待・特別)
発表者名(共同発表者含):山田 寛
-
論文題目名:Droplet Nucleation on a Well-Defined Hydrophilic-Hydrophobic Surface of 10 nm Order Resolution
掲載誌名:Langmuir30巻 (頁 14532 ~ 14537)
発行年月:2014年12月
著者氏名(共著者含):Yutaka Yamada, Tatsuya Ikuta, Takashi Nishiyama, Koji Takahashi, Yasuyuki Takata
氏名
山田 寛 (ヤマダ ユタカ)
YAMADA Yutaka
所属専攻講座
自然科学研究科
職名
講師
性別
男性
研究室電話
(日)086-251-8046
(英)+81-86-251-8046
メールアドレス
研究分野・キーワード
(日)伝熱工学
(英)Heat transfer engineering
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(工学)
学位の分野名:熱工学 (Thermal engineering)
学位授与機関名:九州大学 (Kyushu University)
取得方法:課程
取得年月:2015年03月
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
職務遂行組織:自然科学研究科
経歴名:講師 (Senior Assistant Professor)
職務期間:2018年04月 ~ 継続中
-
職務遂行組織:自然科学研究科
経歴名:助教 (Assistant Professor)
職務期間:2016年04月 ~ 2018年03月
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:固体面の濡れ性制御と相変化に関する研究
キーワード:濡れ性,相変化
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:2016年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):熱工学
専門分野(researchmap分類):伝熱
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2019年度
授業科目:機械システム工学演習2
担当期間:2019年10月 ~ 2020年03月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:機械システム工学セミナーⅡ
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:機械システム工学セミナーⅡ
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:偏微分方程式
担当期間:2019年06月 ~ 2019年08月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:情報処理入門2(情報機器の操作を含む)
担当期間:2019年06月 ~ 2019年08月
授業形式:
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:Effect of physical and chemical factors on the three-phase contact line motion of droplet
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:Proc. 7th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2018)
発行年月:2018年12月
著者氏名(共著者含):Yutaka Yamada, Akihiko Horibe
共著区分:共著
-
論文題目名:Flow Resistance and Heat Transfer Characteristics of Heat Transfer Fluid on The Rugged Heating Surface
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:Proc. 7th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2018)
発行年月:2018年12月
著者氏名(共著者含):Naoto Haruki, Akihiko Horibe, Yutaka Yamada
共著区分:共著
-
論文題目名:Fundamental study on hydration reaction of water and material for chemical thermal storage
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:Proc. 7th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN2018)
発行年月:2018年12月
著者氏名(共著者含):Naoki Hase, Akihiko Horibe, Yutaka Yamada
共著区分:共著
-
論文題目名:Meniscus Motion and Void Generation Inside Carbon Nanotubes
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Journal of Physical Chemistry C122巻 (頁 21910 ~ 21918)
発行年月:2018年09月
著者氏名(共著者含):Yutaka Yamada, Kanoko Taguchi, Tatsuya Ikuta, Akihiko Horibe, and Koji Takahashi
共著区分:共著
-
論文題目名:Mass transfer characteristics of organic sorbent particles in a circular tube and circulating fluidized beds
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:Proc. 9th Asian Conference on Refrigeration and Air-conditioning (ACRA2018) (頁 D324 ~ )
発行年月:2018年06月
著者氏名(共著者含):Akihiko Horibe, Yutaka Yamada, Keisuke Yamashita
共著区分:共著
学会等における発表 【 表示 / 非表示 】
-
会議区分:国際会議
発表の種類:シンポジウム
会議名称:The 6th International Symposium on micro and Nano Technology
開催場所:福岡
開催期間:2017年03月
題目又はセッション名:Spatial Control of Condensation and Evaporation at Nanoscale
-
会議区分:国内会議
発表の種類:研究集会
会議名称:フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 第7回若手研究会
開催期間:2017年09月
題目又はセッション名:液体内包カーボンナノチューブの熱伝導
-
会議区分:国内会議
発表の種類:研究集会
会議名称:第3回相変化界面研究会
開催期間:2018年05月
題目又はセッション名:固気液三相界線の移動と物質堆積に関する研究
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:第8回潜熱工学シンポジウム (The 8th Symposium on Latent Heat Engineering)
開催場所:一宮
開催期間:2018年12月
題目又はセッション名:混合溶融塩の凝固融解挙動 (Solidification and melting characteristics of mixed molten salt)
-
会議区分:国際会議
発表の種類:学会発表
会議名称:7th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology
開催場所:Ube
開催期間:2018年12月
題目又はセッション名:Effect of physical and chemical factors on the three-phase contact line motion of droplet
学会賞等受賞 【 表示 / 非表示 】
-
受賞学術賞名:日本伝熱学会奨励賞
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞年月:2016年05月25日
受賞国:日本国
授与機関:日本伝熱学会
受賞者・受賞グループ名:山田 寛
-
受賞学術賞名:日本機械学会奨励賞(研究)
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞年月:2016年04月21日
受賞国:日本国
授与機関:日本機械学会
受賞者・受賞グループ名:山田 寛
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目名:若手研究(B)
研究題目:磁力で変形するマイクロ構造を用いた液滴の動きやすさの自在制御
研究期間:2017年04月 ~ 2019年03月
資金支給機関:文部科学省
研究内容:磁力によるマイクロ構造面の変形を通して液滴の動きやすさを変化させる