2024/02/01 更新

写真a

フナビキ ノブオ
舩曵 信生
FUNABIKI Nobuo
所属
環境生命自然科学学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 東京大学 )

研究キーワード

  • 教育工学

  • 無線ネットワーク

  • Information and Communication Technology

  • Optimization Algorithms

  • Web Systems

  • Webシステム

  • Educational Technology

  • Wireless Networks

  • 情報通信工学

  • 最適化アルゴリズム

研究分野

  • 人文・社会 / 教育工学

  • 情報通信 / 情報ネットワーク

  • 情報通信 / 情報学基礎論

  • 情報通信 / 計算機システム

  • 情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション  / 運動支援

学歴

  • ケ-スウェスタンリザ-ブ大学大学院   工学系研究科   電気工学

    - 1991年

      詳細を見る

    国名: アメリカ合衆国

    researchmap

  • ケースウェスタンリザーブ大学    

    - 1991年

      詳細を見る

  • 東京大学   The Faculty of Engineering   Department of Mathematical Engineering and Information Physics

    - 1984年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京大学   Faculty of Engineering  

    - 1984年

      詳細を見る

経歴

  • Graduate School of Natural Science and Technology,Okayama University

    2004年 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   Faculty of Engineering

    2001年 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • Associate Professor,Associate Professor, Faculty of Engineering Science, Osaka University

    1995年 - 2001年

      詳細を見る

  • 大阪大学   School of Engineering Science Direct Affiliates

    1994年 - 1995年

      詳細を見る

  • Senior Assistant Professor,Assistant Professor, Faculty of Engineering Science, Osaka University

    1994年 - 1995年

      詳細を見る

  • 住友金属工業株式会社 職員(技術系)

    1984年 - 1994年

      詳細を見る

  • Technical Staff,Sumitomo Metal Industries, Ltd.

    1984年 - 1994年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • IEEE Consumer Technology Society   Vice President for Conferences  

    2023年1月 - 2024年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • IEEE Consumer Technology Society   Vice President  

    2023年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • IEEE   IEEE Hiroshima Section Chairman  

    2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    IEEE

    researchmap

  • IEEE   広島支部支部長  

    2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    IEEE

    researchmap

 

論文

  • A Proposal of Hint Function for Java Programming Learning Assistant System

    Yanhui Jing, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Xiqin Lu, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Kiyoshi Ueda

    International Journal of Information and Education Technology   13 ( 11 )   1828 - 1834   2023年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Nowadays, Java is one of the world’s most used object-oriented programming languages for its dependability and portability. To assist the self-studies of novice students, we have developed the Java programming learning assistance system (JPLAS). JPLAS offers several types of exercise problems for different difficulties, including the grammar-concept understanding problem (GUP), the mistake correction problem (MCP), the element fill-in-blank problem (EFP), and the phrase fill-in-blank problem (PFP), where a question asks to answer the corresponding keyword or phrase in the given source code. Unfortunately, some students cannot solve them well as the difficulty level is ascending. In this paper, to help such students, we propose a hint function that will show the first or more characters of each correct answer word in the answer interface on a web browser for JPLAS, when requested. The use of this function by a student can be traced by a teacher to analyze the performance and problem difficulty. For evaluations, we generated three instances for GUP, MCP, EFP, and PFP respectively, and assigned them to junior students taking the Java programming course in Okayama University, Japan. Their answer results found that the proposal is effective in helping students solve exercise problems in JPLAS, but the thinking time needs to be adjusted for PFP.

    DOI: 10.18178/ijiet.2023.13.11.1995

    Scopus

    researchmap

  • Extensions of Exercise and Performance Learning Assistant System for Usability Improvements.

    Irin Tri Anggraini, Nobuo Funabiki, Wan-Chia Huang, Cheng-Liang Shih, Chih-Peng Fan

    Journal of Software   18 ( 4 )   2023年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.17706/jsw.18.4.218-227

    researchmap

  • A Study of Grammar-concept Understanding Problem for Flutter Cross-platform Mobile Programming Learning

    Abdul Rahman Patta, Nobuo Funabiki, Xiqin Lu, Yan Watequlis Syaifudin

    2023 Sixth International Conference on Vocational Education and Electrical Engineering (ICVEE)   2023年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/icvee59738.2023.10348237

    researchmap

  • Code Writing Problems for Basic Object-Oriented Programming Study in Java Programming Learning Assistant System

    Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Xiqin Lu, Yanhui Jing, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Wen-Chung Kao

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   5 - 6   2023年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/gcce59613.2023.10315469

    researchmap

  • A Proposal of Constant Modification Problem for Beginners to Start Scratch Programming

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Wen-Chung Kao

    2023 IEEE 13th International Conference on Consumer Electronics - Berlin (ICCE-Berlin)   2023年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/icce-berlin58801.2023.10375631

    researchmap

  • A Study of Phrase Fill-in-Blank Problem for Learning Basic C Programming

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Annisa Anggun Puspitasari, Kiyoshi Ueda

    International Journal of Information and Education Technology   13 ( 9 )   1445 - 1451   2023年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In a lot of universities across the world, C programming is taught to novice students in the first programming course. To assist their self-studies, we have developed C programming learning assistant system (CPLAS) that offers various programming problems with different learning goals where any answer from a student is automatically marked at the system. In this paper, we studied the phrase fill-in-blank problem (PFP) in CPLAS for learning basic C programming. A PFP instance gives a source code where several key phrases (set of elements) are blanked and requests to fill in them by a student. The correctness of answers is checked through string matching with the original ones. For evaluations, we generated 22 PFP instances for learning basic grammar topics and logic functions and assigned them with previous 15 instances for recursive functions to 21 students in Okayama University. The results confirmed the correctness of the generated instances and found the weakness of students in C programming study.

    DOI: 10.18178/ijiet.2023.13.9.1948

    Scopus

    researchmap

  • An Interface Setup Optimization Method Using a Throughput Estimation Model for Concurrently Communicating Access Points in a Wireless Local Area Network.

    Fatema Akhter, Nobuo Funabiki, Ei Ei Htet, Bin Wu, Dezheng Kong 0001, Shihao Fang 0001

    Sensors   23 ( 14 )   6367 - 6367   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s23146367

    researchmap

  • An Edge Device Framework in SEMAR IoT Application Server Platform

    Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Nobuo Funabiki, Sho Ito, Radhiatul Husna, Minoru Kuribayashi, Mitsuhiro Okayasu, Junya Shimazu, Sritrusta Sukaridhoto

    Information (Switzerland)   14 ( 6 )   312 - 312   2023年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Nowadays, the Internet of Things (IoT) has become widely used at various places and for various applications. To facilitate this trend, we have developed the IoT application server platform called SEMAR (Smart Environmental Monitoring and Analytical in Real-Time), which offers standard features for collecting, displaying, and analyzing sensor data. An edge device is usually installed to connect sensors with the server, where the interface configuration, the data processing, the communication protocol, and the transmission interval need to be defined by the user. In this paper, we proposed an edge device framework for SEMAR to remotely optimize the edge device utilization with three phases. In the initialization phase, it automatically downloads the configuration file to the device through HTTP communications. In the service phase, it converts data from various sensors into the standard data format and sends it to the server periodically. In the update phase, it remotely updates the configuration through MQTT communications. For evaluations, we applied the proposal to the fingerprint-based indoor localization system (FILS15.4) and the data logging system. The results confirm the effectiveness in utilizing SEMAR to develop IoT application systems.

    DOI: 10.3390/info14060312

    Scopus

    researchmap

  • A Study of the Active Access-Point Configuration Algorithm under Channel Bonding to Dual IEEE 802.11n and 11ac Interfaces in an Elastic WLAN System for IoT Applications

    Sujan Chandra Roy, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Bin Wu, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    Signals   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/signals4020015

    researchmap

  • Three Diverse Applications of General-Purpose Parameter Optimization Algorithm.

    Yuan-Zhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Yihan Zhao, Kazuyuki Kojima

    Algorithms   16 ( 1 )   45 - 45   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/a16010045

    researchmap

  • An Implementation of Java Programming Learning Assistant System in University Course

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Yanhui Jing, Shingo Yamaguchi

    2023 11th International Conference on Information and Education Technology, ICIET 2023   215 - 220   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Nowadays, Java programming is used in a variety of application systems as a highly portable object-oriented programming language. To assist its self-studies by novice students, we have developed the Java programming learning assistant system (JPLAS), and implemented the personal answer platform on Node.js. JPLAS offers several types of exercise problems at different learning levels, including the grammar-concept understanding problem (GUP), the value trace problem (VTP), the mistake correction problem (MCP), the element fill-in-blank problem (EFP), the code completion problem (CCP), and the phase fill-in-blank problem (PFP). Any answer is automatically marked by string matching with the correct one on the platform. In this paper, we present an implementation of the six problem types in a Java programming course in Okayama University. We generated 109 problem instances by following its curriculum and assigned them to 58 third-year students as homework before the final examination. Their solution results reveal the difficulty difference among the problem types and confirm the validity in the Java programming course.

    DOI: 10.1109/ICIET56899.2023.10111422

    Scopus

    researchmap

  • Applications of Three Introductory C Programming Exercise Problems in Nihon University.

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Kiyoshi Ueda, Wen-Chung Kao

    ICCE-Taiwan   231 - 232   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICCE-Taiwan58799.2023.10226698

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icce-tw/icce-tw2023.html#LuFUK23

  • A Study of Two Types of Introductory Exercise Problems for Network Programming Learning with Python.

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Kiyoshi Ueda, Wen-Chung Kao

    ICCCM   12 - 19   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3617733.3617736

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icccm/icccm2023.html#LuFUK23

  • An Idea of Drone-Based Building Crack Detection System in SEMAR IoT Server Platform.

    Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Nobuo Funabiki, Sritrusta Sukaridhoto

    GCCE   12 - 13   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315417

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#PandumanFS23

  • A Preliminary Evaluation of Portrait Drawing Learning Assistant System.

    Yue Zhang, Zitong Kong, Yuan-Zhi Huo, Nobuo Funabiki, Dwinanda Puspitasari Harahap

    GCCE   3 - 4   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315422

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#ZhangKHFH23

  • A Proposal of Auxiliary Line Generation Algorithm for Portrait Drawing Learning Assistant System Using OpenPose and OpenCV.

    Zitong Kong, Yue Zhang, Nobuo Funabiki, Yuan-Zhi Huo, Minoru Kuribayashi, Dwinanda Puspitasari Harahap

    GCCE   1 - 2   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315351

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#KongZFHKH23

  • INSUS: Indoor Navigation System Using Unity and Smartphone for User Ambulation Assistance.

    Evianita Dewi Fajrianti, Nobuo Funabiki, Sritrusta Sukaridhoto, Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Kong Dezheng 0001, Fang Shihao 0001, Anak Agung Surya Pradhana

    Information(Inf.)   14 ( 7 )   359 - 359   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/info14070359

    researchmap

  • A Web-Based Docker Image Assistant Generation Tool for User-PC Computing System.

    Lynn Htet Aung, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Xudong Zhou, Xu Xiang, Wen-Chung Kao

    Information(Inf.)   14 ( 6 )   300 - 300   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/info14060300

    researchmap

  • An Implementation of Phrase Fill-in-blank Problem for Test Code Reading Study in Java Programming Learning Assistant System.

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Khaing Hsu Wai, Soe Thandar Aung, Mustika Mentari, Wen-Chun Kao

    IAIT   38 - 5   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3628454.3631856

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/iait/iait2023.html#LuFWAMK23

  • A Design of Automatic Reference Paper Collection System Using Selenium and Bert Model.

    Inzali Naing, Nobuo Funabiki, Khaing Hsu Wai, Soe Thandar Aung

    GCCE   267 - 268   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315512

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#NaingFWA23

  • A Study of Hand Gesture Exergame for Dementia Development Suppression.

    Irin Tri Anggraini, Yanqi Xiao, Nobuo Funabiki, Wan-Chia Huang, Cheng-Liang Shih, Chih-Peng Fan

    GCCE   139 - 140   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315607

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#AnggrainiXFHSF23

  • A proposal of printed table digitization algorithm with image processing 招待 査読 国際共著

    Chenrui Shi, Nobuo Funabiki, Yuanzhi Huo, Mustika Mentari, Kohei Suga, and Takashi Toshida

    Algorithms   15 ( 471 )   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Throughput Request Satisfaction Method for Concurrently Communicating Multiple Hosts in Wireless Local Area Network

    Md. Mahbubur Rahman, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi, Melki Mario Gulo, Wen-Chung Kao

    Sensors   22 ( 22 )   8823 - 8823   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Nowadays, the IEEE 802.11 wireless local area network (WLAN) has been widely used for Internet access services around the world. Then, the unfairness or insufficiency in meeting the throughput request can appear among concurrently communicating hosts with the same access point (AP), which should be solved by sacrificing advantageous hosts. Previously, we studied the fairness control method by adopting packet transmission delay at the AP. However, it suffers from slow convergence and may not satisfy different throughput requests among hosts. In this paper, we propose a throughput request satisfaction method for providing fair or different throughput requests when multiple hosts are concurrently communicating with a single AP. To meet the throughput request, the method (1) measures the single and concurrent throughput for each host, (2) calculates the channel occupying time from them, (3) derives the target throughput to achieve the given throughput request, and (4) controls the traffic by applying traffic shaping at the AP. For evaluations, we implemented the proposal in the WLAN testbed system with one Raspberry Pi AP and up to five hosts, and conducted extensive experiments in five scenarios with different throughput requests. The results confirmed the effectiveness of our proposal.

    DOI: 10.3390/s22228823

    Web of Science

    researchmap

  • A throughput drop estimation model and its application to joint optimization of transmission power, frequency channel, and channel bonding in IEEE 802.11n WLAN for large-scale IoT environments 査読 国際共著

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Hendy Briantoro, Sujan Chandra Roy, and Minoru Kuribayashi

    Internet of Things   20   1 - 19   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • A Proposal of Mistake Correction Problem for Debugging Study in C Programming Learning Assistant System

    Yanhui Jing, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Xiqin Lu, Annisa Anggun Puspitasari, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Wen Chung Kao

    International Journal of Information and Education Technology   12 ( 11 )   1158 - 1163   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    —Currently, C programming is taught as the first programming language in many universities around the world due to the easy-to-learn and middle-level nature. However, the confusing concepts of keywords and unfamiliar formality make it difficult for students to study. Therefore, we have previously developed C programming learning assistance system (CPLAS) for self-studies of novice students. CPLAS offers several types of exercise problems with the automatic answer marking by string matching. In this paper, we propose a mistake correction problem (MCP) for code debugging study as a new problem type in CPLAS. MCP requests to answer every mistaken element and its correction in a given corrupt source code. We list up reserved words and common library functions in C programming for candidates of mistaken elements, and implement the MCP instance generation algorithm. To help solving MCP instances by a student, we implement the answer interface that shows the line number of each mistake, the corrupt code and answer forms in parallel, and the hint of suggesting the first character of each answer. For evaluations of the proposal, we generate 20 instances with 91 mistakes for basic grammars, and assign them to 18 university students in Japan, China, and Indonesia. Their answer results confirm the effectiveness of MCP.

    DOI: 10.18178/ijiet.2022.12.11.1733

    Scopus

    researchmap

  • An Implementation of Element Fill-in-Blank Problems for Code Understanding Study of JavaScript-Based Web-Client Programming

    Huiyu Qi, Nobuo Funabiki, Khaing Hsu Wai, Xiqin Lu, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Wen Chung Kao

    International Journal of Information and Education Technology   12 ( 11 )   1179 - 1184   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    At present, web-client programming using HTML, CSS, and JavaScript is essential in web application systems to offer dynamic behaviors in web pages. With rich libraries and short coding features, it becomes common in developing user interfaces. However, the teaching course is not common in universities due to limited time. Therefore, self-study tools are strongly desired to promote it in societies. Previously, we have studied the programming learning assistant system (PLAS) as a programming self-study platform. In PLAS, among several types of programming problems, the element fill-in-blank problem (EFP) has been implemented for code understanding study of C and Java programming. In an EFP instance, the blank elements in a source code should be filled in with the proper words, where the correctness is checked by string matching. In this paper, we implement EFP for web-client programming in PLAS. In a web page, HTML and CSS define the components with tags in the document object model (DOM), and JavaScript offers their dynamic changes with libraries, which are blanked in EFP. Besides, a set of web page screenshots are given to help the solution. For evaluations, the generated 21 EFP instances were assigned to 20 master students in Okayama University. By analyzing their solution results, the effectiveness was confirmed for JavaScript programming learning.

    DOI: 10.18178/ijiet.2022.12.11.1736

    Scopus

    researchmap

  • An investigation of code modification problem for learning server-side JavaScript programming in web application system 査読 国際共著

    Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki, Shune Lae Aung, Soe Thandar Aung, Yan Watequlis Syaifudin, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   886 - 887   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An application of code writing problem platform for Python programming learning 査読 国際共著

    Shune Lae Aung, Nobuo Funabiki, San Hay Mar Shwe, Soe Thandar Aung, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   884 - 885   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An implementation of code writing problem platform for Python programming learning using Node.js 査読 国際共著

    Shune Lae Aung, Nobuo Funabiki, San Hay Mar Shwe, Soe Thandar Aung, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   882 - 883   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A proposal of code modification problem for self-study of web client programming using JavaScript 査読 国際共著

    Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki1, Khin Thet Mon, May Zin Htun, San Hay Mar Shwe, Htoo Htoo Sandi Kyaw, and Wen-Chung Kao

    Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal (ASTESJ)   7 ( 5 )   53 - 61   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • Implementations of integration functions in IoT application server platform 査読 国際共著

    Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Nobuo Funabiki, Pradini Puspitaningayu, Masaki Sakagami, and Sritrusta Sukaridhoto

    Proceedings of 2022 The Fourth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2022)   72 - 77   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Accuracy investigations of fingerprint-based indoor localization system Using IEEE 802.15.4 in two-floor environment 査読 国際共著

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Yuanzhi Huo, Yohanes Panduman, Xinyu Wu, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 The Fourth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2022)   89 - 94   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An implementation of solving activity monitoring function in Android programming learning assistance system 査読 国際共著

    Abdul Rahman Patta, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifudin, and Wen Chung Kao

    Proceedings of 2022 The Fourth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2022)   84 - 88   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Implementation and evaluation of exercise and performance learning assistant system platform for Yoga pose practices using Node.js 査読 国際共著

    Irin Tri Anggraini, Nobuo Funabiki, Pradini Puspitaningayu, Shih-Wei Shen, Wan-Chia Huang, and Chih-Peng Fan

    Proceedings of 2022 The Fourth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2022)   100 - 105   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Design and implementation of indoor navigation for PENS visitors using augmented intelligence 査読 国際共著

    Evianita Dewi Fajrianti, Nobuo Funabiki, Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Sritrusta Sukaridhoto, Muhammad Udin Harun Al Rasyid, and Rizqi Putri Nourma Budiarti

    Proceedings of 2022 The Fourth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2022)   7 - 12   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Design and implementation of SEMAR IoT server platform with applications 査読 国際共著

    Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Nobuo Funabiki, Pradini Puspitaningayu, Minoru Kuribayashi, Sritrusta Sukaridhoto, and Wen-Chung Kao

    Sensors   22 ( 17 )   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • A throughput fairness control method for concurrent communications in wireless local-area network with multiple access-points 査読 国際共著

    Md. Mahbubur Rahman, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Journal of Communications   17 ( 8 )   592 - 599   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • Design and Implementation of SEMAR IoT Server Platform with Applications

    Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Nobuo Funabiki, Pradini Puspitaningayu, Minoru Kuribayashi, Sritrusta Sukaridhoto, Wen-Chung Kao

    Sensors   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s22176436

    researchmap

  • An implementation of exercise and performance learning assistant system platform using Node.js 査読 国際共著

    Irin Tri Anggraini, Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Shih-Wei Shen, Wan-Chia Huang, and Chih-Peng Fan

    Proceedings of 2022 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2022)   193 - 194   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An investigation of learning outcomes using assignment without guide documents in Android programming learning assistance system 査読 国際共著

    Abdul Rahman Patta, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifuddin, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2022)   195 - 196   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Investigation of value trace problem for C++ programming self-study of novice students 査読 国際共著

    Shune Lae Aung, Nem Khan Dim, Soe Mya Mya Aye, Nobuo Funabiki, and Htoo Htoo Sandi Kyaw

    International Journal of Information and Education Technology (IJIET)   12 ( 7 )   631 - 636   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • An implementation of job running backup function in user-PC computing system 査読 国際共著

    Hein Htet, Nobuo Funabiki, Ariel Kamoyedji, Xudong Zhou, Xu Xiang, Shinji Sugawara and Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 4th International Conference on Computer Communication and the Internet (ICCCI 2022)   156 - 161   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Design of OpenPose-based of exercise assistant system with instructor-user synchronization for self-practice dynamic Yoga 査読 国際共著

    Shih-Wei Shen, Wan-Chia Huang, Irin Tri Anggraini, Nobuo Funabiki, and Chih-Peng Fan

    Proceedings of The 10th International Conference on Computer and Communications Management (ICCCM 2022)   246 - 251   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An extension of job-worker assignment algorithm for dynamic job migration for user-PC computing system 査読 国際共著

    Ariel Kamoyedji, Nobuo Funabiki, Hein Htet, Xudong Zhou, Minoru Kuribayashi and Shinji Sugawara

    Proceedings of The 10th International Conference on Computer and Communications Management (ICCCM 2022)   175 - 183   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A static uniform job assignment algorithm to workers in user-PC computing system 査読 国際共著

    Xudong Zhou, Nobuo Funabiki, Shinji Sugawara, Hein Htet, and Ariel Kamoyedji

    Proceedings of The 10th International Conference on Computer and Communications Management (ICCCM 2022)   24 - 30   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Code modification problems for multimedia use in JavaScript-based web client programming 査読 国際共著

    Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki, Huiyu Qi, Yanqi Xiao, Khin Thet Mon, and Yan Watequlis Syaifudin

    Proceedings of 14th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA-2022)   16 - 21   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A fingerprint-based indoor localization system using IEEE 802.15.4 for staying room detection 査読 国際共著

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Yuanzhi Huo, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Mobile Computing and Multimedia Communications (IJMCMC)   13 ( 1 )   1 - 21   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • A proposal of job-worker assignment algorithm considering CPU core utilization for user-PC computing system 査読 国際共著

    Ariel Kamoyedji, Nobuo Funabiki, Hein Htet, and Minoru Kuribayashi

    International Journal of Future Computer and Communication (IJFCC)   11 ( 2 )   40 - 46   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • An extension of active access-point configuration algorithm to IEEE 802.11n and 11ac dual interfaces in wireless local-area network 査読 国際共著

    Sujan Chandra Roy, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Md. Mahbubur Rahman, and Minoru Kuribayashi

    International Journal of Future Computer and Communication (IJFCC)   11 ( 2 )   18 - 26   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • Value trace problems for code reading study of JavaScript programming 査読 国際共著

    Khin Thet Mon, Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki, and Htoo Htoo Sandi Kyaw

    International Journal of Information and Education Technology (IJIET)   12 ( 5 )   430 - 435   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • A study of three introductory exercise problems to novice students for C programming learning 査読 国際共著

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Huiyu Qi, Kiyoshi Ueda, and Kazuyuki Kojima

    Proceedings of 2022 10th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2022)   289 - 294   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A study of code modification problems for Excel operations in Python programming learning assistant system 査読 国際共著

    San Hay Mar Shwe, Nobuo Funabiki, Khaing Hsu Wai, Shune Lae Aung, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2022 10th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2022)   209 - 213   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An implementation of Java programming learning assistant system platform using Node.js 査読 国際共著

    Soe Thandar Aung, Nobuo Funabiki, Lynn Htet Aung, Hein Htet, Htoo Htoo Sandi Kyaw, and Shinji Sugawara

    Proceedings of 2022 10th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2022)   47 - 52   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Exercise and performance learning assistant system for self-practice dynamic Yoga by OpenPose and Fuzzy based design 査読 国際共著

    Shih-Wei Shen, Wan-Chia Huang, Irin Tri Anggraini, Nobuo Funabiki and Chih-Peng Fan

    Proceedings of 2022 10th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2022)   16 - 21   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Application of Fingerprint-based Indoor Localization System Using IEEE 802.15.4 to Two-Floors Environment.

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Yuan-Zhi Huo, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    4th IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   239 - 240   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech53646.2022.9754790

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2022.html#PuspitaningayuF22

  • Implementations of Online Job Acceptance Functions in User-PC Computing System.

    Hein Htet, Nobuo Funabiki, Ariel Kamoyedji, Xudong Zhou, Yan Watequlis Syaifudin, Irin Tri Anggraini, Minoru Kuribayashi

    4th IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   121 - 122   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech53646.2022.9754807

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2022.html#HtetFKZSAK22

  • A Proposal of Phrase Fill-in-blank Problem for Learning Recursive Function in C Programming.

    Xiqin Lu, Shixi Chen, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kiyoshi Ueda

    4th IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   123 - 124   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech53646.2022.9754593

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2022.html#LuCFKU22

  • A Proposal of the Fingerprint Optimization Method for the Fingerprint-Based Indoor Localization System with IEEE 802.15.4 Devices.

    Yuan-Zhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Kazuyuki Kojima

    Information(Inf.)   13 ( 5 )   211 - 211   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/info13050211

    researchmap

  • A proposal of phrase fill-in-blank problem for learning recursive function in C programming

    Xiqin Lu, Shixi Chen, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kiyoshi Ueda

    4th IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)   123 - 124   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech53646.2022.9754593

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2022.html#LuCFKU22

  • A Throughput Fairness Control Method for Concurrent Communications in Wireless Local-Area Network with Multiple Access-Points.

    Md. Mahbubur Rahman, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    Journal of Communications   17 ( 8 )   592 - 599   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12720/jcm.17.8.592-599

    researchmap

  • Classification of Screenshot Image Captured in Online Meeting System.

    Minoru Kuribayashi, Kodai Kamakari, Nobuo Funabiki

    CD-MAKE   244 - 255   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-031-14463-9_16

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/cdmake/cdmake2022.html#KuribayashiKF22

  • A Fingerprint-Based Indoor Localization System Using IEEE 802.15.4 for Staying Room Detection.

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Yuan-Zhi Huo, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    Int. J. Mob. Comput. Multim. Commun.   13 ( 1 )   1 - 21   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4018/ijmcmc.301275

    researchmap

  • A Study of Grammar-Concept Understanding Problem in C Programming Learning Assistant System

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Kiyoshi Ueda, Wen Chung Kao

    ITE Transactions on Media Technology and Applications   10 ( 4 )   198 - 207   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    C programming is taught in introductory programming courses in many universities across the world. To assist self-studies of novice students, we have developed C programming learning assistant system (CPLAS). In this paper, we study the grammar-concept understanding problem (GUP) in CPLAS for first-step studies of understanding grammar concepts in C programming. Each question describes the definition of a keyword in a source code and requests to answer it. Any answer is verified through string matching. If a student cannot answer questions, he/she does not understand basic concepts and may be lost in C programming study. For GUP, we selected 66 keywords with questions, and generated 35 instances that cover them. The assignment results to 130 undergraduate students in Okayama and Nihon Universities revealed the difficult keywords and learning progresses of students.

    DOI: 10.3169/mta.10.198

    Scopus

    researchmap

  • A Study of Three Introductory Exercise Problems to Novice Students for C Programming Learning

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Huiyu Qi, Kiyoshi Ueda, Kazuyuki Kojima

    2022 10th International Conference on Information and Education Technology, ICIET 2022   289 - 294   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    To assist self-studies of C programming at home by novice students, we have studied the grammar-concept under-standing problem (GUP), the value trace problem (VTP), and the phase fill-in-blank problem (PFP) as introductory programming exercise problems. A GUP instance asks the keyword in a given source code that corresponds to the grammar concept described in the question. A VTP instance asks the value of an important variable or message in the code. A PFP instance asks a set of elements or a message to be filled in for each blank in the code. In any instance, the correctness of an answer is marked through string matching with the correct one. In this paper, we present a study of three introductory problems to novice students. We generated GUP/VTP/PFP instances by following the C programming course curriculum in Nihon University, Japan, and assigned them to its first-year undergraduate students who solved them at home for the course review before the final examination. The solution results reveal difficulty differences among the three introductory problems and three student groups in terms of solution performances.

    DOI: 10.1109/ICIET55102.2022.9778953

    Scopus

    researchmap

  • [Paper] A Study of Grammar-Concept Understanding Problem in C Programming Learning Assistant System

    Lu Xiqin, Funabiki Nobuo, Aung Soe Thandar, Kyaw Htoo Htoo Sandi, Ueda Kiyoshi, Kao Wen-Chung

    ITE Transactions on Media Technology and Applications   10 ( 4 )   198 - 207   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Institute of Image Information and Television Engineers  

    C programming is taught in introductory programming courses in many universities across the world. To assist self-studies of novice students, we have developed C programming learning assistant system (CPLAS). In this paper, we study the grammar-concept understanding problem (GUP) in CPLAS for first-step studies of understanding grammar concepts in C programming. Each question describes the definition of a keyword in a source code and requests to answer it. Any answer is verified through string matching. If a student cannot answer questions, he/she does not understand basic concepts and may be lost in C programming study. For GUP, we selected 66 keywords with questions, and generated 35 instances that cover them. The assignment results to 130 undergraduate students in Okayama and Nihon Universities revealed the difficult keywords and learning progresses of students.

    DOI: 10.3169/mta.10.198

    researchmap

  • Detection and Correction of Adversarial Examples Based on JPEG-Compression-Derived Distortion

    Kenta Tsunomori, Yuma Yamasaki, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Isao Echizen

    PROCEEDINGS OF 2022 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1831 - 1836   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    An effective way to defend against adversarial examples (AEs), which are used, for example, to attack applications such as face recognition, is to detect in advance whether an input image is an AE. Some AE defense methods focus on the response characteristics of image classifiers when denoising filters are applied to the input image. However, several filters are required, which results in a large amount of computation. Because JPEG compression of AEs effectively removes adversarial perturbations, the difference between the image before and after JPEG compression should be highly correlated with the perturbations. However, the difference should not be completely consistent with adversarial perturbations. We have developed a filtering operation that modulates this difference by varying their magnitude and positive/negative sign and adding them to an image so that adversarial perturbations can be effectively removed. We consider that adversarial perturbations that could not be removed by simply applying JPEG compression can be removed by modulating this difference. Furthermore, applying a resizing process to the image after adding these distortions enables us to remove perturbations that could not be removed otherwise. The filtering operation will successfully remove the adversarial noise and reconstruct the corrected samples from AEs. We also consider a simple but effective reconstruction method based on the filtering operations. Experiments in which the adversarial attack used was not known to the detector demonstrated that the proposed method could achieve better performance in terms of accuracy with reasonable computational complexity. In addition, the percentage of correct classification results after applying the proposed filter for non-targeted attacks was higher than that of JPEG compression and scaling. These results suggest that the proposed method effectively removes adversarial perturbations and is an effective filter for detecting AEs.

    Web of Science

    researchmap

  • Privacy Protection Against Automated Tracking System Using Adversarial Patch

    Hiroto Takiwaki, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Mehul S. Raval

    PROCEEDINGS OF 2022 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1849 - 1854   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Advances in machine learning technologies, such as convolutional neural networks, have helped identify individuals using face recognition and identification techniques. A system can be constructed to detect the presence of specific features in an object. However, if the technologies are abused, individuals can be tracked automatically and their privacy would be violated. Therefore, it is necessary to develop a technique for avoiding automated human tracking systems that use facial identification. Conventional methods study adversarial noise to avoid recognition and face identification. However, they do not investigate the geometrical changes in the patch area. Here, we compared the performance of a non-transparent patch with that of a transparent patch and proposed a method for improving robustness against changes in position. Our experiments demonstrated that the non-transparent patch does not significantly affect the success rate of a face-identification system. The proposed method improves robustness against changes in the patch position.

    Web of Science

    researchmap

  • Feasibility investigations of access-point transmission power optimization method under co-use of channel bonding and non channel bonding in wireless local-area network 査読

    Fatema Akhter, Sun Yuanshuai, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Kwenga Ismael Munene, Md. Mahbubur Rahman

    The Ninth International Symposium on Computing and Networking Workshops   69 - 72   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Proposal of Dynamic Job Scheduling Algorithm Considering CPU Core Utilization for User-PC Computing System. 査読

    Ariel Kamoyedji, Nobuo Funabiki, Hein Htet, Minoru Kuribayashi

    Ninth International Symposium on Computing and Networking   268 - 271   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/CANDARW53999.2021.00051

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/ic-nc/candar2021w.html#KamoyedjiFHK21

  • A proposal of code modification problem for Web client programming using JavaScript 査読

    Khaing Hsu Wai, Nobuo Funabiki, Khin Thet Mon, San Hay Mar Shwe, Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Khin Sandar Lin

    The Ninth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR)   196 - 202   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A study of grammar-concept understanding problems for web client programming with JavaScript 査読

    Khin Thet Mon, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Khaing Hsu Wai, Khin Sandar Lin

    International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems (STSS)   137 - 138   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GCCE59613.2023.10315660

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2023.html#MonQWFK23

  • Answer platform implementation using Node.js for code writing problem in Java programming learning assistant system 査読

    Soe Thandar Aung, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifudin, Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Wen-Chung Kao

    International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems (STSS)   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of code modification problem for Python programming learning assistant system 査読

    San Hay Mar Shwe, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Khaing Hsu Wai, Wen-Chung Kao

    International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems (STSS)   2021年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of grammar-concept understanding problem in Java programming learning assistant system 査読

    Soe Thandar Aung, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifudin, Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim, Wen-Chung Kao

    Journal of Advances in Information Technology (JAIT)   12 ( 4 )   342 - 345   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • An OpenPose-based exercise and performance learning assistant design for self-practice Yoga 査読

    Cheng-Hsien Lin, Shih-Wei Shen, Irin Tri Anggraini, Nobuo Funabiki, Chih-Peng Fan

    IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   533 - 534   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Test Code Improvements for Code Writing Problem in Java Programming Assistant System. 査読

    Xiqin Lu, Huiyu Qi, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Ei Ei Htet, Khin Sandar Lin, Wen-Chung Kao

    10th IEEE Global Conference on Consumer Electronics(GCCE)   599 - 603   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/GCCE53005.2021.9621949

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/gcce/gcce2021.html#LuQFAHLK21

  • Applicability investigation of transmission power optimization method for concurrently communicating access-points using channel bonding and non-Bonding in WLAN 査読

    Fatema Akhter, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Kwenga Ismael Munene, Md. Mahbubur Rahman, Minoru Kuribayashi

    International Conference on Vocational Education and Electrical Engineering (ICVEE)   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An implementation of multimedia resources learning topic for interactive applications in Android programming learning assistance system 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Mustika Mentari, d Muhammad, Sofiul Fuad

    International Conference on Vocational Education and Electrical Engineering (ICVEE)   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Investigations of detection accuracy improvements for fingerprint-based indoor localization system using IEEE 802.15.4 査読

    Pradini Puspitaningayu, Yuanzhi Huo, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    International Conference on Vocational Education and Electrical Engineering (ICVEE)   2021年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Value trace problems with assisting references for Python programming self-study 査読

    San Hay Mar Hay Mar Shwe, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifudin, Phyu Phyu Tar, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Hnin Aye Thant, Wen-Chung Kao, Nandar Win Min, Thandar Myint, Ei Ei Htet

    International Journal of Web Information Systems   17 ( 4 )   287 - 299   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Emerald  

    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Purpose</title>
    This study aims to present the value trace problem (VTP) for Python programming self-study, by extending the works for Java programming learning assistant system. In total, 130 VTP instances are generated using Python codes in textbooks and websites that cover basic/advanced grammar topics, fundamental data structures and algorithms and two common library usages. Besides, assisting references on Python programming topics related to the VTP instances are introduced to assist novice learners in solving them efficiently.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Design/methodology/approach</title>
    PyPLAS offers the VTP to study grammar topics and library usage through code reading. A VTP instance asks a learner to trace the actual values of important variables or output messages in the given source code. The correctness of any answer is checked through string matching.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Findings</title>
    The applications to 48 undergraduate students in Myanmar and Indonesia confirm the validity of the proposal in Python programming self-studies by novice learners.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Originality/value</title>
    The applications to 48 undergraduate students in Myanmar and Indonesia confirm the validity of the proposal in Python programming self-studies by novice learners.


    </sec>

    DOI: 10.1108/ijwis-03-2021-0025

    researchmap

    その他リンク: https://www.emerald.com/insight/content/doi/10.1108/IJWIS-03-2021-0025/full/html

  • Applications of Grammar-Concept Understanding and Value Trace Problems to Novice Students for C Programming Learning.

    Nobuo Funabiki, Xiqin Lu, San Hay Mar Shwe, Ei Ei Htet, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Kiyoshi Ueda, Wen-Chung Kao

    IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan(ICCE-TW)   1 - 2   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW52618.2021.9603085

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icce-tw/icce-tw2021.html#FunabikiLSHKUK21

  • Evaluations of Fingerprint-based Indoor Positioning System Using IEEE 802.15.4. 査読

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan(ICCE-TW)   1 - 2   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW52618.2021.9603037

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icce-tw/icce-tw2021.html#PuspitaningayuF21

  • A Web-based Online Platform of Distribution, Collection, and Validation for Assignments in Android Programming Learning Assistance System 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Mustika Mentari, Habibie Ed Dien, Ikhlaashul Mu'aasyiqiin, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    ENGINEERING LETTERS   29 ( 3 )   1178 - 1193   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NEWSWOOD LTD  

    Currently, Android smartphones have dominated the distribution of mobile devices around the world. Then, with high demands for Android programming jobs, large numbers of schools, universities, and professional training institutions offer related courses. The Android Programming Learning Assistance System (APLAS) has been developed to accommodate independent and automatic assisting learning for students to learn Android programming by adopting test-driven development (TDD) method. APLAS offers learning materials to systematically study Android programming through solving topics with four stages and provides features for automatic validation of the student's answers by running given test codes. However, a platform to support various activities of teachers for handling a lot of students in the courses is not implemented yet, and it made their load become very high. This paper presents the proposal of online platform in APLAS for distributing the learning materials, collecting the student's answers, and validating them, based on a web application system. By using Gradle, a validator program was developed for running the test codes automatically in the server when a new answer is submitted. A comprehensive evaluation has been applied by asking 60 undergraduate students in an Indonesian university to use the online platform, solve three APLAS learning topics, and submit the answers. The results showed that the three functions worked properly, and the validation process of 183 submissions from all students delivered correct results on the server. The stability, robustness, effectiveness, performance, and security of the online platform were confirmed by analyzing the data of users' activities and validation results. The significant reduction in processing time on all three functions also confirmed its effectiveness and improvement. Finally, the students' feedback proved its usability.

    Web of Science

    researchmap

  • An Implementation of Job Migration Function Using CRIU and Podman in Docker-based User-PC Computing System. 査読

    Hein Htet, Nobuo Funabiki, Ariel Kamoyedji, Xudong Zhou, Minoru Kuribayashi

    ICCCM 2021: 9th International Conference on Computer and Communications Management(ICCCM)   92 - 97   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ACM  

    DOI: 10.1145/3479162.3479176

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icccm/icccm2021.html#HtetFKZK21

  • A Study of Throughput Drop Estimation Model for Concurrently Communicating Links Under Coexistence of Channel Bonding and Non-bonding in IEEE 802.11n WLAN 査読

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Md Mahbubur Rahman, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi

    COMPLEX, INTELLIGENT AND SOFTWARE INTENSIVE SYSTEMS, CISIS-2021   278   700 - 714   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER INTERNATIONAL PUBLISHING AG  

    Currently, the IEEE 802.11n wireless local-area network (WLAN) has been broadly deployed world-wide for flexible and high-speed Internet access communications. Since it uses the limited number of partially overlapping channels (POCs) at 2.4 GHz band, the throughput performance is often degraded by interferences from signals of other WLANs. Thus, we have studied throughput drop estimation models for concurrently communicating multiple links under interferences, where the 40 MHz channel bonding (CB) and 20 MHz non-CB are considered separately. We have observed that the simultaneous use of CB and non-CB can improve the performance by enhancing the channel capacity while reducing the interference. In this paper, we study the throughput drop estimation model for concurrently communicating links under coexistence of CB and non-CB in IEEE 802.11n WLAN. The model accuracy is verified by comparing the estimated throughput with the measured one under various network topologies.

    DOI: 10.1007/978-3-030-79725-6_71

    Web of Science

    researchmap

  • A parameter optimization method for fingerprint-based indoor localization system using IEEE 802.15.4 devices 査読

    Yuanzhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, Kazuyuki Kojima

    International Conference on Computer Communication and the Internet (ICCCI)   136 - 140   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A study of element fill-in-blank problems for C programming learning assistant system 査読

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim, Wen-Chung Kao

    International Journal of Information and Education Technology (IJIET)   11 ( 6 )   255 - 261   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A Throughput Drop Estimation Model for Concurrent Communications under Partially Overlapping Channels without Channel Bonding and Its Application to Channel Assignment in IEEE 802.11n WLAN. 査読

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Md. Mahbubur Rahman, Fatema Akhter, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    IEICE Transactions on Information & Systems   104-D ( 5 )   585 - 596   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/journals/ieicetd/ieicetd104.html#MuneneFBRAKK21

  • A Proposal of Advanced Widgets Learning Topic for Interactive Application in Android Programming Learning Assistance System. 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    SN Computer Science   2 ( 3 )   172 - 172   2021年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1007/s42979-021-00580-1

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s42979-021-00580-1/fulltext.html

  • A proposal of recommendation function for element fill-in-Blank problems in java programming learning assistant system 査読

    Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki

    International Journal of Web Information Systems   17 ( 2 )   140 - 152   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Emerald  

    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Purpose</title>
    To advance Java programming educations, the authors have developed a Web-based Java programming learning assistant system (JPLAS). It offers the element fill-in-blank problem (EFP) for novice students to study Java grammar and basic programming skills by filling in the missing elements in a source code. An EFP instance can be generated by selecting an appropriate code, and applying the blank element selection algorithm. As it is expected to cover broad grammar topics, a number of EFP instances have been generated. This paper aims to propose a recommendation function to guide a student solving the proper EFP instances among them.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Design/methodology/approach</title>
    This function considers the difficulty level of the EFP instance and the grammar topics that have been correctly answered by the student, and is implemented at the offline answering function of JPLAS using JavaScript so that students can use it even without the Internet connections.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Findings</title>
    To evaluate the effectiveness of the proposal, 85 EFP instances are prepared to cover various grammar topics, and are assigned to a total of 92 students in two universities in Myanmar and Indonesia to solve them using the recommendation function. Their solution results confirmed the effectiveness of the proposal.


    </sec>
    <sec>
    <title content-type="abstract-subheading">Originality/value</title>
    The concept of the difficulty level for an EFP instance is newly defined for the proper recommendation, and the accuracy in terms of the average numbers of answer submission times among the students is verified.


    </sec>

    DOI: 10.1108/ijwis-11-2020-0070

    researchmap

    その他リンク: https://www.emerald.com/insight/content/doi/10.1108/IJWIS-11-2020-0070/full/html

  • Performance investigation of unit testing in Android programming learning assistance system 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Devany C. Wijaya, Ikhlaashul Mu'aasyiqiin

    IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2021)   157 - 161   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Code Completion Problem in C Programming Learning Assistant System 査読

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Ei Ei Htet, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Thandar Myint, Phyu Phyu Tar, Nandar Win Min, Hnin Aye Thant, Phyu Hnin Wai

    2021 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION AND EDUCATION TECHNOLOGY (ICIET 2021)   34 - 40   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    C programming has been the fundamental subject to a lot of university students for studying programming languages, algorithms, and computer architecture. Currently, we are developing C programming learning assistant system (CPLAS) for its self-study by extending our works of JPLAS for Java programming. JPLAS provides the code completion problem (CCP) to offer practical programming exercises. A CCP instance asks the completion of the given source code by filling in the missing elements. The correctness of the answer is marked through string matching by comparing each answer statement with the correct one. In this paper, we present the CCP by extending our works of the element fill-in-blank problem (EFP) in CPLAS. For evaluations, we generated 10 CCP instances and assigned them to 54 undergraduate students in Myanmar and Japan. Their solution results show that the CCP instances are generally suitable for C programming study by novice students, but those on pointer need improvements for better solutions.

    DOI: 10.1109/ICIET51873.2021.9419621

    Web of Science

    researchmap

  • An implementation of multiple activities topic for learning Intent and Fragment in Android programming learning assistance system 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Ikhlaashul Mu’aasyiqiin, Devany Christina Wijaya

    International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2021)   6 - 13   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Blending Android programming learning assistance system into online Android programming course 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Siti Rohani, Nobuo Funabiki, Pramana Yoga Saputra

    Blending Android programming learning assistance system into online Android programming course   26 - 33   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An Improvement of Value Trace Problems for Pointer Study in C Programming. 査読

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim

    3rd IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   148 - 152   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech52111.2021.9391784

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2021.html#LuFKAD21

  • A Study of Grammar-Concept Understanding Problem for C Programming Learning. 査読

    Xiqin Lu, Soe Thandar Aung, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Shune Lae Aung, Thin Thin Soe

    3rd IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   158 - 161   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech52111.2021.9391812

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2021.html#LuAKFAS21

  • A proposal of static job scheduling algorithm considering CPU core utilization for user-PC computing system 査読

    Ariel Kamoyedji, Nobuo Funabiki, Hein Htet, Minoru Kuribayashi

    International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2021)   374 - 379   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An implementation of offline answering function for code completion problem in programming learning assistant system 査読

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2021)   166 - 169   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Joint Optimization Method of Channel Assignment and Transmission Power for Concurrently Communicating Multiple Access-Points in Wireless Local-Area Network.

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Kwenga Ismael Munene, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    International Journal of Networking and Computing   11 ( 2 )   251 - 266   2021年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/journals/ijnc/ijnc11.html#BriantoroFRMKK21

  • Immunization of Pruning Attack in DNN Watermarking Using Constant Weight Code.

    Minoru Kuribayashi, Tatsuya Yasui, Asad Malik, Nobuo Funabiki

    CoRR   abs/2107.02961   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/journals/corr/corr2107.html#abs-2107-02961

  • An Implementation of Offline Answering Function for Code Completion Problem in PLAS.

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    3rd IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech)   162 - 165   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/LifeTech52111.2021.9391894

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/lifetech/lifetech2021.html#KyawFK21

  • White-Box Watermarking Scheme for Fully-Connected Layers in Fine-Tuning Model.

    Minoru Kuribayashi, Takuro Tanaka, Shunta Suzuki, Tatsuya Yasui, Nobuo Funabiki

    IH&MMSec '21: ACM Workshop on Information Hiding and Multimedia Security(IH&MMSec)   165 - 170   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ACM  

    DOI: 10.1145/3437880.3460402

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/ih/ihmmsec2021.html#KuribayashiTSYF21

  • Feature Extraction Based on Denoising Auto Encoder for Classification of Adversarial Examples.

    Yuma Yamasaki, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Huy H. Nguyen, Isao Echizen

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference   1815 - 1820   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/apsipa/2021

  • Feature Extraction Suitable for Double JPEG Compression Analysis Based on Statistical Bias Observation of DCT Coefficients

    Daichi Takeshita, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki

    2021 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1808 - 1814   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Photographs taken by smartphones and camera devices are generally compressed using JPEG by default when they are saved. If such an image is edited, it is decompressed and processed, and then recompressed through JPEG. Therefore, an edited image must be compressed by JPEG more than once. Using this characteristic, a forensic technique has been studied to detect image tampering by detecting distortions caused by double compression. In our previous study, to analyze the JPEG compression history using a convolutional neural network and (CNN), we observed a histogram calculated from the low-frequency components in 8 x 8 sized blocks of images having a pixel resolution of 512 x 512. However, there have been no detailed considerations regarding the range of observed histograms or the selection of DCT coefficients used to extract the features from a given image. In this study, we first examine the range of histograms to measure the usefulness of the classification of double JPEG-compressed images, and then examine the classification accuracy by increasing the number of DCT coefficients observed in the low-to mid-frequency components. Our experiment results indicate that [-40, 40] is an appropriate range for observing a histogram, and the selection of DCT coefficients strongly depends on the image size because of the difference in the amount of useful statistical information available.

    Web of Science

    researchmap

  • Application of throughput drop estimation model under partially overlapping channels to channel assignment in IEEE 802.11n WLAN 査読

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Md. Mahbubur Rahman, Fatema Akhter, and Minoru Kuribayashi

    Proceedings of 2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2020)   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of throughput allocation method for concurrently communicating two or three hosts in wireless local-area network 査読

    Md. Mahbubur Rahman, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Hendy Briantoro, Fatema Akhter, Minoru Kuribayashi, and Md. Manowarul Islam

    Proceedings of 2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2020)   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An implementation of user-PC computing system using Docker container 査読

    Hein Htet, Nobuo Funabiki, Ariel Kamoyedji, Minoru Kuribayashi, Fatema Akhter, Wen-Chung Kao

    International Journal of Future Computer and Communication (IJFCC)   9 ( 4 )   66 - 73   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A study of value trace problems for code reading study of C programming 査読

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Shune Lae Aung, and Nem Khan Dim

    Proceedings of 11th International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC 2020)   445 - 459   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Study of Value Trace Problems for Code Reading Study of C Programming

    Lu Xiqin, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim

    Proceedings - 2020 8th International Symposium on Computing and Networking Workshops, CANDARW 2020   455 - 459   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Nowadays, C programming is educated in many universities as the first computer language. It is also essential for studying algorithms and computer architecture. However, a lot of students find difficulty in the study, since it is not familiar to read and understand a C source code. Previously, Java programming learning assistant system (JPLAS) has been developed to assist Java programming study. It offers the value trace problem (VTP) for code reading study. A VTP instance consists of a source code and a set of questions, where each question asks the value of an important variable or the output message in the code. The correctness of an answer is marked through string matching with the correct one. In this paper, we study the value trace problem (VTP) for C programming. 40 VTP instances are generated using source codes for basic grammar concepts, fundamental data structures and algorithms in textbooks or websites. The application results to 25 students using the offline answering function confirm the effectiveness in detecting understanding levels of students and hard problems for them.

    DOI: 10.1109/CANDARW51189.2020.00093

    Scopus

    researchmap

  • Transmission Power Optimization of Concurrently Communicating Two Access Points in Wireless Local Area Network. 査読

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kwenga Ismael Munene, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Md. Manowarul Islam, Wen-Chung Kao

    Int. J. Mob. Comput. Multim. Commun.   11 ( 4 )   1 - 25   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4018/IJMCMC.2020100101

    researchmap

  • A proposal of transmission power optimization method for concurrently communicating two access-points in wireless local-area network 査読

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2019)   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Proposal of code amendment problem in Java programming learning assistant system 査読

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Information and Education Technology   10 ( 10 )   751 - 756   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A code completion problem in Java programming learning assistant system 査読

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki, and Wen-Chung Kao

    IAENG International Journal of Computer Science   47 ( 3 )   350 - 359   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A proposal of exercise and performance learning assistant system for self-practice at home 招待 査読

    Irin Tri Anggraini, Achmad Basuki, Nobuo Funabiki, Xiqin Lu, Chih Peng Fan, Yu Chung Hsu, Cheng Hsien Lin

    Advances in Science, Technology and Engineering Systems   5 ( 5 )   1196 - 1203   2020年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Due to pandemic spreads of COVID-19 and increasing populations of seniors, exercises or performance practices at home have become important to maintain healthy lives around the world. World Health Organization (WHO) has announced the physical health determines the Quality of Life (QoL) of a human. Unfortunately, a lot of people have no exercise and may be in unhealthy conditions. In this paper, we propose an Exercise and Performance Learning Assistant System (EPLAS) to assist people practicing exercises or learning performances by themselves at home. EPLAS adopts inexpensive devices and free software for low-cost implementation. It offers a video content of model actions by an instructor to be followed by the user, where the reaction is rated by comparing the feature points of the human bodies extracted by an open-source software OpenPose. For evaluations, we conduct experiments of applying EPLAS with five Yoga poses to 41 persons in Indonesia, Japan, and Taiwan, and confirm the effectiveness of the proposal.

    DOI: 10.25046/aj0505145

    Scopus

    researchmap

  • A generalized TCP fairness control method for multiple-host concurrent communications in elastic WLAN system using Raspberry Pi access-point 査読

    Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kwenga Ismael Munene, Hendy Briantoro, Md. Manowarul Islam, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Mobile Computing and Multimedia Communications (IJMCMC)   11 ( 2 )   18 - 40   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4018/IJMCMC.2020040102

    researchmap

  • An Implementation and Evaluation of Advanced Widgets Topic for Interactive Application Stage in Android Programming Learning Assistance System 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    ICIET 2020: 2020 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION AND EDUCATION TECHNOLOGY   88 - 93   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ASSOC COMPUTING MACHINERY  

    With the growing popularity of smartphone devices, the demand for mobile application programmers has been increasing, particularly for the most popular mobile platform Android. Then, Android application programming has become one of the most important subjects that students should learn in professional schools and universities in IT departments. To assist self-studies of students, we have developed Android Programming Learning Assistance System (APLAS). To guide students to reach correct answers for given assignments, APLAS adopts the Test-Driven Development (TDD) method to validate student answers automatically using JUnit and Robolectric. The learning model for APLAS consists of four stages where each stage has several topics. In this paper, we implement Advanced Widgets as the second topic in the Interactive Application stage and evaluate it through applications to students in an IT department in Indonesia.

    DOI: 10.1145/3395245.3396198

    Web of Science

    researchmap

  • An extension of code correction problem for Java programming learning assistant system 査読

    Nobuo Funabiki, Masaki Yamaguchi, Minoru Kuribayashi, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Su Sandy Wint, Soe Thandar Aung, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2020 8th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2020)   110 - 115   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of preprocessing stage for active access-point configuration algorithm in elastic WLAN system 査読

    Mousumi Saha, Nobuo Funabiki, Sumon Kumar Debnath, Wen-Chung Kao, Shigeto Tajima, and Teruo Higashino

    Proceedings of 2020 8th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2020)   284 - 289   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of TCP fairness control method for multiple-host concurrent communications in wireless local-area network 査読

    Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Md. Manowarul Islam, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE 2020)   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Detection of Adversarial Examples Based on Sensitivities to Noise Removal Filter.

    Akinori Higashi, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Huy H. Nguyen, Isao Echizen

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference(APSIPA)   1386 - 1391   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/conf/apsipa/2020

  • Classification of Video Recaptured from Display Device.

    Minoru Kuribayashi, Kodai Kamakari, Kento Kawata, Nobuo Funabiki

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference(APSIPA)   1381 - 1385   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/conf/apsipa/2020

  • DeepWatermark: Embedding Watermark into DNN Model.

    Minoru Kuribayashi, Takuro Tanaka, Nobuo Funabiki

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference(APSIPA)   1340 - 1346   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/conf/apsipa/2020

  • A generalization of transmission power optimization method for concurrently communicating multiple access-points in wireless local-area network 査読

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Md. Mahbubur Rahman, Fatema Akhter, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 13th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON 2020)   1 - 7   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/CANDARW51189.2020.00015

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/ic-nc/candar2020w.html#BriantoroFMRAKK20

  • A Proposal of Air-Conditioning Guidance System Using Discomfort Index. 査読

    Samsul Huda, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuya Ishihara, Wen-Chun Kao

    Advances on Broad-Band Wireless Computing, Communication and Applications - Proceedings of the 15th International Conference on Broad-Band and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2020)(BWCCA)   154 - 165   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-3-030-61108-8_15

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/bwcca/bwcca2020.html#HudaFKSIK20

  • Near-Optimal Detection for Binary Tardos Code by Estimating Collusion Strategy 査読

    Tatsuya Yasui, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Isao Echizen

    IEEE Transactions on Information Forensics and Security   15   2069 - 2080   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers ({IEEE})  

    DOI: 10.1109/tifs.2019.2956587

    researchmap

  • A proposal of calligraphy learning assistant system with letter portion practice function using projection mapping. 査読

    Samsul Huda, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    International Journal of Web Information Systems   16 ( 2 )   137 - 149   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1108/IJWIS-07-2019-0032

    researchmap

  • A proposal of recommendation function for solving element fill-in-blank problem in Java programming learning assistant system 査読

    Nobuo Funabiki, Shinpei Matsumoto, Su Sandy Wint, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 22-nd International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2019)   1036   247 - 257   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-3-030-29029-0_23

    Scopus

    researchmap

  • Improvement of Bit Distribution of Binary Sequence Generated by Alternative Trace Map Function.

    Fatema Akhter, Tomoya Tatara, Yasuyuki Nogami, Takuya Kusaka, Nobuo Funabiki

    Eighth International Symposium on Computing and Networking Workshops   302 - 306   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/CANDARW51189.2020.00066

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/ic-nc/candar2020w.html#AkhterTNKF20

  • A Calligraphy Learning Assistant System with Letter Portion Practice Function Using Projection Mapping

    Samsul Huda, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    2020 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE)   489 - 490   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    For decades, Calligraphy has been a popular artistic activity in Japan, China, and some countries. To assist its self-learning, we have proposed the Calligraphy Learning Assistant System (CLAS) using projection mapping, where a learner can practice it by following the letter writing video of a teacher projected on the paper. In this paper, we newly implement a letter portion practice function in CLAS, such that learners may practice their weak portions with the video showing the writing by a teacher. It is expected that to repeat practicing weak portions is useful in improving the whole letter writing. Through applications to 12 novice students from Indonesia, Myanmar, China, and Kenya, we confirm the effectiveness of this function, where each student has significantly improved the calligraphy skill.

    Web of Science

    researchmap

  • A Study of Value Trace Problems for Code Reading Study of C Programming.

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo Sandi Kyaw, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim

    Eighth International Symposium on Computing and Networking Workshops   455 - 459   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/CANDARW51189.2020.00093

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/ic-nc/candar2020w.html#XiqinFKAD20

  • Fill-a-pix puzzle as a SAT problem 査読

    Aye Myint Myat, Khine Khine Htwe, and Nobuo Funabiki

    Proceedings of The 3rd International Conference on Advanced Information Technologies (ICAIT2019)   244 - 249   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of Yoga pose assessment method using pose detection for self-learning 査読

    Maybel Chan Thar, Khine Zar Ne Winn, and Nobuo Funabiki

    Proceedings of The 3rd International Conference on Advanced Information Technologies (ICAIT2019)   137 - 142   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A proposal of entertainment and performance learning assistant system for seniors 査読

    Irin Tri Anggraini, Achmad Basuki, and Nobuo Funabiki

    Proceedings of 2019 International Electronics Symposium (IES)   14 - 18   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Performance of an accelerometer-based wireless body area network in indoor environment: a preliminary study 査読

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Hendy Briantoro, Nurhayati, and Tri Wrahatnolo

    Proceedings of International Conference on Research and Academic Community Services (ICRACOS 2019)   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A dynamic access-point transmission power minimization method using PI feedback control in elastic WLAN system for IoT applications 査読

    Md. Manowarul Islam, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Kwenga Ismael Munene, and Wen-Chung Kao

    Internet of Things   8   1 - 15   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • An informative test code approach in code writing problem for three object-oriented programming concepts in Java programming learning assistant system 査読

    Khin Khin Zaw, Win Zaw, Nobuo Funabiki, and Wen-Chung Kao

    IAENG International Journal of Computer Science   46 ( 3 )   445 - 453   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A network configuration optimization algorithm for wireless local-area network with three Raspberry Pi access-points under concurrent communications 査読

    Mousumi Saha, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Sumon Kumar Debnath, Md. Manowarul Islam, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Future Computer and Communication (IJFCC)   8 ( 2 )   55 - 62   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • An improvement of throughput measurement minimization method for access-point transmission power minimization in wireless local-area network 査読

    Md. Manowarul Islam, Nobuo Funabiki, Mousumi Saha, Kwenga Ismael Munene, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2019 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2019)   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Web-Server Implementation of Code Completion Problem for Java Programming Learning Assistant System 査読

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Nobuya Ishihara, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    2019 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS - TAIWAN (ICCE-TW)   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    To advance Java programming educations, Java Programming Learning Assistant System (JPLAS) has been developed and used in universities in Japan and Myanmar. JPLAS offers several types of programming exercises to cover different learning levels, including the element fill-in-blank problem (EFP) and the code completion problem (CCP). In CCP, an incomplete source code made by removing some elements is given to a student, and its completion is requested by filling in the missing elements properly. The answer is marked by comparing each statement with the corresponding one in the original code. In contrast to EFP, CCP does not show the locations of missing elements. In the trial, CCP has been implemented on offline JPLAS. Data exchange between a teacher and students in a Java programming course is made using USB memories, which takes large loads. In this paper, we implement CCP on the Web server for online JPLAS by extending the implementation of EFP. As well, the evaluations have confirmed the effectiveness of this implementation.

    Web of Science

    researchmap

  • A personal use vehicle anti-theft tracking system using IoT platform 査読

    Saw Nang Paing, May Zin Oo, Mazliza Othman, and Nobuo Funabiki

    International Journal of Computer & Software Engineering   4   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A proposal of transmission power minimization extension in active access-point configuration algorithm for elastic wireless local-area network system 査読

    Md. Manowarul Islam, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Mousumi Saha, Kwenga Ismael Munene, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Computer & Software Engineering   4   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Enhancements of minimax access-point setup optimisation approach for IEEE 802.11 WLAN 査読

    International Journal of Space-Based and Situated Computing (IJSSC)   9 ( 1 )   47 - 59   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1504/IJSSC.2019.100017

    researchmap

  • A proposal of Android programming learning assistant system with implementation of basic application learning 査読

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Web Information Systems   16 ( 1 )   115 - 135   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1108/IJWIS-08-2019-0038

    Scopus

    researchmap

  • An extension of throughput drop estimation model for three-link concurrent communications under partially overlapping channels and channel bonding in IEEE 802.11n WLAN 査読

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Md. Manowarul Islam, Minoru Kuribayashi, Md. Selim Al Mamun, and Wen-Chung Kao

    Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal (ASTESJ)   4 ( 4 )   94 - 105   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.25046/aj040411

    Scopus

    researchmap

  • A TCP fairness control method for two-host concurrent communications in elastic WLAN system using Raspberry Pi access-point 査読

    Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kwenga Ismael Munene, Md. Manowarul Islam, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 2019 2nd International Conference on Communication Engineering and Technology (ICCET 2019)   4 ( 6 )   76 - 80   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.25046/aj040602

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of calligraphy learning assistant system with letter portion practice function using projection mapping 査読

    Huda, S., Funabiki, N., Kuribayashi, M., Kao, W.-C.

    International Journal of Web Information Systems   1 - 2   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1108/IJWIS-07-2019-0032

    Scopus

    researchmap

  • Robust and secure data hiding for PDF text document 査読

    Kuribayashi, M., Fukushima, T., Funabiki, N.

    IEICE Transactions on Information and Systems   102-D ( 1 )   41 - 47   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1587/transinf.2018MUP0003

    Scopus

    researchmap

  • Throughput measurement and estimation model for concurrent communications of multiple Raspberry Pi access-points in wireless local-area network 査読

    Mousumi Saha, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Journal of Communications (JCM)   14 ( 11 )   1009 - 1009   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12720/jcm.14.11.1009-1016

    Scopus

    researchmap

  • Decentralized tracing protocol for fingerprinting system 査読

    Kuribayashi, M., Funabiki, N.

    APSIPA Transactions on Signal and Information Processing   8   1595 - 1601   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1017/ATSIP.2018.28

    Scopus

    researchmap

  • An informative test code approach in code writing problem for Java collections framework in Java Programming Learning Assistant System 査読

    Ei Ei Mon, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Journal of Software   14 ( 5 )   200 - 208   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.17706/jsw.14.5.200-208

    researchmap

  • 射影写像を用いた書道学習支援システムの提案 査読

    HUDA Samsul, XIQIN Lu, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 211(MVE2018 12-24) )   10 - 15   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Error debugging problem in Java Programming learning assistant system 査読

    Hsu Wai Hnin, Khin Khin Zaw, and Nobuo Funabiki

    Proceedings of The 9th International Conference on Science and Engineering 2018 (ICSE 2018)   293 - 297   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Applications of minimax access-point setup optimization approach to IEEE802.11ac WLAN at 5GHz 査読

    Kyaw Soe Lwin, Zinan Wang, Nobuo Funabiki, MinoruKuribayashi, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 2nd International Conference on Advanced Information Technologies (ICAIT2018)   132 - 138   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Estimation of Collusion Attack in Bias-based Binary Fingerprinting Code 査読

    Tatsuya Yasui, Minoru Kuribayashi, Nobuo Funabiki, Isao Echizen

    2018 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1550 - 1555   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    An optimal detector known as MAP detector has been proposed for the probabilistic fingerprinting codes such as Tardos and Nuida codes. However, it needs two kinds of important information. One is the collusion strategy which is used at the generation of a pirated codeword from colluders' codewords, and the other is the number of colluders. In this study, we propose an estimator which outputs these two parameters from a pirated codeword. At the estimation, we measure a bias in the pirated codeword by observing the number of symbols "0" and "1", and compare with possible bias patterns calculated from collusion strategies and number of colluders. As a result of computer simulation, it is confirmed that a collusion strategy and number of colluders can be estimated with high probability. In addition, it is revealed that the traceability of the detector using the proposed estimator is extremely close to the optimal detector.

    Web of Science

    researchmap

  • A throughput drop estimation model for two-link concurrent communications with partially overlapping channels in IEEE 802.11n WLAN 査読

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 7th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2018)   809 - 810   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An informative test code approach for studying three object-oriented programming concepts by code writing problem in Java programming learning assistant system 査読

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, Ei Ei Mon, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 7th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2018)   592 - 596   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • IoT-Based vehicle anti-theft tracking system 査読

    Saw Nang Paing, May Zin Oo, Mazliza Othman, Nobuo Funabikio

    Proceedings of 2018 Joint International Conference on Science, Technology and Innovation, Mandalay (ICSTIM)   1 - 5   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 最大クリーク問題に対するk-opt局所探索法の改良 査読

    金原一歩, 片山謙吾, 岡野傑士, 尾崎 亮, 西原典孝, 舩曵信生

    電子情報通信学会論文誌 (A)   J101-A ( 10 )   260 - 264   2018年10月

     詳細を見る

  • MIMO host location optimization in active access-point configuration algorithm for elastic WLAN system 査読

    Sumon Kumar Debnath, Nobuo Funabiki, Mousumi Saha, and Md. Selim Al Mamun

    International Journal of Space-Based and Situated Computing (IJSSC)   8 ( 2 )   59 - 69   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Universal scoring function based on bias equalizer for bias-based fingerprinting codes 査読

    Kuribayashi, M., Funabiki, N.

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E101A ( 1 )   119 - 128   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1587/transfun.E101.A.119

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Data hiding for text document in PDF file 査読

    Kuribayashi, M., Fukushima, T., Funabiki, N.

    Smart Innovation, Systems and Technologies   81   390 - 398   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Smart Innovation, Systems and Technologies  

    DOI: 10.1007/978-3-319-63856-0_47

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • A throughput estimation model under two-link concurrent communications with partially overlapping channels and its application to channel assignment in IEEE 802.11n WLAN 査読

    International Journal of Space-Based and Situated Computing (IJSSC)   8 ( 3 )   123 - 137   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1504/IJSSC.2018.097286

    researchmap

  • Efficient Decoding Algorithm for Cyclically Permutable Code. 査読

    Minoru Kuribayashi, Shodai Suma, Nobuo Funabiki

    IEEE Information Theory Workshop, ITW 2018, Guangzhou, China, November 25-29, 2018   1 - 5   2018年

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/ITW.2018.8613319

    researchmap

  • Fingerprinting for multimedia content broadcasting system 査読

    Kuribayashi, M., Funabiki, N.

    Journal of Information Security and Applications   41   52 - 61   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jisa.2018.06.002

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Dynamic Access-Point Configuration Approach for Elastic Wireless Local-Area Network System and Its Implementation Using Raspberry Pi. 査読

    Md. Manowarul Islam, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Sumon Kumar Debnath, Kwenga Ismael Munene, Kyaw Soe Lwin, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Md. Selim Al Mamun

    Int. J. Netw. Comput.   8 ( 2 )   254 - 281   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Watermarking with Fixed Decoder for Aesthetic 2D Barcode 査読

    Minoru Kuribayashi, Ee-Chien Chang, Nobuo Funabiki

    DIGITAL FORENSICS AND WATERMARKING, IWDW 2016   10082   379 - 392   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER INTERNATIONAL PUBLISHING AG  

    An aesthetic 2D-barcode, e.g. QR code, carries a given message in the payload and yet its visual appearance resembles another given logo image. The requirement of embedding a message in a "cover" image is similar to digital watermarking but with a crucial difference that, for the aesthetic 2D-barcode, the decoder is predetermined and fixed. Hence the designs and performances of the aesthetic 2D-barcode heavily rely on the predetermined decoder. In this paper, we focus on the underlying systematic encoding function in QR code. We first formulate a framework that optimizes the visual appearance of the codeword and yet meets the coding requirement. Since finding such an optimal codeword is computationally expensive, we next propose a heuristic to search for a feasible solution, and incorporate image processing operations to enhance the visual appearance. Although our method is designed for QR code, our approach can be applied to other 2D-barcodes that employ similar coding mechanisms of error correction code.

    DOI: 10.1007/978-3-319-53465-7_28

    Web of Science

    researchmap

  • Secure data management system with traceability against internal leakage. 査読

    Minoru Kuribayashi, Takahiro Ueda, Nobuo Funabiki

    2017 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2017, Kuala Lumpur, Malaysia, December 12-15, 2017   1486 - 1494   2017年

     詳細を見る

  • A Design of Radio-controlled Submarine Modification for River Water Quality Monitoring 査読

    Sritrusta Sukaridhoto, Dadet Pramadihanto, Taufiqurrahman, Muhammad Alif, Andrie Yuwono, Nobuo Funabiki

    2015 INTERNATIONAL SEMINAR ON INTELLIGENT TECHNOLOGY AND ITS APPLICATIONS (ISITIA)   75 - 80   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In Indonesia, river water plays important roles in human life; for example, for transportation and economic activities of the inhabitants. However, industrial, agricultural and domestic water is discarded into rivers directly in many developing countries, since drainage systems have not been completely constructed. Water quality monitoring using radio-controlled submarine provide an opportunity to develop baseline monitoring system for river water ecosystem health indicator. We propose a design modification of radio-controlled submarine for river water quality monitoring. Our design consists of modification for navigation system by added external motor, IMU and GPS; modification of processing and control system by added micro controllers and mini pc, and modification of water sensors system.

    Web of Science

    researchmap

  • Anonymous Credential System with Efficient Proofs for Monotone Formulas on Attributes 査読

    Shahidatul Sadiah, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    ADVANCES IN INFORMATION AND COMPUTER SECURITY (IWSEC 2015)   9241   262 - 278   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    An anonymous credential system allows a user to convince a service provider anonymously that he/she owns certified attributes. Previously, a system to prove AND and OR relations simultaneously by CNF formulas was proposed. To achieve a constant-size proof of the formula, this system adopts an accumulator that compresses multiple attributes into a single value. However, this system has a problem: the proof generation requires a large computational time in case of lots of OR literals in the formula. One of the example formulas consists of lots of birthdate attributes to prove age. This greatly increases the public parameters correspondent to attributes, which causes a large delay in the accumulator computation due to multiplications of lots of parameters. In this paper, we propose an anonymous credential system with constant-size proofs for monotone formulas on attributes, in order to obtain more efficiency in the proof generation. The monotone formula is a logic formula that contains any combination of AND and OR relations. Our approach to prove the monotone formula is that the accumulator is extended to be adapted to the tree expressing the monotone formula. Since the use of monotone formulas increases the expression capability of the attribute proof, the number of public parameters multiplied in the accumulator is greatly decreased, which impacts the reduction of the proof generation time.

    DOI: 10.1007/978-3-319-22425-1_16

    Web of Science

    researchmap

  • A Linux-PC Implementation Design for Elastic WLAN System 査読

    Md Ezharul Islam, Nobuo Funabiki

    2ND INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRICAL ENGINEERING AND INFORMATION COMMUNICATION TECHNOLOGY (ICEEICT 2015)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    For ubiquitous network services, wireless local-area network (WLAN) systems using plural access-points (APs) are often deployed in a network field. Then, a host may detect signals from multiple APs that are interfered. This redundancy can cause performance degradations and energy wastes if a small number of hosts participates the network. On the other hand, if many hosts participate there, the number of APs should be increased so that the sufficient communication quality is provided for each host. Thus, the WLAN system is expected to be adaptive and elastic to changes of host loads. In this paper, we present an idea of the elastic WLAN system and its implementation design using Linux-PCs. The key technology for this system is the use of the AP aggregation algorithm that has been proposed to minimize the number of active APs in the field by aggregating APs using the virtual AP technology. By using Linux tools and commands, this system collects necessary information for the algorithm input, and controls the APs based on the algorithm output. The implementation and evaluation of our proposal will be in future works.

    Web of Science

    researchmap

  • An Anonymous Reputation System with Reputation Secrecy for Manager 査読

    Toru Nakanishi, Tomoya Nomura, Nobuo Funabiki

    INFORMATION SECURITY AND CRYPTOLOGY - ICISC 2013   8565   363 - 378   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER INT PUBLISHING AG  

    In anonymous reputation systems, where after an interaction between anonymous users, one of the user evaluates the peer by giving a rating. Ratings for a user are accumulated, which becomes the reputation of the user. By using the reputation, we can know the reliability of an anonymous user. Previously, anonymous reputation systems have been proposed, using an anonymous e-cash scheme. However, in the e-cash-based systems, the bank grasps the accumulated reputations for all users, and the fluctuation of reputations. These are private information for users. Furthermore, the timing attack using the deposit times is possible, which makes the anonymity weak. In this paper, we propose an anonymous reputation system, where the reputations of users are secret for even the reputation manager such as the bank. Our approach is to adopt an anonymous credential certifying the accumulated reputation of a user. Initially a user registers with the reputation manager, and is issued an initial certificate. After each interaction with a rater, the user as the ratee obtains an updated certificate certifying the previous reputation summed up by the current rating. The update protocol is based on the zero-knowledge proofs, and thus the reputations are secret for the reputation manager. On the other hand, due to the certificate, the user cannot maliciously alter his reputation.

    DOI: 10.1007/978-3-319-12160-4_22

    Web of Science

    researchmap

  • Revocable Group Signatures with Compact Revocation List Using Accumulators 査読

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    INFORMATION SECURITY AND CRYPTOLOGY - ICISC 2013   8565   435 - 451   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER INT PUBLISHING AG  

    Group signatures allow a group member to anonymously sign a message on behalf of the group. One of the important issues is the revocation, and lots of revocable schemes have been proposed so far. The scheme recently proposed by Libert et al. achieves that O(1) or O(log N) efficiency except for the revocation list size (also the revocation cost), for the total number of members N and the number of revoked members R. However, since a signature is required for each subset in the used subset difference method, the size is about 900R Bytes in the 128-bit security. In the case of R = 100,000, it amounts to about 80 MB. In this paper, we extend the scheme to reduce the revocation list (also the revocation cost). In the proposed scheme, an extended accumulator accumulates T subsets, which is signed for the revocation list. The revocation list size is reduced by 1/T, although the public key size, membership certificate size and the cost of a witness computation needed for signing increase related to T.

    DOI: 10.1007/978-3-319-12160-4_26

    Web of Science

    researchmap

  • Efficient proofs for CNF formulas on attributes in pairing-based anonymous credential system

    Nasima Begum, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   7839   495 - 509   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    To enhance user privacy, anonymous credential systems allow the user to convince a verifier of the possession of a certificate issued by the issuing authority anonymously. In the systems, the user can prove relations on his/her attributes embedded into the certificate. Previously, a pairing-based anonymous credential system with constant-size proofs in the number of attributes of the user was proposed. This system supports the proofs of the inner product relations on attributes, and thus can handle the complex logical relations on attributes as the CNF and DNF formulas. However this system suffers from the computational cost: The proof generation needs exponentiations depending on the number of the literals in OR relations. In this paper, we propose a pairing-based anonymous credential system with the constant-size proofs for CNF formulas and the more efficient proof generation. In the proposed system, the proof generation needs only multiplications depending on the number of literals, and thus it is more efficient than the previously proposed system. The key of our construction is to use an extended accumulator, by which we can verify that multiple attributes are included in multiple sets, all at once. This leads to the verification of CNF formulas on attributes. Since the accumulator is mainly calculated by multiplications, we achieve the better computational costs. © 2013 Springer-Verlag.

    DOI: 10.1007/978-3-642-37682-5_35

    Scopus

    researchmap

  • Performance Evaluation of Check-By-Voting for Colluding Attack in Volunteer Computing Systems

    Kan Watanabe, Masaru Fukushi, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    Lecture Notes in Electrical Engineering   33 - 48   2012年12月

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Netherlands  

    DOI: 10.1007/978-94-007-5651-9_3

    researchmap

  • A proposal of access-point aggregation approach for multiple wireless local area networks 査読

    Nobuo Funabiki, Md. Ezharul Islam, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    Proceedings - 2012 6th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems, CISIS 2012   677 - 682   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    With the advancement of communication technologies, multiple wireless local area networks (WLANs) have been often deployed in the same building for the Internet access services. Usually, their wireless access-points (APs) have been independently managed and operated by different groups such as departments or laboratories in a university or a company. Then, a WLAN user host can detect signals from multiple APs, which may increase the interference and the operation cost, and degrade the communication performance. As a result, the number of active APs should be minimized by aggregating the physical APs allocated in the field into limited ones by introducing virtual APs. In this paper, we define this AP aggregation problem for WLANs that aggregates the APs into the minimum number of active APs, and prove the NP-completeness of its decision problem. Then, we propose the heuristic algorithm that is composed of five phases. The effectiveness of our proposal has been verified through simulations in two instances. © 2012 Crown Copyright.

    DOI: 10.1109/CISIS.2012.121

    Scopus

    researchmap

  • Cooking-Step Scheduling Algorithm for Simultaneous Cooking of Multiple Dishes 査読

    Nobuo Funabiki, Yukiko Matsushima

    Lecture Notes in Electrical Engineering   110   123 - 136   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Springer New York  

    DOI: 10.1007/978-1-4614-1695-1_10

    Scopus

    researchmap

  • An Extension of Wireless Internet-Access Mesh Network Simulator for Use of Smart Antenna. 査読

    Nobuo Funabiki, Shigeto Tajima, Teruo Higashino, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    2012 Seventh International Conference on Broadband, Wireless Computing, Communication and Applications, Victoria, BC, Canada, November 12-14, 2012   517 - 522   2012年

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/BWCCA.2012.91

    researchmap

  • Anonymous IEEE802.1X Authentication System Using Group Signatures

    Sudarsono Amang, Nakanishi Toru, Nogami Yasuyuki, Funabiki Nobuo

    Information and Media Technologies   5 ( 2 )   751 - 764   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Information and Media Technologies 編集運営会議  

    Recently, ubiquitous Internet-access services have been provided by Internet service providers (ISPs) by deploying wireless local area networks (LANs) in public spaces including stations, hotels, and coffee shops. The IEEE802.1X protocol is usually used for user authentications to allow only authorized users to access services. Then, although user personal information of access locations, services, and operations can be easily collected by ISPs and thus, their strict management has been demanded, it becomes very difficult when multiple ISPs provide roaming services by their corporations. In this paper, we present an anonymous IEEE802.1X authentication system using a group signature scheme to allow user authentication without revealing their identities. Without user identities, ISPs cannot collect personal information. As an efficient revocable group signature scheme, we adopt the verifier-local revocation (VLR) type with some modifications for use of the fast pairing computation. We show the implementation of our proposal and evaluation results where the practicality of our system is confirmed for up to 1, 000 revoked users.

    DOI: 10.11185/imt.5.751

    CiNii Article

    researchmap

  • Anonymous IEEE802.1X authentication system using group signatures 査読

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Yasuyuki Nogami, Nobuo Funabiki

    Journal of Information Processing   18   63 - 76   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Information Processing Society of Japan  

    Recently, ubiquitous Internet-access services have been provided by Internet service providers (ISPs) by deploying wireless local area networks (LANs) in public spaces including stations, hotels, and coffee shops. The IEEE802.1X protocol is usually used for user authentications to allow only authorized users to access services. Then, although user personal information of access locations, services, and operations can be easily collected by ISPs and thus, their strict management has been demanded, it becomes very difficult when multiple ISPs provide roaming services by their corporations. In this paper, we present an anonymous IEEE802.1X authentication system using a group signature scheme to allow user authentication without revealing their identities. Without user identities, ISPs cannot collect personal information. As an efficient revocable group signature scheme, we adopt the verifier-local revocation (VLR) type with some modifications for use of the fast pairing computation. We show the implementation of our proposal and evaluation results where the practicality of our system is confirmed for up to 1,000 revoked users.

    DOI: 10.2197/ipsjjip.18.63

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of a Web-page layout optimization method for multimodal browsing sizes 査読

    Nobuo Funabiki, Yosuke Isshiki, Megumi Isogai, Toru Nakanishi,

    The 13th IEEE International Symposium on Consumer Electronics (ISCE2009)   894 - 898   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ISCE.2009.5156917

    Scopus

    researchmap

  • A comparative study of open source softwares for virtualization with streaming server applications 査読

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Dadet Pramadihanto

    The 13th IEEE International Symposium on Consumer Electronics (ISCE2009)   577 - 581   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ISCE.2009.5156885

    Scopus

    researchmap

  • Efficient revocable group signature schemes using primes 査読

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    Journal of Information Processing   16   110 - 121   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Information Processing Society of Japan  

    Group signature schemes with membership revocation have been intensively researched. In this paper, we propose revocable group signature schemes with less computational costs for signing/verification than an existing scheme without the update of the signer's secret keys. The key idea is the use of a small prime number embedded in the signer's secret key. By using simple prime integer relations between the secret prime and the public product of primes for valid or invalid members, the revocation is efficiently ensured. To show the practicality, we implemented the schemes and measured the signing/verification times in a common PC (Core2 DUO 2.13 GHz). The times are all less than 0.5 seconds even for relatively large groups (10,000 members), and thus our schemes are sufficiently practical.

    DOI: 10.2197/ipsjjip.16.110

    Scopus

    researchmap

  • Efficient Revocable Group Signature Schemes Using Primes

    Nakanishi Toru, Funabiki Nobuo

    Information and Media Technologies   3 ( 4 )   768 - 779   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Information and Media Technologies 編集運営会議  

    Group signature schemes with membership revocation have been intensively researched. In this paper, we propose revocable group signature schemes with less computational costs for signing/verification than an existing scheme without the update of the signer's secret keys. The key idea is the use of a small prime number embedded in the signer's secret key. By using simple prime integer relations between the secret prime and the public product of primes for valid or invalid members, the revocation is efficiently ensured. To show the practicality, we implemented the schemes and measured the signing/verification times in a common PC (Core2 DUO 2.13GHz). The times are all less than 0.5 seconds even for relatively large groups (10, 000 members), and thus our schemes are sufficiently practical.

    DOI: 10.11185/imt.3.768

    CiNii Article

    researchmap

  • A short anonymously revocable group signature scheme from decision linear assumption 査読

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    Proceedings of the 2008 ACM Symposium on Information, Computer and Communications Security, ASIACCS '08   337 - 340   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In group signature schemes, a signature is anonymous for a verifier, while only a designated Privacy Manager (PM) can identify the signer. This identification is used for tracing a dishonest anonymous signer in case of an illegal act using the signature. However, PM can violate signers' anonymity. Recently, Brickell and Li propose a novel countermeasure for the anonymous dishonest signer without PM in the setting of the direct anonymous attestation. Here, we call the generalized group signature version anonymously revocable group signature scheme. In this scheme, after an illegal act using a group signature was found, the membership of the dishonest signer can be anonymously revoked for excluding the signer without the help of any PM. However, since the Brickell-Li scheme is based on the RSA assumption and the DDH assumption, the signature is long. In this paper, we propose a short anonymously revocable group signature scheme from supersingular curves, where we adopt the decision linear (DLIN) assumption. Compared to the simple adoption of the Brickell-Li DDH-based revoking approach to supersingular curves, the length of our signature is reduced to about from 30% to 60%. Copyright 2008 ACM.

    DOI: 10.1145/1368310.1368359

    Scopus

    researchmap

  • Hierarchical Logical Topology in WDM Ring Networks with Limited ADM 査読

    KITANI T.

    Proceedings of the IFIP Networking 2008 (Networking 2008)   326 - 337   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer-Verlag  

    DOI: 10.1007/978-3-540-79549-0_28

    CiNii Article

    researchmap

  • A proposal of improved lip contour extraction method using deformable template matching and its application to dental treatment 査読

    Yujin Yokogawa, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino, Masashi Oda, Yoshihide Mori

    Systems and Computers in Japan   38 ( 5 )   80 - 88   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Studies of facial parts have been conducted in recent years in various fields of medical science and psychology, including studies of the lip contour and location. In fact, in the treatment of cleft lip patients in oral surgery, it is desirable to extract the precise lip contour and to identify its location on the face in order to plan the plastic surgery procedure and to follow up the site after surgery. Aiming at applications to dental treatment, in this study we attempt to extend the lip contour extraction procedure based on the deformable template to the case of a template with left-right asymmetry. An algorithm is also proposed for adjusting the hue and value thresholds in order to improve extraction accuracy and reduce the burden on the user. The proposal is evaluated using sample images of normal subjects and cleft lip patients. It is shown that the shape and location of the lip can be extracted precisely and automatically by the proposed method. In connection with application to dental clinics, we present an example of a quantitative evaluation of the lip shape by using the parameters extracted by the proposed method. © 2007 Wiley Periodicals, Inc.

    DOI: 10.1002/scj.10668

    Scopus

    researchmap

  • Proposal of a hierarchical heuristic algorithm for node assignment in bidirectional manhattan street networks 査読

    Masataka Yonezu, Nobuo Funabiki, Tomoya Kitani, Tokumi Yokohira, Toru Nakanishi, Teruo Higashino

    Systems and Computers in Japan   38 ( 4 )   74 - 83   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In wavelength division multiplexing (WDM) technology, high-speed large-capacity communication is realized by transmitting multiple optical signals with different wavelengths in parallel on an optical fiber. In WDM technology, the logical topology of the network can generally be modified by changing the wavelength assignment to the transmitters and receivers. Thus it is important to develop an algorithm that derives the wavelength assignment that maximizes the transmission efficiency of the network. This paper considers a bidirectional Manhattan street network which has a regular topology, and proposes a hierarchical two-stage heuristic algorithm. In the first stage, the initial solution is derived by hierarchical region division and node assignment to the regions. In the second stage, the solution is improved by simulated annealing (SA). The proposed algorithm is evaluated by simulations of random instances and instances for which optimal solutions are already known. The effectiveness of the proposed algorithm is demonstrated through comparisons to the existing one. © 2007 Wiley Periodicals, Inc.

    DOI: 10.1002/scj.10534

    Scopus

    researchmap

  • A channel configuration problem for access-point communications in wireless mesh networks 査読

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Walaa Hassan, Kanako Uemura

    2007 15TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON NETWORKS   466 - 471   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    For a flexible and inexpensive large-scale access network to the Internet, we have studied the wireless mesh network composed of access points (APs) as wireless routers. Each AP has multihop wireless connections with the others by the wireless distribution system (WDS). In this network, communications around Internet gateways are usually very crowded and become the bottleneck of performance, because most traffic go through there for access to the Internet. To avoid this problem, the proper channel configurations of APs concerning multiple network interface cards (NICs) and their channel assignments are essential, where for the given network and traffics, the throughput should be maximized while the cost for channel configurations be minimized. In this paper, we formulate this channel configuration problem for AP communications in the wireless mesh network, and present its two-stage heuristic algorithm. The effectiveness of our approach is verified through extensive simulations.

    Web of Science

    researchmap

  • Group signature schemes with membership revocation for large groups 査読

    Toru Nakanishi and *Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamentals   E89A ( 5 )   1275 - 1283   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/ietfec/e89-a.5.1275

    Web of Science

    researchmap

  • A short verifier-local revocation group signature scheme with backward unlinkability 査読

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    ADVANCES IN INFORMATION AND COMPUTER SECURITY, PROCEEDINGS   4266   17 - 32   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    Previously Verifier-Local Revocation (VLR) group signature schemes from bilinear maps were proposed. In VLR schemes, only verifiers are involved in the revocation of a member, while signers are not involved in the revocation. Thus, the schemes are suitable for mobile environments. Furthermore, the previously proposed schemes satisfy an important property, the backward unlinkability. It means that even after a member is revoked, signatures produced by the member before the revocation remain anonymous. This property is needed in case a member leaves voluntarily or in case of a stolen key. In this paper an improved scheme is proposed, where the group signatures are shorter. This is achieved using a different assumption, DLDH assumption, and improving zero-knowledge proofs in the group signatures. The length of the proposed group signatures is about 53% of that of the previous ones.

    Web of Science

    researchmap

  • An optical-drop wavelength assignment algorithm for efficient wavelength reuse under heterogeneous traffic in WDM ring networks 査読

    *Nobuo Funabiki, Jun Kawashima, Toru Nakanishi, Kiyohiko Okayama, and Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   E88-A ( 5 )   1234 - 1240   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/ietfec/e88-a.5.1234

    Scopus

    researchmap

  • Verifier-local revocation group signature schemes with backward unlinkability from bilinear maps 査読

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   3788   533 - 548   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    An approach of membership revocation in group signatures is verifier-local revocation (VLR for short). In this approach, only verifiers are involved in the revocation mechanism, while signers have no involvement. Thus, since signers have no load, this approach is suitable for mobile environments. Although Boneh and Shacham recently proposed a VLR group signature scheme from bilinear maps, this scheme does not satisfy the backward unlikability. The backward unlikability means that even after a member is revoked, signatures produced by the member before the revocation remain anonymous. In this paper, we propose VLR group signature schemes with the backward unlinkability from bilinear maps. © International Association for Cryptologic Research 2005.

    DOI: 10.1007/11593447_29

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of hierarchical chordal ring network topology for WDM networks 査読

    Tomoya Kitani, *Nobuo Funabiki, and Teruo Higashino

    Proc. of 2004 International Conference on Networks (ICON-2004)   2   605 - 609   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICON.2004.1409241

    Scopus

    researchmap

  • A Test Sequence Generation Method for Communication Protocols Using the SAT Algorithm 査読

    Takanori Mori, Hirotaka Otsuka, Nobuo Funabiki, Akio Nakata, Teruo Higashino

    Systems and Computers in Japan   34 ( 11 )   20 - 29   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The specification for a communication protocol is generally represented by a finite-state machine, and the operation of the machine is represented by transitions among states. The device implementing such specification is called the implementation under test (IUT). It is important for the IUT that its operation should be verified for all state transitions on the finite-state machine given in the specification. This test is called the conformance testing. In such testing it is important to generate efficiently a route containing all state transitions from the initial state. This problem is called the test sequence generation problem. This paper considers the test sequence generation problem for a communication protocol and proposes an application of an algorithm for satisfiability problem (SAT) that can flexibly handle various constraints, such as the order constraint and the time constraint among multiple constraints. The proposed method is applied to the dynamic host configuration protocol (DHCP) and its effectiveness is demonstrated. © 2003 Wiley Periodicals, Inc.

    DOI: 10.1002/scj.10482

    Scopus

    researchmap

  • A neural network combined two-stage algorithm for route assignment problems with reliability satisfaction in multihop radio networks 査読

    T Baba, N Funabiki, S Tajima

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   85 ( 6 )   63 - 73   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA-JOHN WILEY & SONS  

    The radio network is a large-scale communication network in which a large number of stations are distributed over a wide area. Each station can communicate directly by radio packets only with neighborhood stations. Packet communication between stations which cannot communicate directly is realized by passing packets through multiple stations between them. For this purpose, when a packet communication request arises, the route for the packet and the transfer timing must be chosen so that the total transfer time is minimized and the efficiency of the radio network is maximized. It should be noted that the reliability, representing the probability that the required performance is achieved, fluctuates among the stations in the network due to the differences in the time of installation, the designed performance, and communication congestion. Consequently, this paper proposes a two-stage algorithm in which the route is assigned so that its reliability is larger than the required value. The proposed algorithm is composed of the iterative reliability satisfaction extraction procedure, in which a set of path candidates satisfying the reliability condition for the given transfer request, and the greedy neural network procedure, in which the route minimizing the cost is selected from the set of path candidates. The effectiveness of the proposed algorithm is demonstrated by simulation for networks with up to 500 stations. (C) 2002 Scripta Technica.

    DOI: 10.1002/ecjc.1102

    Web of Science

    researchmap

  • A global routing technique for Wave-Steered circuits

    *Nobuo Funabiki, Amit Singh, Arindam Mukherjee, Malgorzata Marek-Sadowska

    Proc. of Euromicro Symposium on Digital Design (DSD’2001)   2001年9月

     詳細を見る

  • A minimal-state processing search algorithm for satisfiability problems 査読

    *Nobuo Funabiki, Tokumi Yokohira, Toru Nakanishi, Shigeto Tajima, Teruo Higashino

    Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics   4   2769 - 2774   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/ICSMC.2001.972986

    Scopus

    researchmap

  • Expanded maximum neural network algorithm for a channel assignment problem in cellular radio networks 査読

    Katsuyoshi Ikenaga, Yoichi Takenaka, Nobuo Funabiki

    Electronics and Communications in Japan, Part III: Fundamental Electronic Science (English translation of Denshi Tsushin Gakkai Ronbunshi)   83 ( 11 )   11 - 19   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scripta Technica Inc  

    In this paper, we propose a neural network algorithm that uses the expanded maximum neuron model to solve the channel assignment problem of cellular radio networks, which is an NP-complete combinatorial optimization problem. The channel assignment problem demands minimizing the total interference between the assigned channels needed to satisfy all of the communication needs. The proposed expanded maximum neuron model selects multiple neurons in descending order from the neuron inputs in each neuron group. As a result, the constraints will always be satisfied for the channel assignment problem. To improve the accuracy of the solution, neuron fixing, which is a heuristic technique used in the binary neuron model, a hill-climbing term, a shaking term, and an Omega function are introduced. The effectiveness of these additions to the expanded maximum neuron model algorithm is demonstrated. Simulations of benchmark problems demonstrate the superior performance of the proposed algorithm over conventional algorithms in finding the solution.

    DOI: 10.1002/(SICI)1520-6440(200011)83:11<11::AID-ECJC2>3.0.CO;2-D

    Scopus

    researchmap

  • A neural network for one-shot scheduling problems in multicast packet switching systems 査読

    T Baba, N Funabiki, S Nishikawa

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   83 ( 3 )   12 - 21   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA-JOHN WILEY & SONS  

    In a multicast packet switching system, multiple output ports can send out packets simultaneously by means of the packet copying function. In realizing such a switching system, the transmission pattern must be determined for successively arising transfer requests, so that the number of transmitted packets is maximized, while satisfying the constraints. This paper considers the one-shot scheduling problem formulated by Chen and colleagues, where all copies of the same packet are sent at the same time, and proposes a new solution method using a neural network. In the proposed solution method using the neural network, the binary neuron, which is suited to the digital techniques and hardware implementation, is employed together with the synchronous update scheme. In order to improve the convergence performance and the accuracy of the solution, an operational equation with an additional heuristic term and a coefficient setting procedure taking account of transfer requests are proposed. By simulations for cases of up to 1000 ports, it is shown that the proposed solution method using the neural network is better in deriving the solution than the conventional method. It is also shown that the considered problem is NP-hard. (C) 1999 Scripta Technica.

    Web of Science

    researchmap

  • A maximum neural network approach for N-queens problems

    FUNABIKI N.

    Biol Cybern   76   251 - 255   1997年6月

  • マキシマムニューロンを用いたN - Queen問題のニューラルネット解法の提案

    竹中 要一, 船曳 信生, 西川 清史

    情報処理学会論文誌   37 ( 10 )   1781 - 1788   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    本論文では マキシマムニューロンを用いたN-Queen問題の解法を提案する. マキシマムニューロンは ニューラルネットワークによる組合せ最適化問題の効率的解法を目的として Takefujiらによって提案されたニューロンモデルである. マキシマムニューロンでは 解空間を構成するニューロンをグループに分割し 各グループ内でただ1つのニューロンのみが発火する. これにより 探索空間の大幅な縮小 ニューロン状態更新に必要な計算量の減少を実現している. 本論文では シミュレーションにより マキシマムニューロンによる解法が 従来のニューラルネットワーク解法より優れた求解性能を有することを示す. 特に 本解法が準同期式並列計算に非常に適した方法であることを明らかにする.This paper presents maximum neural network algorithms for N-queen problems using the maximum neuron model. The maximum neuron model is proposed by Takefuji et al. in order to provide efficient neural network solutions for combinatorial optimization problems. In this model, one and only one neuron id always fired in each group of neurons, which can not only reduce the searching space drastically but also save the computation load. The simulation results show that the performance of our maximum neural network surpasses the existing neural network for the same problem. Particularly, the maximum neural network in shown to be much suitable for the semi-synchronous computation.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00013567/

  • A binary neural network approach for link activation problems in multihop radio networks 査読

    N Funabiki, S Nishikawa

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS   E79B ( 8 )   1086 - 1093   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper presents a binary neural network approach for link activation problems in multihop radio networks. The goal of the NP-complete problems is to find a conflict-free link activation schedule with the minimum number of time slots for specified communication requirements. The neural network is composed of NxM binary neurons for scheduling N links in M time slots. The energy functions and the motion equations are newly defined with heuristic methods. The simulation results through 14 instances with up to 419 links show that the neural network not only surpasses the best existing neural network in terms of the convergence rate and the computation time, but also can solve large scale instances within a constant number of iteration steps.

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A parallel neural network computing for the maximum clique problem

    Lee Kuo Chun, Funabiki Nobuo, Cho Y. B, Takefuji Yoshiyasu

    905 - 910   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    &lt;p&gt;A novel computational model for large-scale maximum clique problems is proposed and tested. The maximum clique problem is first formulated as an unconstrained quadratic zero-one programming and it is solved by minimizing the weight summation over the same partition in a newly constructed graph. The proposed maximum neural network has the following advantages: (1) coefficient-parameter tuning in the motion equation is not required in the maximum neural network while the conventional neural networks suffer from it; (2) the equilibrium state of the maximum neural network is clearly defined in order to terminate the algorithm, while the existing neural networks do not have the clear definition; and (3) the maximum neural network always allows the state of the system to converge to the feasible solution, while the existing neural networks cannot guarantee it. The proposed parallel algorithm for large-size problems outperforms the best known algorithms in terms of computation time with much the same solution quality where the conventional branch-and-bound method cannot be used due to the exponentially increasing computation time.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • A maximum neural network for the max cut problem

    Lee Kuo Chun, Takefuji Yoshiyasu, Funabiki Nobuo

    379 - 384   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    &lt;p&gt;The max cut problem, one of the NP-complete problems, was chosen to test the capability of an artificial neural network. The algorithm based on the maximum neural network was tested by 1000 randomly generated examples, including up to 300 vertex problems. The simulation result shows that the proposed parallel algorithm using the maximum neural network generates better solutions than Hsu&#039;s algorithm within one hundred iteration steps, regardless of the problem size.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • Analog maximum neural network circuits using the switched capacitor technique

    Cho Yong Beom, Lee Kuo Chun, Takefuji Yoshiyasu, Funabiki Nobuo

    1906 - 1911   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    &lt;p&gt;The circuit of the maximum neural network based on the switched capacitor technique is proposed. The performance of the proposed circuit was derived from SPICE simulation. The bipartite subgraph problem is solved by using the proposed circuit. The SPICE simulation result confirms the function of the network. Because the complexity of the proposed analog circuit is so small, it is possible to fabricate an optimization system in a single chip.&lt;/p&gt;

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • IAENG Transactions on Engineering Sciences - Special Issue for the International Association of Engineers Conferences 2016 (Volume II)

    Sio-long Ao, Len Gelman, Haeng Kon Kim, Mahyar A Amouzegar( 担当: 分担執筆)

    World Scientific Publishing  2018年1月 

     詳細を見る

  • ICTプロフェッショナル概論

    岡山大学出版会  2013年 

     詳細を見る

  • グラフ理論の基礎と応用

    共立出版  2012年 

     詳細を見る

  • Intelligent control and innovative computing

    Springer  2012年 

     詳細を見る

  • Wireless Mesh Networks

    InTech - Open Access Publisher  2011年 

     詳細を見る

  • 情報セキュリティ対策の要点-実務と理論-

    コロナ社  2005年 

     詳細を見る

  • Soft computing in communications

    Springer  2004年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • C言語によるTCP/IPプログラミング学習のための2種類の演習問題の提案

    LU Xiqin, FUNABIKI Nobuo, NAING Inzali, HTOO SANDI KYAW Htoo, UEDA Kiyoshi

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • SEMAR IoTアプリケーションサーバプラットフォームにおけるエッジデバイスフレームワークの概要【JST・京大機械翻訳】

    PANDUMAN Yohanes Yohanie Fridelin, FUNABIKI Nobuo, HUSNA Radhiatul, SHWE San Hay Mar, SUKARIDHOTO Sritrusta, KAO Wen-Chung

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当アルゴリズムでのIEEE802.11axプロトコル利用の検討

    田島滋人, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • IEEE 802.11ac WLANにおける2リンク同時通信のための非チャネル結合によるスループットドロップ推定モデル【JST・京大機械翻訳】

    ROY Sujan Chandra, FUNABIKI Nobuo, WU Bin, SUN Yuanshuai, HTET Ei Ei, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • ノードベースJavaプログラミング学習支援システムプラットフォームのための応答インタフェースファイルジェネレータの拡張【JST・京大機械翻訳】

    AUNG Soe Thandar, FUNABIKI Nobuo, WAI Khaing Hsu, LU Xiqin, JING Yanhui

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • 無線ローカルエリアネットワークにおける同時通信3アクセスポイントのためのスループット推定モデルを用いたインタフェイスセットアップ最適化法の実験的検証【JST・京大機械翻訳】

    AKHTER Fatema, FUNABIKI Nobuo, HTET Ei Ei, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • ユーザPC計算システムにおける複数CPU時間を持つ一様ジョブへの静的作業者割当アルゴリズムの拡張【JST・京大機械翻訳】

    ZHOU Xudong, FUNABIKI Nobuo, AUNG Lynn Htet, XU Xiang

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • システム設計学習のためのフローチャート理解問題(FUP)の提案【JST・京大機械翻訳】

    MON Khin Thet, FUNABIKI Nobuo, WAI Khaing Hsu, AUNG Soe Thandar

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • クライアントサイドWebプログラミング学習システムにおける単体テストツールの設計と実装

    NAING Inzali, FUNABIKI Nobuo, WAI Khaing Hsu, HTOO SANDI KYAW Htoo, QI Huiyu, FLASMA Veronicha

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • NS-3ネットワークシミュレーションのためのユーザPCコンピューティングシステムの拡張

    HTET AUNG Lynn, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru, GUNJI Haruki, KOKUBUN Yuto, UEDA Kiyoshi

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • MEANアーキテクチャを用いたWebアプリケーション開発のための文法概念理解問題の研究

    KYAW Htoo Htoo Sandi, KANEKO Keiichi, AUNG Soe Thandar, NAING Inzali, FUNABIKI Nobuo

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • Dockerを用いたユーザPCコンピューティングシステムによる無線マルチホップネットワークシミュレーションの効率的実行

    郡司遥輝, 舩曵信生, HTET Hein, AUNG Lynn Htet, 三好匠, 山崎託, 山本嶺, 上田清志

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 406(NS2022 167-251) )   2023年

     詳細を見る

  • Cプログラミングのための自動テストデータ生成法の研究【JST・京大機械翻訳】

    LI Zhikang, FUNABIKI Nobuo, LU Xiqin, QI Huiyu

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

  • 空調ガイダンスシステムにおける室内の温度および気流分布の予測

    ZHAO Yihan, 小島一恭, 佐藤博之, HUO Yuanzhi, 舩曵信生

    日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM)   2022   2022年

     詳細を見る

  • 無線ローカルエリアネットワークにおける3アクセスポイントを同時通信するためのスループット推定モデルを用いたインタフェース設定最適化手法の実現可能性研究

    AKHTER Fatema, FUNABIKI Nobuo, WU Bin, MARIO GULO Melki, CHANDRA ROY Sujan, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 310(NS2022 128-149) )   2022年

     詳細を見る

  • IEEE802.15.4を用いた屋内位置検知システムの検知精度向上のための2つの拡張手法

    濱崎和志, HUO Yuanzhi, PUSPITANINGAYU Pradini, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 310(NS2022 128-149) )   2022年

     詳細を見る

  • 埋め込みロス関数なしのDNN電子透かしの収束に関する考察

    田中 拓朗, 安井 達哉, 栗林 稔, 舩曵 信生

    51 ( 7 )   393 - 398   2021年11月

     詳細を見る

  • A study of fingerprint parameter optimization method for indoor localization system using IEEE802.15.4 devices

    Yuanzhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Kazushi Hamazaki, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kazuyuki Kojima

    電子情報通信学会技術研究報告   LOIS2021-4   19 - 24   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 監視カメラにおける映り込み領域に対する顔検出とプライバシ保護に関する考察

    中井康貴, 栗林稔, 舩曳信生, 藤井爽平, 石原洋之

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 418(EMM2020 67-79) )   2021年

     詳細を見る

  • プログラミング学習支援システムの解答分析機能の拡張

    西村一輝, 岩本晃司郎, HTOO SANDI KYAW Htoo, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 12(LOIS2021 1-11) )   2021年

     詳細を見る

  • IEEE802.15.4プロトコルを用いた屋内位置検知システムの複数ユーザ対応のための拡張

    濱崎和志, PUSPITANINGAYU Pradini, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 12(LOIS2021 1-11) )   2021年

     詳細を見る

  • 空調環境適正化ガイダンスシステムでの換気指示機能の実装

    坂上暢規, HUO Yuanzhi, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 12(LOIS2021 1-11) )   2021年

     詳細を見る

  • DCT係数の統計的な偏り観測における二重JPEG圧縮履歴解析に適した特徴成分選出に関する考察

    竹下大地, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 28(IT2021 1-14) )   2021年

     詳細を見る

  • 複数のAuto Encoderに対する応答特性を用いた敵対的事例の検出法

    山崎裕真, 栗林稔, 舩曵信生, NGUYEN Huy HONG, 越前功

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 28(IT2021 1-14) )   2021年

     詳細を見る

  • 複数のフィルタ強度によるCNN画像分類器の応答特性を用いた敵対的事例の検出法

    東亮憲, 栗林稔, 舩曵信生, NGUYEN Huy Hong, 越前功

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 418(EMM2020 67-79) )   2021年

     詳細を見る

  • ポスター講演 ブロックサイズの違いがDCT係数の頻度分布を利用したJPEG画像圧縮履歴解析に与える影響

    中嶋 直也, 栗林 稔, 舩曵 信生

    50 ( 6 )   337 - 342   2020年11月

     詳細を見る

  • DM-QIMによるDNNモデルの全結合層に対する電子透かし法 (メディア工学)

    田中 拓朗, 栗林 稔, 舩曵 信生

    44 ( 18 )   21 - 26   2020年9月

     詳細を見る

  • Javaプログラミング学習支援システムのサーバポータブル化のためのデータベースレス実装

    岩本晃司郎, 舩曵信生, 石原信也, 栗林稔

    電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM)   71st   2020年

     詳細を見る

  • DM-QIMによるディープニューラルネットワークの重みに対する電子透かし法

    田中拓朗, 安井達哉, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 463(EMM2019 102-129)(Web) )   2020年

     詳細を見る

  • DCT係数のヒストグラムを利用したJPEG画像のCNNに基づく編集履歴解析

    小浦啓太郎, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 463(EMM2019 102-129)(Web) )   2020年

     詳細を見る

  • ビデオカメラを用いたディスプレイ再撮により作成された違法動画の検出法

    鎌苅康大, 河田健斗, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 463(EMM2019 102-129)(Web) )   2020年

     詳細を見る

  • Word文書ファイルの個別入力データ抽出法の提案

    LI Yuehao, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 468(ET2019 76-105)(Web) )   2020年

     詳細を見る

  • DM-QIMによるDNNモデルの全結合層に対する電子透かし法

    田中拓朗, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 151(EMM2020 29-35) )   2020年

     詳細を見る

  • 非可逆圧縮の圧縮率の変化に伴う挙動解析に基づく敵対的事例の検知法

    東亮憲, 栗林稔, 舩曵信生, NGUYEN Huy Hong, 越前功

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 463(EMM2019 102-129)(Web) )   2020年

     詳細を見る

  • ブロックサイズの違いがDCT係数の頻度分布を利用したJPEG画像圧縮履歴解析に与える影響

    中嶋直也, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 241(EA2020 21-45) )   2020年

     詳細を見る

  • 誤ったメッセージを避けるための屋外不快指数を用いたエアコンディショニングガイダンスシステムの改善

    HUDA Samsul, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru, WIDYATRA SUDIBYO Rahardhita, ISHIHARA Nobuya

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 69(NS2020 22-30) )   2020年

     詳細を見る

  • 投影マッピングを用いた文字部分実行機能を持つ書道学習支援システム【JST・京大機械翻訳】

    Huda Samsul, Funabiki Nobuo, Kuribayashi Minoru, Kao Wen-Chung

    IEEE Conference Proceedings   2020 ( ICCE )   2020年

     詳細を見る

  • Raspberry Piを用いた空調機使用警報システムの提案【JST・京大機械翻訳】

    HUDA Samsul, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru, SUDIBYO Rahardhita Widyatra, ISHIHARA Nobuya

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 電子指紋符号の結託攻撃パラメータ推定のための特徴ベクトル導出及びその次元削減

    安井 達哉, 栗林 稔, 舩曵 信生

    ( 2019 )   982 - 989   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • JPEG圧縮による画像分類器の識別結果の変動解析に基づく敵対的事例の検知法

    東 亮憲, 栗林 稔, 舩曵 信生, Huy H. Nguyen, 越前 功

    ( 2019 )   975 - 981   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • DCT係数のヒストグラムの偏りを利用したJPEG画像の編集履歴解析

    小浦 啓太郎, 栗林 稔, 舩曵 信生

    ( 2019 )   969 - 974   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコード修正問題の3つの改良

    何, 賽, 舩曵, 信生, 栗林, 稔

    情報処理学会論文誌プログラミング(PRO)   12 ( 3 )   17 - 17   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本グループでは,Javaプログラミング教育の高度化を狙いとして,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLASを開発している.JPLASでは,学習者の作成した解答コードに対し,テストコードを用いたソフトウェアテストによる自動採点を行っている.その際,学習者は,テストコード中の情報(クラス,メソッド,変数の名称,アクセス修飾子,データ型など)を読み取り,解答コードに反映する必要がある.そのため,テストコードと誤りのある問題コードを与え,後者の修正を求める,コード修正問題を提案している.また,問題コード生成のために,ソースコードに誤りを施すアルゴリズムを提案している.本研究では,コード修正問題において,1)問題コードの多様化のための誤り情報の追加,2)テストコードを用いた問題コードの検証による正当性検証,3)問題コードの難易度の制御機能,の3つの改良を提案する.それらをJPLASに実装し,本学科Javaプログラミング授業での利用により,本提案の有効性を検証する.
    To enhance Java programming educations, we have developed the Web-based Java Programming Learning Assistant System (JPLAS). JPLAS automatically marks the answer code of a student through software test using the test code. Thus, a student has to extract the necessary information from the test code to implement the answer code. To help a novice student, we proposed the code correction problem in the previous study, where a source code with errors, called a problem code, is given to a student with a test code, and is requested to be corrected to pass the test. We also proposed the algorithm to generate the problem code by making errors in the source code. In this study, we propose three improvements in the code correction problem: 1) to allow additional code items for errors for variation of the problem code, 2) to verify the correctness of the problem code by testing it, and 3) to implement the problem difficulty control function. We verify the effectiveness through applications in the Java programing course in our department.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの解答状況可視化および問題推薦機能の実装

    松本, 慎平, 舩曵, 信生, 栗林, 稔

    情報処理学会論文誌プログラミング(PRO)   12 ( 3 )   16 - 16   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    Javaは,可搬性,堅牢性,安全性に優れたプログラミング言語として,業務系システム,組み込みシステムなどに幅広く利用されており,そのプログラミング教育が重要である.そこで本研究室では,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS(Java Programming Learning Assistant System)を開発し,授業での運用を行っている.現状のJPLASでは,教員がそれぞれの学生の問題解答状況を一覧で把握するための機能を有していない.また,全学生に同一の問題が出されており,個々の学生の学習レベルに適した問題が出題されていない.本発表では,以上の課題を解決するために,JPLASにおいて,エレメント補充問題を対象として,学生の解答状況の可視化機能,および,各学生に次に解くべき問題の推薦機能を実装する.特に後者では,これまでの学生の解答結果の分析により,各問題の難易度の算出法を提案し,各学生の解答履歴から,その学生に適した難易度の問題を次に解くべき問題として推薦する.評価として,教員に対して,解答状況可視化機能を用いたプログラミング演習を行ってもらう.また,学生に対して,問題推薦機能を用いた問題演習を行ってもらう.その後,アンケートの実施および解答結果の分析を行い,有効性を検証する.今後の課題として,問題難易度設定方法の再検討,エレメント補充問題以外の問題も対応可能な問題推薦機能への拡張があげられる.
    As a portable, solid, secure programming language, Java is used widely such as business system and embedded system, thus its programming education is important. Therefore, we have developed the Web-based Java Programming Learning Assistant System (JPLAS) and used it in the Java programming course. JPLAS has no function which teacher can follow answering status of problems for each student. Additionally, it set the same problems to all of students, thus, it doesn't set the suitable problems corresponding to learning level for each student. In this presentation, we implement the answering status visualization function for each student and the recommendation function which recommend problems each student should solve the next for element fill in blank problems in JPLAS. In particular in the latter one, according to analysis of students' answering results so far, we propose the calculation method of problem difficulty and the system recommend the suitable problem to solve the next with learning level and answering history of each student. As an evaluation, we apply the answering status visualization function to the teacher in the programming exercise. Furthermore, we inspect the effectiveness by conducting a questionnaire survey and analyzing the answering results after students solve some of problems using problem recommendation function. In the future works, revision of the way to set up the problem level of difficulty and extension of problem recommendation function to follow other type of problems are some important tips.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Cyclically Permutable codeとLDPC符号における同期回復と誤り訂正能力の比較

    須磨尚大, 栗林稔, 舩曵信生

    情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM)   42nd   2019年

     詳細を見る

  • 雑音環境における電子指紋符号に対する結託攻撃の攻撃戦略推定

    安井達哉, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 494(EMM2018 91-115)(Web) )   2019年

     詳細を見る

  • CNNを用いたCGと写真を識別するためのパッチサイズの考察

    河田健斗, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 494(EMM2018 91-115)(Web) )   2019年

     詳細を見る

  • プロジェクションマッピングを用いた書道学習支援システムの評価

    HUDA Samsul, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru, KYAW Htoo Htoo Sandi

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2019   2019年

     詳細を見る

  • プロジェクションマッピングを用いた習字学習支援システムの文字位置実習機能の実装

    HUDA Samsul, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru

    情報科学技術フォーラム講演論文集   18th   2019年

     詳細を見る

  • 組織内の情報漏洩を抑止するための電子指紋システムの実装評価

    上田 貴大, 栗林 稔, 舩曵 信生

    48 ( 7 )   661 - 666   2018年11月

     詳細を見る

  • PDF文書に対する電子指紋システムへの適用を考慮した行セグメント分割埋め込み法

    福島 拓哉, 栗林 稔, 舩曵 信生

    48 ( 7 )   655 - 660   2018年11月

     詳細を見る

  • 電子指紋符号における不正者検出のための動的戦略推定 (メディア工学)

    安井 達哉, 栗林 稔, 舩曵 信生, 越前 功

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report   42 ( 31 )   65 - 70   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Cyclically Permutable Codeの同期回復と誤り訂正に関する考察

    須磨尚大, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 31(IT2018 1-11) )   13 - 18   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 画像の局所的な特徴を考慮したデザインQRコードに関する考察

    栗林稔, 村上元貴, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 31(IT2018 1-11) )   19 - 24   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 電子指紋符号における結託攻撃の戦略推定

    安井達哉, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 476(EMM2017 77-93) )   17 - 22   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 量子化テーブルの特徴を考慮したJPEG圧縮履歴の解析

    小浦啓太郎, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 476(EMM2017 77-93) )   45 - 50   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • A Study of Tracing Algorithm for Fingerprinting Code Considering Erasure Symbols (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)

    栗林 稔, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 425 )   13 - 18   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • テストログを用いたテストコード生成支援ツールの戻り値のあるJavaメソッドへの拡張 (ソフトウェアサイエンス)

    日下 涼太, 舩曵 信生, 栗林 稔, 石原 信也

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 381 )   127 - 132   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのテストコード学習のためのコード修正問題の提案 (ソフトウェアサイエンス)

    何 賽, 舩曵 信生, 栗林 稔, 石原 信也

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 381 )   161 - 166   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASへのソースコード管理システムの導入 (システム数理と応用)

    松本 慎平, 舩曵 信生, 栗林 稔, 石原 信也

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 380 )   167 - 172   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • A test code generation method for coding standard input/output with exception handling in Java programming learning assistant system

    Ei Ei Mon, Nobuo Funabiki, Ryota Kusaka, Khin Khin Zaw, Wen-Chung Kao

    Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal   3 ( 1 )   30 - 37   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

    その他リンク: https://astesj.com/v03/i01/p05/

  • An improved informative test code approach for code writing problem in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Ei Ei Mon, Wen-Chung Kao

    Proceeding of The 6th International Conference on Emerging Internet, Data and Web Technologies (EIDWT-2018)   687 - 698   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of code completion problem for Java programming learning assistant system

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Shwe Thinzar Aung, Hnin Aye Thant, Nobuo Funabiki

    Proceeding of The 10th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA-2018)   855 - 864   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of hardware channel bonding for IEEE802.11n wireless network using Raspberry Pi

    Rahardhita Widyatra Sudibyo, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    Proceeding of 2018 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2018)   277 - 278   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A study of MIMO host location optimization in active access-point configuration algorithm for elastic WLAN system

    Mousumi Saha, Nobuo Funabiki, Sumon Kumar Debnath, Wen-Chung Kao

    Proceeding of 2018 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2018)   275 - 276   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A throughput estimation model for IEEE 802.11n MIMO link in wireless local-area networks

    Sumon Kumar Debnath, Mousumi Saha, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    Proceedings of 3rd International Conference on Computer and Communication Systems (ICCCS-2018)   327 - 331   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A holding access-point assignment algorithm for IEEE802.11 wireless local-area networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    International Journal of Space-Based and Situated Computing   8 ( 1 )   50 - 58   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 電子指紋符号における不正者検出のための動的戦略推定

    安井達哉, 栗林稔, 舩曵信生, 越前功

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 223(IE2018 30-43)(Web) )   2018年

     詳細を見る

  • 組織内の情報漏洩を抑止するための電子指紋システムの実装評価

    上田貴大, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 312(EA2018 63-80) )   2018年

     詳細を見る

  • PDF文書に対する電子指紋システムへの適用を考慮した行セグメント分割埋め込み法

    福島拓哉, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 312(EA2018 63-80) )   2018年

     詳細を見る

  • File access extension of test code generation tool for Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Ryota Kusaka, Nobuya Ishihara, and Wen-Chung Kao

    Proceedings of 6th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2017)   2017-   1 - 2   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2017.8229400

    Scopus

    researchmap

  • A holding access-point assignment algorithm for wireless local-area networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Sumon Kumar Debnath, and Teruo Higashino

    9th IEEE International Conference on Communication Software and Networks (ICCSN 2017)   2017-   367 - 371   2017年12月

     詳細を見る

  • Accumulator for monotone formulas and its application to anonymous credential system

    Shahidatul Sadiah,Toru Nakanishi,Nasima Begum,Nobuo Funabiki*

    Journal of Information Processing   25   949 - 961   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.2197/ipsjjip.25.949

    Scopus

    researchmap

  • A Study of Throughput Estimation Model and Channel Assignment Algorithm for Partially Overlapping Channels in IEEE 802.11n Wireless Local-Area Networks (ネットワークシステム)

    イスマエル・ムネネ クエンガ, 舩曵 信生, セリム・アル・マムン ムハマド, ソウ・ルイン キョウ, クマル・デブナ シュモン

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 303 )   23 - 28   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Study of Throughput Estimation Model for IEEE 802.11n MIMO Link in Wireless Local-Area Network (ネットワークシステム) 査読

    クマル・デブナ シュモン, 舩曵 信生, ソウ・ルイン キョウ, セリム・アル・マムン ムハマド

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 303 )   17 - 22   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 誤り訂正符号を用いたDCT-OFDM型電子透かし方式の耐性向上に関する考察

    重本章吾, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 282(EMM2017 55-65) )   47 - 52   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 電子透かし方式の安全性を高めるための難読化処理に関する考察

    山下晃一郎, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 282(EMM2017 55-65) )   53 - 58   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコードクローン除去問題におけるメソッド生成課題の改善 (ディペンダブルコンピューティング)

    石原 信也, 舩曵 信生, 栗林 稔

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 249 )   25 - 30   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An Informative Test Code Approach for Code Writing Problem in Java Programming Learning Assistant System (ソフトウェアサイエンス)

    キン ゾウ キン, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 248 )   31 - 36   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An Informative Test Code Approach for Code Writing Problem in Java Programming Learning Assistant System (ディペンダブルコンピューティング)

    キン ゾウ キン, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 249 )   31 - 36   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A software architecture for Java programming learning assistant system

    Ishihara Nobuya, Funabiki Nobuo, Kuribayashi Minoru, Kao Wen-Chung

    International Journal of Computer & Software Engineering   2 ( 1 )   116 - 116   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Graphy Publications  

    For advancements of Java programming educations, we have developed a Web-based Java Programming Learning System (JPLAS). JPLAS provides four problems with different levels, namely, element fill-inblank problem, value trace problem, statement fill-in-blank problem, and code writing problem, to cover students at different learning stages. Unfortunately, since JPLAS has been implemented by a number of students who studied in our group at different years, the code has become complex and redundant, which makes further extensions of JPLAS extremely hard. In this paper, we propose a software architecture for JPLAS to avoid redundancy. Based on the MVC model, our proposal uses Java for the model (M), HTML/CSS/JavaScript for the view (V), and JSP for the controller (C). Besides, adopting a design pattern, the marking functions of the four problems are implemented uniformly. For evaluations, after JPLAS is implemented with this architecture, the number of code files is compared with that of the previous implementation, and the number of additional files is examined for two new functions.

    CiNii Article

    researchmap

  • An offline answering function for code writing problem in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Yingxin Wang, Nobuya Ishihara, and Wen-Chung Kao

    2017 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2017)   241 - 242   2017年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-China.2017.7991085

    Scopus

    researchmap

  • PDFファイルの内部構造を考慮した大容量電子透かし法

    福島拓哉, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 39(IT2017 1-15) )   13 - 18   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 組織内からの情報漏洩対策のための電子指紋システムの提案

    上田貴大, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   117 ( 39(IT2017 1-15) )   19 - 24   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • DCT-OFDM watermarking scheme based on communication system model

    Minoru Kuribayashi*,Shogo Shigemoto,Nobuo Funabiki*

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E100A ( 4 )   944 - 952   2017年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1587/transfun.E100.A.944

    Web of Science

    researchmap

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当問題のチャネル割当における部分干渉チャネルの考慮 (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 484 )   457 - 462   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Cross-layer selective routing for cost and delay minimization in IEEE 802.11ac wireless mesh network

    I. W. Lai, Nobuo Funabiki, Shigeto Tajima, Md. Selim Al Mamun, Sho Fujita

    Wireless Networks   1 - 13   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Springer New York LLC  

    A Wireless Internet-access Mesh NETwork (WIMNET) provides scalable and reliable internet access through the deployment of multiple access points (APs) and gateways (GWs). In this work, we propose a selective routing algorithm aiming at a hierarchical minimization of the operational cost and the maximal end-to-end delay. In particular, by deploying redundant APs/GWs in the network field, the WIMNET becomes robust to the link or AP/GW failure. However, these redundant APs/GWs increase the operational cost like the power consumption. By using Dijkstra algorithm and 2-opt algorithm, the proposed algorithm iteratively deactivates the deployed APs/GWs and performs the routing that reduces the maximal end-to-end delay based on the APs/GWs remaining active. The generated route meets the real-world constraints like fairness criterion. We further propose a cross-layer design to enhance the routing performance by exploiting the MAC-layer frame aggregation technique. The selective routing algorithm is then implemented in the WIMNET simulator proposed by our group. The numerical experiments demonstrate that in both indoor and open space environments, the proposed selective routing greatly reduces the operational cost, i.e., up to (Formula presented.) APs/GWs can be deactivated.

    DOI: 10.1007/s11276-017-1462-9

    Scopus

    researchmap

  • Cross-layer selective routing for cost and delay minimization in IEEE 802.11ac wireless mesh network

    I-Wei Lai, Nobuo Funabiki, Shigeto Tajima, Md. Selim Al Mamun, and Sho Fujita

    Wireless Networks   1 - 13   2017年2月

     詳細を見る

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるコードクローン除去問題の提案 (システム数理と応用)

    石原 信也, 舩曵 信生, 栗林 稔

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 425 )   47 - 52   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Javaプログラミング学習のための命名規則検査ツールの改良

    松本慎平, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 426(SS2016 36-59) )   41‐46   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • A proposal of informative test code approach for code writing problem in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    Proceedings of The 8th International Conference on Science and Engineering 2017 (ICSE 2017)   260 - 265   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A design-aware test code approach for code writing problem in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki

    International Journal of Space-Based and Situated Computing   7 ( 3 )   145 - 154   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Dynamic access-point configuration approach for elastic wireless local-area network system

    Md. Manowarul Islam, Md. Selim Al Mamun, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    Proceedings of The Fifth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON))   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2017.20

    researchmap

  • A Minimax Approach for Access Point Setup Optimization in IEEE 802.11n Wireless Networks

    Lwin Kyaw Soe, Funabiki Nobuo, Taniguchi Chihiro, Zaw Khin Khin, Mamun Md. Selim Al, Kuribayashi Minoru, Kao Wen-Chung

    International Journal of Networking and Computing   7 ( 2 )   187 - 207   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IJNC編集委員会  

    Recently, an IEEE 802.11n access point (AP) prevailed over the wireless local area network (WLAN) due to the high-speed data transmission using the multiple input multiple output (MIMO) technology. Unfortunately, the signal propagation from the 802.11n AP is not uniform in the circumferential and height directions because of the multiple antennas for MIMO. As a result, the data transmission speed between the AP and a host could be significantly affected by their relative setup conditions. In this paper, we propose a minimax approach for optimizing the 802.11n AP setup condition in terms of the angles and the height in an indoor environment using throughput measurements. First, we detect a bottleneck host that receives the weakest signal from the AP in the field using the throughput estimation model. To explore optimal values of parameters for this model, we adopt the versatile parameter optimization tool. Then, we optimize the AP setup by changing the angles and the height while measuring throughput. For evaluations, we verify the accuracy of the model using measurement results and confirm the throughput improvements for hosts in the field by our approach.

    DOI: 10.15803/ijnc.7.2_187

    CiNii Article

    researchmap

  • A Channel Assignment Extension of Active Access-Point Configuration Algorithm for Elastic WLAN System and Its Implementation Using Raspberry Pi

    Mamun Md. Selim Al, Funabiki Nobuo, Lwin Kyaw Soe, Islam Md. Ezharul, Kao Wen-Chung

    International Journal of Networking and Computing   7 ( 2 )   248 - 270   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IJNC編集委員会  

    Recently, Wireless Local-Area Network (WLAN) has become prevailing as it provides flexible Internet access to users with low cost through installation of several types of access points (APs) in the network. Previously, we proposed the active AP configuration algorithm for the elastic WLAN system using heterogeneous APs, which dynamically optimizes the configuration by activating or deactivating APs based on traffic demands. However, this algorithm assumes that any active AP may use a different channel from the other ones to avoid interferences, although the number of non-interfered channels in IEEE 802.11 protocols is limited. In this paper, we propose the extension of the AP configuration algorithm to consider the channel assignment to the active APs under this limitation. Besides, AP associations of the hosts are modified to improve the network performance by averaging loads among channels. The effectiveness of our proposal is evaluated using the WIMNET simulator in two topologies. Finally, the elastic WLAN system including this proposal is implemented using Raspberry Pi for the AP. The feasibility and performance of the implementation are verified through experiments using the testbed.

    DOI: 10.15803/ijnc.7.2_248

    CiNii Article

    researchmap

  • A Minimax Approach for Access Point Setup Optimization in IEEE 802.11n Wireless Networks

    Lwin Kyaw Soe, Funabiki Nobuo, Taniguchi Chihiro, Zaw Khin Khin, Mamun Md. Selim Al, Kuribayashi Minoru, Kao Wen-Chung

    International Journal of Networking and Computing   7 ( 2 )   187 - 207   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IJNC編集委員会  

    Recently, an IEEE 802.11n access point (AP) prevailed over the wireless local area network (WLAN) due to the high-speed data transmission using the multiple input multiple output (MIMO) technology. Unfortunately, the signal propagation from the 802.11n AP is not uniform in the circumferential and height directions because of the multiple antennas for MIMO. As a result, the data transmission speed between the AP and a host could be significantly affected by their relative setup conditions. In this paper, we propose a minimax approach for optimizing the 802.11n AP setup condition in terms of the angles and the height in an indoor environment using throughput measurements. First, we detect a bottleneck host that receives the weakest signal from the AP in the field using the throughput estimation model. To explore optimal values of parameters for this model, we adopt the versatile parameter optimization tool. Then, we optimize the AP setup by changing the angles and the height while measuring throughput. For evaluations, we verify the accuracy of the model using measurement results and confirm the throughput improvements for hosts in the field by our approach.

    DOI: 10.15803/ijnc.7.2_187

    CiNii Article

    researchmap

  • A fill-in-blank problem workbook for Java programming learning assistant system

    Ta Na, Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Nobuya Ishihara, Shinpei Matsumoto, Wen-Chung Kao

    International Journal of Web Information Systems   13 ( 2 )   140 - 154   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Emerald Group Publishing Ltd.  

    Purpose-To advance Java programming educations, the authors have developed a Java Programming Learning Assistant System (JPLAS) as a web application system. JPLAS provides fill-in-blank problems for novices to study the grammar and basic programming skills through code reading. Design/methodology/approach-To select the blank elements with grammatically correct and unique answers from a given Java code, the authors have proposed the graph-based blank element selection algorithm. Then, the code for this problem should be highly readable to encourage novice students to study it. Because code readability can be improved by proper names for identifiers, the authors have also proposed the naming rule testing algorithm to identify codes with correct names. Findings-In this paper, the authors present a fill-in-blank problem workbook by collecting suitable Java codes from textbooks and Web sites and applying these algorithms with several extensions. The workbook consists of 16 categories with a considerable number of problems that follow the conventional learning order of Java programming. Originality/value-The proper set of ready-made fill-in-blank problems is effective in enhancing the usability of JPLAS both for teachers and students. For the preliminary evaluation, the authors assign a few problems to students. In coming semesters, the authors will use this workbook in the course to verify the adequacy of the proposal for novices.

    DOI: 10.1108/IJWIS-12-2016-0076

    Scopus

    researchmap

  • A software architecture for Java programming learning assistant system

    Nobuya Ishihara, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Computer & Software Engineering   2 ( 1 )   64 - 70   2017年

  • A parameter optimization tool and its application to throughput estimation model for wireless LAN

    Nobuo Funabiki, Chihiro Taniguchi, Kyaw Soe Lwin, Khin Khin Zaw, Wen-Chung Kao

    The 9th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA-2017)   701 - 710   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A Channel Assignment Extension of Active Access-Point Configuration Algorithm for Elastic WLAN System and Its Implementation Using Raspberry Pi

    Mamun Md. Selim Al, Funabiki Nobuo, Lwin Kyaw Soe, Islam Md. Ezharul, Kao Wen-Chung

    International Journal of Networking and Computing   7 ( 2 )   248 - 270   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IJNC編集委員会  

    Recently, Wireless Local-Area Network (WLAN) has become prevailing as it provides flexible Internet access to users with low cost through installation of several types of access points (APs) in the network. Previously, we proposed the active AP configuration algorithm for the elastic WLAN system using heterogeneous APs, which dynamically optimizes the configuration by activating or deactivating APs based on traffic demands. However, this algorithm assumes that any active AP may use a different channel from the other ones to avoid interferences, although the number of non-interfered channels in IEEE 802.11 protocols is limited. In this paper, we propose the extension of the AP configuration algorithm to consider the channel assignment to the active APs under this limitation. Besides, AP associations of the hosts are modified to improve the network performance by averaging loads among channels. The effectiveness of our proposal is evaluated using the WIMNET simulator in two topologies. Finally, the elastic WLAN system including this proposal is implemented using Raspberry Pi for the AP. The feasibility and performance of the implementation are verified through experiments using the testbed.

    DOI: 10.15803/ijnc.7.2_248

    CiNii Article

    researchmap

  • An element fill-in-blank problem application in UTYCC for Java programming learning assistant system

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Shwe Thinzar Aung, Hnin Aye Thant, Nobuo Funabiki

    Proceedings of The 8th International Conference on Science and Engineering 2017 (ICSE 2017)   271 - 275   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A fill-in-blank problem workbook for Java programming learning assistant system

    Tana, Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Nobuya Ishihara, Shinpei Matsumoto, and Wen-Chung Kao

    International Journal of Web Information Systems   13 ( 2 )   140 - 154   2017年

     詳細を見る

  • A graph-based blank element selection algorithm for fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Tana, Khin Khin Zaw, Nobuya Ishihara, Wen Chung Kao

    IAENG International Journal of Computer Science   44 ( 2 )   247 - 260   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A User-PC computing system as ultralow-cost computation platform for small groups

    Nobuo Funabiki, Kyaw Soe Lwin, Yuuki Aoyagi, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    Application and Theory of Computer Technology   2 ( 3 )   10 - 24   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of software architecture for Java programming learning assistant system

    Nobuya Ishihara, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    The 31st IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2017)   64 - 70   2017年

     詳細を見る

  • A proposal of test code generation tool for Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Ryota Kusaka, Nobuya Ishihara, and Wen-Chung Kao

    The 31st IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2017)   51 - 56   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/AINA.2017.60

    Web of Science

    researchmap

  • A graph-based blank element selection algorithm for fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Tana, Khin Khin Zaw, Nobuya Ishihara, Wen-Chung Kao

    International Journal of Computer Science   44 ( 2 )   247 - 260   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのステートメント補充問題のオフライン解答機能

    TANG Lewei, 舩曵信生, 石原信也, 栗林稔

    電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM)   68th   2017年

     詳細を見る

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当アルゴリズムのチャネル割当拡張 (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 382 )   95 - 100   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • パラメータ最適化ツールの開発と無線LANのスループット推定モデルへの適用

    谷口知弘, 舩曵信生, 栗林稔, SOE LWIN Kyaw, SUMON KUMAR Debnath, KHIN ZAW Khin

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 382(NS2016 118-140) )   89 - 94   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Raspberry Pi Configuration for Access-Point and Its Throughput Measurements in IEEE802.11n Wireless Networks (ネットワークシステム)

    KUMAR DEBNATH Sumon, 舩曵 信生, SOE LWIN Kyaw, SELIM AL MAMUN Md., WIDYATRA SUDIBYO Rahardhita, HUDA Samsul

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 382 )   101 - 106   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの課題提示およびエレメント補充問題オフライン学習機能の実装

    佐々木伸, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 351(ET2016 66-77) )   33 - 38   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Javaプログラミング教育支援システムJPLASのコード作成問題のオフライン解答機能

    WANG Yingxin, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 351(ET2016 66-77) )   39 - 44   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 任意の画像のQRコード化とそのアプリ開発

    行地将智, 栗林稔, CHANG Ee-Chien, 舩曵信生, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 302(EA2016 48-67) )   49 - 54   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Throughput Measurements for Access-Point Setup Optimization in IEEE802.11n Wireless Networks (知的環境とセンサネットワーク) -- (WDN特集セッション)

    ソウ ルウィン キョウ, 舩曵 信生, キン ゾウ キン, セリム アル マムン ムハマド, 栗林 稔

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 149 )   27 - 32   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Throughput Measurements for Access-Point Setup Optimization in IEEE802.11n Wireless Networks (高信頼制御通信) -- (WDN特集セッション)

    ソウ ルウィン キョウ, 舩曵 信生, キン ゾウ キン, セリム アル マムン ムハマド, 栗林 稔

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 145 )   45 - 50   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Throughput Measurements for Access-Point Setup Optimization in IEEE802.11n Wireless Networks (無線通信システム) -- (WDN特集セッション)

    ソウ ルウィン キョウ, 舩曵 信生, キン ゾウ キン, セリム アル マムン ムハマド, 栗林 稔

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 147 )   75 - 80   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ケルクホフスの原理に基づく電子透かし方式の安全性において特徴選出および信号処理の重要性 (情報セキュリティ)

    山下 晃一郎, 栗林 稔, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 129 )   7 - 12   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 雑音特性を考慮した電子透かし方式への誤り訂正符号の適用と考察

    重本章吾, 栗林稔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 130(SITE2016 7-31) )   1 - 6   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのテストコード自動生成ツールの提案

    日下涼太, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 85(ET2016 8-20) )   41 - 46   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのMVCモデルに沿ったコード記述ルールの提案とその再構築

    石原信也, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 85(ET2016 8-20) )   47 - 52   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当手法の一検討 (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116 ( 8 )   11 - 16   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-3-31 EVALUATIONS OF ACTIVE ACCESS-POINT CONFIGURATION ALGORITHM UNDER LIMITED MOBILE ROUTER ALLOCATIONS(BS-3. Advanced Networking Technologies for Innovative Information Networks)

    Mamun Md. Selim Al, Islam Md. Ezharul, Debnath Sumon Kumar, Funabiki Nobuo

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2016 ( 2 )   "S - 72"-"S-73"   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Previously, we proposed an active access point (AP) configuration algorithm with the dynamic mobile router placement using the K-means algorithm to realize the elastic Wireless Local-Area Network (WLAN) system. However, this algorithm assumed that mobile routers can be freely placed at any location in the network, although they should be managed personally by their owners and thus, it becomes unrealistic. In this paper, we consider the locations of hosts as the candidate locations for the mobile routers, because host owners may use mobile routers for the Internet access. We compare the throughput performance of the limited mobile router locations with the previous free locations using the WIMNET simulator.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-3-33 PERFORMANCE EVALUATIONS OF ELASTIC WLAN SYSTEM TESTBED(BS-3. Advanced Networking Technologies for Innovative Information Networks)

    Islam Ezharul, Funabiki Nobuo, Lwin Kyaw Soe, Mamun Md. Selim Al, Debnath Sumon Kumar, Kuribayashi Minoru

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2016 ( 2 )   "S - 76"-"S-77"   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    The elastic wireless local-area network (WLAN) system has been proposed as an adaptive and elastic WLAN system to traffic load changes in the network. Using Linux PCs, we implemented a testbed for this system that collects necessary information for the Access-Point (AP) aggregation algorithm to determine the activation/deactivation of APs by using Linux commands. Then, it controls the active APs and the associations of hosts based on the algorithm output. In this paper, we present performance evaluations of this elastic WLAN system testbed in two network scenarios in our building.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-3-35 THROUGHPUT MEASUREMENTS WITH VARIOUS INDOOR AP PLACEMENT CONDITIONS FOR IEEE802.11N WIRELESS NETWORKS(BS-3. Advanced Networking Technologies for Innovative Information Networks)

    Lwin Kyaw Soe, Funabiki Nobuo, Islam Md. Ezharul

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2016 ( 2 )   "S - 80"-"S-81"   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Recently, the IEEE802.11n protocol has become popular for wireless local-area networks (WLANs). It adopts the MIMO (Multiple-Input-Multiple-Output) technology for high-speed data transmissions using multiple antennas. As a result, the device can be influenced by the installation environment in receiving/transmitting signals. This paper presents experimental performance evaluations of IEEE802.11n devices for WLAN by focusing on throughputs versus placement heights and orientations in indoor environments. Our results show that throughput performance is strongly affected by the placement heights and the orientations of access point (AP). These results should be considered in optimizing the placement of APs in the network field.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミングにおけるリーダブルコード学習ツールの提案

    小川卓也, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告   115 ( 419(MSS2015 35-66) )   35 - 40   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • UPCシステムにおけるベンチマーク測定結果を用いたジョブスケジューリングの提案

    青柳有輝, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告   115 ( 419(MSS2015 35-66) )   153 - 158   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Elastic WLAN System Model and Its Implementation on Linux-PC (ソフトウェアサイエンス)

    ISLAM Md. EZHARUL, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 420 )   147 - 152   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Elastic WLAN System Model and Its Implementation on Linux-PC (システム数理と応用)

    ISLAM Md. EZHARUL, FUNABIKI Nobuo, KURIBAYASHI Minoru

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 419 )   147 - 152   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Value trace problems for graph theory algorithms in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Minoru Kuribayashi, Wen-Chung Kao

    2016 5th International Conference on Educational and Information Technology (ICEIT 2016)   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A core blank element selection algorithm for code reading studies by fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki

    The 7th International Conference on Science and Engineering 2016 (7th ICSE 2016)   204 - 208   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Applications of coding rule learning function to workbook codes for Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Shinpei Matsumoto, Khin Khin Zaw, Wen-Chung Kao

    The 7th International Conference on Science and Engineering 2016 (7th ICSE 2016)   1170 - 1175   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A minimax approach for access-point setup optimization using throughput measurements in IEEE802.11n wireless networks

    Kyaw Soe Lwin, Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Md. Selim Al Mamun, Minoru Kuribayashi

    The Fourth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON)   311 - 317   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2016.0062

    researchmap

  • A channel assignment extension of active access-point configuration algorithm for elastic WLAN system under limited channels

    Md. Selim Al Mamun, Sumon Kumar Debnath, Kyaw Soe Lwin, and Nobuo Funabiki

    The Fourth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON)   318 - 324   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2016.32

    Web of Science

    researchmap

  • An active access-point configuration algorithm for elastic wireless local-area network system using heterogeneous devices

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    International Journal of Networking and Computing   6 ( 2 )   395 - 419   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Throughput measurements for access-point installation optimization in IEEE802.11n wireless networks

    Nobuo Funabiki, Kyaw Soe Lwin, Minoru Kuribayashi, I-Wei Lai

    2016 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2016)   324 - 325   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW.2016.7520994

    researchmap

  • Worker PC performance measurements using benchmarks for user-PC computing system

    Nobuo Funabiki, Yuki Aoyagi, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    2016 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2016)   277 - 278   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW.2016.7521026

    Web of Science

    researchmap

  • Offline answering function for fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Hiroki Masaoka, Nobuya Ishihara, I-Wei Lai, and Wen-Chung Kao

    2016 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2016)   315 - 316   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW.2016.7521045

    Web of Science

    researchmap

  • Toward personalized learning in JPLAS: generating and scoring functions for debugging questions

    Takato Mohri, Shingo Yamaguchi, and Nobuo Funabiki

    The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2016)   216 - 219   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2016.7800392

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of three extensions in blank element selection algorithm for Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2016)   3 - 5   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2016.7800312

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of fill-in-blank problem solution results in Java programming course

    Nobuo Funabiki, Tana, Nobuya Ishihara, and Wen-Chung Kao

    The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2016)   479 - 480   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2016.7800486

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of coding rule learning function in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Takuya Ogawa, Nobuya Ishihara, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

    The 8th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA-2016)   561 - 566   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2016.94

    Web of Science

    researchmap

  • A workbook design for fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Wen-Chung Kao

    The 11-th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA2016)   331 - 342   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • Analysis of fill-in-blank problem solutions and extensions of blank element selection algorithm for Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Tana, Khin Khin Zaw, Nobuya Ishihara, Wen-Chung Kao

    The World Congress on Engineering and Computer Science 2016 (WCECS 2016)   237 - 242   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • 調理作業最適化のためのレシピ変換アルゴリズムの提案 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)

    松島 由紀子, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 221 )   67 - 72   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • BS-6-2 A Blank Line Selection Algorithm for Value Trace Problem in Java Programming Learning Assistant System(BS-6.Network and service Design, Control and Management)

    Zaw Khin Khin, Funabiki Nobuo

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2015 ( 2 )   "S - 19"-"S-20"   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    To cultivate the code reading capability of Java novice students, we have studied the value trace problem for the Web-based Java Programming Learning Assistant System (JPLAS). This problem asks students to trace actual values of important variables in fundamental data structure or algorithms. To realize the automatic problem generation, the whole sequence of changing data of such variables are output in lines by executing the code for the data structure or algorithm. Then, output data lines that have difference from their previous lines are blanked to be filled. In this paper, we propose the blank line selection algorithm for the value trace problem, and show an example of the generated problem for the insertion sort algorithm.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A cooking-step scheduling algorithm with guidance system for homemade cooking

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Information and Systems   E98D ( 8 )   1439 - 1448   2015年8月

     詳細を見る

  • An Active Access-Point Configuration Algorithm for Wireless Local Area Networks with Heterogeneous Devices (ネットワークシステム)

    セリム アル マムン ムハマド, エズハルル イスラム ムハマド, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 159 )   147 - 152   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WIMNETシミュレータを用いたマルチユーザMIMOの通信性能評価 (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 159 )   141 - 146   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムのジョブスケジューリング法の実装と評価 (ネットワークシステム)

    青柳 有輝, 舩曵 信生, 福士 将

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 477 )   553 - 558   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,同一組織内,(例えば大学の研究室など)のメンバが使用するPCの遊休計算資源(CPUサイクル)を利用することで並列計算環境を実現するユーザPCコンピューティングシステム(UPC:User-PC Computing System)を提案・実装している.従来のUPCの実装では,新規のジョブをワーカの性能順に許容数まで割り当てる逐次スケジューリング法を採用しているため,一部のワーカにジョブが割り当てられない場合が生じる.本研究では,一定数のジョブを全ワーカにラウンドロビン(RR)で割り当てる静的RR法および動的RR法を提案する.後者では,ワーカの性能評価に直近のジョブ計算時間を用いることで,ワーカの負荷変化を考慮している.評価の結果,ワーカの性能差・ジョブ数が小さい場合には両RR法,性能差・ジョブ数が大きい場合には動的RR法が適することがわかった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 大規模無線メッシュネットワークのための動作アクセスポイント選択アルゴリズム (ネットワークシステム)

    藤田 翔, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 477 )   427 - 432   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)は,複数のアクセスポイント(AP)間を無線接続することで,安価で広域のインターネットアクセス通信網の構築を狙いとしている.本グループでは,大規模WIMNETの高速化・低コスト化を目的として,通信時に実際に動作するAPを選択する動作AP選択アルゴリズムを提案している.本研究では,モバイルルータの導入によるWIMNETの高性能化のために,本アルゴリズムの拡張を行う.また,実用性を高めるために,リンク通信速度を用いた複数APの一括停止手法を提案する.提案するアルゴリズム拡張の有効性を,2例題に対するシミュレーションにより示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング授業におけるエレメント空欄補充問題の実践

    塔 娜, 舩曵 信生, 石原 信也

    研究報告コンピュータと教育(CE)   2015 ( 11 )   1 - 8   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本グループでは,プログラミング言語 Java の学習支援のために,Web を用いた Java プログラミング学習支援システム JPLAS(Java Programming Learning Assistant System) を開発している.JPLAS では,Java の初学者を対象としたエレメント空欄補充問題を提供しており,グラフ理論を用いた解の一意性を充たす問題生成のためのアルゴリズムを提案している.今回,本アルゴリズムを用いてエレメント空欄補充問題を生成し,本学科の Java プログラミング授業で実践活用した結果を報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 学生用PCを用いたユーザPCコンピューティングシステムのWebインターフェース

    金 奉洙, 舩曵 信生

    研究報告コンピュータと教育(CE)   2015 ( 7 )   1 - 8   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本グループでは,研究室内の学生が使用するパーソナルコンピュータ (PC) の空き資源を利用して,大規模シミュレーションなどの計算プロジェクトを実行する,ユーザ PC コンピューティングシステム UPC(User-PC Computing System) を開発している.UPC では,大規模コンピューティング環境の実現に関して,運営コストの低減と利便性の向上の実現を目指している.UPC では,計算プロジェクトの実行には,コマンド入力が必要となっており,その知識に乏しいユーザには UPC の使用が容易ではない.そこで本研究では,ブラウザで UPC の利用を可能とするために,Web 技術を用いた UPC ユーザインターフェース機能を開発する.UPC サーバ間とファイル共有ソフトを用いて連携することで,異なる複数の UPC へのインターフェース機能の提供を可能としている.本稿では,今回開発した UPC インターフェース機能の構成を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaコードのクラス間連携理解のためのコアステートメント抽出アルゴリズム

    石原 信也, 舩曵 信生

    研究報告コンピュータと教育(CE)   2015 ( 10 )   1 - 8   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    Java プログラミング学習では,既存のソースコードを読み,その処理や構造を理解することが有効である.このコードリーディングをプログラミング教育に取り入れるためには,学習者がソースコードを理解したか否かを確認する方法が必要となる.そのため本グループでは,ソースコード中の肝要なステートメント (コアステートメント) を空欄とし,その記述を要求する,ステートメント空欄補充問題の提案と授業適用を行っている.本研究では,ソースコード中の空欄化すべきコアステートメント抽出アルゴリズムを提案する.本アルゴリズムでは,コアステートメントとして,1) 要求仕様を充たすためのアルゴリズム要素,2) オブジェクト指向言語の特徴であるクラス間連携要素,3) データベースなど外部機能との連携要素,の 3 種類を想定し,それぞれの抽出法を定義している.提案アルゴリズムを実装し,5 つの Java ソースコードに適用して得られたコアステートメントを,Java 学習者による抽出結果と比較した.その結果,両者に高い一致がみられ,提案アルゴリズムの有効性が確認された.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Revocable group signatures with compact revocation list using accumulators

    IEICE Transactions on Fundamentals   E98A ( 1 )   117 - 131   2015年1月

     詳細を見る

  • Cross-layer selective routing for active access-point minimization in wireless mesh network

    I-Wei Lai, Wen-Chung Kao, Nobuo Funabiki

    2015 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2015)   482 - 483   2015年

     詳細を見る

  • An operator fill-in-blank problem for algorithm understanding in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Shin Sasaki, Tana, Wen-Chung Kao

    The 4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2015)   346 - 347   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2015.7398539

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of statement fill-in-blank problem using program dependence graph in Java programming learning assistant system

    Nobuya Ishihara, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    Information Engineering Express   1 ( 3 )   19 - 28   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of value trace problem for algorithm code reading in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, Wen-Chung Kao

    Information Engineering Express   1 ( 3 )   9 - 18   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A worker implementation on Windows OS for user-PC computing system

    Nobuo Funabiki, Yusuke Asai, Yuuki Aoyagi, Wen-Chung Kao

    The Third International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON)   279 - 282   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2015.17

    Web of Science

    researchmap

  • A function for generating debugging questions in a Java programming learning assistant system

    Shingo Yamaguchi, Takato Mohri, Nobuo Funabiki

    The 4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2015)   350 - 353   2015年

     詳細を見る

  • An extension of statement fill-in-blank problem in Java programming learning assistant system

    Nobuya Ishihara, Nobuo Funabiki, Tana, Wen-Chung Kao

    The 4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2015)   354 - 358   2015年

     詳細を見る

  • Correlation analysis of fill-in-blank problem solutions to final programming results in Java programming course

    Tana, Nobuo Funabiki, Nobuya Ishihara, Wen-Chung Kao

    The 4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2015)   348 - 349   2015年

     詳細を見る

  • Active access-point configuration algorithm with dynamic mobile router placement for elastic WLAN system

    Md. Selim Al Mamun, Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, I-Wei Lai

    The Third International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON)   246 - 252   2015年

     詳細を見る

  • Extensions of Access-Point Aggregation Algorithm for Large-scale Wireless Local Area Networks

    Ezharul Islam Md., Funabiki Nobuo, Nakanishi Toru

    International Journal of Networking and Computing   5 ( 1 )   200 - 222   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IJNC Editorial Committee  

    Recently, many organizations such as universities and companies have deployed wireless local area networks (WLANs) to cover the whole site for ubiquitous network services. In these WLANs, wireless access-points (APs) are often managed independently by different groups such as laboratories or departments. Then, a host may detect signals from multiple APs, which can degrade the communication performance due to radio interferences among them and increase operational costs. Previously, we proposed the AP aggregation algorithm to solve this problem by minimizing the number of active APs through aggregating them using the virtual AP technology. However, our extensive simulations in various instances found that 1) the minimization of active APs sometimes excessively degrades the network performance, and 2) the sequential optimization of host associations does not always reach optimal where slow links are still used. In this paper, we propose two extensions of the AP aggregation algorithm to solve these problems by 1) ensuring the minimum average throughput for any host by adding active APs and 2) further optimizing host associations by changing multiple hosts simultaneously in the host association finalization phase. We verify the effectiveness through simulations in four network instances using the WIMNET simulator.

    DOI: 10.15803/ijnc.5.1_200

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20005432460?from=CiNii

  • Practices of fill-in-blank problems in Java programming course

    Tana, Nobuo Funabiki, Nobuya Ishihara

    2015 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2015)   120 - 121   2015年

     詳細を見る

  • Concept of user-PC computing system

    Nobuo Funabiki, Bongsu Kim, Yuki Aoyagi

    2015 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2015)   480 - 481   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW.2015.7217009

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of graph-based blank element selection algorithm for Java programming learning with fill-in-blank problems

    Tana, Nobuo Funabiki, Nobuya Ishihara

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2015 (IMECS 2015)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Practices of cooking-step scheduling algorithm for homemade cooking

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki

    4th International Congress on Advanced Applied Informatics (AAI 2015)   500 - 505   2015年

     詳細を見る

  • A concept of value trace problem for Java code reading education

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki

    4th International Congress on Advanced Applied Informatics (AAI 2015)   253 - 258   2015年

     詳細を見る

  • A proposal of statement fill-in-blank problem in Java programming learning assistant system

    Nobuya Ishihara, Nobuo Funabiki

    4th International Congress on Advanced Applied Informatics (AAI 2015)   247 - 252   2015年

     詳細を見る

  • An anonymous reputation system with reputation secrecy for manager

    IEICE Transactions on Fundamentals   E97A ( 12 )   2325 - 2335   2014年12月

     詳細を見る

  • Javaプログラミング学習のための空欄語選択アルゴリズムの提案 (ソフトウェアサイエンス)

    塔娜, 舩曵 信生, 石原 信也

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 271 )   1 - 6   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    開発環境,堅牢性,可搬性に優れたプログラミング言語Javaは,産業界で広く利用されている.本グループでは,その学習支援のために,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS(Java Programming Learning)を開発している.JPLASでは,Java初学者を対象に,Javaコード中の空欄に適切な語を解答することで,Javaの文法やコードの書き方を学ぶ空欄補充問題を提供している.本研究では,Javaコード中の空欄候補の語を点として,同時に空欄化した場合にも一意性を充たす語間に辺を有するグラフを作成し,そのクリークを探索することで,解の一意性を充たす,空欄語選択アルゴリズムを提案する.本アルゴリズムの評価として,100個の様々なJavaコードに対して提案アルゴリズムを適用し,得られた空欄語における解の一意性を手動で検証した.その結果,一部のコードに対してはその実行結果を示すことで,全コードでの解の一意性を充たすことが確認された.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Study of Access-Point Allocation Algorithm for Scalable Wireless Mesh Networks in Indoor Environments (ネットワークシステム)

    ファラグ ターメル, 舩曵 信生, ハッサン ワラ

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 252 )   1 - 6   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,これまで複数ゲートウエイ(GW)とホップ数制限を有する,インターネットアクセス網としての無線メッシュネットワークWIMNETのアクセスポイント(AP)配置アルゴリズムを提案している.K個のGWに対して,本アルゴリズムは,1) K平均法を用いた通信領域のK個のクラスタへの分割,2) 1GW用AP配置アルゴリズムの各クラスタへの逐次適用によるAP配置,3) 複数GWおよびホップ数制限を考慮した経路アルゴリズムの全クラスタへの適用による経路探索,で構成されている.本研究では,WIMNETが通常利用される室内環境での本AP配置アルゴリズムに関する検討を行う.ここでは,1つの壁の通過でリンク通信速度は15%低下すること,自由空間で10mのリンク距離の増加に等価であると仮定している.隣接する部屋に複数のGWが配置された場合といったK平均法に適さない状況に対して,これらのGWを1つの仮想GWと見なしてアルゴリズムの1),2)を適用した後,個々のGWとして3)を適用する.WIMNETシミュレータを用いた室内例題でのシミュレーションにより,本アルゴリズムの有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • MU-MIMOのためのWIMNETシミュレータ拡張の一検討 (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 252 )   7 - 12   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,新しい高速の無線通信プロトコルとして,IEEE802.11acが注目されている.IEEE802.11acでは,複数フレームの同時転送によりオーバヘッドを低減するフレームアグリゲーション,同一チャネルでの複数ノードへのパケット転送によりチャネル効率を高めるMU-MIMO (Multi-User Multi-Input-Multi-Output)が採用されている.本グループでは,アクセスポイント間の無線接続により広範囲のインターネット接続環境を提供する無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NETwork)における,本プロトコルの効率的な適用についての研究を進めている.本研究では,IEEE802.11acをWIMNETに用いた場合の通信性能の評価のために,本グループで開発しているWIMNETシミュレータのフレームアグリゲーションおよびMU-MIMO拡張の検討を行う.拡張したWIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,それらの効果の評価を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 作業時間変化に対する調理手順最適化アルゴリズムのロバスト性評価 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)

    松島 由紀子, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 222 )   5 - 10   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,手作り料理による安価で健康な生活の支援を目的として,多種類の料理を調理する際の所用時間を最小とする,調理作業手順を生成するための調埋手順最適化アルゴリズムの提案を行っている.ここでは,各料理の調理を,定められた時間を要する複数の作業の組合せとして与え,作業毎の調理者や調理器具の制約を判断しながら,調理手順のスケジュールを生成する.本研究では,調理者の熟達度や調理環境の変化によって,実際の作業時間が変化する場合の本アルゴリズムのロバスト性の評価を行う.まず,与えられたスケジュールと作業時間に従って,調理シミュレーションを行う評価用調理モデルを開発し,各作業時間を設定時間の30%までの範囲でランダムに増減した場合のシミュレーションを行った.また,4種類の料理を実際に調理する実験を行った.いずれの場合も,作業時間の変化に対して総調理時間の変化が小さく,本アルゴリズムのロバスト性が確認された.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-6-2 Throughput Measurements in Big Room with Different Access Point Locations for IEEE 802.11ac Wireless Networks(BS-6.Network and service Design, Control and Management)

    CHEW Chang Choon, FUNABIKI Nobuo

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2014 ( 2 )   "S - 38"-"S-39"   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    The IEEE802.11ac wireless communication protocol has been introduced for high-speed wireless networks. In this paper, we provide throughput measurement results by Transmission Control Protocol (TCP) in a big room with various access point (AP) locations. Our measurement results show that TCP throughputs are greatly affected by AP locations for two-AP cases and are not affected for one-AP cases.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-6-1 AN EXTENSION OF ACCESS-POINT AGGREGATION ALGORITHM FOR HOST MOBILITY(BS-6.Network and service Design, Control and Management)

    Islam Md Ezharu, Funabiki Nobuo

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2014 ( 2 )   "S - 36"-"S-37"   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    The AP aggregation algorithm has been proposed to reduce the number of active APs in overlapped WLANs by aggregating them to solve the problem of performance degradation due to interferences, and increased operational cost. However, this algorithm does not consider the mobility of hosts, although they usually join or leave the network randomly. In this paper, we propose an extension of the AP aggregation algorithm to deal with the mobility by considering the probability of each host to stay active. We verify the effectiveness of this extension through simulations using the WIM- NET simulator.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Efficient Proofs for Monotone Formulas on Attributes Excluding Restriction in Anonymous Credential System (情報セキュリティ)

    サディア, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 203 )   21 - 26   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    匿名属性認証システムでは,ユーザが誰であるかを秘匿したまま,自分の年齢や性別などの属性がある関係を満たしていることをサービス提供者に証明することを可能とする.従来,OR関係で1つの属性のみが真となるモノトーン論理式の充足を証明可能な匿名属性認証方式を提案している.モノトーン論理式とは,AND関係とOR関係の論理式の任意の組み合わせである.しかし,従来方式ではOR関係で2つ以上の属性が真となる場合に検証できない,といった問題がある.本研究では,Linear Homomorphic (LH)署名を用いることで検証に必要な最小の属性のみを示す証明書を生成することで,任意のモノトーン論理式を証明可能な匿名属性認証方式を提案する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 作業時間変化に対する調理手順最適化アルゴリズムのロバスト性評価 (メディア工学)

    松島 由紀子, 舩曵 信生

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report   38 ( 36 )   5 - 10   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Throughput Evaluations Using NS-2 for Access-Point Aggregation Algorithm in IEEE802.11n Wireless LANs (情報ネットワーク)

    HASSAN Walaa, 船曳 信生, EZHARUL ISLAM Md., ファラグ ターメル

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 110 )   25 - 30   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    IEEE802.11規約のWiFi無線技術は,効率的な無線LANとして一般的となっている.近年,その中でIEEE802.11nプロトコルは,600Mbpsまでの通信を可能とする技術として広まっている.複数のアクセスポイント(AP)を採用した大規模な無線LANに対して,本グループでは,その運用コストの最小化と通信性能の最大化を図るために,AP集約アルゴリズムを提案してきた.しかしながら,本アルゴリズムの有効性は,本グループでシンプルなネットワークシミュレータとして独自に開発しているWIMNETシミュレータのみで検証されている.そこで本研究では,WanggとWeiによって導入された802.11nモジュールをバージョン2.34のNS-2シミュレータの実装し,それを用いたシミュレーションにより本アルゴリズムの性能評価を行った.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An Extension of Access Point Allocation Algorithm for Wireless Mesh Networks with Multiple Gateways and Maximum Hop Limitation (情報ネットワーク)

    FARAG Tamer, 船曳 信生, HASSAN Walaa

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 110 )   31 - 36   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    安価でスケーラブルなインターネット接続用無線ネットワークとして,本グループでは,WDS接続された複数のアクセスポイント(AP)を用いるWIMNETの設計最適化に関する研究を進めている.WIMNETでは,その適切なAP配置が通信性能の確保と導入・運用コストの低減に不可欠である.そのため,本グループではこれまでWIMNETのAP配置アルゴリズムを提案している.しかし,そこでは,インターネット接続ゲートウェイ(GW)は1つのみであり,ホストからGWまでのホップ数には制限を設けていなかった.そこで本研究では,このアルゴリズムを,大規模なWIMNETでは一般的となる,複数GWでホップ数制限のある場合に拡張する.最初にk-meansアルゴリズムを適用し,ホストをK個の部分ネットワークに分割する(KはGW数).次に,従来のAP配置アルゴリズムを各部分ネットワークに順に適用して,AP配置を求める.最後に,既存の経路アルゴリズムを適用することで,ホップ数制限を充たす経路を得る.1つの例題に対するシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのフレームアグリゲーション考慮のための拡張 (情報ネットワーク)

    谷 祐馬, 船曳 信生, 田島 滋人

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 110 )   19 - 24   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟・低コストのインターネットアクセス網として,無線接続された複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワークWIMNEW(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.従来の研究で,1)複数ゲートウェイ,2)無線リンク速度変化,3)ホップ数制約といったWIMNETの現実的環境に対する経路アルゴリズムを提案している.本研究では,WIMNETの更なる高性能化のために,高速無線通信プロトコルIEEE802.11acで採用されているフレームアグリゲーション考慮した経路アルゴリズムの拡張を行う.3例題に対するWIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,本アルゴリズム拡張の有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコードの記述ルールの検討 (教育工学)

    石原 信也, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 82 )   57 - 62   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究室では,課題に対する学生からの解答を自動検証することで,初学者に対しても自主的な繰り返し学習を可能とするために,JSP, Servlet, Javaビーンズを用いたWebアプリケーションとしてJavaプログラミング学習支援システムJPLASの開発を行っている.JPLASでは,本研究室の新たな学生がその引継を受け,記述法を学びながら自らの判断で実装しているために,コードの保守や更新作業が煩雑なものとなっている.また,近年,HTML5, CSS3で代表される,リッチクライアント化のためのWeb標準が普及しているが,それには対応していない.そこで本研究では,JPLASのコードに対して,Web標準に準拠した記述ルールの検討を行う.HTML5およびAjaxを採用することで,冗長性を低減した保守性の高いコードの記述を可能とする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのための空欄補充問題生成アルゴリズムの拡張 (教育工学)

    塔娜, 舩曵 信生, 石原 信也, 小川 卓也

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 82 )   63 - 68   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,大学や専門学校におけるJavaプログラミング教育の支援を目的として,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS(Java Programming Learning Assistant System)を開発している.JPLASでは,Java初学者を対象とした空欄補充問題を実装しており,その問題生成のためにグラフ理論に基づく空欄補充問題生成アルゴリズムを提案している.本研究では,Java文法の更なる理解の促進を目的として,文法的に関連する語同士を同時に空欄化するためのアルゴリズム拡張を行う.また,従来10個以下に制限していた空欄を最大20個までとした場合の評価を行う.生成した問題をJavaプログラミング中級レベルの学生に適用した結果,正答率に関して,文法的に関連する語同士の同時空欄化よりも,問題とするJavaコードの長さ,クラス数,メソッド数,実装されている処理の難しさ,コメントの有無の影響が大きいことが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるステートメント補充問題機能の実装 (教育工学)

    石原 信也, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 482 )   35 - 40   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,WebによるJavaプログラミング学習支援システムJPLAS (Java Programming Learning Assistant System)を提案している.JPLASでは,学生のコードの検証にテスト駆動型開発を用いることで,学生の学習支援に加え,教員の負荷軽減も目的としている.本研究では,プログラミング学習で重要であるが,軽視されてきたコードリーディングに対する学習支援の試みとして,JPLASにステートメント補充問題機能を提案,実装する.ステートメント補充問題とは,課題となるソースコード(出題コード)中に設けられた空欄に適切なステートメントを入力させる形式の演習問題である.本機能では,プログラム依存グラフを用いることで,出題コードの要点となるステートメントを空欄化する.提案機能を用いて,類似の処理を有する複数のステートメント補充問題を作成し.Javaプログラミング授業の受講者に適用したところ,より多くの問題を解くに連れ,学生の解答時間が短縮されていることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおける空欄補充問題の難易度推定法 (教育工学)

    小川 卓也, 舩曵 信生, 中西 透, 石原 信也, 塔 娜, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 482 )   41 - 46   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,Javaプログラミング教育における学生の自習支援,ならびに,教員の負担の軽減を目的として,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS (Java Programming Learning Assistant System)の提案を行っている.JPLASでは,2種類の空欄補充問題(エレメント補充問題,ステートメント補充問題)が実装されている.これらの問題は,Javaプログラミング初学者を対象とした本学の授業における自習課題として,学生に適用されている.本研究では,教員がJPLASで生成した問題の難易度を推定するための指標を列挙した後,自習結果での各問題の正答率との相関分析を行うことで,各問題の難易度推定に適した指標の提案を行う.これにより,各空欄補充問題の難易度推定法をJPLASに実装することで,教員が学生のレベルに応じた問題の提示を可能とする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの現実的環境考慮のための拡張 (回路とシステム)

    藤田 翔, 船曳 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 463 )   35 - 40   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNE (Wireless Internet-access Mesh NETwork)では,複数のアクセスポイント(AP)間を無線通信で接続することで,安価で柔軟なインターネットアクセス通信網の構築が可能である.本グループでは,1つのインターネットゲートウェイ(GW)を有するWIMNETにおいて,その信頼性向上のためにAPを冗長に配置した場合に,通信時に実際に動作させるAPを選択するための動作AP選択アルゴリズムの提案を行っている.しかし,WIMNETの現実的な実装環境を考慮した場合,GWは複数存在する上に,GW・ホスト間のホップ数(中継ノード数)にも制限がある.また,近年の高速無線プロトコルIEEE802.11acでは,通信速度が距離に大きく依存することが明らかとなっている.そこで本研究では,これらの現実的環境に対応した動作AP選択アルゴリズムの拡張を行う.4つの例題に対するシミュレーションにより,本アルゴリズム拡張の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • File Synchronization Performance using Bittorrent Sync in IEEE802.11ac Wireless Networks (回路とシステム)

    金 奉洙, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 463 )   29 - 34   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,ビットトレント社はP2P型ファイル共有ソフトBittorrentをベースとして,ファイル同期ソフトウェアBittorrent Syncを公開している.このソフトウェアを用いることでユーザは,管理サーバを介さずに,インターネット接続された複数の機器上の指定されたフォルダ間で,ファイルの同期が可能となる.これらの機器には,異なるOSを用いたパーソナルコンピュータやスマートフォン,タブレットが含まれる.同期すべきフォルダの認識のために,このソフトウェアは,ランダムに生成される20ビットの秘密鍵を用いる.本グループでは,大規模な無線LANの複数機器間でのファイル共有に,Bittorrent Syncの利用を検討している.本無線LANのいくつかの機器は,マルチホップの無線リンクで接続されている.本研究では,近年,高速無線通信プロトコルとして導入されている,IEEE802.11acを用いた簡単な無線LANの実験環境を構築し,様々なサイズのファイルを本ソフトウェアで共有した場合のスループットを測定する.その結果,本方式は,極めて高速で安定的であること,大きなファイルが小さなファイルよりも高速に共有できることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • フレームアグリゲーションのためのWIMNETシミュレータの拡張 (回路とシステム)

    田島 滋人, 船曳 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 463 )   103 - 108   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh Network)は,複数のアクセスポイント(AP)間を無線接続することで,安価で柔軟に拡張可能なインターネットアクセス網を実現する.WIMNETの高速化のためには,トラヒック量の多いAP間通信に対して,近年普及の始まっている高速無線通信プロトコルIEEE802.11n/acの採用が重要である.これらのプロトコルでは,高速化を実現する技術の1つとして,複数フレームを連結し一度に送信することで通信のオーバーヘッドを抑制するフレームアグリゲーションが採用されている.WIMNETのAP間通信では,通常,複数のホストの通信を扱うことから,フレームアグリゲーションの効果をより高めることが可能と考えられる.本研究では,その検証のために,フレームアグリゲーションのモデル化と,本グループで開発しているWIMNETシミュレータの拡張を行う.本シミュレータを用いた単純トポロジ例題に対するシミュレーションにより,フレームアグリゲーションの有効性と,同時送信フレーム数の適正化および経路集約の必要性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Throughput Measurements Using IEEE 802.11ac Devices for High-Speed Wireless Networks (回路とシステム)

    チュウ チャン チョン, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 463 )   23 - 28   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,IEEE802.11ac通信プロトコルが高速無線ネットワークの実現のために提案されている.実際,そのプロトコルを実装した商用の無線機器が,複数のベンダーから提供されている.本研究では,あるTCPパラメータの下で,ホップ数(1ホップ,2ホップ),通信路上の壁の有無,異なる通信距離,リピータ利用の有無,といった様々な条件において,3つのベンダーから販売されている11ac無線機器を用いた,多様なTCPスループット測定結果を示す.本測定結果では,11ac無線機器によるTCPスループットがベンダーや通信条件によって大きく変化することを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Android端末を用いたモバイル匿名属性認証システムの実装

    三嶋徹, 中西透, 渡邊寛, 舩曵信生

    研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)   2014 ( 45 )   1 - 6   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    ID を用いたユーザ認証システムでは、サービス提供者が ID とひも付けすることにより,ユーザの利用履歴を蓄積できてしまう問題がある.一方,サービス提供者はユーザの属性を用いて認証を行いたい場合も多い.この問題の解決策として、個人を特定できる情報を用いずにユーザの属性のみを用いて認証を行う匿名属性認証システムが提案されている.本研究では Android 端末に搭載されている NFC および Bluetooth を利用し,端末間でかざす動作により簡便に匿名属性認証を行うシステムを実装した.実機での評価実験の結果,認証プロトコルの実行に要した時間は約 0.98 秒であり、端末間の接続確立も含めた全処理時間は約 1.85 秒となった.In current ID-based authentication systems, service providers can collect user's history via user's ID. On the other hand, service providers often want to authenticate user's attributes. To solve this problem, an anonymous attribute authentication system was proposed, where the user's attribtes are autheticated without revealing any information that can speciy the user. In this paper, we implemented a mobile anonymous attribute system using NFC and Bluetooth, where, by bringing the device close to another one, we can perform a direct anonymous attribute authentication. From the experiments on real devices, the execution time of anonymous attribute authentication is 0.98 seconds, and the total processing time including the connection establishment is 1.85 seconds.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Webブラウザを用いたボランティアコンピューティングプラットフォームの提案

    高木 省吾, 渡邊 寛, 福士 将, 天野 憲樹, 舩曵 信生, 中西 透

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)   2014 ( 29 )   1 - 8   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    ボランティアコンピューティング (VC) で高い性能を実現するためには,多数の参加者を集める事が重要である.しかし,既存の VC システムでは,参加に際して専用ソフトウェアのインストール等の手間がかかり,参加の障害となっている.そこで本研究では,参加者が Web ブラウザで指定の URL にアクセスするだけで即座に VC に参加することができるような,Web ベースの VC プラットフォームを提案する.提案するプラットフォームでは,PNaCl 等の LLVM 技術を用いることで,C/C++ で記述された計算問題を Web アプリ化し,ブラウザ上で高速に実行することができる.性能評価として,PNaCl を用いて姫野ベンチマークを Web アプリ化した場合,ネィティブアプリと同等の実行性能を実現できることを確認した.In Volunteer Computing (VC) systems, volunteer participants can contribute their idle computing resources by computing a piece of the computation (job) in their idle time. In existing VC systems, participants must put an extra effort, e.g. installing a dedicated software to their computers and register their personal E-mail addresses, which will be barriers to join as a participant. This paper proposes a web-based VC platform, in which participants can join to VC system by just accessing a specified URL with Web browsers. By using LLVM techniques such as PNaCL, VC jobs become convertible as fast-acting Web applications. As the results of our experiments based on Himeno Benchmark, we show that the performance of PNaCl codes on a web browser is equivalent of native one.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 調理手順スケジューリングのためのWeb公開レシピー変換アルゴリズム (ソフトウェアサイエンス)

    張 一加, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 422 )   11 - 16   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,勤労者や学生など忙しい毎日を送る人への「手作り料理」支援を目的とした調理手順スケジューリングアルゴリズムを提案している.本アルゴリズムを用いて,Webに公開されているレシピーのスケジュールを作成する場合,アルゴリズム固有の入力形式への変換が必要である.そこで本研究では,そのためにアルゴリズムで定義された6種類の調理手順への変換とその調理時間の推定を行うWeb公開レシピー変換アルゴリズムの提案を行う.提案アルゴリズムでは,各調理手順に対応するキーワード群を予め定義しておき,レシピー文章中に現れるキーワードを抽出することで,調理手順変換と時間推定を行う.100種類のWeb公開レシピーへの適用により,本アルゴリズムの有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコード作成問題におけるJavadocを用いたヒント機能 (教育工学)

    中村 拓哉, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 377 )   115 - 120   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Javaは,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.このJava教育の支援を目的として本グループでは,テスト駆動開発手法に基づき,学生の作成したプログラムの自動検証を行うことで自主学習を可能とするWebを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS (Java Programming Learning Assistant System)を提案している.しかし,JPLASでは,自動検証のためのテストコードを理解した上でのソースコード作成を必要とする上,Java言語の経験の浅い学生には利用が困難であった.そこで本研究では,JPLASにおいて,テストコードからソースコード作成に必要な情報の入手方法を学ぶためのコード設計学習機能に,Javadocを用いたヒント機能を追加した.これにより,ソースコードの全体構造の理解を促し,より詳細なコード設計を可能とすることを狙いとしている.提案機能を本研究室の学生10名に適用し,その有効性を明らかにした.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Implementation of anonymous credential system with efficient proofs for monotone formulas on attributes excluding restriction

    Shahidatul Sadiah, Toru Nakanishi, and Nobuo Funabiki

    The Second International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, WICS)   531 - 535   2014年

     詳細を見る

  • A proposal of routing algorithm under practical conditions for wireless Internet-access mesh networks

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Wataru Maruyama

    2014 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2014)   27 - 28   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ICCE-TW.2014.6904085

    Web of Science

    researchmap

  • Extensions of active access-point selection algorithm for wireless mesh networks using IEEE802.11ac protocol

    Chang Choon Chew, Nobuo Funabiki, and Sho Fujita

    The Second International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, PDAA)   310 - 314   2014年

     詳細を見る

  • A frame aggregation extension of routing algorithm for wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Yuuma Tani, and Shigeto Tajima

    The Second International Symposium on Computing and Networking (CANDAR, ASON)   238 - 242   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2014.28

    Web of Science

    researchmap

  • An extended active access-point selection algorithm for link speed changes in wireless mesh networks

    International Journal Space-Based and Situated Computing   4 ( 3 )   184 - 193   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of Javadoc hint function for Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Takuya Nakamura, and Wen-Chung Kao

    The 3rd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2014)   304 - 308   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2014.7031127

    Web of Science

    researchmap

  • An Extension of Access-Point Allocation Algorithm for Adapting Link Speed Change in Wireless Mesh Network (ネットワークシステム)

    ファラグ ターメル, 舩曵 信生, ハッサン ワラ

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 360 )   137 - 142   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,安価でスケーラブルなインターネットアクセス網として,無線メッシュネットワークWIMNETの設計最適化に関する様々な研究を進めている.WIMNETは,無線リンクで互いに接続される複数のアクセスポイント(AP)で構成される.WIMNETでは,APの適正配置がホストの通信性能の確保と共に,その導入および管理コストの最小化に重要である.そのため,従来,WIMNETのためのAP配置アルゴリズムを提案してきた.その際,全リンクの速度がリンク状態に無関係に一定としている.しかし,近年,利用が増加している高速のIEEE802.11n/acプロトコルでは,リンク速度はその距離や電波干渉によって大きく変化することが本グループの実験で明らかとなっている.そこで本研究では,リンク速度変化に対応するためのAP配置アルゴリズムの拡張を提案する.ここでは,従来アルゴリズムでは固定されていた最大リンク距離の最適化を行う.簡単なトポロジに対するWIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 現実的環境下での大規模無線メッシュネットワークのための経路木アルゴリズムの提案 (無線通信システム)

    丸山 渉, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 361 )   249 - 254   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で低コストのインターネットアクセス網として,互いに無線接続された複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワーク(WIMNET:Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.これまでの研究で,1つのゲートウェイ(GW:Gateway)を対象としたWIMNETの経路木アルゴリズムを提案してきた.しかし,WIMNETの現実の実装環境を考慮した場合,GWは複数存在する上に,GW・ホスト間のホップ数(中継ノード数)にも制限がある.また,新しい通信プロトコルIEEE802.11acなどでは,通信速度が距離に大きく依存することが明らかとなっている.そこで本研究では,これらの現実的環境に対応した経路木アルゴリズムの提案を行う.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An Extension of Access-Point Allocation Algorithm for Adapting Link Speed Change in Wireless Mesh Network (無線通信システム)

    ファラグ ターメル, 舩曵 信生, ハッサン ワラ

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 361 )   255 - 260   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,安価でスケーラブルなインターネットアクセス網として,無線メッシュネットワークWIMNETの設計最適化に関する様々な研究を進めている.WIMNETは,無線リンクで互いに接続される複数のアクセスポイント(AP)で構成される.WIMNETでは,APの適正配置がホストの通信性能の確保と共に,その導入および管理コストの最小化に重要である.そのため,従来,WIMNETのためのAP配置アルゴリズムを提案してきた.その際,全リンクの速度がリンク状態に無関係に一定としている.しかし,近年,利用が増加している高速のIEEE802.11n/acプロトコルでは,リンク速度はその距離や電波干渉によって大きく変化することが本グループの実験で明らかとなっている.そこで本研究では,リンク速度変化に対応するためのAP配置アルゴリズムの拡張を提案する.ここでは,従来アルゴリズムでは固定されていた最大リンク距離の最適化を行う.簡単なトポロジに対するWIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 誤り発生確率が変化するボランティアコンピューティングにおける信頼度に基づく多数決法の評価と改善

    渡邊 寛, 福士 将, 舩曵 信生, 中西 透

    研究報告計算機アーキテクチャ(ARC)   2013 ( 26 )   1 - 8   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本稿では,誤った計算結果の発生確率 (妨害率) が時間的に変化するボランティアコンピューティング (VC) 環境を対象として,信頼度に基づく多数決法の計算信頼性保証能力の評価と改善を行う.同手法は,各参加者が正しい結果を返す確率 (信頼度) を計算し,多数決で誤りが採択されてしまう確率を常に指定値以下に抑えることで信頼性保証を実現する.しかし,同手法では,妨害率は時間的に一定な定数値として仮定されているため,実環境のように,妨害率が変動する環境に適用した場合の有効性は十分に検証されていない.そこで本稿では,計算の信頼性を最も大きく低下させると思われる,妨害率がステップ関数に従って変化するモデルを用いて,同手法の信頼性保証能力を評価する.さらに,本モデルを用いた場合の計算信頼性の数学的な解析を行い,パラメータ制限を加える改善法を提案する.この改善により,妨害率が時間的にどのように変化する場合でも信頼性保証が実現できることを示す.To ensure the reliability of computations in Volunteer Computing (VC) systems, credibility-based voting method is proposed. This method has the capability of guaranteeing the reliability condition that the error rate is less than the specified acceptable value. The capability has been demonstrated under the model that the probability of returning incorrect results s is a constant. However, in actual VC systems, the probability should be changed with time for several reasons, e.g. hardware/software failures or age-related degradations. In this paper, we evaluate the capability of credibility-based voting through simulations with step-functions type model of s. We also propose an improvement of credibility-based voting by a simple parameter tuning to ensure the reliability condition for any model of s.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 信頼度に基づく多数決法を用いたボランティアコンピューティングシステムの実装

    土居俊也, 渡邊寛, 福士将, 舩曵信生, 中西透

    研究報告計算機アーキテクチャ(ARC)   2013 ( 19 )   1 - 7   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    ボランティアコンピューティング (VC) では,通常,誤った計算結果に含まれる誤りを排除するために,多数決法が採用される.先行研究では,各参加者が正答を返す信頼度を用いて重み付き多数決を行う信頼度に基づく多数決法が提案されている.シミュレーションにより,少ない冗長数で効率的に誤りを排除可能なことが示されているが,本手法を実際に動作させた際に発生する処理のオーバーヘッドはまだ明らかにされていない.そこで本稿では,実環境における有効性を確認するために,同手法を実装した VC システムを構築し,性能評価実験を行った.実験の結果,システムの規模が大きくなると,信頼度に基づく多数決法を用いた場合では,単純な多数決を用いた場合に比べて性能低下の割合が大きいことが確認された.また,多数決処理に要した時間の内訳を調べた結果,信頼度計算を伴う一部の多数決処理が,性能低下の割合を大きくする原因であることがわかった.In volunteer computing(VC) systems, a management node distributes a computation to multiple participants, collects result candidates, and then preforms voting to eliminate incorrect ones. To enhance the efficiency of voting methods, "credibility-based voting" is proposed, which performs weighted-voting based on each participants' credibility. In this paper, we implement this voting method to actual VC systems and evaluate the performance through experiments with varying scales of the system. As a result of the experiment, we confirmed that the performance degradation of credibility-based voting is proportional to the number of the workers. We also found that the performance degradation comes from the overhead of the management node, i.e. the computation of credibility.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Efficient proofs for CNF formulas on attributes in pairing-based anonymous credential system

    Nasima Begum, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamentals   E96A ( 12 )   2422 - 2433   2013年12月

     詳細を見る

  • 効率的に年齢の大小関係を証明可能な匿名属性認証方式の提案

    SADIAH Shahidatul, 中西 透, 渡邊 寛, 舩曳 信生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 217 )   21 - 28   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    匿名属性認証システムでは,ユーザが誰であるかを秘匿したまま,自分の年齢や性別などの属性を保持していることをサービス提供者に証明する.従来,和積標準形(CNF)の論理式を満たす属性の所持を証明可能な匿名属性システムが提案されている.しかし,年齢の大小関係を生年月日を用いてCNF式で証明する場合,各生年月日を属性一つに対応づける必要があり,各属性は一つの公開パラメータを要することから,公開鍵サイズが大きくなり,計算時間も大きくなる問題がある.そこで本論文では,公開鍵サイズと計算時間を減らすことを目的とし,「年月日」の属性を「年」「月」「日」の属性に分割することを考える.これにより属性数が0.3%程度に軽減され,公開鍵サイズも同様に軽減される.年齢の大小関係を証明する場合,属性のモノトーン論理式で表す必要がある.本研究では,従来方式で用いていたアキュムレータを拡張し,モノトーン論理式を証明可能な方式を提案する.また,実装したシステムの処理時間の測定から提案システムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるリンク速度を考慮したクラスタ分割アルゴリズム (ネットワークシステム)

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 129 )   155 - 160   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NETwork)は,無線接続された複数のアクセスポイント(AP)を利用することで,スケーラブルなインターネットアクセス網を形成する.これまでの研究において,全無線リンクの速度を一定として,大規模WIMNETのAPを複数のクラスタに分割するためのアルゴリズムを提案している.一方,近年普及の始まっている高速通信プロトコルIEEE802.11nでは,予備実験において,リンク速度はその距離などに大きく依存することが明らかとなっている.そこで本研究では,WIMNETにおけるIEEE802.11nの効果的な導入のために,リンク速度を考慮するためのクラスタ分割アルゴリズムの拡張を行う.例題に対するシミュレーションにより,本拡張の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A fixed backoff-time switching method for CSMA/CA protocol in wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Shigeto Tajima

    IEICE Transactions on Communications   E96B ( 4 )   1019 - 1029   2013年4月

     詳細を見る

  • BS-1-26 A Design for OpenFlow lmplementation of Fixed Backoff-time Switching Method in Wireless Mesh Networks

    Sukaridhoto Sritrusta, Funabiki Nobuo, Nakanishi Toru, Watanabe Kan

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 2 )   "S - 50"-"S-51"   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • D-9-27 4種料理の調理での調理手順最適化アルゴリズム適用評価(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)

    松島 由紀子, 岡田 朋也, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 1 )   125 - 125   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-1-2 AN IMPROVED HOST ASSOCIATION OPTIMIZATION STAGE IN ACCESS-POINT AGGREGATION ALGORITHM FOR WIRELESS LOCAL AREA NETWORKS

    Islam Ezharul, Funabiki Nobuo, Nakanishi Toru, Watanabe Kan

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 2 )   "S - 3"-"S-4"   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • D-9-7 Webによるレシート情報管理システムの提案(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)

    塔 梛, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 1 )   105 - 105   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでのリンク速度変化を考慮した経路木アルゴリズムの拡張 (ネットワークシステム)

    丸山 渉, 舩曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 392 )   1 - 6   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で低コストのインターネットアクセス網として,互いに無線接続された複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワークWINNET(Wireliss internet-accee Mesh NETwork)の研究を進めている.これまで,混雑の激しいゲートウェイ接続リンクでのトラヒック量平準化による通信性能向上を狙いとした,AP間通信のための経路木アルゴリズムを提案してきた.そこでは,すべての無線リンクの通信速度が,その距離などに無関係に一定であると仮定している上に,AP・ホスト間のリンクを経路木の中で考慮していなかった.これに対して,近年普及の始まっている高速通信プロトコルIEEE802.11nでは,予備実験により,リンクの速度がその距離に大きく依存することが明らかとなっている.そこで本研究では,リンクの距離による速度変化を考慮することと,そのために必要となるホストまでの経路木の生成を狙いとして,経路木アルゴリズムの拡張を行う.3種類のトポロジでのシミュレーションにより,本アルゴリズム拡張の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの拡張 (ネットワークシステム)

    藤田 翔, 舩曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 392 )   19 - 24   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETWork)では,複数のアクセスポイント(AP)間を無線通信で接続することで,安価で柔軟なインターネットアクセス通信網の構築が可能である.このWIMNETにおいてAPを冗長に配置することで,その故障や通信環境の変化に対してロバスト性の高い通信環境の提供が可能となる.しかしながら,冗長APの動作による運用コストの増加,電波干渉による通信性能の劣化などが発生するため,本研究グループでは,通信時に実際に動作させるAPを選択するための動作AP選択アルゴリズムの提案を行ってきた.そこでは,簡単のために,各無線リンクの通信速度はその距離に関係なく,一定としている.これに対して,近年普及の始まっている高速通信プロトコルIEEE802.11nでは,予備実験において速度がリンクの距離に大きく依存することが明らかとなっている.そこで本研究では,リンクの速度変化を考慮した動作AP選択アルゴリズムの拡張を行う.4種類の例題でのシミュレーションにより,提案手法の有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An Extension of Access-Point Aggregation Algorithm Considering Link Speed Change for Wireless Local Area Networks (ネットワークシステム)

    エズハルルイスラム ムハマド, 舩曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 392 )   7 - 12   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    今日,一般的に,会社や大学などの同じ建物の中に,複数の無線LANが配備・運用されている.通常,それらの無線アクセスポイント(AP)は,部署や研究室といった建物内の異なるグループ毎に独自に管理されている.そのため,無線LANのユーザホストは,複数のAPからの信号を検知することが可能となり,それらの無線干渉による通信性能の劣化や運用コストの増加に繋がる恐れがある.そのため,従来の研究において,仮想AP技術を導入し,それらのAPを集約することで実際に動作するAP数を最小化するAP集約アルゴリズムを提案してきた.近年,高速無線LANプロトコルとして,IEEE80211nプロトコルが注目されている.しかしながら,我々の予備実験において,このプロトコルによるリンクの通信速度がその距離の増加に応じて大きく低下することが明らかとなっている.本研究では,AP集約アルゴリズムを,リンク速度変化を考慮して,いずれのリンクも最低限の速度を確保しながら,全体でのスループットを最大化するように拡張する.WIMNETシミュレータを用いた例題に対するシミュレーションを通じて,提案法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • レシート情報システムのためのデータベース設計と入力データ処理アルゴリズム (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)

    塔娜, 船曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 379 )   85 - 90   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,経済不況の長期化に伴い,節約生活が求められている.本グループでは,その支援を目的として,家計簿の作成により日頃の支出を把握するともに,近隣店舗での最新の商品情報の共有を可能とする,Webを用いたレシート情報システムの開発を進めている.本研究では,まず,本システムのためのデータベースの構成を示す.また,本システムに採用したレシート文字認識ソフトにおける,1)文字認識精度不足による商品名の誤認識,2)購買価格への割引の未反映,3)食費・雑貨と言ったカテゴリ分類の手動選択の必要性,の3つの問題点の対策を図るために,1)商品名修正,2)割引価格修正,3)カテゴリ分類の3つの機能で構成される,入力データ処理アルゴリズムを提案する.提案アルゴリズムをJavaアプリケーションとして実装し,レシート12枚からの113個の商品に対する適用の結果,全商品の商品名を正しく修正し,分類することができた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 手作り料理支援システムの調理ガイダンス機能のためのAndroidアプリケーション (情報通信マネジメント)

    岡田 朋也, 松島 由紀子, 船曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 378 )   91 - 96   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,手作り料理による安価で健康的な生活の支援を目的として,Webによる手作り料理支援システムHOCAS(HOmemade Cooking Assistance System)の開発を進めている.これまで,HOCASサーバに献立作成機能,調理手順作成機能を実装し,社会人や学生,子育て家族など多忙な毎日を送るユーザに対して,休日における1週間分の料理のまとめ調理を可能とする献立および調理手順作成の支援を可能とした.本研究では,これらの機能からの出力結果を用いて,実際の調理場面で支援を行うための調理ガイダンス機能を,Android端末を用いたアプリケーションとして実装する.本機能は,献立内容表示,調理ガイダンス,調理時間取得の3つで構成される.評価のために,調理ガイダンス機能を実装したAndroid端末からのガイダンスに従って4種類の料理を作成する調理実験を行い,その有用性を確認した.また,本実験での調理時間の測定値をその予測値と比較して,問題点の考察と今後の課題の整理を行った.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 手作り料理支援システムの調理ガイダンス機能のためのAndroidアプリケーション (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)

    岡田 朋也, 松島 由紀子, 船曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 379 )   91 - 96   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,手作り料理による安価で健康的な生活の支援を目的として,Webによる手作り料理支援システムHOCAS(HOmemade Cooking Assistance System)の開発を進めている.これまで,HOCASサーバに献立作成機能,調理手順作成機能を実装し,社会人や学生,子育て家族など多忙な毎日を送るユーザに対して,休日における1週間分の料理のまとめ調理を可能とする献立および調理手順作成の支援を可能とした.本研究では,これらの機能からの出力結果を用いて,実際の調理場面で支援を行うための調理ガイダンス機能を,Android端末を用いたアプリケーションとして実装する.本機能は,献立内容表示,調理ガイダンス,調理時間取得の3つで構成される.評価のために,調理ガイダンス機能を実装したAndroid端末からのガイダンスに従って4種類の料理を作成する調理実験を行い,その有用性を確認した.また,本実験での調理時間の測定値をその予測値と比較して,問題点の考察と今後の課題の整理を行った.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの穴埋め問題機能の拡張と授業への適用 (教育工学)

    伊永 洋輔, 船曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 374 )   63 - 68   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    現在,多くの大学や専門学校でJava言語の教育が行われている本クループては,学生によるJava言語の自主学習支援を目的として, Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS(Jaja Programmamming Learning Assistant System)を開発している 本研究では, Java言語の初学者を対象とするJPLASの穴埋め問題機能を拡張し,従来の予約語に加えて,変数および文法記号の穴埋め問題化を可能とした 本機能では,予めデータベースに登録したサンプルコードより,教員が指定した語をランダムに空欄化することて穴埋め問題を自動作成する.その際正しく解答できるように,空欄化する単語に制約を設けている 本機能の評価のために,様々な語を空欄としたレベルの異なる100問を用意し,本学科のJavaプロクラミンク授業において自宅学習課題として取り組んて貰った 学習効果の評価のために,本機能て作成した問題と同等の小テストを実施したところ,解答数の多い学生ほと良好な成績を得ていることが明らかとなった

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Java programming learning assistant system using test-driven development method

    Nobuo Funabiki, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Noriki Amano

    IAENG International Journal of Computer Science   40 ( 1 )   38 - 46   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • An extension of access-point aggregation algorithm to ensure minimum host throughput for wireless local area networks

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The First International Symposium on Computing and Networking (CANDAR'13)   141 - 147   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CANDAR.2013.27

    Web of Science

    researchmap

  • An improvement of graph-based fill-in-blank problem generation algorithm in Java programming learning assistant system

    Tana, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Noriki Amano

    International Workshop on ICT   1 - 4   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A cooking guidance function on Android tablet for homemade cooking assistance system

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki, Tomoya Okada, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    IEEE Region 10 Humanitarian Technology Conference 2013 (R10-HTC2013)   249 - 254   2013年

     詳細を見る

  • An extension of fill-in-the-blank problem function in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Yousuke Korenaga, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    IEEE Region 10 Humanitarian Technology Conference 2013 (R10-HTC2013)   85 - 90   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/R10-HTC.2013.6669019

    Scopus

    researchmap

  • A modified active access-point selection algorithm considering link speed change in IEEE 802.11n for wireless mesh network

    Nobuo Funabiki, Sho Fujita, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 5th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA-2013)   714 - 719   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2013.128

    Web of Science

    researchmap

  • A modified routing tree algorithm considering link speed change in IEEE 802.11n for wireless mesh network

    Nobuo Funabiki, Wataru Maruyama, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 17th IEEE International Symposium on Consumer Electronics (ISCE 2013)   29 - 30   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ISCE.2013.6570233

    Web of Science

    researchmap

  • Reducing public-key size in an anonymous credential system for CNF formulas with constant-size proofs

    Nasima Begum, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    The 2nd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2013)   530 - 533   2013年

     詳細を見る

  • An extension of clustering algorithm for considering link speed in wireless mesh networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    The 2nd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2013)   500 - 504   2013年

     詳細を見る

  • Extensions of cooking guidance function on Android tablet for homemade cooking assistance system

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki, Yijia Zhang, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 2nd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2013)   397 - 401   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2013.6664869

    Scopus

    researchmap

  • An extension of menu planning algorithm for two-phase homemade cooking

    Nobuo Funabiki, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 2nd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2013)   352 - 356   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2013.6664853

    Scopus

    researchmap

  • A graph-based algorithm for fill-in-blank problem generation in Java programming learning assistant system

    Nobuo Funabiki, Tana, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 3rd International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research (ATISR2013)   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A fixed backoff-time switching method for wireless mesh networks: design and Linux implementation

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Dadet Pramadihanto, Zainal Arief

    The 5th International Conference on Information Technology and Electrical Engineering (ICITEE 2013)   248 - 253   2013年

     詳細を見る

  • An access-point aggregation approach for energy-saving wireless local area networks

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    IEICE Transactions on Communications   E96-B ( 12 )   2986 - 2997   2013年

     詳細を見る

  • デスクトップグリッドにおけるワーカの性能差を考慮した信頼度計算式の拡張

    渡邊 寛, 福士 将, 舩曵 信生, 中西 透

    研究報告計算機アーキテクチャ(ARC)   2012 ( 16 )   1 - 8   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    近年,インターネットに接続された多数のコンピュータ (ワーカ) の遊休計算資源を用いることで,スーパーコンピュータ並の計算性能を実現するデスクトップグリッド (DG) が注目されている.本稿では,誤った計算結果を返すワーカ (妨害者) が存在する DG において,計算結果の信頼性を保証する手法である,信頼度に基づく多数決法の拡張を行う.本手法では,各ワーカの信頼性 (信頼度) を条件付き確率として計算することで,計算結果の誤り率を常に許容値以下に抑えることが可能であるが,この際, 「全ワーカの性能が同じ」 であることを前提としていた.そこで本稿では,各ワーカの性能が異なり,かつ,その性能が未知であるといった,より実環境に近い状況を想定して,信頼度計算式の拡張を行う.最悪ケースを想定した,妨害者の性能が非妨害者よりも 10 倍高い場合などのシミュレーション結果から,拡張した計算式を用いることで,誤り率を常に許容値以下に収められることを確認した.To efficiently improve the sabotage-tolerance of Desktop Grid (DG) systems, credibility-based voting method is proposed. Assuming that every worker has the same performance, this method can guarantee the condition that the error rate is less than the specified acceptable value. In this paper, we extend the credibility formula so as to afford more realistic DG situations where workers may have different performances. Even if performances of the attackers are unknown, our extended formula can calculate the credibility by considering the worst case where their performances are higher than others. Through simulations, we confirm that the error rate is always less than the acceptable value.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CNF式に対する匿名属性認証システムのWeb実装

    濱田 雄治, 中西 透, 渡邊 寛, 船曳 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. LOIS, ライフインテリジェンスとオフィス情報システム = IEICE technical report. LOIS, Life intelligence and office information systems   112 ( 306 )   41 - 46   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,年齢や所属組織といった,ユーザの有する属性情報を用いて匿名でユーザ認証を行う匿名属性認証方式を提案している.本方式では,ユーザは,属性数に依存しない処理時間で,サービス提供者が要求する属性の関係式を匿名で証明可能である.その実用化のために,現状,複数の属性間のAND関係により証明を行う認証方式を,Webサービスシステムに実装している.本研究では,この方式の拡張として提案している,ANDとORを組み合わせたCNF式により証明を行う匿名属性認証方式を,Webサービスシステムに実装する.同時に,Webサービスとしてのアンケートサービスを実装することで実用性に関する評価を行う.実装したシステムの認証時間およびアンケート回答時間を測定し,それぞれ実用的な時間で利用が可能なことを確認した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 匿名属性認証システムのAndroid携帯端末への実装

    三嶋 徹, 中西 透, 渡邊 寛, 舩曵 信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2012論文集   2012 ( 3 )   146 - 152   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • 管理者に対しても秘匿性を持つユーザ評価システムの実装

    中田 博之, 中西 透, 渡邊 寛, 舩曵 信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2012論文集   2012 ( 3 )   828 - 834   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • WIMNETシミュレータのスマートアンテナ利用への拡張と単純トポロジでの評価

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   112 ( 231 )   125 - 130   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で低コストのインターネットアクセス網として,無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)のアーキテクチャ,プロトコル,設計最適化の研究を進めている.WIMNETは,互いに無線接続された,複数の無線アクセスポイント(AP)で構成される.これまで,高速リンクや複数リンク同時動作による通信性能向上のために,Multi-Input-Multi-Output(MIMO)チャネル,アダプティブアレイアンテナ(AAA)通信が可能なスマートアンテナのWIMNETでの利用を検討している.本研究では,WIMNETの性能推定のために本グループで開発してきたWIMNETシミュレータのスマートアンテナ利用のための拡張を行う.本シミュレータを用いて,単純トポロジでのシミュレーションにより,スマートアンテナの2つの利用法,および,隣接ノード間距離変化の通信性能への影響の調査を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるコード設計学習機能の実装 (教育工学)

    中村 拓哉, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 224 )   17 - 22   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Javaは,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.このJava教育の支援を目的として本グループでは,テスト駆動開発手法に基づき,学生の作成したプログラムの自動検証を行うことで,その自主学習を可能とする,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLAS (Java Programming Learning Assistant System)を提案している.しかし, JPLASでは,自動検証のためのテストコードを理解した上でのソースコード作成を必要とするため,Java言語の経験の浅い学生には,その利用が困難であった.そこで本論文では,JPLASにおいて,テストコードからソースコード作成に必要な情報の入手方法を学ぶ,コード設計学習機能を提案する.学生のコード設計結果を教員による模範解答と比較することで,その正当性を自動検証する.提案機能を本学科の学生24名に試験適用し,その有効性を明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Linux Implementation Design of Fixed Backoff-time Switching Method for Wireless Mesh Networks (ネットワークシステム)

    スカリドト スリツールスタ, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 田島 滋人

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   112 ( 208 )   83 - 88   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で安価な大規模インターネットアクセスネットワークとして,無線メッシュネットワークWIMNETの研究を進めている. WIMNETは,互いに無線通信を行う複数のアクセスポイント(AP)で構成され,ホストは通常,AP間のマルチホップ通信によりインターネットとの通信を行う. WIMNETでは,特定リンクが無線帯域を独占し,それ以外のリンクの帯域が不足することで通信性能の劣化が発生するが,その抑制には,通信量に応じて各無線リンクの動作を制御することが有効である。そこで,本グループでは,固定バックオフ時間切替(FBS)方式の提案を行い,QualNetシミュレータを用いたシミュレーションによる評価を行ってきた.本論文では,実機評価を目的として,FBS方式のLinux実装のための設計を示す.本設計は, Linuxカーネルの5つのプログラムの修正および実装で構成される.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-5-29 An Idea of Linux Implementation of Fixed Backoff-time Switching Method for Wireless Mesh Networks(BS-5. Network and Service Design, Control and Management)

    Sukaridhoto Sritrusta, Funabiki Nobuo, Nakanishi Toru, Watanabe Kan, Tajima Shigeto

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2012 ( 2 )   "S - 82"-"S-83"   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    As a flexible and cost-efficient scalable Internet access network, we have studied architectures,protocols, and design optimizations of the Wireless Internet-access Mesh NETwork (WIMNET). WIMNET is composed of wireless connected access points. Previously, we proposed the Fixed Backoff-time Switching (FBS) method for the CSMA/CA protocol to improve the real-time traffic performance in WIMNET by giving the necessary activation chances to each link, and verified the effectiveness using the QualNet simulator. In this paper, we present an idea of the FBS method implementation at Linux kernel after quickly reviewing it.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 多種料理の調理手順最適化アルゴリズムの拡張

    松島 由紀子, 舩曳 信生, 中西 透, 渡邉 寛

    電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学   112 ( 189 )   1 - 6   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループではこれまで,社会人や子育て家庭など,忙しい毎日を送る人への「手作り料理」支援を目的として,多種料理の調理手順スケジューリングアルゴリズムの提案を行っている.ここでは,多種類の料理を同時に調理する際に,各料理を複数の調理作業に分解し,調理モデルを用いて各作業の手間や調理器具の使用状況を考慮しながら,調理時間を最小とする作業手順を作成する.本論文では,その実用性を高めるために,1)煮込み料理での「炒めて」直ぐに「煮る」といった連続作業への対応,2)長目の待ち時間を利用した片付けチャンスの指示,3)手伝いを行う配偶者・子供などへの動機付けのための調理希望料理の優先割当,4)作業時間の調理者熟練度の考慮,の4点の拡張を行う.5種類の料理に対するシミュレーションおよび調理実験により,本アルゴリズム拡張の有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 多種料理の調理手順最適化アルゴリズムの拡張

    松島 由紀子, 舩曳 信生, 中西 透, 渡邉 寛

    電子情報通信学会技術研究報告. LOIS, ライフインテリジェンスとオフィス情報システム = IEICE technical report. LOIS, Life intelligence and office information systems   112 ( 188 )   1 - 6   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループではこれまで,社会人や子育て家庭など,忙しい毎日を送る人への「手作り料理」支援を目的として,多種料理の調理手順スケジューリングアルゴリズムの提案を行っている.ここでは,多種類の料理を同時に調理する際に,各料理を複数の調理作業に分解し,調理モデルを用いて各作業の手間や調理器具の使用状況を考慮しながら,調理時間を最小とする作業手順を作成する.本論文では,その実用性を高めるために,1)煮込み料理での「炒めて」直ぐに「煮る」といった連続作業への対応,2)長目の待ち時間を利用した片付けチャンスの指示,3)手伝いを行う配偶者・子供などへの動機付けのための調理希望料理の優先割当,4)作業時間の調理者熟練度の考慮,の4点の拡張を行う.5種類の料理に対するシミュレーションおよび調理実験により,本アルゴリズム拡張の有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Pairing-Based Anonymous Credential System with Efficient Attribute Proofs

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    情報処理学会論文誌   53 ( 6 )   11p   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:情報処理学会  

    To enhance user privacy, anonymous credential systems allow the user to convince a verifier of the possession of a certificate issued by the issuing authority anonymously. The typical application is the privacy-enhancing electronic ID (eID). Although a previously proposed system achieves the constant complexity in the number of finite-set attributes of the user, it requires the use of RSA. In this paper, we propose a pairing-based anonymous credential system excluding RSA that achieves the constant complexity. The key idea of our proposal is the adoption of a pairing-based accumulator that outputs a constant-size value from a large set of input values. Using zero-knowledge proofs of pairing-based certificates and accumulators, any AND and OR relation can be proved with the constant complexity in the number of finite-set attributes. We implement the proposed system using the fast pairing library, compare the efficiency with the conventional systems, and show the practicality in a mobile eID application.------------------------------ This is a preprint of an article intended for publication Journal of Information Processing(JIP). This preprint should not be cited. This article should be cited as: Journal of Information Processing Vol.20(2012) No.3 (online) DOI http://dx.doi.org/10.2197/ipsjjip.20.774------------------------------To enhance user privacy, anonymous credential systems allow the user to convince a verifier of the possession of a certificate issued by the issuing authority anonymously. The typical application is the privacy-enhancing electronic ID (eID). Although a previously proposed system achieves the constant complexity in the number of finite-set attributes of the user, it requires the use of RSA. In this paper, we propose a pairing-based anonymous credential system excluding RSA that achieves the constant complexity. The key idea of our proposal is the adoption of a pairing-based accumulator that outputs a constant-size value from a large set of input values. Using zero-knowledge proofs of pairing-based certificates and accumulators, any AND and OR relation can be proved with the constant complexity in the number of finite-set attributes. We implement the proposed system using the fast pairing library, compare the efficiency with the conventional systems, and show the practicality in a mobile eID application.------------------------------ This is a preprint of an article intended for publication Journal of Information Processing(JIP). This preprint should not be cited. This article should be cited as: Journal of Information Processing Vol.20(2012) No.3 (online) DOI http://dx.doi.org/10.2197/ipsjjip.20.774------------------------------

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00082615/

  • 無線メッシュネットワークにおけるWDSクラスタ分割アルゴリズムのスマートアンテナ拡張の一般化

    田島 滋人, 舩曵 信生, 冨里 繁, 秦 正治, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   112 ( 8 )   37 - 42   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で低コストのインターネットアクセス網として,複数のアクセスポイント(AP)をWDS(Wireless Distribution System)で無線接続する無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,全トラヒックがゲートウエイ(GW)を経由することから,GW周辺リンクの混雑緩和が重要となる.この問題に対して,GWを複数化し,全APをGW毎のクラスタに分割するWDSクラスタ分割アルゴリズムと,スマートアンテナによる通信速度の向上を検討してきた.その際,後者は高価となるため,SAP(スマートAP)と呼ばれる高機能APにのみ適用し,各クラスタ内のSAP数が1または2の場合のアルゴリズムを提案している.本研究では,本アルゴリズムの任意のSAP数への拡張を提案する.同時に,SAPが複数となる場合のスマートアンテナの優先動作の検討を行う.格子トポロジ例題に対するシミュレーションにより,提案手法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • BS-3-17 LOAD BALANCING STAGE FOR AN ACCESS-POINT AGGREGATION ALGORITHM IN WIRELESS LOCAL AREA NETWORKS(BS-3. Management and Control Technologies for Innovative Networks)

    Islam Md. Ezharul, Funabiki Nobuo, Nakanishi Toru, Watanabe Kan

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2012 ( 2 )   "S - 33"-"S-34"   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Currently, many organizations such as universities and companies are using multiple wireless local area networks (WLANs) even in the same building, where wireless access-points (APs) are independently managed by different groups such as departments or laboratories. As a result, a WLAN user host can detect signals from multiple APs, which may increase the interference and degrade the communication performance. Therefore, we have proposed an AP aggregation algorithm to minimize the number of active physical APs by aggregating the APs in the field by introducing virtual APs. In this paper, we introduce a load balancing stage to this algorithm to maximize the throughput by balancing loads among APs. The effectiveness has been verified through simulations in two instances.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Web を用いたマークシート方式テスト支援機能の拡張

    高木 省吾, 船曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   111 ( 473 )   243 - 248   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    講義中の小テストやクイズの実施は,教育効果を高める上で有効である.しかし,教員にとって問題作成から採点までの作業は多大な労力が必要となる.そこで本グループでは,学生用コンピュータ設備のない講義室において,紙媒体を用いて行うテストの支援のために,テスト用紙の作成,採点,成績管理などの一連の作業を,Webベースで支援するマークシート方式テスト支援システムを提案している.本研究ではその拡張として,1)出題可能な問題タイプの追加,2)テスト用紙のプレビュー機能,3)既存教育支援システムのWebクイズ機能との連携による,テスト復習機能の実装を行った.実際の講義において,その評価実験を行い,有効性を検証した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Java プログラミング学習支援システムの穴埋め問題機能の拡張と授業への適用

    伊永 洋輔, 船曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   111 ( 473 )   7 - 12   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Java言語は,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.本グループでは,学生のJava言語の自主学習支援を目的として,Webを用いたJavaプログラミング学習支援システムJPLASを提案している.本システムでは,Java言語の初学者を対象としたJava予約語の穴埋め問題機能を有している.この機能では,まず,教員が穴埋め問題を,予めデータベースに登録したJavaのサンプルコードを用いて,指定した予約語をランダムに空欄とすることで,自動作成する.次に,学生は,Java予約語の一覧表から,サンプルコードの各空欄に当てはまるものを選択することで解答する.本研究では,穴埋め問題に対する学生の学習意欲を高めるために,全学生の正答数をグラフで可視化し,匿名で互いに比較可能とする成績グラフ表示機能の実装を行う.本機能を,本学科のJavaプログラミング授業で試験適用し,アンケートによる評価結果を報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法を用いた Java プログラミング学習システムでの誤りコード指示機能の実装

    福山 裕輝, 船曳 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   111 ( 473 )   1 - 6   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,Javaプログラミング教育において,学生の自主学習による教育効果の向上を目的として,テスト駆動型開発手法を用いたJavaプログラミング学習システムを提案している.本システムでは,まず,教員がプログラミング課題とその模範解答コード,テストコードを登録する.次に,学生が課題に対する解答コードを提出する.その際,サーバにおいて検証ツールによる解答コードの自動検証が実行され,結果のログが表示される.ここで,対象とするJavaプログラミング初学者にとっては,検証結果のログの解釈が難しく,コード上の誤り箇所の特定が困難であるといった問題がある.そこで本研究では,本システムに解答コードおよびテストコード上の検証失敗箇所を,グラフィカルに表示する誤りコード指示機能を実装する.Javaプログラミング学習中の学生42名に対する評価実験により,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Rubyを用いたグループ内行事支援システム開発のインターンシップ事例 (教育工学)

    岡田 朋也, 伊永 洋輔, 濱田 雄治, 池太 大貴, 清水 淳基, 竹林 辰弥, 舩曳 信生, 中西 透, 石原 洋之, 佐藤 淳行, 大鳥 善教, 河本 崇幸, 太田 真由美

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   111 ( 394 )   35 - 40   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    岡山大学大学院自然科学研究科では,通常の講義とは異なる実践的な経験を得ることを目的として,企業での長期インターンシップを中心とする「実践的キャリア形成演習」が開講されている.今回,株式会社システムズナカシマでの演習により,旅行や懇親会などのグループ内行事の企画,出席者確認,スケジュール管理などをWebを用いて支援する「グループ内行事支援システム」を,Rubyを用いて開発を行った.本稿では,本演習の実施内容や開発したシステムの紹介を行う.また,本演習の受講生の感想も報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 地域企業との協同による実践的エンジニアリングデザイン能力の育成

    五福 明夫, 田畑 綽久, 冨田 栄二, 船曵 信生

    工学教育   60 ( 1 )   52 - 57   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japanese Society for Engineering Education  

    An education program to bring up engineering design capabilities through long-term internship by the collaboration with regional companies has been put in practice for five years. The program is composed of two types of long-term internships and several lectures for patent systems and engineering ethics. This paper describes the outline of the program, educational effects, and our experiences. The program was improved into two educational programs in 2011. The one is a special course to educate engineers and scientists who can lead the technologies of their domains. The other is a long-term internship program for master students in engineering divisions of graduate school. This paper also describes the current activities of the latter program.

    DOI: 10.4307/jsee.60.1_52

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ボランティアコンピューティングの妨害者対策における抜取検査併用の効果

    渡邊 寛, 舩曵 信生, 中西 透, 福士 将

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   111 ( 408 )   103 - 108   2012年1月

     詳細を見る

  • An improved Java programming learning system using test-driven development method

    Nobuo Funabiki, Yuuki Fukuyama, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012 (IMECS 2012)   597 - 602   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • A dynamic rescheduling extension of cooking-step scheduling algorithm for multiple dish cooking

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 2nd International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research (2nd ATISR2012)   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A code design learning function in Java programming learning assistant system using test-driven development method

    Nobuo Funabiki, Takuya Nakamura, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 2nd International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research (2nd ATISR2012)   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • An application of cooking step scheduling algorithm for homemade cooking and its extensions

    Yukiko Matsushima, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 1st IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2012)   94 - 98   2012年

     詳細を見る

  • An extension of routing tree algorithm for smart antenna use in wireless Internet-access mesh network

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 1st IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2012)   633 - 637   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/GCCE.2012.6379938

    Scopus

    researchmap

  • Implementation and evaluation of an pairing-based anonymous credential system with constant-size proofs and efficient proof generations

    Nasima Begum, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    3rd International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC2012)   264 - 268   2012年

     詳細を見る

  • Efficient proofs for CNF formulas on attributes in pairing-based anonymous credential system

    Nasima Begum, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    15th Annual International Conference on Information Security and Cryptology (ICISC 2012)   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • An error code highlighting function in Java programming learning assistant system using test-driven development method

    Nobuo Funabiki, Yuuki Fukuyama, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The World Congress on Engineering and Computer Science 2012 (WCECS 2012)   230 - 235   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • An extension of clustering algorithm for smart-antenna use in wireless mesh networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Shigeru Tomisato, Masaharu Hata, Teruo Higashino

    The 1st IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2012)   638 - 642   2012年

     詳細を見る

  • A proposal of access-point aggregation approach for multiple wireless local area networks

    Nobuo Funabiki, Md. Ezharul Islam, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    4th International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2012)   668 - 673   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A pairing-based anonymous credential system with efficient attribute proofs

    Journal of Information Processing Society Japan   20 ( 3 )   774 - 784   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.2197/ipsjjip.20.774

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of CSMA fixed backoff-time switching protocol and its implementation on QualNet simulator for wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The Eighth International Workshop on Heterogeneous Wireless Networks (HWISE 2012)   520 - 525   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/WAINA.2012.69

    Scopus

    researchmap

  • An online fill-in-the-blank problem function for learning reserved words in Java programming education

    Nobuo Funabiki, Yousuke Korenaga, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The Eighth International Symposium on Frontiers of Information Systems and Network Applications (FINA 2012)   375 - 380   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/WAINA.2012.64

    Scopus

    researchmap

  • An extension of routing tree algorithm considering link speed change in IEEE 802.11n protocol for wireless mesh network

    Nobuo Funabiki, Wataru Maruyama, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The Third International Symposium on Multidisciplinary Emerging Networks and Systems (MENS2012)   600 - 605   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/UIC-ATC.2012.162

    Web of Science

    researchmap

  • A lattice implementation of high-precision IIR filter for X-ray CT reconstruction

    Kazuhisa Hayashi, Hiroshi Tsutsu, Yoshitaka Morikawa, Nobuo Funabiki

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012 (IMECS 2012)   751 - 756   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Modeling and performance evaluation of colluding attack in volunteer computing systems

    Kan Watanabe, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Masaru Fukushi

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012 (IMECS 2012)   1658 - 1663   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • A Proposal of an Access-Point Aggregation Algorithm for Wireless Local Area Networks (ネットワークシステム)

    エズハルル イスラム ムハマド, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報   111 ( 344 )   1 - 6   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    今日,会社や大学などの機関では,複数の無線LANがその同じ建物内に配備され,運用されている.通常,それらの無線アクセスポイント(AP)は,部署や研究室といった建物内の異なるグループ毎に,独自に管理,運用されている.その結果,無線LANのユーザホストは,複数のAPからの信号を検知することが可能となるため,無線干渉の増大や通信性能の劣化に繋がる恐れがある.そのため,仮想APを導入することで,複数のAP機能を1つの物理的APに集約し,実際に動作するAPの数を最小化することは,無線LANにおける重要課題の一つとなる.本研究では,無線LANにおいて,配置済みAPを最小数の動作APに集約するAP集約問題の定式化を行い,4段階で構成されるヒューリスティックアルゴリズムを提案する.2種類の例題でのシミュレーションを通じて,提案法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでの2個のスマートアンテナ使用アクセスポイントを有するWDSクラスタへの分割アルゴリズム

    田島 滋人, 舩曵 信生, 冨里 繁, 秦 正治, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム   111 ( 345 )   81 - 86   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,インターネットアクセス網として,複数のアクセスポイント(AP)をWDS(Wireless Distribution System)機能で接続する,無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh, Network)を研究対象としている.大規模なWIMNETでは,ゲートウエイ(GW)を経由する通信量が過大となるため,全APを,GWを共有するAPの集合であるWDSクラスタに分割することで構成する.その場合にも,GW周辺リンクが混雑し,クラスタ内通信のボトルネックとなるため,GWおよび隣接APにスマートアンテナ技術を用いたSAP(スマートAP)を配置し,通信帯域を増加させることでその対策を目指している.そこで本研究では,従来提案しているWDSクラスタ分割アルゴリズムを,各WDSクラスタのGWとその1つの隣接APをSAPとする場合に対しての拡張を提案する.格子状トポロジ例題に対するシミュレーションにより,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 匿名属性認証における効率的な範囲証明プロトコルの提案

    池太 大貴, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   111 ( 337 )   7 - 14   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    匿名属性認証では,ユーザIDを秘匿しつつ,ユーザが持つ属性を用いて認証を行う.その認証で利用される範囲証明プロトコルでは,ユーザが持つ整数の属性値が2整数の範囲内に含まれることを,その属性値を明かさずに証明する.従来方式では,属性値の数によらず一定の計算量で範囲証明が可能であるものの,必要な公開パラメータの数が属性数Nに依存し,データ量がO(N)となる問題点がある.そこで本稿では,この公開パラメータの数をO(log N)に低減する手法を提案する.また,実装により提案方式の評価を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 管理者に対して強固な秘匿性を持つ評価システムの提案

    野村 智也, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   111 ( 337 )   15 - 20   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    インターネットオークションなどのユーザ間サービスでは,プライバシ保護のためユーザを匿名にしたいが,その場合ユーザの不正行為が問題となる.そこで,各ユーザが信頼できるかどうかを判断するために,ユーザが匿名で互いを評価し合う評価システムが提案されている.しかし,その評価システムでは,管理者が各ユーザの評価点の変化を把握できてしまうため,プライバシ上問題となる.そこで本研究では,匿名証明書を用いてユーザ側で評価点を管理することにより管理者に対しても秘匿性を持つ評価システムを提案する.そして実装した提案法の処理時間により,提案システムの評価を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ボランティアコンピューティングにおける結託攻撃のモデル化と性能評価

    渡邊 寛, 舩曵 信生, 中西 透, 福士 将

    電子情報通信学会技術研究報告. DC, ディペンダブルコンピューティング : IEICE technical report   111 ( 252 )   25 - 30   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本稿では,誤った計算結果を返す妨害者が存在する大規模なボランティアコンピューティング(VC)環境において,複数の妨害者が結託して同じ誤りを返すことで攻撃成功率を高める攻撃手法のモデル化を行う.この結託攻撃は,従来の高信頼化手法を適用する上で前提とする,「多数決の結果は正しい」という条件を破綻させる新たな攻撃手法である.特に,現在最も高速な高信頼化手法であるcheckbyvotingでは,多数決結果を検査として用いることで妨害者の効率的排除を実現しているため,結託攻撃が信頼性に与える影響は非常に大きいと考えられる.本稿では,checkbyvotingと,現在主流となっているM-first-votingの各手法に対して,結託攻撃を行うVCのモンテカルロシミュレーションによる性能評価を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Web サービスにおける不正ユーザを排除可能な匿名認証システムの実装

    堀地 恭輔, 中西 透, 舩曵 信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集   2011 ( 3 )   66 - 71   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • Webサービスにおける匿名属性認証システムの実装

    濵田 雄治, 中西 透, 舩曵 信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集   2011 ( 3 )   60 - 65   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのスループット最大化のための動作AP選択アルゴリズムの改良

    清水 淳基, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   111 ( 232 )   25 - 30   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)は,複数のアクセスポイント(AP)間を無線リンクで接続することで,安価でスケーラブルなインターネットアクセス通信路の実現を狙いとしている.このWIMNETでのリンクやAPの故障に対する信頼性向上には,APを冗長に配置することが有効であるが,全APを動作させた場合,運用コストの増加や電波干渉による性能低下などの問題が発生する.そのため本グループでは,冗長なAPを有するWIMNETにおいて,実際に動作させるAPを選択する動作AP選択問題の定式化とアルゴリズムの提案を行っている.本アルゴリズムは動作AP数の最小化を目的としているが,それよりも動作AP数の多い場合にスループットが最大となることが明らかとなっている.そこで本研究では,スループット最大化を目的として,動作AP選択アルゴリズムの改良を行う.3種類の例題に対するシミュレーションにより,本アルゴリズム改良の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法を用いた Java プログラミング学習システムでのコード検証方法の改善

    福山 裕輝, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   111 ( 213 )   13 - 18   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,学生の自習支援,教員の負担軽減によるJavaプログラミング教育効果向上を目的として,テスト駆動型開発手法を用いたJavaプログラミング学習システムを提案・開発している.本システムでは,まず,教員がプログラミング課題とその模範解答コード,テストコードを登録する.次に,学生が課題に対するテストコードと解答コードを提出し,それらは,サーバにおいて検証ツールにより自動検証される.その際,現状のシステムでは,学生のテストコードにテスト項目漏れがある場合にも,文法的に正しければ,それを見逃してしまう問題があった.本稿では,その改善として,コードカバレッジ検証ツールによるテスト項目漏れの検出を行う.改善後の本システムに対して,11名の学生による評価実験を行い,その有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのための QualNet での固定バックオフ時間切替方式の実装と評価

    スカリドト スリツールスタ, 舩曵 信生, 中西 透, 渡邊 寛, 田島 滋人

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   111 ( 91 )   33 - 38   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で安価な大規模インターネットアクセスネットワークとして,互いに無線通信を行う複数のアクセスポイント(AP)で構成される,無線メッシュネットワークWIMNETの研究を進めている.その中でこれまでに,マルチホップ通信に必要なリンク動作機会を確保することで,WIMNETの通信性能向上を図る,固定バックオフ時間切替(CSMA-FBS)方式の提案を行っている.本研究では,より現実的なネットワーク環境でのCSMA-FBS方式の評価のために,QualNetシミュレータに実装する.3種類のトポロジでのシミュレーション結果を通じて,提案法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ゲートウエイにMIMOチャネルを用いた無線メッシュネットワークでのWDSクラスタ分割アルゴリズム

    田島 滋人, 舩曵 信生, 冨里 繁, 秦 正治, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   111 ( 8 )   55 - 60   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,スケーラブルなインターネットアクセス通信網として,複数のアクセスポイント(AP)間をWDS(Wireless Distribution System)機能を用いて接続する,無線インターネットアクセスメッシュネットワークWIMNETの研究を進めている.1つのWDSでは,パケット数増加による通信性能劣化を防止するため,相互接続可能なAP数に制限がある.そのため,本グループではこれまで,大規模WIMNETにおける多数のAPを,複数のWDSクラスタに分割する.WDSクラスタ分割アルゴリズムの提案を行っている.WDSクラスタでは,すべてのインターネット通信がゲートウエイ(GW)を経由することから,GWと隣接AP間の無線通信がボトルネックとなり得る.そこで本研究では,GWの通信性能の向上を図るため,同一チャネルで複数APとの通信を可能とする,MIMO(Multiple Input Multiple Output)チャネル信号伝送技術を適用した場合に対する,WDSクラスタ分割アルゴリズムの拡張を行う.複数の例題に対するWIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Java プログラミングの予約語学習のためのオンライン穴埋め問題機能の実装

    伊永 洋輔, 松島 由紀子, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   110 ( 453 )   125 - 130   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    Javaは,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.そのため,本グループではテスト駆動型開発手法を用いたJavaプ口グラミング教育支援システムを提案している.本システムは,Java言語教育をある程度,受けている学生を対象としていることから,本研究では,その初学者教育において重要な予約語の学習支援を目的として,オンライン穴埋め問題機能を提案する.本機能は,教員サービス機能と学生サービス機能で構成される.前者では,学生に提示する穴埋め問題を,予めデータべースに登録したJavaコードから指定した予約語をランダムに選択し空欄とすることで,自動作成を可能としている.後者では,学生の自宅学習支援のために,正しく解答できるまで繰り返し解答することを可能としている.既存のシステムに組み込み,Java言語初学者の学生を対象に評価実験を行い,アンケートを通じてその有効性を検証した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Web を用いたマークシート方式テスト支援機能の実装

    河野 広貴, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   110 ( 453 )   193 - 198   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    講義中の小テストやクイズの実施は,教育効果を高める上で有効である.しかし,それらの実施には,教員にとって問題作成から採点までの過程で多くの手間がかかる.そこで本研究では,テストの作成,採点,成績管理などの一連の作業を,Webべースで支援するマークシート方式テスト支援システムを提案する.本システムは,問題作成管理,テスト作成管理,科目作成管理,テスト採点,学習プロファイル管理の機能で構成される.個々の問題とその組合せであるテストを区別し,問題やテストを教員間で共有可能とすることで,様々な科目での再利用を可能としている.また,同一のテストに対して,解答の選択肢欄をランダムに並べ替えたテスト用紙を自動生成することで,隣席の答案の覗き見によるカンニングを抑制する.本グループで開発した独自の教育支援システムNOBASUを拡張することで本システムを実装し,実際の講義において評価実験を行い,その有効性を検証した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 忙しい人のための Web を用いた手作り料理支援システムにおける献立作成・調理手順最適化機能の実装

    岡田 朋也, 松島 由紀子, 谷口 詩歩, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   110 ( 453 )   205 - 210   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    社会人,学生,子育て家庭など,忙しい生活を送る人にとって,平日帰宅後の手作り料理による食事の準備は大きな負担である.そのため,本グループでは,手作り料理を総合的に支援するために4つの機能を提供するWebシステムの開発を進めている.本研究では,その中の献立作成,調理手順作成の2つの機能を実装する.前者では,献立の手動作成に加え,時間制約を考慮したアルゴリズムによる自動作成が可能である.献立情報をGoogleカレンダーに登録することで,携帯端末からの確認も可能である.後者では,アルゴリズムにより最適な調理手順を作成し,PDFファイルに出力することで調理での利用を可能としている.実装した各機能を本学学生16名に使用してもらい,アンケートを通じてその有効性を検証した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CMSを用いたオープンソースソフトウェア利用マニュアル管理システムの提案

    李 田財, 村上 幸一, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   110 ( 453 )   187 - 192   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(OSS)の利用が進んでいるが,ドキュメント化やマニュアル整備が十分でないことから,本グループでは,OSSのインストールマニュアルおよび設定マニュアルの自動生成システムの提案を行っている.しかし,OSSでは,そのバージョンやOS環境毎にインストールコマンドや初期設定が異なることから,全ての環境に対応したマニュアルを個人で整備することは非常に困難である.そこで本研究では,コミュニティべースでのマニュアル整備を目的として,コミュニティ管理機能を有するコンテンツマネージメントシステムJoomla!を用いた,OSS利用マニュアル管理システムを提案する.一般ユーザ,マニュアル作成者,コミュニティ管理者,システム管理者の4つの機能で構成される提案システムを実装し,アンケートによるユーザビリティ評価実験を通じて,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • オープンソースソフトウェア・設定マニュアル自動生成システムの試作

    香川 恵里奈, 村上 幸一, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 448 )   247 - 252   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュアル整備が進んでおらず, OSS利用初心者にとってはOSS導入のためのインストール作業でさえ容易ではない状況にある.そこで本グループでは,OSS利用熟練者の操作ロブファイルを用いたWebベースのOSSインストールマニュアル自動生成法の提案を行ってきた.しかしOSS利用時においては,インストール後に設定ファイルの変更を行うなど,初期設定を行うことにより初めて利用できるようになるケースが多い.また,アプリケーションサーバやDBMS(DataBase Management System)といったミドルウェアにおいて,オープンソースソフトウェア(OSS)を採用するシステムが増加しつつあるが,これらOSSミドルウェアでは,デフォルト設定での処理性能が低い場合においても,システム設定の最適化を行うことで,処理性能が大きく向上することが知られている.そこで本研究では,これらOSS導入時における各種設定情報や,システム最適化技術の蓄積を目的として,設定ファイルの変更を自動的に検知し,その変更ログから自動でマニュアルを生成する.Webベースの設定マニュアル自動生成システムの試作を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WEB ページレイアウト最適化手法を適用したオープンソースソフトウェア異種マニュアルの統合

    堀 有輝, 村上 幸一, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 448 )   241 - 246   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュアル整備が進んでおらず, OSS利用初心者にとってはOSS導入のためのインストール作業でさえ困難な状況にある.そこで本グループでは,OSS利用熟練者の操作ログファイルを用いたWebベースのOSSインストールマニュアル自動生成システムならびに,OSS設定マニュアル自動生成システムの提案を行ってきた.しかし従来のシステムでは,インストールマニュアル,設定マニュアル,それぞれが個別のファイルとして管理されることから,利便性に欠け,管理が難しいという問題点があった.そこで本研究では,これらマニュアルのユーザビリティ向上を目的として,関連する異種マニュアルを統合し,これをOSS利用マニュアルとして新たに定義する.ここで複数のマニュアルを統合する際には,画面サイズが限られていることから,情報に優先順位をつけて提示する必要がある.またWebマニュアルがユーザにより任意サイズに変更された場合には,レイアウトが崩れ視認性が低下するという問題点もある.そこで本グループでは,これら問題点を解決するために,OSS利用マニュアルに対してWebページレイアウト最適化手法を適用し,評価実験を行った.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Proposal of Cooking Model and Cooking Step Scheduling Algorithm for Multiple Dishes

    MATSUSHIMA Yukiko

    IMECS 2011   127 - 131   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    CiNii Article

    researchmap

  • An active access-point selection approach for dependable wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Junki Shimizu, Masaharu Hata, Shigeru Tomisato, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    Journal of Interconnection Networks   12 ( 3 )   137 - 154   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1142/S0219265911002915

    Scopus

    researchmap

  • An implementation of fixed backoff-time switching method on IEEE 802.11 MAC protocol for wireless Internet-access mesh network

    Nobuo Funabiki, Sritrusta Sukaridhoto, Zhe Wang, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Shigeto Tajima

    The 2011 International Workshop on Smart Info-Media System in Asia (SISA 2011)   67 - 72   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • A proposal of an active access-point selection algorithm in wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Junki Shimizu, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 14th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS 2011)   112 - 117   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/NBiS.2011.26

    Scopus

    researchmap

  • A smart access-point selection algorithm for scalable wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Sritrusta Sukaridhoto, Masaharu Hata, Shigeru Tomisato, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Shigeto Tajima

    IAENG International Journal of Computer Science   38 ( 3 )   260 - 267   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • Efficient proofs of attributes in pairing-based anonymous credential system

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    11th Privacy Enhancing Technologies Symposium (PETS 2011)   6794   246 - 263   2011年

     詳細を見る

  • An extension of active access-point selection algorithm for throughput maximization in wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Junki Shimizu, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, and Shigeru Tomisato

    2011 Third International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems (INCoS 2011)   367 - 372   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/INCoS.2011.50

    Scopus

    researchmap

  • A throughput evaluation of wireless Internet-access mesh network using MIMO and adaptive array antenna

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Shigeru Tomisato, Masaharu Hata, Teruo Higashino

    The 2011 International Workshop on Smart Info-Media System in Asia (SISA 2011)   79 - 84   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Automatic generation of configuration manuals for open-source software

    Yukikazu Murakami, Erina Kagawa, Yuki Hori, Nobuo Funabiki

    3rd International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2011)   653 - 658   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2011.109

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of fixed backoff-time switching method by link activation rate for wireless mesh networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    3rd International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2011)   647 - 652   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2011.108

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of a menu planning algorithm for two-phase cooking by busy persons

    Nobuo Funabiki, Shiho Taniguchi, Yukiko Matsushima, Toru Nakanishi

    3rd International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2011)   668 - 673   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2011.112

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of a traffic control method with consumed bandwidth estimation for real-time applications in wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    The 15th IEEE Symposium on Consumer Electronics (ISCE2011)   143 - 148   2011年

     詳細を見る

  • Minimal smart access-point selection for maximal throughput in wireless mesh networks

    Nobuo Funabiki, Tatsuya Takebayashi, Toru Nakanishi

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2011 (IMECS 2011)   594 - 599   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの提案

    清水淳基, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会論文誌(B)   J94-B ( 2 )   264 - 273   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • A proposal of a Web-based computer-scored test assistance system for university education

    Nobuo Funabiki, Hiroki Kawano, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    The 15th IEEE Symposium on Consumer Electronics (ISCE2011)   580 - 585   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/ISCE.2011.5973897

    Scopus

    researchmap

  • An implementation of a pairing-based anonymous credential system with constant complexity

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2011 (IMECS 2011)   630 - 635   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでのリアルタイム通信のための消費帯域推定によるトラヒック制御方式の提案

    スカリドト スリツールスタ, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   25 - 30   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    柔軟で安価な大規模インターネットアクセスネットワークとして,本グループでは,複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワークWIMNETの研究を進めている.WIMNETでは,ゲートウエイを通じてのインターネットアクセスのためにAP間のマルチホップ通信を行うため,利用可能帯域の低下や遅延増加の問題が発生する.その結果,IP電話やインターネット会議などのリアルタイム通信は,WIMNETでの実現が困難である.本論文では,WIMNETでのリアルタイム通信を実現するために,消費帯域予測による通信トラヒック制御方式を提案する.消費帯域を予測した後,それがWIMNETの利用可能帯域以下となるまで,優先度最小のトラヒックから順に,GWにおいて,その通信を停止する.QualNetシミュレータを用いたシミュレーションにより,提案手法の有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのスループット最大化のための動作AP選択指標の検討

    清水 淳基, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   13 - 18   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)では,複数のアクセスポイント(AP)間を無線リンクで接続することで,安価でスケーラブルなインターネットアクセス通信路が実現できる.このWIMNETでのリンク・APの故障に対する信頼性向上には,APを冗長に配置することが有効であるが,全APを動作させた場合,運用コストの増加や電波干渉による性能低下などの問題が発生する.そのため本グループでは,冗長配置のAPを有するWIMNETにおいて,実際に動作させるAPを選択する動作AP選択問題の定式化とアルゴリズムの提案を行ってきた.その際,スループットを最大とする動作AP選択が存在することが明らかとなっている.本論文では,スループット最大の動作AP選択のための指標として,AP間通信経路における平均ホップ数とトラヒック偏りを提案する.3種類の例題に対するシミュレーションにより,2つの指標の妥当性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Web ページレイアウト最適化法のオープンソースソフトウェア・インストールマニュアルへの適用

    堀 有輝, 村上 幸一, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   215 - 218   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュアル整備が進んでおらず,OSS利用初心者にとってはインストール作業でさえ容易ではない状況にある.そこで本グループでは,OSS利用熟練者の操作ログファイルを用いたWebベースのOSSインストールマニュアル自動生成法の提案を行ってきた.ここで生成するマニュアルは,標準サイズのマニュアルを想定してきたが,これまでの被験者実験では,ユーザがインストール作業時に,画面領域内にWebマニュアルとコマンド入力画面を同時に表示してインストール作業を行うケースが多く見られ,Webマニュアルがユーザにより任意サイズに変更された場合には,レイアウトが崩れ視認性が低下するという問題点があった.そこで本グループでは,新たにWebページレイアウト最適化手法を適用したOSSインストールマニュアルを作成し,その評価実験を行った.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるリンク動作率による固定待機時間切り替え方式の提案

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   137 - 142   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,インターネットへのアクセス網として,互いに無線通信を行う,複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワーク(WIMNET)を研究対象としている.WIMNETでは,インターネットとの通信をゲートウエイ(GW)経由で行うため,その周辺リンクでの通信量が多く,その優先動作が必要である.本研究では,各AP間リンクに対して,想定される通信量から事前に動作すべき割合を示す目標動作率を算出し,動作時には実績動作率に応じて,優先動作のための動作用待ち時間と,非優先動作のための待機用待ち時間を切り替えて用いる方式を提案する.これらの待ち時間も,通信量を考慮しながら,全リンク間で互いに異なる値に固定することで,競合時のリンク動作衝突を防止する.2種類のネットワークトポロジに対するシミュレーションにより,提案方式の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ノード配置問題に対するアント最適化法

    大倉 慶一, 片山 謙吾, 舩曵 信生, 南原 英生, 西原 典孝

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   173 - 178   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    ネットワークに関連する組合せ最適化問題の一つとして,ノード配置問題(Node Placement Problem, NPP)がある.このNPPに対しては,これまでに代表的なメタ戦略である遺伝的アルゴリズムやタブサーチ,アニーリング法,反復局所探索法などが提案されている.その他,代表的なメタ戦略としてアント最適化法(Ant Colony Optimization, ACO)があるが,NPPに対する適用例は報告されていない.本論文では,k-swap局所探索法を組み込んだACOにもとづく近似解法を提案する.提案法の性能を評価するためにNPPのベンチマーク問題例に適用し,最先端の近似解法である反復局所探索法,Memeticアルゴリズムとの比較を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Web によるオープンソースソフトウェア・設定マニュアル自動生成法の提案

    香川 恵里奈, 村上 幸一, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 339 )   209 - 214   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュアル整備が進んでおらず,OSS利用初心者にとってはOSS導入のためのインストール作業でさえ容易ではない状況にある.そこで本グループでは,OSS利用熟練者の操作ログファイルを用いたWebベースのOSSインストールマニュアル自動生成法の提案を行ってきた.しかしOSS利用時においては,インストール後に設定ファイルの変更を行うなど,初期設定を行うことにより初めて利用できるようになるケースが多い.また,アプリケーションサーバやDBMS(DataBase Management System)といったミドルウェアにおいて,オープンソースソフトウェア(OSS)を採用するシステムが増加しつつあるが,これらOSSミドルウェアでは,デフォルト設定での処理性能が低い場合においても,システム設定の最適化を行うことで,処理性能が大きく向上することが知られている.そこで本研究では,これらOSS導入時における各種設定情報や,システム最適化技術の蓄積を目的として,設定ファイルの変更ログから,自動でWebベースの設定マニュアルを生成する手法について提案を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 調理手順最適化のための調理モデルの拡張と副調理者の役割変更の効果

    松島 由紀子, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   19 - 24   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,社会人,学生,子育て家庭など,忙しい人の手料理支援を目的として,主調理者とその補佐役の副調理者による調理作業をシミュレーションすることで調理時間を算出する調理モデルと,それを用いた調理手順スケジューリングアルゴリズムを提案している.本論文では,調理時間精度の改善と利便性向上のために,これまで考慮していなかった,「電子レンジによる加熱」,「食材の混ぜ合わせ」の2つの調理手順に対する拡張を行う.また,拡張後のモデルを用いて,副調理者の実行可能手順の増加による調理時間の短縮効果を調査する.6種類の料理を用いた評価実験で,拡張後のモデルと実際の調理結果での時間差が約2分となり,調理時間精度の改善が確認された.また,様々な料理数での調理モデル計算により,副調理者の実行可能手順の増加と共に調理時間が短縮されることが示された.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 忙しい人の手料理支援のための献立選択およびまとめ買い選択アルゴリズム

    谷口 詩歩, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   25 - 30   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    勤労者,学生など,多忙な毎日を送る人にとって,平日帰宅後の手料理のための食材購入や調理に費やす時間の短縮は非常に重要である.そのために,比較的余裕のある週末に,一週間分の料理献立を考え,その食材をまとめ買いすると共に,各料理の下拵え調理を済ませておくことが考えられる.平日には,まとめ買いできない食材の購入と,仕上げ調理のみを行うことで,時間短縮が可能となる.本論文では,この2段階調理のための献立選択アルゴリズムおよびまとめ買い選択アルゴリズムの提案を行う.これらの問題は,NP完全問題であるナップサック問題から帰着できることから,その貪欲法に基づくアルゴリズムとしている.例題に対するシミュレーションにより,各提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Forward-secure group signatures from parings

    Toru Nakanishi, Yuta Hira, and Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamentals   E93A ( 11 )   2007 - 2016   2010年11月

     詳細を見る

  • スケーラブル無線メッシュネットワークの通信性能を極大とする最小スマートアクセスポイント配置

    竹林 辰弥, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 240 )   69 - 74   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,低コストで柔軟なインターネットアクセス通信路として,無線接続された複数のアクセスポイント(AP: Access-Point)で構成される無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,複数チャネル利用でインターネット接続機能を有する高価なスマートAP(SAP)を少数,1チャネルのみ利用可能で安価な通常AP(CAP)を多数用いることで,規模拡大時の帯域確保とコスト低減を実現する.本研究では,従来のSAP配置アルゴリズムを用いて,WIMNETの通信性能を極大とする,最小数のSAP配置の探索手法を提案する.ここでは,SAP数増加時の評価関数の減少を極小とするSAP配置を解としている.4種類の例題に対するシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成問題の展開

    磯貝 愛, 舩曵 信生, 中西 透

    研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)   2010 ( 3 )   1 - 8   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:情報処理学会  

    近年,ネットワークの高速化のために,波長の異なる複数の光信号を 1 つの光ファイバ上で多重化することで大容量通信を実現する,波長分割多重 (Wavelength-Division Multiplexing; WDM) 技術が注目されている.本グループでは,この WDM 技術をベースとした次世代 MAN 向けのリングネットワークである HORNET に着目し,その通信性能の向上を目的として,ノード毎の送受信器追加割当と受信波長割当を行うノード構成問題とそのアルゴリズムの研究を進めている.本論文では,まず,ノード構成問題の判定問題の NP 完全性を,既存の NP 完全問題であるビンパッキング問題からの帰着により証明する.また,提案しているノード構成アルゴリズムに基づき,スループットを極大とする追加送受信器数の推定法を提案する.Recently, the Wavelength-Division Multiplexing (WDM) technology has attracted great interests as a key technology of realizing high-speed communications by multiplexing multiple optical signals using different wavelengths into a single fiber. As a WDM-based ring network for the next generation platform of metropolitan area networks, we have studied the optimal design of HORNET (Hybrid Optoelectronic Ring NETwork) for the performance improvement, where we have defined the node configuration problem of assigning additional transmitters and receivers to each node under their total limits and of assigning a wavelength to each receiver, and presented its heuristic algorithm. In this paper, we prove the NP-completeness of the decision version of this problem through reduction from the NP-complete bin packing problem. In addition, based on the node configuration algorithm, we propose the method of estimating the least number of effective additional transmitters/receivers to maximize the throughput for a given traffic.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00070281/

  • 多種料理の調理手順スケジューリングアルゴリズムの複数調理者への拡張

    松島 由紀子, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 172 )   19 - 24   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    忙しいライフスタイルの人にとって,パートナーや友人,子供などの協力を得て,料理の調理時間を短縮することは重要である.そのため本論文では,これまで提案してきた,多種料理の調理手順スケジューリングアルゴリズムの調理者2名への拡張と,そのための料理・鍋・流し台・コンロ・調理者の状態遷移図の定義による調理モデルの一般化を提案する.本アルゴリズムをJava言語を用いて実装し,6種類の料理に適用した結果,調理者1名の場合に比べ,実際の調理環境での最大の料理完成時刻の差が16分間短縮され,本提案の有効性を示すことができた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Extensions of the access point allocation algorithm for wireless mesh networks

    Walaa Hassan, Nobuo Funabiki, and Toru Nakanishi

    IEICE Transactions on Communications   E93B ( 6 )   1555 - 1565   2010年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1587/transcom.E93.B.1555

    Web of Science

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのアクセスポイント間通信での優先度順リンク動作方式

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   110 ( 4 )   47 - 52   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,インターネットアクセス網として,互いに無線通信を行う複数のアクセスポイント(AP)で構成される,無線メッシュネットワークWIMNETの研究を進めている.WIMNETでは,インターネットとの通信が中心となるため,ゲートウエイ(GW)付近のリンクにトラヒックが集中し,WIMNET全体での性能低下の原因となっている.本論文では,TDMA方式を前提に,通信性能向上を目的として,干渉およびトラヒック量に応じて予め設定される優先度に従ってリンク動作を選択する,優先度順リンク動作方式の提案を行う.本方式では,まず,各タイムスロットに割り当てられたリンクを,送信パケットがあれば動作させる.次に,残りの帯域を有効活用するため,優先度順に,送信パケットを有し,干渉しないリンクを動作させる.2種類のネットワークトポロジに対するシミュレーションにより,本方式の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A WDS clustering algorithm for wireless mesh networks

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, and Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Information and Systems   E93D ( 4 )   800 - 810   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1587/transinf.E93.D.800

    Web of Science

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法のJavaプログラミング教育応用におけるテストコード提出機能

    福山 裕輝, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    研究報告コンピュータと教育(CE)   2010 ( 21 )   1 - 8   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:情報処理学会  

    本グループでは,これまで Java プログラミング教育における学生の学習支援,教員の負担軽減を目的として,テスト駆動型開発手法による,その支援システムを提案している.本システムでは,教員は,まず課題に対する模範解答コードとテストコードを登録する.次に学生は,テストコードを仕様書として解答コードを作成・提出する.その上でシステムがその自動検証を行う.本稿では,学生のソフトウェアテストに関する知識を深め,正しいコード仕様作成のための教育支援を目的として,学生によるテストコードの作成・提出を可能とするシステムの拡張を行う.併せて,本システムの実用性を高めるため,複数の講義科目での利用,セキュアなプログラムテスト環境の構築も行う.後者は,学生の不完全なコードが及ぼすシステムへの悪影響の抑制を狙いとしている.学生 25 名による評価実験により,本システムの有効性を示す.Based on the test-driven development (TDD) method, we have developed a Web-based Java programming education support system to help learning activities of Java programming by students and to reduce loads by teachers. Using a software tool for the TDD method called JUnit, this system can verify the source codes made by students automatically after the teacher register the correct source code and the test code for the assignment. However, this system has three drawbacks. The first drawback is that it can be used at only one class. The second one is that it may not work properly if students submit codes containing errors and incorrect procedures. The third one is that it does not allow students to make test codes, although the programming of test codes can help the understanding of software tests and software designs. In this study, we expand this Java programming education support system so that it can solve the three drawbacks. Particularly, for the last expansion, it asks teachers to register the code specification in the assignment in addition to the correct code and the test code. Through experiments to 25 students, we verify the effectiveness of our proposal.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00068090/

  • インターネットアクセス無線メッシュネットワークでの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの提案

    清水 淳基, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ   109 ( 421 )   7 - 12   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,柔軟で安価なインターネットアクセス通信路として,無線接続された複数のアクセスポイント(AP)で構成される無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,APを冗長に配置することで,リンクやAPの故障に対する信頼性向上が可能である.しかしAPを冗長に配置した場合,その動作による運用コストの増加,電波干渉による通信性能の劣化などの恐れがある.そこで本論文では,APが冗長配置されたWIMNETにおいて,実際に動作させるAPを選択する動作AP選択問題の定式化とアルゴリズムの提案を行う.本アルゴリズムでは,全APを用いて通信経路を求めた後,動作APを1つずつ削減しながら経路生成を確認することで,動作APの最小化を行う.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションを通じて,提案アルゴリズムにより動作APの削減が可能であること,スループットを最大とする動作AP数が存在することを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Revocable group signature schemes with constant costs for signing and verifying

    Toru Nakanishi, Hiroki Fujii, Yuta Hira, and Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamentals   E93A ( 1 )   50 - 62   2010年1月

     詳細を見る

  • Anonymous IEEE802.1X authentication system using group signatures

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Yasuyuki Nogami, Nobuo Funabiki

    Journal of Information Processing Society Japan   51 ( 3 )   691 - 702   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Software architecture and new functions in learning management system "NOBASU"

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Noriki Amano, Hiroki Kawano, and Kanako Uemura

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2010 (IMECS 2010)   665 - 670   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • A node aggregation approach for WDM ring networks

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Megumi Isogai

    International Technical Conference of IEEE Region 10 (TENCON 2010)   829 - 834   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/TENCON.2010.5686576

    Web of Science

    researchmap

  • An extension of the web-page layout optimization method for multimodal browsing sizes

    The 13th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS 2010)   139 - 146   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/NBiS.2010.18

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • A software architecture and characteristic functions in learning management system "NOBASU"

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Noriki Amano, Hiroki Kawano, Yuuki Fukuyama, and Megumi Isogai

    The 10th Annual IEEE/IPSJ Symposium on Applications and Internet (SAINT 2010)   109 - 112   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/SAINT.2010.24

    Scopus

    researchmap

  • A proposal of a smart access point allocation algorithm for scalable wireless mesh networks

    Kanako Uemura, Nobuo Funabiki, and Toru Nakanishi

    The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2010 (IMECS 2010)   848 - 853   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 多種料理の調理順最適化アルゴリズムの提案

    松島 由紀子, 舩曵 信生, 中西 透

    研究報告バイオ情報学(BIO)   2009 ( 13 )   1 - 6   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:情報処理学会  

    本論文では,忙しいライフスタイルの人が,効率よく食事を作ることを目的として,多種料理の調理順最適化アルゴリズムを提案する.まず,材料の加工,加熱,鍋の洗浄からなるキッチンモデルを定義する.その上で,各料理の調理順探索問題を組合せ最適化問題として定式化し,シミュレーティッド・アニーリングを用いたアルゴリズムを提案する.Java 言語を用いて本アルゴリズムを実装し,例題として 6 種類の料理を与えて評価を行った結果,実際の調理結果とは約 15 分の誤差が生じたが,多種料理の調理順最適化に有効であることが明らかとなった.In this paper, we propose a cooking order optimization algorithm of various menus for busy persons to cook them efficiently. We first define the kitchen model composed the ingredient processing stage, the heating stage, and the pan washing stage. Then, we formulate the cooking order search problem as a combination optimization problem, and present its algorithm using the simulated annealing method. We implemented our algorithm as a Java application, and verified the effectiveness through the simulation and the real cooking of six menus where the time difference between their results is about 15 minutes.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00066999/

  • 無線メッシュネットワークでの高信頼アクセスポイント配置アルゴリズムの改良と経路可度指標の導入

    ハッサン ワラ, ファラグ ターメル, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   109 ( 326 )   11 - 16   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,低コストで柔軟なインターネットアクセス通信路として,WDSによる無線通信で接続された複数のアクセスポイント(AP:Access Point)で構成される無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.これまで,WIMNETのAP配置アルゴリズムと,1リンクまたは1APの故障時にもネットワーク接続性を保証するためのアルゴリズム拡張を提案してきた.本論文では,まず,局所探索法を用いた解改善段階の追加による拡張AP配置アルゴリズムの改善を行う.次に,ネットワーク接続性の確からしさを評価する経路可用度(RA)の概念を導入する.2種類の例題を用いたシミュレーションにより,本提案の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ペアリングを用いた効率的な属性ベースグループ署名方式の提案

    藤井 裕城, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   109 ( 271 )   15 - 22   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    ユーザのプライバシを秘匿したディジタル署名方式としてグループ署名方式があり,ペアリングを用いた効率的な方式が提案されてきている.また,署名者の持つ属性に基づいて検証者が認証を行う,属性ベースグループ署名方式が提案されている.属性ベースグループ署名では,ユーザの持つ属性間のAND関係やOR関係を証明することができるため,属性に基づいたより複雑なグループ構成が可能となる.しかし,従来提案されてきた属性ベースグループ署名では,署名生成・検証時に属性数に依存した回数のペアリングやべき乗算が必要であった.そこで本稿では,署名に含める属性数にペアリングやべき乗算の回数が依存しない属性ベースグループ署名を提案する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • スケーラブル無線メッシュネットワークのためのスマートアクセスポイント配置アルゴリズムの提案

    上村 香菜子, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   109 ( 228 )   13 - 18   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,低コストで柔軟なインターネットアクセス通信路として,無線接続された複数のアクセスポイント(AP:Access Point)で構成される無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,複数チャネル利用可能でインターネット接続機能を有する高価なスマートAP(SAP)を少数,1チャネルのみ利用可能で安価な通常AP(CAP)を多数用いることで,規模拡大時の帯域確保とコスト低減を実現する.WIMNETの高性能化には,APの中で,この少数SAPの適切な配置が重要となる.そこで本論文では,SAP配置問題の定式化とそのアルゴリズムの提案を行う.制約条件を充たすSAP配置の各組合せに対して,従来アルゴリズムの適用により通信路構成を求めることで,今回提案する評価関数を計算し,それを最小とするSAP配置を求める.3種類の例題を用いたシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A node configuration algorithm with bandwidth bottleneck resolution for WDM ring networks

    Megumi Isogai, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Yosuke Isshiki

    Photonic Network Communications   18 ( 2 )   218 - 226   2009年10月

     詳細を見る

  • プロキシを用いた匿名認証システムの改良と匿名掲示板への応用

    矢野 真也, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   109 ( 207 )   45 - 50   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,グループ署名を用いた匿名認証システムの実装とWebサービスへの応用に関する研究を行っている.この匿名認証システムでは,既存のシステムの変更を最小限に抑えるため,プロキシを用いている.しかし現状のシステムでは,セッション管理を行っておらず毎回認証処理を行うため,通信時間の増大が問題である.また,実際のサービスへの応用が未実装であることも問題となっている.そこで本研究では,この匿名認証システムへのセッション管理機能の実装と匿名掲示板への応用を行う.評価実験により,セッション管理によるセッション中の通信時間の短縮,および実用的な時間での匿名掲示板の利用を確認した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 閲覧サイズに適応するWebページレイアウト最適化法でのアクセス性改善 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)

    磯貝 愛, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告   109 ( 160 )   81 - 86   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法による Java プログラミング教育支援システムの提案

    松島 由紀子, 笠井 康裕, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   109 ( 82 )   7 - 12   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,Javaプログラミング演習の評価と学生へのフィードバックに要する教員負荷の軽減を目的として,テスト駆動型開発手法による教育支援システムを提案する.本システムでは,Javaプログラム検証ツールJUnitを採用し,提出課題を検証するためのテストコードを,教員が作成した模範解答から半自動生成することで,検証の手間削減を図っている.また,生成されたテストコードを仕様書として,学生が演習課題を解く際に与えることで,検証精度を高めている.本システムを利用した教員および学生にアンケートを実施した結果,Javaプログラミング教育支援に有効であることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 効率的に検証者ローカル失効確認ができるグループ署名方式の実装

    スダルソノ アマン, 中西 透, 酒見 由美, 野上 保之, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   109 ( 42 )   37 - 42   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    効率的に検証者ローカル失効確認ができるグループ署名方式が提案されている.この方式では,ペアリングの積の計算にマルチペアリング技術を利用することにより,効率的な失効確認を行なっている.しかしこの方式は,実装に基づいた評価がなされていないという問題がある.本稿では,本方式の実装とその実験結果を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 室内環境向け無線メッシュネットワークでのアクセスポイント配置アルゴリズム

    ファラグ ターメル, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   109 ( 36 )   31 - 36   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    これまで本グループでは,インターネットアクセス用無線メッシュネットワークWIMNETにおいて,1つのインターネット接続ゲートウエイ(GW)を有する場合の室内環境向けアクセスポイント(AP)配置アルゴリズムの提案を行ってきた.WIMNETは,WDS(Wireless Distribution System)を用いて互いに無線通信を行う,複数のAPで構成されている.本論文では,WIMNETの大規模のために不可欠となる複数のGWを扱うために,本アルゴリズムの一般化を行う.提案アルゴリズムでは,まず,対象フィールド内のすべての部屋を,2段階でGWクラスタの集合に分割する.次に,従来のAP配置アルゴリズムを順に,各GWクラスタに適用する.WIMNNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのアクセスポイント配置アルゴリズムの高信頼化拡張

    ハッサン ワラ, ファラグ ターメル, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   109 ( 36 )   37 - 42   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,拡張可能・柔軟・安価なインターネットアクセス用ネットワークとして,無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,複数のアクセスポイント(AP)間をWDS(Wireless Distribution System)を用いた無線リンクで接続する.このWIMNETでは,機器故障や通信環境変化などにより,リンクおよびAPの停止が発生する可能性が高い.そこで本論文では,これまで室内環境でのWIMNET向けに提案してきたAP配置アルゴリズムを,リンク/AP故障に対して高信頼とするための拡張を提案する.本拡張アルゴリズムでは,追加AP数の最小化と通信性能の最大化を図りながら,1つのリンクまたは1つのAPが故障した場合にもAP間の接続性を保つAP配置を探索する.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,本アルゴリズムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An access point allocation algorithm for indoor environments in wireless mesh networks

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    IEICE Transactions on Communications   E92B ( 3 )   784 - 793   2009年3月

     詳細を見る

  • 教育支援システムNOBASUでの文章作法オンライン検査機能

    河野 広貴, 舩曳 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   108 ( 470 )   169 - 174   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループは,所属学科の教育サービス向上を目的として独自のLMSであるNOBASU(NetwOrk Based Assistant System for University edudation)の開発・運用を行っている.本研究では,NOBASUにおける学習活動支援として,文章作法のオンライン検査機能を提案する.本機能では「修辞」,「字数」,「キーワード」の3つに着目して,学生の提出したレポートをオンラインで自動検査し,レポート全体での頻出キーワードと併せて学生に迅速なフィードバックを与える.提案機能をNOBASUに実装し,ユーザビリティ評価として,本機能を使用した学生へアンケート調査を実施した.その結果,学生の文章作法に対する意識の向上,レポートの修正と再提出の学習サイクルの定着に効果的であることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • オープンソースソフトウェアインストールマニュアル管理のためのWEBデータベースシステム

    村上 幸一, 韓 悦, 舩曳 信生, 中西 透, 徳永 秀和, 重田 和弘

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   108 ( 470 )   163 - 168   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュアル整備が進んでいない上,複数のOSSを連携させながら利用することも多く,OSS利用の初心者にとってはインストール作業でさえ容易ではない状況にある.そのため本グループでは,熟練者の操作ログファイルを用いたWEBベースのOSSインストールマニュアルの自動生成法の提案をしてきた.しかしOSSでは,バージョンやOSディストリビューションの違いにより,インストールコマンドが異なる場合があり,すべての環境についてインストールマニュアルを整備することは困難である.そこで本論文では,新しいOSS環境に応じて,熟練ユーザが容易にマニュアル追加を可能とする,OSSインストールマニュアル管理のためのWEBデータベースシステムを提案する.また,インストール環境変化時のコマンド変化を調査することで,一部環境が異なる場合の類似マニュアル表示機能を提案する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるWDSクラスタ分割アルゴリズムの改善

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   108 ( 457 )   343 - 348   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本グループでは,アクセスポイント(AP)間のWDS(Wireless Distribution System)接続により広域の無線インターネットアクセス網を実現する無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.その中で,帯域確保のために,多数APを複数のWDS群に分割するWDSクラスタ分割アルゴリズムの提案を行なってきた.本論文では,本アルゴリズムの改善法として,1)評価関数での総ホップ数・総干渉量の考慮,2)探索開始APのランダム選択,3)ゲートウエイAP選択指標の変更,4)経路選択時の干渉の考慮を提案する.2種類のネットワークトポロジに対するシミュレーションにより,4つの改善法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • シーン対応分割によるマルチサーバビデオエンコードシステム

    岡田 源也, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   108 ( 392 )   79 - 82   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,パーソナルコンピュータの高性能化,ブロードバンドインターネットの普及などにより,動画コンテンツの利用が盛んになっている.そこでは,圧縮,形式変換などのエンコード処理の高速化が,その利便性を高める上で重要である.本研究では,1つの動画ファイルを複数の断片に分割し,複数のサーバを用いてそれらの断片を並列にエンコード処理することで,エンコード処理の高速化を実現する,マルチサーバエンコードシステムを提案する.その際,動画中のシーンの変わり目で動画ファイルを分割することで,再結合後にも違和感の少ない動画を生成する.提案システムを実装し,3台のエンコードサーバを用いた評価実験を行った結果,エンコード処理時間をサーバ1台の場合の半分程度に短縮できることを確認した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 多様な閲覧サイズのための Web ページレイアウト最適化法の提案

    一色 陽介, 舩曵 信生, 中西 透, 磯貝 愛

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   108 ( 392 )   83 - 88   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,Web閲覧端末の多様化により,様々なサイズでのWeb閲覧の機会が増加している.現状では,多くのWebページにおいて,標準的な閲覧サイズを想定してレイアウトされているため,閲覧サイズが小さい場合には主要コンテンツの閲覧に画面スクロールが必要となり,大きい場合には余白が増大するといった問題がある.そこで本研究では,閲覧サイズ毎に最適なレイアウト提示を可能とする手法を提案する.具体的には,Web標準として規定されるXHTMLによるWebページの文書構造記述と,CSSによる視覚表現記述の分離に着目し,一定の規則に従って制作されたWebページを対象として,閲覧サイズ毎に異なるCSSを自動生成する.そして,閲覧時に使用するCSSを閲覧サイズに応じて自動的に切り替える仕組みを付与することで最適なレイアウトの提示を実現する.提案法を用いてWebページを作成し,様々な閲覧サイズに適用することで,その有用性を確認した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An implementation of writing style check function in learning management system “NOBASU”

    Hiroki Kawano, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Noriki Amano

    An implementation of writing style check function in learning management system “NOBASU”   227 - 228   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A heuristic optimization algorithm for panoramic image generation problem from multiple cameras

    Megumi Isogai, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    The 2009 International Conference on Intelligent Computing (ICIC 2009)   5754   297 - 306   2009年

     詳細を見る

  • An implementation of anonymous authentication system for Web services using proxies

    Toru Nakanishi, Hiroki Obayashi, Nobuo Funabiki

    The 13th IEEE International Symposium on Consumer Electronics (ISCE2009)   121 - 123   2009年

     詳細を見る

  • Revocable group signature schemes with constant costs for signing and verifying

    Toru Nakanishi, Hiroki Fujii, Yuta Hira, Nobuo Funabiki

    12th International Conference on Practice and Theory in Public Key Cryptography (PKC2009)   5443   463 - 480   2009年

     詳細を見る

  • A proposal of structured learning assistance function in lecture-Scene playback system using digital picture-card show

    Nobuo Funabiki, Aki Mouri, Kanako Uemura, Toru Nakanishi

    First International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2009)   983 - 988   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/CISIS.2009.103

    Web of Science

    researchmap

  • 操作ログを用いたオープンソースソフトウエアのインストールマニュアル自動生成法の提案

    村上幸一, 舩曵信生, 徳永秀和, 重田和弘, 中西透

    情報処理学会論文誌   50 ( 3 )   926 - 939   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • A Web-based installation manual management system for open source software

    Yukikazu Murakami, Nobuo Funabiki, Hidekazu Tokunaga, Kazuhiro Shigeta, Toru Nakanishi

    Digital Content, Multimedia Technology and its Applications (IDC2009)   1261 - 1266   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/NCM.2009.183

    Scopus

    researchmap

  • Forward-secure group signatures from pairings

    Toru Nakanishi, Yuta Hira, Nobuo Funabiki

    3rd International Conference on Pairing-based Cryptography (Pairing 2009)   5671   171 - 186   2009年

     詳細を見る

  • A Proposal of a Web-page Layout Optimization Method for Multimodal Browsing Sizes

    Nobuo Funabiki, Yosuke Isshiki, Megumi Isogai, Toru Nakanishi

    ISCE: 2009 IEEE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONSUMER ELECTRONICS, VOLS 1 AND 2   449 - 453   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE  

    Recently, Web-page browsing opportunities at multimodal browsing sizes have increased due to developments of various terminals. Meanwhile, most Web pages have been designed to fit to the standard size. As a result, the screen scroll operation is necessary to access the main content at a small size, whereas the blank space becomes large at a large size. In this paper, we propose a Web-page layout optimization method for multimodal browsing sizes by focusing on the standard Web design style with the separation of the document structure description by an XHTML file and the appearance description by a CSS file. Our method automatically generates a set of CSS files fit to different sizes from the files designed for the standard size by a user. Then, it dynamically switches to the CSS file fit to the current browsing size using JavaScript. We confirm the practicality of our proposal through experiments of the Web page generation and access at various sizes.

    DOI: 10.1109/ISCE.2009.5156917

    Web of Science

    researchmap

  • A Comparative Study of Open Source Softwares for Virtualization with Streaming Server Applications

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Dadet Pramadihanto

    ISCE: 2009 IEEE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONSUMER ELECTRONICS, VOLS 1 AND 2   333 - +   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE  

    Currently, several streaming servers are available to provide a variety of multimedia applications such as VoD (Video-on-Demand), IP-phone, and IP-TV. As a result, the provision of multiple streaming servers on a single machine using the virtualization technology has become important in order to save the operational/management costs while enhancing the performance and the reliability of the system. In this paper, we show the performance evaluation of two :representative open source softwares for the virtualization technology, Xen and OpenVZ, in various configurations of applications on three open source streaming servers, Red5, Darwin, and VLC. Our experimental results indicate that OpenVZ provides the better performance for streaming applications with Darwin and VLC whereas Red5 can run only on Xen.

    DOI: 10.1109/ISCE.2009.5156885

    Web of Science

    researchmap

  • スケーラブル無線メッシュネットワークのための通信路構成最適化アルゴリズム

    上村香菜子, 舩曵信生, 中西透

    スケーラブル無線メッシュネットワークのための通信路構成最適化アルゴリズム   J92-B ( 9 )   1526 - 1537   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • A Web-based lecture scene playback system using digital picture-card Show with structured learning assistance function

    Aki Mouri, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    International Journal of Web and Grid Services (IJWGS)   5 ( 4 )   372 - 389   2009年

     詳細を見る

  • 仮想マシンモニタ "Xen" を用いたスケーラブルな Web サーバシステムの提案

    小路 朋也, 井上 勇樹, 舩曵 信生, 中西 透, 籠谷 裕人

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   108 ( 286 )   105 - 108   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,計算機資源利用の効率化,システム管理の容易化などの利点から,サーバ構築に仮想化技術が用いられている.また,仮想サーバを用いたサーバクラスタシステムの構築手法も提案されている.本稿では,仮想化技術を用いた安全でスケーラブルなWebサーバシステムを提案する.提案システムでは,プラットフォームおよびシステム内データ通信路の安全性を確保するため,SSL認証による各Webサーバホストの正当性検証と暗号化通信を実現する.また,システム管理を容易とするために,システム管理ツールの採用により,OS,Webサーバなど実行環境の自動更新機能を実現する.システム管理ツールPuppet,システム監視・管理ライブラリRuby SNMP,仮想マシンモニタXenを用いて提案システムの実装を行った.本システムの評価実験の結果,短時間でWebサーバシステムの拡張が可能であることが明らとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの実用性向上を目的としたスマートアクセスポイントの構築

    平方 健吾, 堀内 哲史, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   108 ( 286 )   63 - 68   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,無線LANの急速な普及に伴い,そのサービスエリア拡大への要望が高まっている.そこで本グループでは,無線による広域でのインターネットアクセス通信路を,短時間,低コストに構築する技術として,無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETでは,WDS (Wireless Distribution System)により無線接続されたアクセスポイント(AP:Access Point)の増設により,サービスエリアの拡大を行う.本論文では,規模拡大時の電波干渉によるスループット劣化問題の解決を目的として,Webキャッシュ機能,マルチインタフェース機能などを備えたスマートアクセスポイント(SAP:Smart Access Point)を提案する.ノートPCを用いて試作した複数のSAPによる簡単なWIMNETを構築し,そこでの通信実験により各機能の性能評価を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ペアリングを用いた効率的な Forward-Secure グループ署名方式の提案

    平 雄太, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   108 ( 284 )   47 - 54   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    署名者のID情報を秘匿する署名技術の一つにグループ署名方式がある.通常のグループ署名方式における,秘密鍵の漏洩時に署名の偽造が容易となる問題に対して,秘密鍵の更新を行うことで鍵漏洩以前に作られた署名に対する偽造が困難となるForward-SecurityをもつRSA暗号ベースのグループ署名方式が提案されている.しかし,鍵更新もしくは署名作成・検証処理がO(T)の計算量を必要とする.そこで本稿では,ペアリングベースのグループ署名方式を基に木構造の鍵更新処理を追加することにより,O(1)の計算量の鍵更新処理,O(log T)の計算量の署名作成・検証処理で十分なForward-Secureグループ署名方式を提案する.また,提案方式がForward-Securityを満たしていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 教養科目履修の最適割当アルゴリズムの提案

    小路 朋也, 藤井 裕城, 上村 香菜子, 河野 広貴, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   108 ( 247 )   51 - 56   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    現在,岡山大学の教養科目は,主題,個別,ガイダンス,外国語の4つの科目群で構成されている.その中で選択の自由度の高い主題科目群および外国語科目群では,事前に学生が履修希望の科目を順位付けして提出し,それを基に各学生への科目割当を行っている.この数千人にのぼる学生の履修科目割当にあたり,教室定員,希望の偏り,キャンパス間の移動などを考慮しながら,全学生の希望を最大限に充足することは非常に困難である.そこで本稿では,この履修科目割当を組合せ最適化問題として定式化し,その2段階アルゴリズムを提案する.Ruby言語を用いて本アルゴリズムを実装し,実際のデータを用いた実験結果により,その有効性を検証する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 署名生成・検証時間が一定であるメンバ失効可能グループ署名方式の公開鍵サイズの低減

    藤井 裕城, 平 雄太, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   108 ( 207 )   33 - 38   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    ユーザのプライバシを秘匿したディジタル署名方式としてグループ署名方式がある.様々な方式が提案されている中で,本研究グループでは署名作成・検証にメンバ数Nや失効人数Rに依存しない,一定コストで処理可能なメンバ失効可能グループ署名方式を提案した.しかし,この方式では公開鍵の一部として配布する失効検知用のデータ量がメンバ数Nに依存するため,公開鍵サイズがO(N)となってしまうという問題があった.そこで本稿では,この公開鍵サイズをO(√N)に低減する拡張を行う.また実装を行いサイズ低減を確認すると共に,拡張を行った場合でも実用的な実行速度で署名生成・検証が可能であることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 教育支援システムNOBASUの支援機能の拡張

    笠井 康裕, 舩曵 信生, 天野 憲樹, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   108 ( 88 )   45 - 50   2008年6月

     詳細を見る

  • Webによる学習管理システム向け4階層アーキテクチャの提案とNOBASUでの実装

    馬場 章太, 舩曵 信生, 天野 憲樹, 中西 透

    情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)   2008 ( 31 )   55 - 60   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    近年,Webを用いた教育支援システム(Learning Management System)が,教育活動のプラットフォームとして積極的に利用されるようになっている.本研究グループでも,所属する学科独自の教育支援システムであるNOBASUの開発・運用を行っている.教育支援システムでは通常,教育ニーズの変化に合わせた機能拡張・改変を求められる.そこで本研究では,管理者のシステム運用上での負担を軽減し,柔軟な拡張性を確保したシステムの構築を目指し,教育支援システムの実現に有用な4階層アーキテクチャの提案を行う.また,それをNOBASUへ実装し,実装の評価をコード量,NOBASUユーザへのアンケートにより行う.The Learning Management System (LMS), as a platform using the World Wide Web,has been introduced for educational activities in recent years. Our research group has actually developed an original LMS named NOBASU for educational services in our department.LMS usually needs to be extended and modified to meet the changing demands in educations.In this research, we propose a 4-layered software architecture to construct LMS with the simple structure for easy developments. Through the implementation of our proposed architecture to NOBASU, we verified the effectiveness of our approach.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00041803/

  • 複数オープンソース間連携を要するインストールマニュアル自動生成法の提案

    村上 幸一, 舩曵 信生, 徳永 秀和, 重田 和弘

    情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)   2008 ( 31 )   79 - 84   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    オープンソースソフトウェア(以下OSS)では,そのソースコードをインターネットなどを通じて無償で公開している.そのため,設計の公開性,導入コストなどの面から,企業,官庁,大学などにおいて広く利用されつつある.しかしOSSでは,開発者自身が本来の業務に加え,ドキュメント化やマニュアル作成を行う必要があることから,開発者の負担が大きく,それらの整備が進んでいない状況にある.特に,複数のOSSを連携させながら利用することも多く,OSS利用の初心者にとっては,そのインストール作業でさえ容易ではない. そこで本研究グループでは,OSS利用初心者のためのマニュアル整備の一環として,OSSインストールマニュアル自動生成法を提案している.本論文では, 本提案法の複数OSS間連携を要するOSSのインストールマニュアルへの拡張と,提案法に基づくシステムの実装を行う.複数のOSS間連携を要する事例を用いた評価実験を行い,提案法の有用性の検証を行う.An open source software (OSS) is a software whose source code has been public through the Internet, so that everybody can use and modify it freely. As a result, a lot of companies, governments, and universities have now become using OSSs. However, the use of an OSS is actually hard for its beginners, because many OSSs have few good manuals, where an OSS has usually been developed by volunteers, and the installation of an OSS sometimes requires installations of several OSS packages before it. To solve this problem, we have proposed a method of automatically generating an installation manual of an OSS. In this paper, we extend our proposed method to generating the installation manual of an OSS that requires installations of other OSS packages at the same time. Then, we implement the system for this method. We conduct experiments using an OSS example requiring installations of four OSS packages to verify the usefulness of our method.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00041807/

  • 二階層無線メッシュネットワークへの経路木アルゴリズムの拡張

    上村 香菜子, 船曵 信生, 中西 透, ファラグ ターメル

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   107 ( 524 )   329 - 334   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    インターネットアクセスのための無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NETwork)では,複数のアクセスポイント(AP:Access Point)間の無線通信により,低コストで柔軟な大規模無線LANの構築を目指している.WIMNETでは,必要帯域の確保とコスト低減のために,複数チャネルが利用可能でインターネット接続機能を有する高価なスマートAP (SAP)と,1チャネルのみ利用可能で安価な通常AP (CAP)を組み合わせることで,そのスケーラビリティを実現する.本論文では,前回SAPのみの一階層WIMNET向けに提案した経路木アルゴリズムの二階層WIMNETへの拡張を行う.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,少数のSAPを用いる場合にも通信性能が劣化しないことを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 構造化学習のための講義シーンの分類・関連付け手法の提案

    毛利 亜紀, 舩曵 信生, 中西 透

    情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE)   2008 ( 13 )   87 - 92   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    本グループでは,講義で提示される様々な概念(キーワード)を5つの構造を通じて習得する構造化学習のための支援システムの研究を進めている.本論文では,そのためにこれまで提案したデジタル紙芝居による講義シーン再生システムDILECTでの構造化と,WEB上でのシーン間関連付けのための手法を提案する.提案手法では,まず,独自に開発中の教育支援システムNOBASU上に講義の子復習のために学生より提出されたキーワードを基に,構造化を行う概念を抽出する.次に,講義用スライドからのキーワードの探索を行う.最後に,提案する分類アルゴリズムを用いて各スライドのキーワード毎の構造分類を行い,講義シーン間の関連付けのためのリンクを生成する.提案手法を実装し,本学通信ネットワーク工学科の講義において,WEB配信と評価アンケートを行ったところ,学習内容の理解の向上に有効であることが明らかとなった.We have studied the Web-based assistance system for the structured learning using five categories of keywords in university lectures. In this paper, we propose the method for classifying into five categories the lecture scenes that are generated in our Digital picture-card based LECTure scene playback system (DILECT), and for linking these scenes related to the same keyword on the Web system. The proposed method first generates the list of the keywords for the structured learning from the keywords that have been submitted to NOBASU, our Web-based learning management system, from students for the preparation and the review of each class. Then, it extracts the keywords and their locations in the presentation slides for the lecture. Finally, for each keyword, it classifies the slides containing the same keyword into five categories, and generates the links between the corresponding lecture scenes. For evaluations, we implemented the experimental system for the proposed method by modifying DILECT, and applied it to one class for freshmen in Department of Communication Network Engineering at Okayama University. The questionnaire results from students show that our method effectively improves their understanding of this class.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00054062/

  • A two-stage algorithm for access point allocation in indoor environments for wireless mesh networks

    Tamer Farag, *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Kanako Uemura

    The 14th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2008)   261 - 265   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of an installation manual generation method for open source software using operation logs

    Yukikazu Murakami, *Nobuo Funabiki, Hidekazu Tokunaga, Kazuhiro Shigeta, and Toru Nakanishi

    Fourth International Conference on Signal-image Technology and Integrated-based Systems (SITIS' 2008)   547 - 554   2008年

     詳細を見る

  • A lecture scene playback system using digital picture-card show for distance learning

    *Nobuo Funabiki, Aki Mouri, Walaa Hassan, and Toru Nakanishi

    2008 International Workshop on Network-based Virtual Reality and Tele-existence (INVITE'2008)   2008   1071 - 1076   2008年

     詳細を見る

  • Efficient revocable group signature schemes using primes

    Toru Nakanishi, Nobuo Funabiki

    IPSJ Journal   49 ( 9 )   2951 - 2962   2008年

     詳細を見る

  • An implementation of anonymous IEEE802.1X authentication with user revocation

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Kouhei Miki, Nobuo Funabiki

    3rd Joint Workshop on Information Security (JWIS 2008)   240 - 245   2008年

     詳細を見る

  • A minimum-delay routing tree algorithm for access-point communications in wireless mesh networks

    *Nobuo Funabiki, Kanako Uemura, Toru Nakanishi, and Walaa Hassan

    2008 International Conference on Research Innovation Vision for the Future (RIVF-2008)   2008   161 - 166   2008年

     詳細を見る

  • A bandwidth bottleneck resolution approach to node configuration optimization in WDM ring networks

    Megumi Isogai, *Nobuo Funabiki, Yosuke Isshiki, and Toru Nakanishi

    2008 IEEE Sarnoff Sympoium   2008 ( S13.4 )   340 - 344   2008年

     詳細を見る

  • A dynamic channel assignment technique for wireless Internet-access mesh networks

    Walaa Hassan, *Nobuo Funabiki, and Toru Nakanishi

    The 14th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2008)   271 - 275   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • モバイルホストの負荷を軽減した失効機能をもつ匿名IEEE802.1X認証の実装

    三木 康平, 中西 透, 川島 潤, 舩曵 信生

    情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)   2007 ( 126 )   43 - 48   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    インターネット接続のためのアクセスポイントにおけるモバイルホストの認証方式として,IEEE802.1X 認証が現在利用されている.従来の方式ではモバイルホストのプライバシー情報が通信事業者に漏洩する問題がある.我々はこの問題を解決するために,RSA 暗号に基づくグループ署名を用いた匿名認証方式を提案し,実装してきた.しかし,この匿名認証方式ではユーザ失効のためにシステムを利用するユーザ数に比例してモバイルホストの負荷が増大する問題がある.そこで本稿では 楕円曲線暗号に基づく署名者の負荷を軽減したグループ署名を利用することにより,モバイルホストの負荷を軽減した失効機能をもつ匿名 IEEE802.1X 認証の実装を行い,その評価を行う.The IEEE802.1X authentication has been used well as an authentication protocol in the Access Point for the Internet connection. There is a problem that mobile host's privacy information can be leaked to the Internet service provider in this protocol. To solve this problem, we have proposed and implemented an anonymous authentication with user revocation using the group signature. However, there is a problem of thismethod that mobile host's load increases in proportion to the number of moblie hosts in the system.In this paper, an anonymous IEEE802.1X authentication with a user revocation reducing mobile host's load is implemented by using a pairing-based group signature with verifier-local revocation, and the authentication time is evaluated.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00044396/

  • 無線メッシュネットワークでのコンテンションウインドウサイズ操作時のスループット測定結果

    加藤 秀明, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   107 ( 403 )   55 - 60   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NET work)は,アクゼスポイント(AP)間のマルチホップ無線通信を行うことにより,広域でのインターネットアクセスを目的としている.そのため,WIMNETでは,AP間通信の相互干渉による性能低下に加え,インターネット接続用ゲートウェイからのホップ数による性能差が問題となる.本研究グループでは,その改善としてコンテンションウインドウ(CW)サイズ操作によるトラヒックの集中するAPの優先動作を提案し,シミュレーションにより有効性を確認してきた.本論文では,実機での検証を目的として,Linux-OSをベースとして,ノートPC上にCWサイズ操作を加えたAPを実装し,そのスループットに与える影響を測定した.その結果,WIMXET内のAP数によって適切なCWサイズが異なること,WIMNET全体のスループット向上とAP間のスループット差縮小にはトレードオフの関係があることが明らかになった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • プライバシ保護を目的としたグループ署名に基づくSSL/TLSプロトコルの実装

    大林 弘樹, 中西 透, 川島 潤, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   107 ( 397 )   79 - 84   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,Webサービスの普及に伴い,サービス提供者側での個人情報漏洩による,ユーザのプライバシ侵害が問題視されている.この問題に対する解決法の一つとして,グループ署名による匿名認証の適用が考えられる.グループ署名では,正規のユーザによる署名であることをサービス提供者は検証可能であるが,どのユーザが作成したかを特定できない.このため,グループ署名を用いることにより,プライバシを保護しながら,不正アクセスを防止する匿名認証が可能となる.本稿では,SSL/TLSプロトコルを拡張し,所属証明書を変更することなくユーザ失効可能なグループ署名方式を適用した匿名認証プロトコルの実装を行い,その実用性を評価した.その結果,ユーザ数5000人,失効したユーザ数の割合が10%のときにも,約3秒で認証が可能であることを確認した.本結果から,本匿名認証プロトコルは中規模なグループにおいて十分実用的な性能を有するといえる.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの室内環境でのアクセスポイント配置アルゴリズム

    ファラグ ターメル, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク   107 ( 378 )   55 - 60   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,柔軟かつ低コストで広域でのインターネットアクセスを実現する,無線メッシュネットワークWIMNET (Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETは,主としてWDS (Wireless Distribution System)機能により,無線通信を行う無線ルータとしての複数のアクセスポイント(AP)で構成されている.WIMNETでのAP間通信は,マルチホップ通信の動作によりボトルネックとなり得る.また,リンク品質は室内環境は壁などの障害物により低下する可能性がある.そのため,AP間ホップ数の最大値の最小化を目的とした適切なAP配置が重要である.その際,フィールドにある各ホストは少なくとも1つのAPによりカバーされる必要がある.本論文では,WIMNETのための室内環境でのAP配置問題を定式化する.また,APの初期配置,AP配置の最適化,ホストのAP選択の最適化から成る3段階のアルゴリズムの提案を行う.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • uClinux 環境下でのOSレベル仮想化の実現

    川島 潤, 中西 透, 舩曵 信生

    情報処理学会研究報告組込みシステム(EMB)   2007 ( 121 )   7 - 12   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    本稿では,OS レベルの仮想化技術である Linux-VServer を MMU (メモリ管理機構) を持たないプロセッサ環境でも動作する uClinux に移植し評価を行う.この uClinux-VServer の仮想環境を用いることで,メモリ制約の厳しい組込み用途の実運用機器上にも,実運用環境への影響を制限したテスト環境を構築できる.提案法を実装し評価した結果,VServer の移植に伴うカーネルサブシステムのオーバヘッドは数%以内であり,実際のアプリケーションは移植前と変わらない性能を示した.さらに,仮想環境の CPU 使用率を制約できることを確認し,実運用環境への影響を制限したテスト環境を構築可能であることが明らかとなった.In this paper, we report an implementation of uClinux-VServer and its evaluations. This uClinux-VServer is actually implemented by porting Linux-VServer, an OS-level virtualization system, to uClinux. uClinux can run on a CPU with no MMU (Memory Management Unit), and thus it is suitable for embedded systems. VServer offers a virtual operating platform to a machine so that application programs can be tested there while restricting the interference to the host system on the machine. The evaluation results of the implemented uClinux-VServer show the porting overhead is very small, and the performance of applications on it has no difference from the performance on the conventional uClinux.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00033878/

  • 無線メッシュネットワークでの最大遅延の最小化を目的とした経路木生成アルゴリズムの提案

    上村 香菜子, 舩曵 信生, 中西 透, ファラグ ターメル

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   107 ( 261 )   57 - 62   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,無線による広域でのインターネットアクセスを実現する,スケーラブルな無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Internet-access Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETは,互いに無線通信を行う複数のアクセスポイント(AP)で構成され,その1つ以上がインターネットアクセス用ゲートウェイ(GW-AP:GateWay Access Point)となる.各ホストは近傍のAPにアクセス後,AP間のマルチホップ通信によるGW-AP経由でインターネットに接続する.そのため,WIMNETでは,GW-AP付近の通信リンクでの伝送遅延,および,各APからGW-APまでの伝搬遅延の増大が性能低下の要因となっている.本論文では,その改善のために,最大通信遅延の最小化を目的としたAP間経路木生成問題の定式化とアルゴリズムの提案を行う.WIMNETシミュレータを用いたシミュレーションにより,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成アルゴリズムの改良

    一色 陽介, 磯貝 愛, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. PN, フォトニックネットワーク   107 ( 250 )   27 - 32   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,ネットワークの高速化のために,波長の異なる複数の光信号を1つの光ファイバ上で多重化することで大容量通信を実現する,波長分割多重(Wavelength-Division Multiplexing:WDM)技術が注目されている.本研究グループでは,WDM技術をベースとした次世代MAN向けのリングネットワークであるHORNETに着目し,通信性能の向上を目的に,ノード毎の送受信機追加割当と受信波長割当を行うノード構成問題とそのアルゴリズムの研究を進めている.本論文では,従来アルゴリズムの改良として,ボトルネック帯域を用いた評価関数と可変深度近傍探索法を用いた波長割当を提案する.シミュレーションにより従来法との性能比較を行うことで,提案法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A short verifier-local revocation group signature scheme with backward unlinkability

    Toru Nakanishi, *Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamental   E90A ( 9 )   1793 - 1802   2007年9月

     詳細を見る

  • 署名者の負担を軽減した失効機能をもつペアリングを用いたグループ署名方式の実装

    平 雄太, 加藤 英洋, 中西 透, 野上 保之, 舩曳 信生, 森川 良孝

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   107 ( 209 )   69 - 76   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    署名者のID情報を秘匿する署名技術の一つにグループ署名方式がある.その中で,署名作成に失効情報が不要で署名長の短さに特徴のあるペアリングを用いたグループ署名方式が提案されている.しかし,ペアリングの実用的な実装法である,ツイスト曲線を用いたペアリングを使用した場合には匿名性を証明できないという問題があった.そこで本論文では,ツイスト曲線を用いたペアリングを使用した場合にも匿名性を証明できるように従来方式の拡張を行う.加えて,式変形や並列処理による効率的な実装を行い,マルチコアCPUのサーバにおいて500人程度の失効人数まで実用的な時間で認証できることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ログファイルを利用したオープンソースソフトウェアのインストールマニュアル自動生成法の提案

    村上 幸一, 舩曵 信生, 徳永 秀和, 重田 和弘

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   107 ( 205 )   51 - 56   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    オープンソースソフトウェア(以下OSS)は,ソースコードをインターネットなどを通じて無償で公開したものであり,設計の公開性や導入コストなどのメリットから,企業や官庁,大学などにおいて広く利用されつっある.しかし,OSSはその利用開発者が,本来の開発業務に加えてマニュアルの作成を行う必要があるため,開発者の負担が大きい.そのためドキュメント化やマニュアルの整備が進んでおらず,初心者にはOSSのインストール作業を行うことすら容易ではない.そこで本論文では,OSS利用の初心者のためのマニュアル整備を目的として,テキストと映像のログファイルを利用したOSSインストールマニュアルの自動生成法について提案する.評価実験の結果,従来手法ではインストール作業を終了できなかったと思われる被験者でも,提案手法を用いることにより終了できることがわかった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WEBベースの教育支援システム"NOBASU"の拡張と評価

    岡田 源也, 舩曵 信生, 中西 透, 天野 憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   107 ( 205 )   75 - 80   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,本研究室で開発中のWebベースの教育支援システム"NOBASU"において,学生の学習活動支援を目的に,"予復習キーワード機能"と"Webクイズ機能"を実装し,その評価を行った結果を報告する.予復習キーワード機能では,授業毎の予習・復習として,講義資料を元に授業の要点と考えられるキーワード及びその説明文の提出を科すことで授業の理解度の向上を目指す.収集されたキーワードはデータベース化し,学生にも閲覧可能とする.WEBクイズ機能では,採点機能と集計機能を備えたWEBベースの小テストを実施する.記述フォーマットに従って問題文と答えを記述したCSVファイルをアップロードする方式を取ることで,WEBが利用できない環境でも問題作成を可能にする.本学通信ネットワーク工学科の1年生向けの講義において,これらの機能を実施し,受講生に対してアンケートによる評価を行ったところ,学生の学習意欲や理解の向上に効果的であることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • デジタル紙芝居による講義シーン再生システムの提案

    毛利 亜紀, 一色 陽介, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   107 ( 155 )   1 - 6   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,"デジタル紙芝居"による,対面講義の復習・補完の支援を目的として,WEBによる講義シーン再生システムを提案する.本システムでは,講義の説明用スライドごとに撮影した講義シーンの静止画と,そのシーンを説明する講師音声の組合せによりデジタル紙芝居を編集し,WEBブラウザを介してそれらの閲覧・聴講を可能にしている.本学通信ネットワーク工学科の1年生向けの講義において,講義画像の撮影と講師音声の録音を行い,デジタル紙芝居の編集を行った上で,講義の受講生に提案システムの配信を行った.受講生に対してアンケートにより評価を行ったところ,学生の学習意欲や理解の向上に効果的であることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • リモートI/O機器のための組込み Linux

    小路 朋也, 川島 潤, 舩曵 信生, 中西 透, 飯島 英樹, 前田 康之

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   107 ( 36 )   73 - 76   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,組込みシステムのOSとしてLinuxの採用が話題になっている.Linuxが持つ豊富なソフトウェア資産,システムの堅牢性などに対する期待から,産業向けのリモートI/O機器の分野からもその採用が求められている.そこで,本稿ではリモートI/O機器にLinuxを移植し,アプリケーションからリモートI/O機器を制御するプロトタイプのシステムを実装した.評価試験の結果,本システムの性能は実用に耐え得ることが明らかとなった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • メッシュ型物理トポロジのマルチホップWDMネットワークでの階層型コーダルリングネットワーク構築法の検討

    木谷 友哉, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   107 ( 36 )   7 - 12   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    筆者らは,リング型のマルチホップWDMネットワークの論理トポロジとして,各ノードの次数,ネットワークの直径,使用波長数を小さく抑えた階層型コーダルリングネットワーク(HCRN)を提案してきた、本稿では,任意のメッシュ型物理トポロジ上にHCRNを構築することを考える.伝送効率などのコストを考慮して最適な論理トポロジを構築する問題はNP困難な組合せ最適化問題となる.そのため,ヒューリスティクスを用いて,メッシュ型物理トポロジ上にHCRNを構築するアルゴリズムを提案する.従来のヒューリスティックを用いた論理トポロジ構成アルゴリズムについて述べ,提案するアルゴリズム設計のための考察を行う.シミュレーション実験により,提案するアルゴリズムの有用性について評価する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのWDSクラスタ分割問題

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   106 ( 577 )   323 - 328   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,インフラストラクチャ型の無線メッシュネットワークWIMNET(Wireless Infras-tructure Mesh NETwork)の研究を進めている.WIMNETは,WDS(Wireless Distribution System)機能を用いて互いに無線通信を行う複数の無線アクセスポイント(AP)で構成されている.ブロードキャスト・パケットによる性能劣化などに対応するために,WDSによる接続可能なAP数には制限がある.そのため,大規模なWIMNETを構成する場合,複数のWDSクラスタに分割する必要がある.本研究では,WIMNETにおいて,各APを最適なWDSクラスタに分割する問題の定式化とそのNP完全性の証明を行う.また,WDSクラスタ分割問題に対するヒューリスティック解法の提案を行い,シミュレーションにより,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ユーザ失効を考慮した匿名 IEEE802.1X 認証の実装

    三木 康平, 中西 透, 川島 潤, 舩曳 信生

    情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)   2007 ( 16 )   129 - 134   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    インターネット接続のためのアクセスポイントにおける認証方式として IEEE802.1X 認証が利用されているが、現在の方式ではモバイルホストのプライバシー情報が通信事業者に漏洩する問題がある。我々はこの問題を解決するために、ぐるーぷ署名を用いた匿名認証方式を提案し、実装してきた。しかし、この匿名認証方式ではユーザ失効が考慮されていないという問題がある。そこで本稿では、ユーザ失効可能なグループ署名を利用することにより、ユーザ失効機能をもつ匿名 IEEE802.1X 認証の実装を行い、その評価を行う。The IEEE802.1X authentication is used well as an authentication protocol in the Access Point for the Internet connection. There is a problem that mobile host's privacy information is leaked to the Internet service provider in this protocol. To solve this problem, we have proposed and implemented an anonymous authentication using the group signature. However, there is a problem that the user revocation is not considered. In this paper, an anonymous IEEE802.1X authentication with a user revocation is implemented by using a group signature with a user revocation function, and the authentication time is evaluated.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00034159/

  • Verifier-local revocation group signature schemes with backward unlinkability from bilinear maps

    Toru Nakanishi, *Nobuo Funabiki

    IEICE Transactions on Fundamentals   E90A ( 1 )   65 - 74   2007年1月

     詳細を見る

  • A WDS clustering algorithm for wireless mesh networks

    Shigeto Tajima, Teruo Higashino, *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    Proc. of 2007 Fourth International Conference on Wireless and Optical Communication Networks (WOCN07)   323 - +   2007年

     詳細を見る

  • 所属無効化可能なグループ署名方式の素数情報を用いた高速化とその実装

    濱田 直人, 中山 卓也, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   106 ( 411 )   47 - 54   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年,所属証明書の無効化を容易に可能とするグループ署名方式の研究が盛んに行われている.本稿では,秘密鍵の更新を必要とすることなく,署名作成・検証に要する計算時間を従来方式よりも短縮することを目的とした,新しいグループ署名方式の提案を行う.本方式においてグループの管理者は,グループの各メンバごとにユニークな素数情報を割り当てた所属証明書を発行し,この素数情報に基づいて所属証明書の無効化処理を実現する.この提案方式の実用性を示すため,実装を行い,シミュレーション実験によって実行時間を計測した結果,グループのメンバ数を1000人とした場合に,署名作成・検証に要する計算時間は約1.3秒程度となった.これは従来方式で要した時間の半分以下であり,提案方式の実用性を確認できた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 電子的なホワイトボードのセキュア化に関する研究

    安川 幸宏, 甲本 卓也, 舩曵 信生, 杉山 裕二

    電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声   106 ( 263 )   7 - 12   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    広い部屋での会議では後方から前方の黒板やプロジェクターのスクリーンが見にくいという問題がある.これを解決するために,IPマルチキャスト通信を利用した電子的なホワイトボードシステムが考えられるが,既存のシステムにはセキュリティに関する問題がある.本研究では,既存のホワイトボードシステムをセキュア化し,実用的なホワイトボードによる画面表示共有システムの実装を行う.実際の会議にホワイトボードシステムを導入し,利用者からのアンケートにより有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 8-107 WEBによる教育活動支援システムNOBASUの開発と運用 : 教育と研究の一体化を目指して((10)教育ソフトウェア-II)

    舩曳 信生, 長尾 憲暁, 永田 佳範, 馬場 章太

    工学・工業教育研究講演会講演論文集   18   152 - 153   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • トポロジの多重化によりトラヒック分散を実現した階層型論理トポロジの構成法とそのルーティングアルゴリズム

    木谷 友哉, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム   106 ( 117 )   13 - 16   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本稿では,トラヒック分散を実現した階層型トポロジとそのルーティングアルゴリズムを提案する.提案するトポロジは,次数3の有弦リングを基に,近傍ノードを階層的にクラスタ化し各階層のクラスタ内にコード(弦)と呼ばれるリンクを設定することで構築する.しかし,一般的に階層型のトポロジでは上位層のリンクにトラヒックが集中する.そこで,提案するトポロジでは,最下位層のノード群を新たにクラスタ化し,上位層と同様にノード間に階層的にコードを設定することで,最下位層のノードを経由して遠く離れたノードへのリンクを持たせ,トラヒックの分散を実現した.また,本稿ではそのトポロジの効率的なルーティングアルゴリズムも併せて提案した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 画像の明るさと文字配置の考慮によるナンバープレート認識法の改良

    篠原 陽介, 川島 潤, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解   105 ( 534 )   7 - 12   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    自動車ナンバープレートの文字認識は, 駐車場での車両管理, 有料道路での料金自動徴収, 道路での交通流計測や混雑状況の監視などにおいて, その車両を識別するための重要な技術である.本論文では, 本研究グループがこれまでに提案している車両のナンバープレート画像からのナンバープレート文字認識アルゴリズムにおいて, その認識精度の鍵となる二値化処理と文字認識領域生成処理の改良法を提案する.前者では, 入力画像から得られる輝度のヒストグラムをその形状に応じて三つのパターンに分類し, それぞれ異なる閾値を用いる.後者では, ナンバープレートの文字配置を考慮し, 抽出済みの文字領域からノイズなどのために抽出困難な文字領域の範囲を推定することで, その抽出を可能とする.サンプル画像を用いた評価実験により, 本改良法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるゲートウェイ用アクセスポイント選択問題

    田島

    第3回アドホックネットワーク ワークショップ, Jan. 2006   2006年

  • 最大重みクリーク問題に対する局所探索法

    片山謙吾, 濱本明宏, 貞松政史, 成久洋之, 南原英生, 舩曵信生

    電子情報通信学会論文誌A   2006年

     詳細を見る

  • メモリカードのためのセキュアファイルシステムSASの提案と実装

    川島潤, 舩曵信生, 中西透, 竹内 順一, 石崎 雅幸, Andre Caldas de Souza

    情報処理学会論文誌   2006年

     詳細を見る

  • プライバシを保護した授業評価アンケートの実装

    谷川浩司, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • VNCプロクシのネットワーク負荷分散性能の評価

    松本康平, 籠谷裕人, 甲本卓也, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • A proposal of Anonymous IEEE802.1X authentication protocol for wireless netwroks

    *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Hideo Takahashi, Kouhei Miki, and Jun Kawashima

    Proc. of Second Workshop on Secure Network Protocols   26 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • デジタル紙芝居システムのための配信経路生成アルゴリズムの提案

    毛利亜紀, 篠原陽介, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • An optimal access-point allocation for wireless infrastrcuture mesh netwroks

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Yohei Nomura, Tamer Farag, Shigeto Tajima, Teruo Higashino

    Proc. of 16th International Conference on Computer Theory and Applications   2006年

     詳細を見る

  • 無線メッシュネットワークのアクセスポイント間通信での優先度制御に関する一検討

    野村洋平, 新田友里子, 田島滋人, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • 無線メッシュネットワークでの帯域測定実験とその考察

    加藤秀明, 野村洋平, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • 無線メッシュネットワークにおけるアクセスポイントのチャネル割当アルゴリズムの提案と配置アルゴリズムの評価

    野村洋平, 舩曵信生, 中西透

    第3回アドホックネットワークワークショップ   2006年

     詳細を見る

  • An Internet gateway access-point selection problem for wireless infrastrcuture mesh networks

    Shigeto Tajima, Teruo Higashino, *Nobuo Funabiki, and Shoji Yoshida

    Proc. of 2006 International Workshop on Future Mobile and Ubiquitous Information Technologies   2006   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/MDM.2006.36

    Scopus

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成問題の一般化

    磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • A LECCS model parameter optimization algorithm for EMC designs of IC/LSI systems

    *Nobuo Funabiki, Yohei Nomura, Jun Kawashima, Yuichiro Minamisawa, and Osami Wada

    Proc. of 17th International Zurich Symposium on Electromagnetic Compatibility   304 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • WEBによる教育支援システム"NOBASU"での課題プログラム評価

    馬場章太, 長尾憲暁, 中西透, 舩曵信生

    情報処理学会研究報告   2006年

     詳細を見る

  • VNCにおける負荷分散と操作権限制御を目的としたプロクシの提案

    松本康平, 籠谷裕人, 甲本卓也, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • 複数ネットワークインターフェースを有するエンドホストでのサービス指向型ルーティングの実装

    東根俊, 川島潤, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • 無線メッシュネットワークのためのWIMENTシミュレータの開発

    吉田翔志, 舩曵信生, 中西透

    第3回アドホックネットワークワークショップ   2006年

     詳細を見る

  • PeerCastをベースとしたマルチメディア配信システムPeerStreamの構築とその評価

    斎藤正隆, 磯貝愛, 甲本卓也, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • アプリケーションレベルマルチキャスト通信におけるマルチホーム化ホスト選択アルゴリズムの改良

    加藤秀明, 川島潤, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告   2006年

     詳細を見る

  • An optical-drop wavelength assignment algorithm for efficient wavelength reuse under heterogeneous traffic in WDM ring networks

    N Funabiki, J Kawashima, T Nakanishi, K Okayama, T Higashino

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E88A ( 5 )   1234 - 1240   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The wavelength-division multiplexing (WDM) technology has been popular in communication societies for providing very large communication bands by multiple lightpaths with different wavelengths on a single optical fiber. Particularly, a double-ring optical network architecture based on the packet-over-WDM technology such as the HORNET architecture, has been extensively studied as a next generation platform for metropolitan area networks (MANs). Each node in this architecture is equipped with a wavelength-fixed optical-drop and a fast tunable transmitter so that a lightpath can be established between any pair of nodes without wavelength conversions. In this paper, we formulate the optical-drop wavelength assignment problem (ODWAP) for efficient wavelength reuse under heterogeneous traffic in this network, and prove the NP-completeness of its decision problem. Then, we propose a simple heuristic algorithm for the basic case of ODWAP. Through extensive simulations, we demonstrate the effectiveness of our approach in reducing waiting times for packet transmissions when a small number of wavelengths are available to retain the network cost for MANs.

    DOI: 10.1093/ietfec/e88-a.5.1234

    Web of Science

    researchmap

  • 無線ネットワークにおける受信確率を考慮したリンクスケジューリングアルゴリズム

    田島 滋人, 船曳 信生, 東野 輝夫

    情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT)   2005 ( 2 )   81 - 86   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    無線LANやアドホックネットワークなどの無線パケットネットワークにおいて,動画や音声などのマルチメディアストリーミングを行うには,ホスト間の電波干渉を回避するリンク動作スケジュールによる周期的動作が有効である.その際,無線通信では,ホスト同士が互いの電波受信範囲内に位置する場合にも,伝送路の状態によっては,パケットが受信ホストに正しく到達するとは限らないため,受信成功確率を考慮することが必要となる.本論文では,リンクの受信確率が与えられた場合のリンク動作周期のスケジューリングアルゴリズムを提案する.本アルゴリズムでは,一定レベル以上の受信確率を確保できるリンク動作回数を予め計算しておき,1周期内にその回数を割り当てるスケジュールを探索する.ランダムに生成した例題に対するシミュレーションを通じて,提案アルゴリズムによるリンク動作スケジュールが,従来の再送を考慮しない場合よりも,全パケットの送信時間を短縮することを示す.In packet radio networks such as wireless local areas networks and ad-hoc mobile networks, periodic activations of the communication links between adjacent hosts by following the conflict-free link activation schedule is effective to realize the multi media streaming of motion pictures and voices. for better schedules success rates of link activations should be considered, because packets may be lost before reaching receiving hosts when transmission path conditions are not good, even through these communication hosts are located within the range of radio transmissions. In this paper, we present a link scheduling algorithm for periodic link activations in packet radio networks when the transmission success rate is given for every link. In this algorithm, the number of activation times in one cycle is calculated for each link beforehand that satisfies the minimum success rate, and the schedule of activating the link by this number without conflict is found. Through simulations in randomly generated instances, we show that the schedule by our algorithm can reduce the total transmission time required to complete packet transmissions.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00047069/

  • 無線LANのWDSにおけるアクセスポイント配置アルゴリズムの提案

    熊野 英嗣, 三谷 千恵, 船曳 信生, 中西 透

    情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT)   2005 ( 2 )   45 - 50   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    WDS(Wireless Distribution System)とは,無線LANにおける複数のアクセスポイント間通信を無線で行うシステムである.本稿では,WDSにおけるアクセスポイント(AP)の最適は位置を求める問題の定式化と,そのヒューリスティックアルゴリズムの提案を行う.本問題では,アクセスポイント数の最小化に加え,負荷の分散を目的とした,アソシエーション確立ホスト数の平準化が求められる.提案アルゴリズムは,APを規則的に配置する初期配置段階とそのランダム移動による改善段階の2段階で構成されている.本アルゴリズムの評価は,2種類のホスト移動モデル(random waypoint model 着席スペースモデル)に対するシミュレーションにより行う.今回提案する着席スペースモデルでは,対象フィールド上に店舗やイベント会場などを想定した目的地(着席スペース)を設定している.従来のrandom waypoint modelに比べ,現実に近いホスト移動のシミュレーションが可能である.The wireless distribution system (WDS) provides wireless connections between multiple access points (APs) to compose a large-scale wireless local area network (WLAN). In this paper, we for mulate the AP allocation problem for WDS, and present its two-stage heuristic algorithm. In this problem, a feasible allocation of APs is requested, such that the total number of APs is not only minimized, but also the load of each AP is equalized. The proposed algorithm consists of the first stage of allocating APs in a regular interval and the second stage of improving their allocations by random perturbations. The effectiveness of our algorithm is confirmed through simulations in two host movement models, namely random waypoint model (RWM) and seating space model (SSM). This newly presented SSM assumes a seating space of shops, restaurants, and event fields, so that it can simulate more realistic situations.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00047063/

  • クロスカウントとテンプレートマッチングによるナンバープレート認識法

    篠原 陽介, 舩曵 信生, 川島 潤, 竹内 順一, 石崎 雅幸

    電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解   104 ( 573 )   39 - 44   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    自動車ナンバープレートの文字認識は, 駐車場での車両管理, 高速道路での料金自動徴収, 道路での交通流計測や混雑状況の監視, 路上の不正な駐停車両の特定などのために, その車両を識別するための重要な技術である.本論文では, 漢字・仮名認識にクロスカウント法, 数字認識にテンプレートマッチング法を使用した, 画像からのナンバープレート文字認識アルゴリズムを提案する.入力には, デジタルカメラやPDAを用いて, 人が現場で撮影した画像を用いるため, 前処理に画像中の影などに応じて適応的に閾値調整を行う二値化処理を採用する.また, 複雑な文字パターンである漢字の組合せで構成される陸運局名を認識するため, クロスカウント法の代表ベクトルの自動生成アルゴリズムを提案する.評価実験により, 本提案法がWEBから採取したサンプル画像では100%の認識率を, 本研究のためにPDAを用いて撮影したサンプル画像では80%の認識率を有することを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 歯輪郭線抽出法の改良とWEB実装による歯のデータベース構築

    蘇 鉄, 舩曵 信生, 岸本 悦央

    電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解   104 ( 573 )   31 - 36   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年, 歯科医療分野において様々な画像処理技術が使用されており, 歯の治療, 分類に有用な歯輪郭線自動抽出法の開発が望まれている.その抽出結果に基づき, 歯の統計解析を行うためのデータベースの構築は, 歯科医療現場の補助として, 非常に有用であると考えられる.本論文では, まず, 本研究グループが提案した可変テンプレートマッチング法に基づく歯輪郭線抽出法を紹介し, その改良として前処理の歯肉除去における閾値自動検出アルゴリズムを提案する.サンプル画像を用いた評価において, 本提案法により入力画像から歯領域を分離する閾値を自動的に検出できることを示す.次に, 歯科医療への応用を目的として, WEBアプリケーションによる歯輪郭線データベースを提案する.これにより, 年齢, 性別, 地域による歯形状変化の統計解析の実現を目指す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線LANのWDSにおけるアクセスポイント配置アルゴリズムの提案

    熊野 英嗣, 三谷 千恵, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信   104 ( 553 )   45 - 50   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    WDS(Wireless Distribution System)とは, 無線LANにおける複数のアクセスポイント間通信を無線で行うシステムである.本稿では, WDSにおけるアクセスポイント(AP)の最適配置を求める問題の定式化と, そのヒューリスティックアルゴリズムの提案を行う.本問題では, アクセスポイント数の最小化に加え, 負荷の分散を目的とした, アソシエーション確立ホスト数の平準化が求められる.提案アルゴリズムは, APを規則的に配置する初期配置段階とそのランダム移動による改善段階の2段階で構成されている.本アルゴリズムの評価は, 2種類のホスト移動モデル(random waypoint model, 着席スペースモデル)に対するシミュレーションにより行う.今回提案する着席スペースモデルでは, 対象フィールド上に店舗やイベント会場等を想定した目的地(着席スペース)を設定している.従来のrandom waypoint modelに比べ, 現実に近いホスト移動のシミュレーションが可能である.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線ネットワークにおける受信確率を考慮したリンクスケジューリングアルゴリズム

    田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信   104 ( 553 )   81 - 86   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線LANやアドホックネットワークなどの無線パケットネットワークにおいて, 動画や音声などのマルチメディアストリーミングを行うには, ホスト間の電波干渉を回避するリンク動作スケジュールによる周期的動作が有効である.その際, 無線通信では, ホスト同士が互いの電波受信範囲内に位置する場合にも, 伝送路の状態によっては, パケットが受信ホストに正しく到達するとは限らないため, 受信成功確率を考慮することが必要となる.本論文では, リンクの受信確率が与えられた場合のリンク動作周期のスケジューリングアルゴリズムを提案する.本アルゴリズムでは, 一定レベル以上の受信確率を確保できるリンク動作回数を予め計算しておき, 1周期内にその回数を割り当てるスケジュールを探索する.ランダムに生成した例題に対するシミュレーションを通じて, 提案アルゴリズムによるリンク動作スケジュールが, 従来の再送を考慮しない場合よりも, 全パケットの送信時間を短縮することを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • WWWを用いた英語教員クラス編成支援システムECASOUの提案

    高橋 紀行, 船曵 信生, 矢野 正昭

    電子情報通信学会論文誌. D-I, 情報・システム, I-情報処理 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. D-I   88 ( 1 )   89 - 98   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,岡山大学の事例をもとに,大学教養教育の英語担当教員に対する,WWW(World-Wide Web)技術を利用した授業時間帯並びに授業種目の希望データ入力,及び,その割当支援を行うシステムECASOU(Enghsh Class Arrangement Support system Of University)を提案する.現状では,各教員からの担当希望の時間帯や種目の入力を郵送による紙ベースで行い,クラス編成担当者が手作業で集計並びに割当を行っている.そのため,手間・コストが掛かると同時に,割当結果の公平性,最適性にも問題がある.そこで,今回,WWW技術を用いることによりデータ入力の省力化を図るとともに,時間帯・種目割当を組合せ最適化問題として定式化した上でそのアルゴリズムにより迅速に適性割当を実現するシステムを提案する.従来の手作業ベースでの割当との比較により,割当結果の希望充足度,実作業時間の両面での本システムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マルチホップ WDM ネットワークにおけるトラヒック分散のための静的トポロジ構成法の改善

    木谷友哉, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-76   2005年

     詳細を見る

  • Optical-drop wavelength assignment problem for wavelength reuse in WDM ring metropolitan area networks

    *Nobuo Funabiki, Megumi Isogai, Toru Nakanishi, and Teruo Higashino

    Proc. of The IEEE 19th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2005)   999 - 1004   2005年

     詳細を見る

  • モバイルホストのユーザ情報を秘匿するアドレス配信プロトコルの提案

    高橋秀郎, 川島潤, 中西透, 舩曵信生

    情報処理学会研究報告, 2005-CSEC-28   2005年

     詳細を見る

  • メモリカードのためのセキュアファイルシステムSASの提案

    川島潤, 舩曵信生, 中西透, 竹内順一, 石崎雅幸, Andre Caldasde Souza

    電子情報通信学会技術研究報告, OIS2005-05   2005年

     詳細を見る

  • アプリケーションレベルマルチキャスト通信における伝送遅延モデルの一考察

    永田佳範, 川島潤, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-61   2005年

     詳細を見る

  • アプリケーションレベルマルチキャストにおけるマルチホーム化ホスト選択アルゴリズムの提案

    加藤秀明, 川島潤, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-62   2005年

     詳細を見る

  • WDMネットワークにおける階層型コーダルリングトポロジ構成法

    木谷友哉, 舩曵信生, 東野輝夫

    情報処理学会論文誌   2005年

     詳細を見る

  • WDMリングネットワークのノード構成問題

    磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-91   2005年

     詳細を見る

  • アプリケーションレベルマルチキャストにおける遠隔講義のための複数経路木生成法の提案

    東根俊, 川島潤, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-63   2005年

     詳細を見る

  • 無線LANのアクセスポイント配置アルゴリズムの改良

    野村洋平, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-73   2005年

     詳細を見る

  • 無線LANのWDSにおけるAP間通信へのリンクスケジューリングアルゴリズムの適用

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-74   2005年

     詳細を見る

  • アプリケーションレベルマルチキャスト経路木アルゴリズムCT+法の提案とマルチホーム環境の効果

    磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会論文誌D-Ⅰ   2005年

     詳細を見る

  • Group signature schemes with membership revocation for large groups

    T Nakanishi, F Kubooka, N Hamada, N Funabiki

    INFORMATION SECURITY AND PRIVACY, PROCEEDINGS   3574   443 - 454   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    Group signature schemes with membership revocation have been intensively researched. However, signing and/or verification of some existing schemes have computational costs of O(R), where R is the number of revoked members. Existing schemes using a dynamic accumulator or a similar technique have efficient signing and verifications with 0(l) complexity. However, before signing, the signer has to modify his secret key with O(N) or O(R) complexity, where N is the group size. Therefore, for larger groups, signers suffer from enormous costs. On the other hand, an efficient scheme for middle-scale groups with about 1,000 members is previously proposed, where the signer need not modify his secret key. However this scheme also suffers from heavy signing/verification costs for larger groups. In this paper, we adapt the middle-scale scheme to the larger groups. At the sacrifice of the group manager's cost, our signing/verification has only O(1) complexity.

    DOI: 10.1093/ietfec/e89-a.5.1275

    Web of Science

    researchmap

  • 仮想OSを用いたセキュアなプログラミング課題検証支援システム

    長尾憲暁, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, ET2005-45   2005年

     詳細を見る

  • 階層型コーダルリングネットワークにおけるコンパクトルーティングアルゴリズム

    木谷友哉, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2005-145   2005年

     詳細を見る

  • A proposal of a node configuration algorithm for WDM ring networks

    Megumi Isogai, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Teruo Higashino

    Proc. of International Conference on Optical Communications and Networks (ICOCN-2005)   2005年

     詳細を見る

  • Compact tree plus algorithms for application-level multicast communications in multihome networks

    *Nobuo Funabiki, Megumi Isogai, Toru Nakanishi, and Teruo Higashino

    Proc. of 2005 International Conference on Networks (ICON-2005)   139 - 144   2005年

     詳細を見る

  • 最適化手法によるパノラマ画像合成法の提案

    磯貝 愛, 舩曵 信生, 甲本 卓也, 杉山 裕二, 尾崎 亮, 岡本 卓爾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIS, スマートインフォメディアシステム   104 ( 512 )   17 - 24   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    パノラマ画像とは,広範囲なシーンが撮影された画像である.近年,その特性を活かして監視システムや仮想空間提示システムヘの応用などが期待されている.本論文では,パーソナルコンピュータ(PC)と複数の安価なカメラの組合せによる,室内の監視を主目的としたパノラマ画像生成システムのためのパノラマ画像合成法を提案する.本システムは,留守宅の監視や独居老人の安否確認などへの応用を狙いとしている.提案法では貼り合わせる2画像間の重複領域に存在する特徴点のみを用いてカメラの向きや設置位置の相違を補正する概略校正と,重複領域の全面素を用いた詳細校正の2段階で構成される.その際,校正に必要な各パラメータは代表的な最適化手法である局所探索法を用いて算出する.大学の研究室内で撮影された様々な静止画に対する評価実験を通じて,本提案法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • IC/LSI電源系EMCマクロモデルLECCSのためのパラメータ最適化アルゴリズムの提案

    野村 洋平, 川島 潤, 舩曵 信生, 豊田 友博, 南澤 裕一郎, 和田 修己

    電子情報通信学会技術研究報告. EMCJ, 環境電磁工学   104 ( 499 )   71 - 76   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,EMIシミュレーション用IC/LSI電源系モデルLECCS (Linear Equivalent Circuit and Current Source)のためのパラメータ最適化アルゴリズムを提案する.デジタル電子機器からの不要電波は,他の機器への電磁妨害(EMI:Electromagnetic Interference)の原因となっており,その低減がデジタル電子機器設計における最重要課題の一つである.その主な原因の1つであるIC/LSIの電源系を流れる高周波電流を精度良くシミュレーションするために,デバイス電源系の線形マクロモデルであるLECCSモデルが提案されている. LECCSモデルは,RLC直列回路を並列に数段繋げた線形回路である.提案アルゴリズムでは,IC/LSIの電源端子-グランド端平曲の周波数毎のインピーダンス測定結果を入力として,その谷の数からRLC直列回路段数を決定すると共に,各RLCパラメータ値を局所探索法に基づき最適化している.提案アルゴリズムの実デバイスヘの適用結果を,手動でのRLCパラメータ値の調整結果と比較することで,その有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 大規模グループにおいて所属無効化が可能なグループ署名方式

    窪岡 史章, 中西 透, 舩曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. OIS, オフィスインフォメーションシステム   104 ( 423 )   27 - 34   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    所属無効化が可能なグループ署名に関して,アキュムレータを用いることにより計算コストがグループサイズに関してO(1)となる方式が提案されている.しかし,この方式では,署名生成時にO(kln)の通信コストが必要となる.ここでKはグループのサイズ,lnはRSAの法のサイズである.一方,ln程度のサイズのグループにおいて,より効率的な方式も提案されている.この方式では,通信コストはO(k)でよいものの,O(K/ln)の計算コストが必要となる.こうして,これらの方式を大規模グループで使う場合,通信量もしくは計算量が問題となる.本稿では,これらの方式を組み合わせることにより,通信コストがO(K),計算コストがO(1)となる方式を提案する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 講義・演習を対象としたWEBベースの教育支援システムの検討

    高橋 紀行, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   104 ( 342 )   45 - 50   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本稿では,現在,本研究グループで開発中である,大学での講義・演習を対象としたWEBベースの教育支援システムNOBASU(NetwOrk-Based Assistant System for University education)の検討結果について報告する.大学での教育サービスの改善や一層の充実を図り,同時に教員負荷を軽減するためには,WWW(World-Wide Web)技術の利用が有効である.実際,WWW技術を利用した教育支援システムがいくつか開発されており,その大学での導入例も増えつつある.そこで本研究グループでは,本学科の教育に適した独自の教育支援システムを開発することとし,その仕様設計を進めている.現在,NOBASUは主としてJSP/Servletを用いて実装中であり,今後,実際の講義での評価を行う予定である.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A minimum dead space algorithm for generalized isochronous channel reuse problems in DQDB networks

    *Nobuo Funabiki, Jun Kawashima, Kiyohiko Okayama, Toru Nakanishi, and Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Communications   E87B ( 9 )   2692 - 2698   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 集計時の負荷を軽減した重み付き電子投票プロトコル

    中武 真治, 中西 透, 舩曳 信生, 杉山 裕二

    情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)   2004 ( 75 )   329 - 334   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    重み付き投票とは,株主総会における議決権行使に代表されるように,1人が複数票を投票可能な投票である.従来,重み情報を秘匿できる重み付き電子投票プロトコルが提案されている.しかし,このプロトコルでは集計の際に各投票の最暗号化とランダムな置換を行わなければならないため,投票者数が多い場合,集計に時間を要する.そこで本稿では,集計時の負荷を軽減した重み付き電子投票プロトコルを提案する.A weighted voting is a system such that a voter submits a vote with a weight, e.g., voting in stockholders' meetings. A weighted voting protocol that can keep weight secret has been proposed. However, this protocol has a problem that a tallying cost is large when there are many voters, since a management server must re-encrypt and permute all votes. In this paper, we propose a weighted voting protocol with tallying cost reduced.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1001/00044919/

  • 集計時の負荷を軽減した重み付き電子投票プロトコル

    中武 真治, 中西 透, 舩曵 信生, 杉山 裕二

    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ   104 ( 200 )   135 - 140   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    重み付き投票とは,株主総会における議決権行使に代表されるように,1人が複数票を投票可能な投票である.従来,重み情報を秘匿できる重み付き電子投票プロトコルが提案されている.しかし,このプロトコルでは集計の際に各投票の再暗号化とランダムな置換を行わなければならないため,投票者数が多い場合,集計に時間を要する.そこで本稿では,集計時の負荷を軽減した重み付き電子投票プロトコルを提案する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • アドホックネットワークへの中継アンテナ導入によるホスト間通信経路の確保

    三谷 千恵, 熊野 英嗣, 舩曵 信生, 中西 透

    電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム   104 ( 185 )   59 - 62   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    アドホックネットワークは,基地局やハブを必要としない,モバイルホストのみで構成される無線ネットワークである.ホストが互いに近くに存在する場合には,無線を用いて直接通信を行う.ホストが遠隔にあり,直接無線通信出来ない場合には,位置的にその間にあるホストが中継を行うことで通信を可能にしている.しかし,そのような中継可能なホストが存在しない場合には,通信を行うことが出来ず,ネットワークとしての機能を果たすことができない.そこで本論文では,任意の位置に存在するホスト間での通信経路を確保するために,ホスト間通信の中継を専用に行う簡易な装置としての中継アンテナの導入を提案する.同時に,中継アンテナおよびモバイルホストの中で,今後の移動の可能性が小さく,中継負荷の少ないホストを中継ホストとして選択する経路選択アルゴリズムを提案する.それらの効果を,random waypoint modelに対するシミュレーションにより評価する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • P2PMM_router: a two-stage heuristic algorithm to peer-to-peer multicast routing problems in multihome networks

    *Nobuo Funabiki, Jun Kawashima, Shoji Yoshida, Kiyohiko Okayama, Toru Nakanishi, and Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   E87A ( 5 )   1070 - 1076   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • WEBを用いた英語教員の授業割当支援システム

    高橋 紀行, 舩曵 信生, 矢野 正昭

    電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学   103 ( 697 )   23 - 27   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本稿では,本学英語教員に対する授業時間帯・授業種目の入力・割り当てを, WEBを用いて支援を行うシステムについて報告する.現状では,各英語教員からの希望時間帯や授業種目の入力を紙ベースで行い,手作業で集計ならびに割当を行っているため,非常に手間のかかるものとなっている.そこで今回, WEBを用いることにより入力時の省力化を図り,同時に割当プログラムを実行させる文援システムを開発した.これにより確実・迅速・公正に教員を割り振ることが可能となった.従来の手作業ベースでの割当結果との比較をし,本システムの有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マルチホームネットワーク環境下での完全k分木型ピアツーピアマルチキャスト経路木探索解法の提案

    川島 潤, 船曵 信生, 岡山 聖彦

    電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム   103 ( 627 )   5 - 8   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,各ホストが複数のISPとの接続を行うマルチホームネットワーク環境下における,ピアツーピアマルチキャスト通信を対象とし,その経路木を完全k分木構造に固定して探索するヒューリスティック解法を提案する.本問題では,TV会議や遠隔講義などのリアルタイム通信に利用するため,任意の2ホスト間の遅延,および各ホストでの通信ホスト数を上限以下とし,全リンクのコストを最小にする経路木の探索が求められている.提案する解法では,コストを最小にする貪欲法で初期解を求め,次にアニーリング法を用いてその改善を行う.シミュレーションにより,類似問題に対する従来解法との精度比較を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 可変テンプレートマッチング法による歯の輪郭線抽出法の提案

    丹生谷 吉紀, 舩曵 信生, 岸本 悦央

    電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解   103 ( 585 )   43 - 48   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本研究グループでは,可変テンプレート(Deformable Template)マッチング法を用いた,顔のディジタル画像からの様々な顔部品の輪郭線抽出法に関する研究を進めている.本手法では,顔部品の輪郭線を二次関数などの簡単な関数の組み合わせで表現するテンプレートを用いる.その際,輪郭線を構成する関数の個数を固定できるので,テンプレートを構成する少数のパラメータ比較により,形状比較や統計処理を容易に行うことができる.本稿では,歯のディジタルカラー画像から歯領域を特定し,歯輪郭線を抽出する手法に関する研究成果を報告する.テンプレートには,4つの楕円曲線を用いる.本手法で提案するアルゴリズムを述べた上で,種々の被験者の歯画像を用いたシミュレーション結果を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A proposal of hierarchical chordal ring network topology for WDM networks

    T Kitani, N Funabiki, T Higashino

    2004 12TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON NETWORKS, VOLS 1 AND 2 , PROCEEDINGS   605 - 609   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE  

    This paper presents a hierarchical chordal ring network topology (HCRN) as a regular logical topology for multihop WDM networks. In order to minimize the traffic increase and the transmission delay through the network due to packet relays or hops on intermediate nodes in the multihop network, the network topology is hierarchically constructed in HCRN, so that more lightpaths are assigned to connections between nearby nodes than those for distant nodes, while the maximum hop between any pair of nodes is restrained. This hierarchical topology is also beneficial to reduce the number of required wavelengths through increasing their reuses by multiple lightpaths, which is important for cost-conscious metropolitan area networks. Through comparisons on the network diameter and the number of required wavelengths with the original chordal ring network topology, we show the effectiveness of our proposed HCRN.

    DOI: 10.1109/ICON.2004.1409241

    Web of Science

    researchmap

  • A minimum dead space algorithm for wavelength reuse problems in WDM ring networks

    Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Yoshitaka Toyota, Jun Kawashima, Teruo Higashino

    Proc. of International Conference on Optical Communications and Networks (ICOCN-2004)   2004年

     詳細を見る

  • 無線ネットワークのリンクスケジューリング問題に対するヒューリスティック解法の提案

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    情報処理学会論文誌, vol. 45, no. 2   2004年

     詳細を見る

  • A Proposal of Improved Lip Contour Extraction Method Using Deformable Template Matching and Its Application to Dental Treatment

    YOKOGAWA Yujin, FUNABIKI Nobuo, HIGASHINO Teruo, ODA Masashi, MORI Yoshihide

    IEICE transactions on information and systems   86 ( 8 )   1474 - 1474   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Deformable Templateマッチング法による唇輪郭抽出法の改良と歯科医療応用を目的とした評価

    横川勇仁, 小田政志, 舩曵信生, 東野輝夫, 森悦秀

    電子情報通信学会論文誌D-Ⅱ,vol. J86-D-Ⅱ, no.8   2003年

     詳細を見る

  • A proposal of a two-stage heuristic algorithm for peer-to-peer multicast routing problems in multihome networks

    Nobuo Funabiki, Jun Kawashima, Akihito Kubo, Kiyohiko Okayama, Teruo Higashino

    Proc. of The Fifth Metaheuristics International Conference (MIC-2003)   2003年

     詳細を見る

  • A two-stage hierarchical algorithm for wavelength assignment in WDM-based bidirectional manhattan street networks

    Tomiya Kitani, Masakazu Yonedu, *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kiyohiko Okayama, Teruo Higashino

    Proc. of 2003 International Conference on Networks (ICON-2003)   419 - 424   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Deformable-Templateマッチング法による眼の輪郭線抽出に関する研究

    小田政志, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, PRMU2003-140   2003年

     詳細を見る

  • A proposal of a minimal-state processing search algorithm for link scheduling problems in packet radio networks

    Shigeto Tajima, *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    Proc. of 2003 International Symposium on Applications and the Internet (SAINT-2003)   128 - 135   2003年

     詳細を見る

  • 双方向マンハッタンストリートネットワークのノード配置問題に対する階層型近似アルゴリズムの提案

    米津正隆, 舩曵信生, 木谷友哉, 横平徳美, 中西透, 東野輝夫

    電子情報通信学会論文誌D-I   2003年

     詳細を見る

  • A proposal of a minimal-state processing search algorithm for isochronous channel reuse problems in DQDB networks

    *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    Proc. of 2003 International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2003)   229 - 232   2003年

     詳細を見る

  • A Proposal of Test Sequence Generation Method for Communication Protocols Using SAT Algorithm

    MORI Takanori, OTSUKA Hirotaka, FUNABIKI Nobuo, NAKATA Akio, HIGASHINO Teruo

    IEICE transactions on information and systems   85 ( 11 )   1886 - 1887   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • SATアルゴリズムを利用したFSMプロトコルに対する試験系列生成の一手法

    森 亮憲, 船曵 信生, 東野 輝夫

    マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集   2002 ( 15 )   75 - 80   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • A quasi-solution state evolution algorithm for channel assignment problems in cellular networks

    *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Tokumi Yokohira, Shigeto Tajima, Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   E85A ( 5 )   977 - 987   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • A minimal-state processing search algorithm for satisfiability problems

    N Funabiki, T Yokohira, T Nakanishi, S Tajima, T Higashino

    2001 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN, AND CYBERNETICS, VOLS 1-5   2769 - 2774   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE  

    The satisfiability problem (SAT) is a typical NP-complete problem where a wide range of applications has been studied. Given a set of variables U and a set of clauses C, the goal of SAT is to find a truth assignment to variables in U such that every clause in C is satisfied if it exits, or to derive the infeasibility otherwise. This paper presents an approximation algorithm called a minimal,state processing search algorithm for SAT (MIPS_SAT). MIPS_SAT repeatedly transits minimal states in terms of the cost function for searching a solution through a construction stage and a refinement stage. The first stage greedily generates an initial state composed of as many satisfied clauses as possible. The second stage iteratively seeks a solution while keeping state minimality. The performance of MIPS_SAT is verified through solving DIMACS benchmark instances.

    Web of Science

    researchmap

  • Binary neural networks to N-queens problems and their VLSI implementations

    *Nobuo Funabiki, Takakazu Kurokawa, Masaya Ohta

    Control and Cybernetics   31 ( 2 )   271 - 296   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • ネットワークのリンクスケジューリングにおけるタイムスロット数下限値算出法の改善

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2002)講演集   2002年

     詳細を見る

  • ユーザの移動情報を利用したモバイル・マルチキャストルーティング問題の一解法

    常村和史, 田島滋人, 中田明夫, 舩曵信生, 東野輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2002)講演集   2002年

     詳細を見る

  • Webバグに基づくファイルの不正開封検知システムの提案

    小林正憲, 舩曵信生, 中西透

    コンピュータセキュリティシンポジウム2002講演集   2002年

     詳細を見る

  • 通信プロトコルの試験系列生成問題に対するSATアルゴリズム適用法の提案

    森 亮憲, 大塚裕孝, 舩曵信生, 中田明夫, 東野輝夫

    電子情報通信学会論文誌D-I   2002年

     詳細を見る

  • 静的およびモバイル・マルチキャストルーティング問題に対する最適パス選択解法の提案

    藤井雅和, 舩曵信生, 横平徳美, 田島滋人, 常村和史, 東野輝夫

    電子情報通信学会論文誌A   2002年

     詳細を見る

  • A proposal of a quasi-solution state evolution algorithm for channel assignment problems

    Nobuo Funabiki, Tokumi Yokohira, Toru Nakanishi, Shigeto Tajima, Teruo Higashino

    Proc. of 16th international conference on information networking (ICOIN-16)   2002年

     詳細を見る

  • A Proposal of an Optimal Path Selection Algorithm for Static and Mobile Multicast Routing Problems

    FUJII M., FUNABIKI Nobuo, YOKOHIRA Tokumi, TAJIMA Shigeto, TSUNEMURA Kazufumi, HIGASHINO Teruo

    IEICE Journal   85 ( 3 )   730 - 730   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    In this paper, we present an approximation algorithm called OPSAM (Optimal Path Selection Algorithm for Multicast) for the static multicast routing problem and the newly defined mobile multicast routing problem. Given a graph with the cost and the delay associated to each edge, a data source, a destination set, and the delay time limit, the first problem requires finding a multicast tree such that the total edge cost is not only minimized, but also the delay of any path from source to a destination does not surpass its limit. OPSAM first extracts plural path candidates for each destination to satisfy the delay constraint. Then, it repeatedly selects better paths among candidates so as to find a lowcost tree within a short computation time. The performance of OPSAM is verified through simulations in the random graph model and the Tiers model, where OPSAM is better than the best existing algorithm BSMA, especially for Tiers model instances. The second problem requires finding a sequence of multicast trees which should be modified to follow changes of mobile user locations, such that the sum of the total edge costs and the difference between two consecutive trees is minimized. The simulation results show the performance of OPSAM is better than BSMA.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 通信プロトコルの試験系列生成問題へのSATアルゴリズム適用法の提案

    大塚裕孝, 中田明夫, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, COMP2001-75   2002年

     詳細を見る

  • 双方向マンハッタンストリートネットワークのノード配置問題に対する階層型近似アルゴリズムの提案

    米津正隆, 舩曵信生, 横平徳美, 中西透, 田島滋人, 中田明夫, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, COMP2001-77   2002年

     詳細を見る

  • Deformable-Template マッチング法による唇輪郭抽出法の改良としきい値自動調整アルゴリズムの提案

    横川 勇仁, 舩曵 信生, 東野 輝夫, 森 悦秀

    電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像   101 ( 434 )   37 - 44   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年, 顔面における顔部品に関する研究が医学や心理学など様々な分野で行なわれており, 唇の輪郭・位置についての研究もその一つとして挙げられる.実際, 口腔外科領域においての, 口唇裂症・口蓋裂症患者の治療における, 形成手術の術式検討や術後の患部経過のトレースにおいて, 精密な唇輪郭の抽出およびその顔面内での位置の特定が要求されている.本論文では, 従来より提案してきた, Deformable Templateを用いた唇輪郭抽出法の改良, および内眼角点座標系による顔面内における唇輪郭モデルの位置表現の紹介を行った上で.今回新たに, 抽出精度の向上, およびアプリケーション使用者の負担の軽減を目的とした, 色相・明度閾値自動調整アルゴリズムを提案する.これらの提案より, 唇の形状・位置が精密かつ自動的に抽出できることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Relaxation of coefficient sensitiveness to performance for neural networks using neuron filter through total coloring problems

    Y Takenaka, N Funabiki, T Higashino

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E84A ( 9 )   2367 - 2370   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper we show that the neuron filter is effective for relaxing the coefficient sensitiveness of the Hopfield neural network for combinatorial optimization problems. Since the parameters in motion equation have a significant influence on the performance of the neural network, many studies have been carried out to support determining the value of the parameters. However, not a few researchers have determined the value of the parameters experimentally yet. We show that the use of the neuron filter is effective for the parameter tuning, particularly for determining their values experimentally through simulations.

    Web of Science

    researchmap

  • 関数合成による唇輪郭抽出法の提案

    関岡 哲也, 横川 勇仁, 船曳 信生, 東野 輝夫, 山田 朋弘, 森 悦秀

    電子情報通信学会論文誌. D-2, 情報・システム 2-パターン処理   84 ( 3 )   459 - 470   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    唇の輪郭線は, 口腔外科における口唇裂症などの術式検討や術後トレースに重要であり, シンプルかつ高精度のモデルでの自動抽出が望まれている.そこで本論文では, 顔画像を入力とし, 前処理, 1次検出, 2次検出の3段階の処理を経て, 唇の輪郭線を関数で合成する手法を提案する.まず前処理では, 顔画像から唇の位置を検出し, おおよその大きさを決定する.次に1次検出ではDeformable templateマッチング法により唇のおおよその輪郭線を探索する.そして2次検出では, 遺伝的プログラミングを用いて置換と分割によって詳細な唇の輪郭線を探索する.本提案手法が従来の動的輪郭モデル(SNAKES)よりも精度, パラメータ数, 探索時間の点で優れていることを一般人の唇, 口唇裂症患者の唇のサンプルに対するシミュレーションにより示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 静的マルチキャストルーティング問題に対する最適パス選択解法の提案

    藤井 雅和, 舩曵 信生, 中田 明夫, 北道 淳司, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   100 ( 568 )   39 - 46   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, 静的マルチキャストルーティング問題に対する最適パス選択解法OPSAMを提案する.本問題では, ネットワークを表す, 各辺にコスト・遅延時間の2種類の重みが与えられたグラフと, 情報の送信元であるソース, 受信元であるディスティネーションの集合が与えられる.そして, ソースから各ディスティネーションまでの遅延時間が上限値以下で, 辺の総コストが最小となるマルチキャスト木の探索が要求される.提案解法では, 遅延制約を充足する経路候補を複数個同時に抽出し, その中での経路選択を行うことにより, 高速に高精度の解を出力する.2種類のネットワークモデルを用いたシミュレーションを行い, 特に現実のネットワークに近いTiersモデルに対して、高性能を有することを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Deformable-Template マッチング法による唇輪郭抽出法の改良と内眼角点を原点とする座標系表現法の提案

    横川 勇仁, 舩曵 信生, 東野 輝夫, 山田 朋弘, 森 悦秀

    電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解   100 ( 566 )   31 - 38   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年, 顔面における顔部品に関する研究が医学や心理学など様々な分野で行なわれており, 唇の輪郭・位置についての研究もその一つとして挙げられる.実際, 歯学部においての, 口唇裂症・口蓋裂症患者の治療における, 形成手術の術式検討や術後の患部経過のトレースにおいて, 精密な唇輪郭の抽出およびその顔面内での位置の特定が要求されている.その中で, 本発表では, 左右対称, 左右非対称Deformable Templateを用いた唇輪郭の自動抽出法を提案する.また, 内眼角点座標系による顔面内における唇輪郭モデルの位置表現の提案を行なう.これらの提案より, 唇の形状・位置が精密かつ自動的に抽出できることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A global routing technique for wave-steered design methodology

    N. Funabiki, A. Singh, A. Mukherjee, M. Marek-Sadowska

    Proceedings - Euromicro Symposium on Digital Systems Design: Architectures, Methods and Tools, DSD 2001   430 - 436   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.  

    Wave-Steering is a new circuit design methodology to realize high throughput circuits by embedding layout friendly structures in silicon. Latches guarantee correct signal arrival times at the input of synthesized modules and maintain the high throughput of operation. This paper presents a global routing technique for networks of wave-steered blocks. Latches can be distributed along interconnects. Their number depends on net topologies and signal ordering at the inputs of wave steered blocks. here, we route nets using Steiner tree heuristics and determine signal ordering and latch positions on interconnect. The problem of total latch number minimization is solved using SAT formulation. Experimental results on benchmark circuits show the efficiency of our technique. We achieve on average a 40% latch reduction at minimum latency over un-optimized circuits operating at 250 MHz in 0.25 μm CMOS technology.

    DOI: 10.1109/DSD.2001.952358

    Scopus

    researchmap

  • モバイル・マルチキャストルーティング問題に対する最適パス選択解法の提案

    常村和史, 田島滋人, 藤井雅和, 中田明夫, 横平徳美, 舩曵信生, 東野輝夫

    マルチメディア通信と分散処理ワークショップ講演集   2001年

     詳細を見る

  • ネットワークのリンクスケジューリングへのグラフ彩色アプローチ

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫, 横平徳美, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, COMP2001-71   2001年

     詳細を見る

  • Relaxation of coefficient sensitiveness to performance for neural networks using neuron filter through total coloring

    Yoichi Takenaka, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   2001年

     詳細を見る

  • A proposal of neuron filter: A constraint resolution scheme of neural networks for combinatorial optimization problems

    Y Takenaka, N Funabiki, T Higashino

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E83A ( 9 )   1815 - 1823   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A constraint resolution scheme in the Hopfield-type neural network named "Neuron Filter" is presented for efficiently solving combinatorial optimization problems. The neuron filter produces an output that satisfies the constraints of the problem as best as possible according to both neuron inputs and outputs. This paper defines the neuron filter and shows its introduction into existing neural networks for N-queens problems and FPGA board-level routing problems. The performance is evaluated through simulations wharf the results show that our neuron filter improves the searching: capability of the neural network with the shorter computation time.

    Web of Science

    researchmap

  • A proposal of neuron filter a constraint resolution scheme of neural networks for combinatorial optimization problems

    Yoichi Takenaka, *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   E83-A ( 9 )   1815 - 1823   2000年9月

     詳細を見る

  • FPGAの論理ブロックの端子割当問題の定式化と2段階離散最適化法の提案

    船曵 信生, 池永 勝芳, 江川 晋爾, 東野 輝夫

    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界   83 ( 8 )   976 - 988   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, FPGAにおける配線工程の最適化を目的とした論理ブロックの端子割当問題の定式化と, 本問題に対する2段階離散最適化法の提案を行う.FPGAの論理ブロックの端子割当問題とは, FPGAの構造と論理ブロックに配置される各部分回路の入出力間配線要求(ネット)が与えられたときに, 配線工程での配線長下限の最小化を目的として, 各ネットに対する論理ブロックの入出力端子割当を行う問題である.FPGAにおける配線長の最小化は, 回路実装面積や信号伝搬遅延などの回路実装コストの低減に非常に重要である.そのためには, 従来注目されてきた回路分割, 論理ブロック配置, 配線の各工程での最適化に加え, 各論理ブロックでの端子割当の最適化が不可欠となる.本問題に対する提案解法では, まずグリーディ割当法によりある程度の質を有する初期解を短時間の内に求め, 次にランダム最適化法により解を漸次改善することで解の質の向上を図る.4,800種類のランダム例題に対するシミュレーションにより, 提案解法の解探索能力の検証を行う.また, 9種類のMCNC例題に対する配線工程を含めたシミュレーションにより, 本問題の重要性並びに本解法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A minimal-state procssing search algorithm for graph coloring problems

    FUNABIKI Nobuo, HIGASHINO Teruo

    IEICE Transactions on Fundamentals   E83-A ( 7 )   1420 - 1430   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers  

    This paper presents a heuristic graph coloring algorithm named MIPS_CLR, a MInimal-state Processing Search algorithm for the graph CoLoRing problem. Given a graph G(V, E), the goal of this NP-complete problem is to find a color assignment to every vertex in V such that any pair of adjacent vertices must not receive the same color but also the total number of colors should be minimized. The graph coloring problem has been widely studied due to its large number of practical applications in various fields. In MIPS_CLR, a construction stage first generates an intial minimal state composed of as many as colored vertices by a simple greedy algorithm, after a miximal clique of G is found by a maximum clique algorithm. Then, a refinement stage iteratively seeks a solution state while keeping minimality in terms of a cost function by a minimal-state transition method. In this method, the schemes of a best color selection, a random color selection, a color assignment shuffle, and a gradual color expansion are used together to realize the discrete descent search with hill-climbing capabilities. The performance of MIPS_CLR is evaluated through solving DIMACS benchmark graph instances, where the solution quality is generally better than existing algorithms while the computation time is comparable with the best existing one. In particular, MIPS_CLR provides new lower bound solutions for several instances. The simulation results confirm the extensive search capability of our MIPS_CLR approach for the graph coloring problem.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A minimal-state processing search algorithm for graph coloring problems

    *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    IEICE Transactions on Fundamentals   E83A ( 7 )   1420 - 1430   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 無線通信網のリンクスケジューリング問題に対する二段階近似解法の提案

    田島 滋人, 船曵 信生, 東野 輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   99 ( 724 )   65 - 72   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線通信網では全局間が直接交信可能ではないため, 経路上の局を順次経由することにより, 転送元から転送先へのパケット転送が行なわれる.そのため, 複数の転送要求が与えられたとき, 総転送時間を最小化する通信経路の割当, および各局での転送タイミング(リンク)のスケジューリングが必要となる.本論文では, 後者のリンクスケジューリング問題に対する二段階近似解法の提案を行う.本問題は, 順序制約を有するSAS問題と有さないNAS問題で構成されており, いずれもNP困難であることが知られている.提案解法の第1段階では, Greedy法を用いて初期解を生成する.第2段階では, 制約未充足のリンクの強制割当の繰り返しにより解を探索する.NASおよびSASの双方における500局通信網までの例題に対するシミュレーションにより, 本提案解法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A three-stage heuristic combined neural-network algorithm for channel assignment in cellular mobile systems

    N Funabiki, N Okutani, S Nishikawa

    IEEE TRANSACTIONS ON VEHICULAR TECHNOLOGY   49 ( 2 )   397 - 403   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    A three-stage algorithm of combining sequential heuristic methods into a parallel neural network is presented for the channel assignment problem in cellular mobile communication systems in this paper. The goal of this NP-complete problem is to find a channel assignment to requested calls with the minimum number of channels subject to interference constraints between channels. The three-stage algorithm consists of: 1) the regular interval assignment stage; 2) the greedy assignment stage; and 3) the neural-network assignment stage. In the first stage, the calls in a cell determining the lower bound on the total number of channels are assigned channels at regular intervals. In the second stage, the calls in a cell with the largest degree and its adjacent cells are assigned channels by a greedy heuristic method. In the third stage, the calls in the remaining cells are assigned channels by a binary neural network, The performance is verified through solving well-known benchmark problems, Especially for Sivarajan's benchmark problems, our three-stage algorithm first achieves the lower bound solutions in all of the 13 instances, while the computation time is comparable with existing algorithms.

    DOI: 10.1109/25.832970

    Web of Science

    researchmap

  • 無線通信網における信頼度制約通信経路割当問題に対するニューラルネットワーク併用二段階解法の提案

    馬場孝之, 船曵信生, 田島滋人

    電子情報通信学会論文誌A   2000年

     詳細を見る

  • A three-stage heuristic combined neural network algorithm for channel assignment in cellular radio systems

    *Nobuo Funabiki, Noriko Okutani, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Vehicular Technology   49 ( 2 )   397 - 403   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/25.832970

    Scopus

    researchmap

  • A three-stage heuristic combined neural-network algorithm for channel assignment in cellular mobile systems

    Nobuo Funabiki, Noriko Okutani, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Vehicular Technology   49 ( 2 )   397 - 403   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A three-stage algorithm of combining sequential heuristic methods into a parallel neural network is presented for the channel assignment problem in cellular mobile communication systems in this paper. The goal of this NP-complete problem is to find a channel assignment to requested calls with the minimum number of channels subject to interference constraints between channels. The three-stage algorithm consists of: 1) the regular interval assignment stage
    2) the greedy assignment stage
    and 3) the neural-network assignment stage. In the first stage the calls in a cell determining the lower bound on the total number of channels are assigned channels at regular intervals. In the second stage the calls in a cell with the largest degree and its adjacent cells are assigned channels by a greedy heuristic method. In the third stage the calls in the remaining cells are assigned channels by a binary neural network. The performance is verified through solving well-known benchmark problems. Especially for Sivarajan's benchmark problems our three-stage algorithm first achieves the lower bound solutions in all of the 13 instances while the computation time is comparable with existing algorithms. © 2000 IEEE.

    DOI: 10.1109/25.832970

    Scopus

    researchmap

  • A greedy digital neural-network algorithm for subgraph isomorphism problems

    Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    Proc. of World Multiconference on Systemics, Cybernetics, and Informatics   2000年

     詳細を見る

  • A greedyneural combined discrete optimization algorithm for triangle and Kn-subgraph partition problem

    OHTSUKA H.

    Proc. World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI2000)   12   557 - 562   2000年

  • A proposal of a neuron filter algorithm with a thinning-out method for total coloring problems

    Yoichi Takenaka, Nobuo Funabiki

    Proc. of World Multiconference on Systemics, Cybernetics, and Informatics   2000年

     詳細を見る

  • 遺伝的プログラミングを用いた関数合成アルゴリズムの改良法の提案

    関岡哲也, 船曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会論文誌D1   2000年

     詳細を見る

  • 静的マルチキャストルーティング問題に対する2段階解法の提案

    藤井雅和, 船曵信生, 東野輝夫

    第13回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ講演集   2000年

     詳細を見る

  • A two-stage discrete optimization method for largest common subgraph problems

    *Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi

    IEICE Transactions on Information and Systems   E82D ( 8 )   1145 - 1153   1999年8月

     詳細を見る

  • A gradual neural network approach for FPGA segmented channel routing problems

    N Funabiki, M Yoda, J Kitamichi, S Nishikawa

    IEEE TRANSACTIONS ON SYSTEMS MAN AND CYBERNETICS PART B-CYBERNETICS   29 ( 4 )   481 - 489   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    A novel neural network approach called gradual neural network (GNN) is presented for segmented channel routing in field programmable gate arrays (FPGA's). FPGA's contain predefined segmented channels for net routing, where adjacent segments in a track can be interconnected through programmable switches for longer segments. The goal of the FPGA segmented channel routing problem, known to be NP-complete, is to find a conflict-free net routing with the minimum routing cost. The GNN for the N-net-M-track problem consists of a neural network of N x M binary neurons and a gradual expansion scheme. The neural network satisfies the constraints of the problem, while the gradual expansion scheme seeks the cost minimization by gradually increasing activated neurons. The energy function and the motion equation are newly defined with heuristic methods, The performance is verified through solving 30 instances, where GNN finds better solutions than existing algorithms within a constant number of iteration steps.

    DOI: 10.1109/3477.775264

    Web of Science

    researchmap

  • A gradual neural network approach for FPGA segmented channel routing problems

    Nobuo Funabiki, Makiko Yoda, Junji Kitamichi, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics, Part B: Cybernetics   29 ( 4 )   481 - 489   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A novel neural network approach called gradual neural network (GNN) is presented for segmented channel routing in field programmable gate arrays (FPGA's). FPGA's contain predefined segmented channels for net routing, where adjacent segments in a track can be interconnected through programmable switches for longer segments. The goal of the FPGA segmented channel routing problem, known to be NP-complete, is to find a conflict-free net routing with the minimum routing cost. The GNN for the N-net-M-track problem consists of a neural network of N x M binary neurons and a gradual expansion scheme. The neural network satisfies the constraints of the problem, while the gradual expansion scheme seeks the cost minimization by gradually increasing activated neurons. The energy function and the motion equation are newly defined with heuristic methods. The performance is verified through solving 30 instances, where GNN finds better solutions than existing algorithms within a constant number of iteration steps. © 1999 IEEE.

    DOI: 10.1109/3477.775264

    Scopus

    researchmap

  • A gradual neural network approach for FPGA segmented channel routing problems

    *Nobuo Funabiki, Makiko Yoda, Junji Kitamichi, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics - Part B: Cybernetics   29 ( 4 )   481 - 489   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/3477.775264

    Scopus

    researchmap

  • A gradual neural network algorithm for broadcast scheduling problems in packet radio networks

    N Funaibiki, J Kitamichi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E82A ( 5 )   815 - 824   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A novel combinatorial optimization algorithm called "Gradual neural network (GNN)" is presented for NP-complete broadcast scheduling problems in packet radio (PR) networks. A PR network provides data communications services to a set of geographically distributed nodes through a common radio channel. A time division multiple access (TDMA) protocol is adopted for conflict-free communications, where packets are transmitted in repetition of fixed-length time-slots called a TDMA cycle. Given a PR network, the goal of GNN is to find a TDMA cycle with the minimum delay time for each node to broadcast packets. GNN for the N-node-M-slot TDMA cycle problem consists of a neural network with N x M binary neurons and a gradual expansion scheme. The neural network not only satisfies the constraints but also maximizes transmissions by two energy functions, whereas the gradual expansion scheme minimizes the cycle length by gradually expanding the size of the neural network. The performance is evaluated through extensive simulations in benchmark instances and in geometric graph instances with up to 1000 vertices, where GNN always finds better TDMA cycles than existing algorithms. The result in this paper supports the credibility of our GNN algorithm for a class of combinatorial optimization problems.

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • "A gradual neural network approach for broadcast scheduling in packet radio networks"

    *Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi

    IEICE Transactions on Fundamentals   E-82-A ( 5 )   815 - 824   1999年5月

     詳細を見る

  • 遺伝的プログラミングを用いた関数合成アルゴリズムの一改良法の提案

    関岡 哲也, 船曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題   98 ( 663 )   9 - 16   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    関数合成とは, 与えられた入力と出力の組からその入出力関係を表す関数を予測することであり, 特性未知のシステムを制御する際に重要である. 通常, システムは非線形な性質を有しているため, 関数合成で扱う変数, 定数, 制約等による組合せ爆発が起こり, その学習が困難である. 関数合成手法の1つとして遺伝的プログラミングが提案されている. これは関数を木構造で表す関数木に遺伝操作を適用し, 入出力関係を充足する関数木を探索する手法である. 本論文では, 従来の遺伝的プログラミングによる関数合成法の問題点を指摘し, 3種類の改良法を提案する. すなわち, 探索の際に関数が複雑になり過ぎるのを防ぐための関数木の成長の抑制, 早期収束を目指した局所探索法の採用, および, 対象とする問題の特性の利用である. これらの改良法により, 従来の遺伝的プログラミングによる関数合成法よりも短期間で単純な構造の関数が得られることを, twospirals問題, 太陽の黒点数の予測問題に対するシミュレーションにより示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線通信網における信頼性を考慮した通信経路割当問題に対するニューラルネットワーク解法の提案

    馬場 孝之, 船曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題   98 ( 583 )   17 - 24   1999年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線通信網は多数の局が広範囲に分散配置された大規模通信システムであり, 各局はその近隣の局間とのみ, 無線を用いたパケットの直接通信が可能である. 各局は, 直接通信不可能な局とは, その間に存在する局を順次経由することにより, パケットの通信機能を実現している. このため, パケットの通信要求が発生した場合, 通信網の利用効率を最大化すべく, 総転送時間を最小とする, 各パケットの通信経路ならびに転送タイミングの決定が不可欠である. この際, 通信網の各局間には, 設置後の経過時間や設計性能, 使用環境等の相違により, 規定の機能の実行可能確率を表す信頼度にばらつきが生じている. そこで本論文では, 各経路上の信頼度が所要値以上となる通信経路を割り当てる2段階アルゴリズムを提案する. 本アルゴリスムは, 各転送要求に対して信頼度制約を充足する経路候補群を抽出する信頼度充足化繰り返し抽出解法, および, 候補群からコストを最小化する経路を選択するグリーディ・ニューラルネットワーク解法から構成される. 500局通信網までの例題に対するシミュレーションにより, 本提案解法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • プレスブルガー文真偽判定アルゴリズムのためのBDDの応用とそれを用いた回路検証

    景山洋行, 北道淳司, 船曵信生

    情報処理学会論文誌   1999年

     詳細を見る

  • A proposal of a two-stage discrete optimization method for the maximum clique problem

    Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    Proc. of International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications   1999年

     詳細を見る

  • チャネル割当問題を対象とした拡張マキシマムニューラルネットワーク解法の提案

    池永勝芳, 船曵信生, 竹中要一

    電子情報通信学会論文誌A   1999年

     詳細を見る

  • 貪欲法とGAを併用したデータ転送路資源最適化問題解法の提案

    四方康人, 船曵信生, 北道淳司

    電子情報通信学会論文誌A   1999年

     詳細を見る

  • A non-feedback neuron filter algorithm for separated board-level routing problems in FPGA-based logic emulation systems

    Yoichi Takenaka, Nobuo Funabiki

    Proc. of IEEE International Joint Conference on Neural Networks   1999年

     詳細を見る

  • A gradual neural network approach for broadcast scheduling in packet radio networks

    Nobuo Funabiki, Yoichi Takenaka, Teruo Higashino

    Proc. of IEEE International Joint Conference on Neural Networks   1999年

     詳細を見る

  • Formal verification method for combinatorial circuits at high level design

    Junji Kitamichi, Hiroyuki Kageyama, *Nobuo Funabiki

    Proc. of Asia and South Pacific Design Automation Conference   319 - 322   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • FPGA間配線問題に対するニューロンフィルタアルゴリズムの提案

    竹中 要一, 船曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題   98 ( 443 )   23 - 29   1998年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, 論理エミュレーションシステムにおけるFPGA間の配線問題(BLRP)に対するニューラルネットワーク解法において, ノンフィードバック・ニューロンフィルタの提案を行う.部分機能を担う複数のFPGAの相互結合による論理エミュレーションシステムは, 大規模デジタルシステムの開発機関の短縮を可能とする.BLRPとは, 与えられたネットリスクを基にFPGA間ネットのクロスバースイッチを介した配線配置を行う, NP完全クラスに属する問題組合せ最適化である.本論文では, BLRPに対するニューロンフィルタアルゴリズム, 及び, ニューロンフィルタの新しい適用方法の提案を行う.シミュレーションによる評価を行い, 提案解法が従来解法との比較において高速且つ高い配線能力を有していることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • FPGA配線問題に対する貪欲法とニューラルネットワークを併用した3段階アルゴリズムの提案

    江川 晋爾, 黒田 映史, 北道 淳司, 船曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. CPSY, コンピュータシステム   98 ( 291 )   69 - 75   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本稿では, 二次元配列器FPGAの配線問題に対して, 貪欲法とニューラルネットワーク(NN)解法を併用した3段階アルゴリズムを提案する。提案するアルゴリズムは, 経路候補抽出アルゴリズム, Greedy配線アルゴリズム, NNアルゴリズムの3段階で構成される.まず, 経路候補抽出アルゴリズムが各配線の有効な経路候補を抽出する.次に, Greedy配線アルゴリズムが経路候補を用いてヒューリスティックに初期配線を行う.最後に, NNアルゴリズムが初期配線のうち長い配線結果を固定した上で, 残りの配線の改良を行なう.性能評価として, 9種類の例題を作成し, シミュレーションを行う.その結果, 3段階アルゴリズムによりGreedy, NN各アルゴリズム単体で用いる場合よりも高精度の解を求めることができることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • FPGA配線問題に対する貧欲法とニューラルネットワークを併用した3段階アルゴリズムの提案

    江川 晋爾, 黒田 映史, 北道 淳司, 船曳 信生

    情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM)   1998 ( 87 )   121 - 127   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    本稿では,二次元配列型FPGAの配線問題に対して,食欲法とニューラルネットワーク(NN)解法を併用した3段階アルゴリズムを提案する.提案するアルゴリズムは,経路候補抽出アルゴリズム,Greedy配線アルゴリズム,NNアルゴリズムの3段階で構成される.まず,経路候補抽出アルゴリズムが各配線の有効な経路候補を抽出する.次に,Greedy配線アルゴリズムが経路候補を用いてヒューリステイックに初期配線を行う.最後に,NNアルゴリズムが初期配線のうち長い配線結果を固定した上で,残りの配線の改良を行なう.性能評価として,9種類の例題を作成し,シミュレーションを行う.その結果,3段階アルゴリズムによりGreedy,NN各アルゴリズム単体で用いる場合よりも高精度の解を求めることができることを示す.In this paper, we propose a three-stage routing algorithm for two-dimensional Field-Programmable Gate Arrays (FPGAs) by combining the greedy algorithm and the neural network algorithm. The three-stage algorithm consists of the route-candidate extraction stage, the greedy routing stage, and the neural network routing stage to achieve the high routability. The first stage extracts necessary route-candidates composed of a sequence of routing segments for every net. The second stage selects one of the candidates and assigns one track for each net so as to avoid short circuits. The final stage rearranges locations of shorter nets by the second stage to reduce the necessary tracks. We evaluate the performance of our algorithm by solving nine randomly generated instances, where the simulation results show that our three-stage algorithm achieves the high performance by used together.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • セルラー通信網のあるチャンネル割当問題に対するマキシマムニューラルネットワーク解法の提案

    池永 勝芳, 船曵 信生, 竹中 要一, 北道 淳司

    電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題   97 ( 592 )   85 - 92   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, 相互干渉量の最小化を目的とするセルラー通信網のチャンネル割当問題に対して, マキシマムニューロンを用いたニューラルネットワーク解法を提案する.本問題では, 全ての通信要求を充足するために必要な割当チャンネル間の干渉量の総和を最小化することが求められている.本提案解法では, 実行可能解(Feasible solution)のみを探索させるために拡張されたマキシマムニューロンを用いる.また解精度向上のために, 要求チャンネル数最大のセルに等間隔にチャンネル割当を行う.さらに, 動作方程式にhill-climbing項, Shaking項, ω関数を導入する.ベンチマーク問題を対象としたシミュレーションにより, 提案する解法が従来の解法より求解性能に優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 安定結婚問題を対象とした離散型ニューラルネットワーク解法の性能評価

    田島 滋人, 船曵 信生, 北道 淳司

    電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題   97 ( 592 )   77 - 84   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, 安定結婚問題を対象として, 離散型ニューラルネットワーク解法における3種類のニューロンモデル(バイナリ, ヒステリシスバイナリ, マキシマム), 3種類の状態更新方式(同期, 半同期, 琢次)の性能評価を行う.安定結婚問題では, 男女各々N人の各異性に対する好み順が与えられた時に, N組の安定なペアを求めることが要求されている.安定なペアとは, ペアにない男女が互いに現在のペアの相手よりも好み合うことのない男女の組み合せを表す。好み順リストをランダムに作成した例題に対するシミュレーションを通じて, マキシマムニューロン+琢次更新方式を用いた解法が, 収束率, 収束速度, 解の探索範囲(異なる解の検出数)の面において, 優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 巡回セールスマン問題の遺伝的アルゴリズムに対する凸包の応用

    竹中 要一, 船曵 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス   97 ( 521 )   17 - 24   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, 巡回セールスマン問題の遣伝的アルゴリズムに対して凸包による訪問順序制限定理を用いた求解性能向上方法の提案を行う. 凸包とは点集合の任意の2要素を結ぶ閉線分を内部に含む最小の凸多角形であり, 要素数nの点集合の凸包を求めるアルゴリズムの計算量の下界はO (n log n) である. 訪問順序制限定理は凸包を用いてユークリッド平面上の巡回セールスマン問題の最短巡回路となる為の必要条件を示している. また, 遣伝的アルゴリズムは自然界の自然淘汰の過程をモデルとした解法であり, 巡回セールスマン問題の近似解探索アルゴリズムの中でも優れた解法の一つとして知られている. 本論文では, 凸包によって与えられる最短巡回路の必要条件を充足する巡回路を初期染色体とする事により, 遺伝的アルゴリズムの求解性能の向上を図る. ベンチマーク問題を用いたシミュレーションによる性能評価の結果, 都市数の大きい問題において訪問順序制限定理を用いた解法の求解精度が向上した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An evolutionary neural network approach for module orientation problems

    Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics, Part B: Cybernetics   28 ( 6 )   849 - 855   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A novel neural network approach called "Evolutionary Neural Network (ENN)" is presented for the module orientation problem. The goal of this NP-complete problem is to minimize the total wire length by flipping circuit modules with respect to their vertical and/or horizontal axes of symmetry. In order to achieve high quality VLSI systems, it is strongly desired to solve the problem as quickly as possible in the design cycle. Based on the concept of the genetic algorithm, the evolutionary initialization scheme on neuron states is introduced so as to provide a high quality solution within a very short time. The performance of ENN is compared with three heuristic algorithms through simulations on 20 examples with up to 500 modules. The results show that ENN can find the best solutions in the shortest time. © 1998 IEEE.

    DOI: 10.1109/3477.735394

    Scopus

    researchmap

  • An evolutionary neural network approach for module orientation problems

    Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics, Part B: Cybernetics   28 ( 6 )   849 - 855   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A novel neural network approach called "Evolutionary Neural Network (ENN)" is presented for the module orientation problem. The goal of this NP-complete problem is to minimize the total wire length by flipping circuit modules with respect to their vertical and/or horizontal axes of symmetry. In order to achieve high quality VLSI systems, it is strongly desired to solve the problem as quickly as possible in the design cycle. Based on the concept of the genetic algorithm, the evolutionary initialization scheme on neuron states is introduced so as to provide a high quality solution within a very short time. The performance of ENN is compared with three heuristic algorithms through simulations on 20 examples with up to 500 modules. The results show that ENN can find the best solutions in the shortest time. © 1998 IEEE.

    DOI: 10.1109/3477.735394

    Scopus

    researchmap

  • A gradual neural-network algorithm for jointly time-slot/code assignment problems in packet radio networks

    Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi

    IEEE Transactions on Neural Networks   9 ( 6 )   1523 - 1528   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A gradual neural network (GNN) algorithm is presented for the jointly time-slot/code assignment problem (JTCAP) in a packet radio network in this paper. The goal of this newly defined problem is to find a simultaneous assignment of a time-slot and a code to each communication link, whereas time-slots and codes have been independently assigned in existing algorithms. A time/code division multiple access protocol is adopted for conflict-free communications, where packets are transmitted in repetition of fixed-length time-slots with specific codes. GNN seeks the time-slot/code assignment with the minimum number of time-slots subject to two constraints: 1) the number of codes must not exceed its upper limit and 2) any couple of links within conflict distance must not be assigned to the same time-slot/code pair. The restricted problem for only one code is known to be NP-complete. The performance of GNN is verified through solving 3000 instances with 100-500 nodes and 100-1000 links. The comparison with the lower bound and a greedy algorithm shows the superiority of GNN in terms of the solution quality with the comparable computation time. © 1998 IEEE.

    DOI: 10.1109/72.728402

    Scopus

    researchmap

  • A gradual neural-network algorithm for jointly time-slot/code assignment problems in packet radio networks

    Nobuo Funabiki, Junji Kitamichi

    IEEE Transactions on Neural Networks   9 ( 6 )   1523 - 1528   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A gradual neural network (GNN) algorithm is presented for the jointly time-slot/code assignment problem (JTCAP) in a packet radio network in this paper. The goal of this newly defined problem is to find a simultaneous assignment of a time-slot and a code to each communication link, whereas time-slots and codes have been independently assigned in existing algorithms. A time/code division multiple access protocol is adopted for conflict-free communications, where packets are transmitted in repetition of fixed-length time-slots with specific codes. GNN seeks the time-slot/code assignment with the minimum number of time-slots subject to two constraints: 1) the number of codes must not exceed its upper limit and 2) any couple of links within conflict distance must not be assigned to the same time-slot/code pair. The restricted problem for only one code is known to be NP-complete. The performance of GNN is verified through solving 3000 instances with 100-500 nodes and 100-1000 links. The comparison with the lower bound and a greedy algorithm shows the superiority of GNN in terms of the solution quality with the comparable computation time. © 1998 IEEE.

    DOI: 10.1109/72.728402

    Scopus

    researchmap

  • 複数の制御部を持つ同期式順序回路に対する不変式の形式的検証法 (<特集>機能論理設計, アーキテクチャ設計支援と一般)

    齊藤 義勝, 竹中 崇, 北道 淳司, 船曵 信生

    情報処理学会研究報告. 設計自動化研究会報告   97 ( 119 )   41 - 48   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    高位設計における複数の制御部を持つ同期式順序回路を対象とする, 不変式の証明を用いた一形式的検証法を提案する. 不変式とは設計者あるいは検証者が回路の動作中にレジスタや制御信号などの間に成り立つと考える関係である. 回路記述は, 複数の有限状態部 (制御部) とそれらが制御するデータパスからなる. 不変式は各制御部の任意の有限状態に設定することができる. 制御部における実行条件, データパスにおける演算および不変式は, 論理型, 整数型, ユーザが定義したデータタイプの変数および関数などを用いて記述することができる. 検証は, いくつかの不変式, データパス, 実行条件, ユーザ定義関数に関する補題を前提として, 証明すべき不変式を証明するという, 有限状態に関する構造的帰納法を用いて行う. この証明作業は, 各制御部と等価な直積制御部を生成しその上で行う. 直積制御部の生成時に到達不能な状態の削減をはかる. プレスブルガー文真偽判定ルーチンを利用して, 証明すべき式の十分粂件を判定する. 本手法の有用性をPCIバスインターフェース回路を用いて評価する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マルチキャストパケット交換方式におけるワンショットスケジューリング問題のニューラルネットワーク解法

    馬場 孝之, 船曳 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界   80 ( 11 )   1973 - 1981   1997年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    マルチキャストパケット交換方式では, パケットのコピー機能により, 複数の出力ポートからの同時送出が可能である. 本交換方式の実現には, 時々刻々発生する転送要求に対して, 制約条件を充足しつつ, 送出パケット数が最大となる送出パターンの決定が必要である. 本論文では, Chenらにより定式化された同一パケットの全コピーを同時に送出するワンショットスケジューリング間題の新しいニューラルネットワーク解法を提案する. 提案するニューラルネットワーク解法では, ディジタル技術によるハードウェア化に適したバイナリーニューロンおよび同期更新方式を採用している. 更に, 収束性能ならびに解精度向上のために, ヒューリスティック項を付加した動作方程式, 転送要求を考慮した係数設定法を提案する. 1000ポートまでの例題に対するシミュレーションを通じ, 本ニューラルネットワーク解法が従来解法より求解性能に優れていることを示した. また, 本問題がNP困難であることを証明した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ニューロ・GAによるデータ転送路最適化問題解法の提案

    四方 康人, 船曵 信生, 北道 淳司, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス   97 ( 261 )   23 - 30   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    動作記述からハードウェアの自動合成を行う問題は, 3つの部分問題に分けることができる. 本論文では, その中のデータ転送路最適化問題について, ニューラルネットワーク (ニューロ) および遺伝的アルゴリズム (GA) を併用した近似解法の提案を行う. 本解法では, 一般的な結合スタイルである Bus-oriented 相互結合スタイルを対象として, セレクタの共有可能な転送元の探索にニューロを, 各転送データのバス割当の探索に GA を適用している. ベンチマーク問題を対象としたシミュレーションにより, 従来アルゴリズムに比べ計算時間では劣るものの, 精度の良い解を探索できることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A neural network approach for multilayer over-the-cell channel routing problems

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    Neurocomputing   16 ( 4 )   319 - 332   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier Sci B.V.  

    A new algorithm for multilayer over-the-cell channel routing problems using two neural networks is presented in this paper. In the multilayer over- the-cell channel routing problem, signal nets may be placed not only in the multilayer channel between two cells, but also on the multilayer routing area over the cells. The goal of our algorithm is to route all the given nets in both routing areas with the minimum number of tracks in the channel. Our algorithm consists of four steps: (1) extracting nets for the over-the-cell routing, (2) routing nets in the multilayer over-the-cell muting area by the neural network, (3) transforming nets for the channel routing and (4) routing nets in the multilayer channel by the neural network. The performance of our algorithm was verified through seven benchmark problems with 1-4 layers for the over-the-cell and 2-8 layers for the channel. The simulation results support the flexibility of our algorithm in the multilayer over-the-cell channel routing problem.

    DOI: 10.1016/S0925-2312(97)00039-8

    Scopus

    researchmap

  • A neural network approach for multilayer over-the-cell channel routing problems

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    Neurocomputing   16 ( 4 )   319 - 332   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier Sci B.V.  

    A new algorithm for multilayer over-the-cell channel routing problems using two neural networks is presented in this paper. In the multilayer over- the-cell channel routing problem, signal nets may be placed not only in the multilayer channel between two cells, but also on the multilayer routing area over the cells. The goal of our algorithm is to route all the given nets in both routing areas with the minimum number of tracks in the channel. Our algorithm consists of four steps: (1) extracting nets for the over-the-cell routing, (2) routing nets in the multilayer over-the-cell muting area by the neural network, (3) transforming nets for the channel routing and (4) routing nets in the multilayer channel by the neural network. The performance of our algorithm was verified through seven benchmark problems with 1-4 layers for the over-the-cell and 2-8 layers for the channel. The simulation results support the flexibility of our algorithm in the multilayer over-the-cell channel routing problem.

    DOI: 10.1016/S0925-2312(97)00039-8

    Scopus

    researchmap

  • 組合せ最適化問題にする離散値ニューラルネットワーク解法の安定性の一考察

    梅谷 俊治, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   97 ( 201 )   1 - 8   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, バイナリニューロンモデルを用いたHopfield型ニューラルネットワーク (離散値ニューラルネットワーク) が, (1)自己結合を持たない (2)各ニューロンの出力の更新を非同期に行うの2条件を満たす場合に組合せ最適化問題の局所最適解に収束することを示す. また, 自己結合を持つ場合, 及び全てのニューロンの更新を同時に行う場合の離散値ニューラルネットワークの安定性について議論を行い, 離散値ニューラルネットワークが振動現象を起こす仕組みを明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線通信網の通信経路割当問題に対するグリーディ・ニューラルネットワーク解法の提案

    馬場 孝之, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   97 ( 157 )   41 - 48   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線通信網では全局間が直接相互に交信可能ではないため, 通常, 複数の局を順次経由することにより, 送信局から受信局へのパケット転送が行なわれる. そこで, 複数の転送要求が与えられたとき, 総転送時間を最小化する通信経路の割当, および各局での転送タイミングのスケジューリングの決定が必要となる. 本問題は, 通信経路割当問題とスケジューリング問題に分割され, さらに前者は通信経路候補群抽出問題と通信経路選択問題に分割されて解かれている. 本論文では, 通信経路割当問題に対して, まず, スケジューリング最適化を考慮した新しい評価関数を導入する. 次に, 通信経路候補群抽出問題には複数経路抽出解法, 通信経路選択問題にはグリーディ・ニューラルネットワーク解法を提案する. 500局通信網までの例題に対するシミュレーションにより, 提案解法が従来解法より解精度, 時間計算量, 領域計算量のいずれにおいても優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 巡回セールスマン問題を対象としたニューロンフィルタの提案

    竹中 要一, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 583 )   287 - 294   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,組合せ最適化問題に対するニューラルネットワーク解法の求解性能の向上を目的として,ある種の制約条件の常時充足を実現する"ニューロンフィルタ"を提案する.ニューロンフィルタは,ニューロンの入出力から,対象とする制約条件を充足する解写像出力を求めるフィル夕である.ニューロンフィルタには,解写像出力をニューロンの状態更新にフィードバックするマキシマムニューロンモデルと,フィードバックしないニューロンマスクから構成される.本論文では,ニューロンフィルタの巡回セールスマン問題への適用方法を提案する.巡回セールスマン問題のベンチマーク問題を対象としたシミュレーションにより,マキシマムニューロンがニューラルネットワーク解法の求解速度の向上に,ニューロンマスクが求解精度の向上に有効であることを報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マキシマムニューロンを用いた安定結婚問題のニューラルネットワーク解法

    田島 滋人, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 583 )   295 - 302   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では,安定結婚問題に対して,マキシマムニューロンを用いたニューラルネットワーク解法の提案を行う.安定結婚問題では,男女各々N人の各異性に対する好み順が与えられた時に,N組の安定なペアを求めることが要求されている.安定なペアとは,ペアにない男女が互いに現在のペアの相手よりも好み合うことのない男女の組合せを表す.好み順リストをランダムに作成した例題に対するシミュレーションを通じて,本マキシマムニューロンを用いた解法が,求解精度,求解速度の両面において,従来のバイナリニューロンを用いた解法より優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • N-Queen問題を対象としたニューラルネットワークの半同期式更新方式の提案

    由雄 宏明, 馬場 孝之, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界   80 ( 1 )   205 - 212   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, N-Queen問題を対象として, ニューラルネットワークの半同期式更新方式の提案を行う. 本更新方式では, N-Queen問題の解法に必要なN^2個のニューロンをN個ずつのグループに分け, 各グループ内では逐次的に, グループ間では同期的に状態更新を行う. 本論文では, まず, N-Queen問題に対する従来の2種類のニューラルネットワークの比較を行い, Takefujiの解法が逐次式において非常に優れていることを示す. 次に, 並列解法を実現する同期式においては, 改善後も逐次式と同等の求解性能を実現できないことを示す. その上で, Takefujiの解法をもとに提案する半同期式更新方式が, 逐次式の求解性能と並列計算とを同時に実現する方法であることを明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ニューラルネットワークによるセルラー通信網のチャンネル割当問題の一解法の研究

    奥谷 紀子, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス   96 ( 490 )   33 - 40   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, セルラー通信網における重要な組合せ最適化問題であるチャンネル割当問題(NP完全)に対して, ニューラルネットワークとヒューリスティック手法を併用したアルゴリズムについて提案する. 本問題では、各セル毎の要求チャンネル数に対して, チャンネル間の相互干渉に関する制約条件下で, 総チャンネル数を最小とする割当方法の探索が要求されている. 提案するアルゴリズムでは, 要求数の多いセルに対して, 予めヒューリステイック手法によりチャンネルを割当てておき、残りのセルにはニューラルネットワークを用いて割当てることで解精度の向上を実現している. 本アルゴリズムをベンチマーク問題に適用し従来のアルゴリズムと比較して優れた解が得られることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A gradual neural-network approach for frequency assignment in satellite communication systems

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Neural Networks   8 ( 6 )   1359 - 1370   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A novel neural-network approach called gradual neural network (GNN) is presented for a class of combinatorial optimization problems of requiring the constraint satisfaction and the goal function optimization simultaneously. The frequency assignment problem in the satellite communication system is efficiently solved by GNN as the typical problem of this class in this paper. The goal of this NP-complete problem is to minimize the cochannel interference between satellite communication systems by rearranging the frequency assignment so that they can accommodate the increasing demands. The GNN consists of N × M binary neurons for the N-carrier-M-segment system with the gradual expansion scheme of activated neurons. The binary neural network achieves the constrain satisfaction with the help of heuristic methods, whereas the gradual expansion scheme seeks the cost optimization. The capability of GNN is demonstrated through solving 15 instances in practical size systems, where GNN can find far better solutions than the existing algorithm. © 1997 IEEE.

    DOI: 10.1109/72.641459

    Scopus

    researchmap

  • A gradual neural-network approach for frequency assignment in satellite communication systems

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Neural Networks   8 ( 6 )   1359 - 1370   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A novel neural-network approach called gradual neural network (GNN) is presented for a class of combinatorial optimization problems of requiring the constraint satisfaction and the goal function optimization simultaneously. The frequency assignment problem in the satellite communication system is efficiently solved by GNN as the typical problem of this class in this paper. The goal of this NP-complete problem is to minimize the cochannel interference between satellite communication systems by rearranging the frequency assignment so that they can accommodate the increasing demands. The GNN consists of N × M binary neurons for the N-carrier-M-segment system with the gradual expansion scheme of activated neurons. The binary neural network achieves the constrain satisfaction with the help of heuristic methods, whereas the gradual expansion scheme seeks the cost optimization. The capability of GNN is demonstrated through solving 15 instances in practical size systems, where GNN can find far better solutions than the existing algorithm. © 1997 IEEE.

    DOI: 10.1109/72.641459

    Scopus

    researchmap

  • バイナリニューロンを用いたグラフ分割解法の研究

    玉置 康裕, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 430 )   49 - 56   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グラフ分割問題とは,各グループに属する頂点重みの総和を上限以下として,グループ間の辺重みの総和が最小となる各頂点の分割を求めるNP困難問題である.本論文では,頂点及び辺に重みのあるグラフの2分割問題に対して,バイナリニューロンを用いたニューラルネットワーク解法を提案する.本ニューラルネットワークでは,重みなしグラフ及び重み付きグラフの双方に適用可能なエネルギー関数を定義している.また,解精度向上のため, Shaking項を動作方程式に導入している.本解法の解探索能力の評価のため, KernighanとLinの提案したKL法, FiducciaとMattheysesの提案したFM法と共に,ランダムグラフを用いたシミュレーションを行う.シミュレーションの結果,頂点に重みをランダムに与えたグラフでは,本解法で得られた解が最も優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 巡回セールスマン問題の従来アルゴリズムの評価と新しいニューラルネットワークアルゴリズムの提案

    四方 康人, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 430 )   33 - 40   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    NP困難の組合せ最適化問題である巡回セールスマン問題を解くために,多くの近似アルゴリズムが提案されている.本論文では,まず,主要な近似アルゴリズムの特徴比較を行う.次に,解収束時にエネルギー関数値が0となる新しいニューラルネットワークアルゴリズムを提案する.各アルゴリズムの性能比較は,ベンチマーク問題を用いたシミュレーションにより行う.その結果,遺伝的アルゴリズム等,解表現が1次元であるアルゴリズムが計算時間,解精度の両面で優れていることが分かった.提案するアルゴリズムは,従来のニューラルネットワークアルゴリズムよりは優れているものの,前者のアルゴリズムより劣ることが分かった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Minimum Maximal Matching 問題のニューラルネットワーク解法の提案

    梅谷 俊治, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 393 )   17 - 24   1996年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グラフG=(V,E)の辺の部分集合M(⊆E)で, Mのどの2辺も隣り合わないとき, MをGのマッチングと呼ぶ. 本論文では, 極大かつ要素数最小のマッチングを求める最小極大マッチング問題に対して, ニューラルネットワークを用いた並列解法を提案する. 本問題は一般にNP完全であることが知られている. 本解法では, 頂点数Nのグラフに対し, N×Nの2次元ニューラルネットワークを用いる. 解精度向上のため, 各頂点がマッチングに含まれないことを表す対角線上のニューロンを発火しやすくする項を動作方程式に与えている. ランダムグラフを用いたシミュレーションにより, Greedy解法, Simulated Annealing解法より本解法の解精度が優れていることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • N-Queen 問題を対象としたマキシマムニューロンモデルの "Winner-take-all" 方式に関する研究

    竹中 要一, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス   96 ( 347 )   25 - 32   1996年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    マキシマムニューロンモデルでは, 制約条件の充足のため, 互いに素に分割されたニユーロングループの中で, 最大ポテンシャル(ニューロン入力)をもつ唯一のニューロンのみ発火状態とする"Winner-take-all"方式を採用している. 我々は, Takefujiらによって提案されたマキシマムニューロンモデルが, 制約条件充足型の組合せ最適化問題に対して, 非常に有効なニューラルネットワーク解法を実現することを, N-Queen問題を通して明らかにしている. 本論文では, 複数のニューロンが同時に同ーポテンシャルを有する場合の, 競合解消方式に関する提案を行なう. N=500までのN-Queen問題に対するシミュレーションにより, ニューラルネットワークの3種類の状態更新方法(逐次, 準同期, 同期)における各"Winner-take-all"方式の求解性能を評価する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 無線通信網における通信経路選択問題のマキシマム・ニューロンを用いたニューラルネットワーク解法の提案

    馬場 孝之, 由雄 宏明, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 331 )   9 - 16   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    無線通信網では, バケットは通常, 中継局を順次経由することにより, 発信局から受信局への送信が行なわれる. そこで, 複数の送信要求が与えられたとき, 総転送時間を最小化する各パケットの通信経路の選択, および各中継局での転送タイミングのスケジューリングの決定が必要である. 本間題は, 通信経路割当問題とスケジューリング問題に分割され, さらに前者は通信経路候補群抽出問題と通信経路選択問題に分割されて解かれている. 本論文では, 通信経路選択問題に対するマキシマム・ニューロンを用いたニューラルネットワーク解法の提案を行なう. シミユレーシヨンにより, 提案する解法が従来解法より求解性能が良いことを示す. また, 本間題のNP困難性の証明を行なう.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • グラフ分割問題に対するニューラルネットワーク解法の提案

    玉置 康裕, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   96 ( 178 )   99 - 106   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グラフ分割問題では,グラフの各頂点を各グループに属する頂点数が与えられた範囲内に収まるように,複数のグループヘ分割することが要求されている.本問題は一般のグラフに対してNP困難である.本論文では,グラフ2分割問題に対して,ニューラルネットワークを用いた解法を提案する.本ニューラルネットワークでは,ニューロンの出力が0または1の2値を取るバイナリ型ニューロン関数を用いている.また,解精度向上のため, Shaking項を動作方程式に導入している.シミュレーションにより,本解法は,KernighanとLinの提案したKL法(Min-Cut法)とほほ同程度の精度の解をKL法よりも高速に得られることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マキシマムニューロンを用いた N-Queen 問題の準同期並列解法の提案

    竹中 要一, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   95 ( 498 )   77 - 84   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    本論文では, マキシマムニューロンを用いたN-Queen問題の解法を提案する. マキシマムニューロンは, ニューラルネットワークによる組合せ最適化問題の効率的解法を目的として, Takefujiらによって提案されたニューロンモデルである. マキシマムニューロンでは, 解空間を構成するニューロンをグループに分割し, 各グループ内でただ1つのニューロンのみが発火する. これにより, 探索空間の大幅な縮小, ニューロン状態更新に必要な計算量の減少を実現している. シミュレーションにより, 本マキシマムニューロンによる解法が, 従来のニューラルネットワーク解法より優れた求解性能を有することを示す. 特に, 本解法が準同期式並列計算に非常に適した方法であることを明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ウインドウ付きマルチキャスト・パケット交換方式におけるワンショット・スケジューリング問題のニューラルネット解法

    馬場 孝之, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   95 ( 498 )   93 - 102   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    ウインドウ付きマルチキャスト・パケット交換方式では, 入力バッファ内のパケットのコピーにより, 複数出力ポートからの同時送出機能を有している. このとき, 入力バッファは, 転送効率向上のため, ウインドウと呼ばれるパケットの送出順の入れ換え機能を備えている. 本交換方式の実現には, 時々刻々発生する転送要求に対して, 制約条件を満たしつつ, 送出するパケット数を最大とする送出パターンの決定が必要である. 本論文では, 本交換方式において, 同ーパケットの全コピーを同時に送出するワンショット・スケジューリング問題を対象としている. まず, 本問題がNP困難であることを証明する. 次に, バイナリ・ニューロンを用いた新しいニューラルネットワーク解法を提案する. シミュレーションにより, 本解法が, 常に一定時間内に良好な解を得ることを明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 安定結婚問題のニューラルネットワーク解法の提案

    田島 滋人, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション   95 ( 498 )   85 - 92   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    安定結婚問題は, 男性, 女性各々N人の各異性に対する好み順が与えられた時, 安定な男女N組のペアの組合せを見つける問題である. 安定なペアの組合せとは, ペアにない男女が互いに, 今のべアの相手よりも, 好み合うことがないペアの組合せのことである. 本論文では, 安定結婚問題のニューラルネットワークを用いた並列アルゴリズムを提案する. 全ニューロン状態の同時更新を行う並列同期更新方式を用いて, シミュレーションを行い, 本解法の有効性を示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A neural network model for multilayer topological via minimization in a switchbox

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   15 ( 8 )   1012 - 1020   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This paper presents a new approach using a neural network model for the multilayer topological via minimization problem in a switchbox. Our algorithm consists of three steps: 1) dividing multiterminal nets into two-terminal nets, 2) finding a layer-assignment of the twoterminal nets by a neural network model so as to minimize the number of unassigned nets, and 3) embedding one via for each imassigned net by Marek-Sadowska's algorithm. The neural network model is composed of N x M processing elements to assign N two-terminal nets in an M -layer switchbox. The performante of our algorithm is verified by 15 benchmark problems where it can find optimum or near-optimum solutions. In the two-layer Burstein's switchbox, our algorithm finds a 15-via solution while the best known solution requires 20 vias. © 1996 IEEE.

    DOI: 10.1109/43.511580

    Scopus

    researchmap

  • A neural network model for multilayer topological via minimization in a switchbox

    Nobuo Funabiki, Seishi Nishikawa

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   15 ( 8 )   1012 - 1020   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This paper presents a new approach using a neural network model for the multilayer topological via minimization problem in a switchbox. Our algorithm consists of three steps: 1) dividing multiterminal nets into two-terminal nets, 2) finding a layer-assignment of the twoterminal nets by a neural network model so as to minimize the number of unassigned nets, and 3) embedding one via for each imassigned net by Marek-Sadowska's algorithm. The neural network model is composed of N x M processing elements to assign N two-terminal nets in an M -layer switchbox. The performante of our algorithm is verified by 15 benchmark problems where it can find optimum or near-optimum solutions. In the two-layer Burstein's switchbox, our algorithm finds a 15-via solution while the best known solution requires 20 vias. © 1996 IEEE.

    DOI: 10.1109/43.511580

    Scopus

    researchmap

  • Comparisons of energy-descent optimization algorithms for maximum clique problems

    FUNABIKI N.

    IEICE Trans. Fundamentals   79 ( 4 )   452 - 460   1996年

     詳細を見る

  • マルチキャスト・パケット交換方式におけるユニキャストおよびマルチキャスト問題のニューラルネットワーク解法

    馬場 孝之, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   95 ( 405 )   83 - 89   1995年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    N入力N出力マルチキャスト・パケット交換方式では,同一パケットの最大n(≦N)個までのコピーにより,複数の出力ポートからの同時送出が可能である.本交換方式の効率的運用には,時々刻々発生する転送要求に対して,制約条件を満たしつつ,コピー数を最大とする送出パターンの決定が重要である.本論文では,まず,基本となるユニキャスト問題(n=1)に対する従来のニューラルネットワーク解法の改善案を提案する.次に,本方法をマルチキャスト問題(n≧2)に拡張し,新たにニューラルネットワークを提案する.シミュレーションにより,両ニューラルネットワークが,常に一定時間内に,解に収束することを明らかにする.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • N-Queen 問題を対象としたニューラルネットワーク解法の並列アルゴリズムに関する研究

    由雄 宏明, 船曵 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング   95 ( 405 )   75 - 82   1995年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    N-Queen問題は,代表的な組合せ最適化問題として多くの研究者により研究されている.ニューラルネットワークは,多項式時間で求解可能な並列アルゴリズムとして,本問題に対しても数種類の解法が提案されている.本論文では, まず,従来のニューラルネットワークに対して,N^2個のニューロンの二種類の計算方式(逐次式・同期式)における性能比較を行なった.次に,収束率の悪化する同期式での改善を図った.最後に,新たな計算方式としてN個のプロセッサを有する並列計算機に適した半同期式を提案した.提案した半同期式では, N=50〜500において常に収束するものとなっている.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • "An improved neural network for channel assignment problems in cellular mobile communication systems,"

    FUNABIKI Nobuo, NISHIKAWA Seishi

    IEICE Transactions on Communications   E78-B ( 8 )   1187 - 1196   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers  

    This paper presents an improved neural network for channel assignment problems in cellular mobile communication systems in the new co-channel interference model. Sengoku et al. first proposed the neural network for the same problem, which can find solutions only in small size cellular systems with up to 40 cells in our simulations. For the practical use in the next generation's cellular systems, the performance of our improved neural network is verified by large size cellular systems with up to 500 cells. The newly defined energy function and the motion equation with two heuristics in our neural network achieve the goal of finding optimum or near-optimum solutions in a nearly constant time.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ニューラルネットワークによるマルチキャスト パケット スイッチ制御アルゴリズムの研究

    馬場孝之, 船曳 伸生, 西川 清史

    信学'95総合大, 情報 システム1   75 - 75   1995年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    N×Nマルチキャスト・バケット・スイッチでは、転送要求に応じてバケットをN入力ポートからN出力ポートへスイッチングする.特に、1バケットを複数の出力ポートにコピーして同時転送する機能(マルチチャスト機能)を有しているが、本稿では、1バケットのみの転送機能を扱い,従来のニューラルネットワークの性能比較,及びその改善方法の提案を行う.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ニューラルネットワークによるN-Queen問題の解法

    由雄宏明, 船曳 信生, 西川 清史

    電子情報通信学会   17   17 - 17   1995年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    N-Queen問題は,代表的な探索問題として種々の解法が研究されている.その中で,ニューラルネットワーク(NN)による解法は、多項式時間内に求解できる可能性を有するため,幾つかの方法が提案されている.本稿では、文献のNNに対して,Nを変化させた場合(N=8〜200),ニューロン状態の更新方法を変えた場合(逐次式・同期式)における解への収束性を調査し,本問題に対する最適なニューラルネットワークの検討を行なった.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A parallel algorithm for traffic control problems in three-stage connecting networks

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    Journal of Parallel and Distributed Computing   20 ( 2 )   236 - 240   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel heuristic algorithm for traffic control problems in three-stage connecting networks is presented in this paper. A three-stage connecting network consists of an input crossbar switching stage, an intermediate crossbar switching stage, and an output crossbar switching stage. The goal of our algorithm is to quickly and efficiently find a conflict-free switching assignment for communication demands through the network. The algorithm requires n2 × m processing elements for the network composed of n input/output switches and m intermediate switches, where it runs not only on a sequential machine, but also on a parallel machine with maximally n2 × m processors. The algorithm was verified by 1100 simulation runs with the network size from 102 × 7 to 502 × 27. The simulation results show that the algorithm can find a solution in nearly constant time with n2 × m processors. © 1994 Academic Press, Inc.

    DOI: 10.1006/jpdc.1994.1022

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Algorithm for Time-Slot Assignment Problems in TDM Hierarchical Switching Systems

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Communications   42 ( 10 )   2890 - 2898   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This paper presents a parallel algorithm for timeslot assignment problems in TDM hierarchical switching systems, based on the neural network model. The TDM systems are operated. in repetitive frames composed of several Time-Slots. A Time-Slot represents a switching configuration where one packet is transmitted through an I/O line. The goal of our algorithm is to find conflict-free Time-Slot assignments for given switching demands. The algorithm runs on a maximum of n2×m processors for m-Time-Slot problems in n×n TDM systems. In small problems up to a 24×24 TDM system, the algorithm can find the optimum solution in a nearly constant time, when it is performed on n2×m processors. © 1994 IEEE

    DOI: 10.1109/26.328959

    Scopus

    researchmap

  • A parallel multi-layer channel router on the HVH model

    Nobuo Funabaki, Yoshiyasu Takefuji

    Parallel Computing   19 ( 1 )   63 - 77   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    With the advancement of the silicon technology multi-layered VLSI circuits and PCBs (printed circuit boards) have been widely used. Based on the neural network model this paper presents the first parallel algorithm for multi-layer channel routing problems on the HVH model which minimize wiring areas in VLSI circuits and PCBs. The algorithm requires n × m × 2s processing elements for the n-net-m-track-3s-layer problem. The algorithm not only runs on a sequential machine but also on a parallel machine with maximally n × m × 2s processors. The algorithm is verified by solving seven benchmark problems where it finds better solutions than the existing algorithms for 6-12-layer problems in nearly constant time on a parallel machine. © 1993.

    DOI: 10.1016/0167-8191(93)90105-T

    Scopus

    researchmap

  • Comparisons of Seven Neural Network Models on Traffic Control Problems in Multistage Interconnection Networks

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo Chun Lee

    IEEE Transactions on Computers   42 ( 4 )   497 - 501   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This paper presents performance comparisons of seven neural network models on traffic control problems in multistage interconnection networks. The decay term, three neuron models, and two heuristics were evaluated. The goal of the traffic control problems is to find conflict-free switching configurations with the maximum throughput. Our simulation results show that the hysteresis McCulloch-Pitts neuron model without the decay term and with two heuristics has the best performance. © 1993 IEEE

    DOI: 10.1109/12.214695

    Scopus

    researchmap

  • Comparisons of Seven Neural Network Models on Traffic Control Problems in Multistage Interconnection Networks

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo Chun Lee

    IEEE Transactions on Computers   42 ( 4 )   497 - 501   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This paper presents performance comparisons of seven neural network models on traffic control problems in multistage interconnection networks. The decay term, three neuron models, and two heuristics were evaluated. The goal of the traffic control problems is to find conflict-free switching configurations with the maximum throughput. Our simulation results show that the hysteresis McCulloch-Pitts neuron model without the decay term and with two heuristics has the best performance. © 1993 IEEE

    DOI: 10.1109/12.214695

    Scopus

    researchmap

  • A Neural Network Approach to Topological Via-Minimization Problems

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   12 ( 6 )   770 - 779   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Toooloeical via-minimization (TVM) algorithms in two-layer channels based on the artificial neural network model are presented in this paper. TVM problems require not only assigning wires or nets between terminals without an intersection to one of two layers, but also a minimization of the number of vias, which are the single contacts of nets between two layers. The goal of our algorithms is to embed the maximum number of nets without an intersection. Two types of TVM problems are examined: split rectangular TVM (RTVM) problems and split circular TVM (CTVM) problems. Our algorithms require 3n processing elements for the n-net split RTVM problems, and 5n processing elements for the n-net split CTVM problems. The algorithms were verified by solving seven problems with 20 to 80 nets. The algorithms can be easily extended for more-than-two-layer problems. © 1993 IEEE

    DOI: 10.1109/43.229751

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Algorithm for Broadcast Scheduling Problems in Packet Radio Networks

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Communications   41 ( 6 )   828 - 831   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm based on an artificial neural network model for broadcast scheduling problems in packet radio networks is presented. The algorithm requires n x m processing elements for an n-node-MSlot radio network problem. The algorithm is verified by simulating 13 different networks. © 1993 IEEE.

    DOI: 10.1109/26.231903

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Improvement Algorithm for the Bipartite Subgraph Problem

    Kuo Chun Lee, Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Neural Networks   3 ( 1 )   139 - 145   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Since McCulloch and Pitts proposed an artificial neuron model in 1943, several neuron models have been investigated. This paper proposes the first parallel improvement algorithm using the maximum neural network model for the bipartite subgraph problem. The goal of this NP-complete problem is to remove the minimum number of edges in a given graph such that the remaining graph is a bipartite graph. A large number of instances have been simulated to verify the proposed algorithm, with the simulation result showing that our algorithm finds a solution within 200 iteration steps and the solution quality is superior to that of the best existing algorithm. The algorithm is extended for the k-partite subgraph problem, where no algorithm has been proposed. © 1992 IEEE

    DOI: 10.1109/72.105427

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Improvement Algorithm for the Bipartite Subgraph Problem

    Kuo Chun Lee, Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Neural Networks   3 ( 1 )   139 - 145   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Since McCulloch and Pitts proposed an artificial neuron model in 1943, several neuron models have been investigated. This paper proposes the first parallel improvement algorithm using the maximum neural network model for the bipartite subgraph problem. The goal of this NP-complete problem is to remove the minimum number of edges in a given graph such that the remaining graph is a bipartite graph. A large number of instances have been simulated to verify the proposed algorithm, with the simulation result showing that our algorithm finds a solution within 200 iteration steps and the solution quality is superior to that of the best existing algorithm. The algorithm is extended for the k-partite subgraph problem, where no algorithm has been proposed. © 1992 IEEE

    DOI: 10.1109/72.105427

    Scopus

    researchmap

  • A neural network model for finding a near-maximum clique

    Nubuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo-Chun Lee

    Journal of Parallel and Distributed Computing   14 ( 3 )   340 - 344   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm based on the neural network model for finding a near-maximum clique is presented in this paper. A maximum clique of a graph G is a maximum complete subgraph of G where any two vertices are adjacent. The problem of finding a maximum clique is NP-complete. The parallel algorithm requires n processing elements for an n-vertex graph problem. The algorithm is verified by solving 230 different graph problems. The simulation results show that our computation time on a Macintosh IIfx is shorter than that of two better known algorithms on a Cray 2 and an IBM 3090 while the solution quality is similar. The algorithm solves a near-maximum clique problem in nearly constant time on a parallel machine with n processors. © 1992.

    DOI: 10.1016/0743-7315(92)90072-U

    Scopus

    researchmap

  • A neural network model for finding a near-maximum clique

    Nubuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo-Chun Lee

    Journal of Parallel and Distributed Computing   14 ( 3 )   340 - 344   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm based on the neural network model for finding a near-maximum clique is presented in this paper. A maximum clique of a graph G is a maximum complete subgraph of G where any two vertices are adjacent. The problem of finding a maximum clique is NP-complete. The parallel algorithm requires n processing elements for an n-vertex graph problem. The algorithm is verified by solving 230 different graph problems. The simulation results show that our computation time on a Macintosh IIfx is shorter than that of two better known algorithms on a Cray 2 and an IBM 3090 while the solution quality is similar. The algorithm solves a near-maximum clique problem in nearly constant time on a parallel machine with n processors. © 1992.

    DOI: 10.1016/0743-7315(92)90072-U

    Scopus

    researchmap

  • A neural network parallel algorithm for clique vertex-partition problems

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo Chun Lee, Yong Beom Cho

    International Journal of Electronics   72 ( 3 )   357 - 372   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm based on a neural network model for solving clique vertex-partition problems in arbitrary non-directed graphs is presented in this paper. A clique of a graph G = (V, E) with a set of vertices V and a set of edges E is a complete subgraph of G where any pair of vertices is connected with an edge. A clique vertex-partition problem of a graph G is to partition every vertex in V into a set of disjointed cliques of G. The clique vertex-partition problem with the minimum number of cliques in an arbitrary graph is known to be NP-complete. The algorithm requires nm processing elements for the n vertex m partition problem. A total of 10 different problems with 8 vertex to 300 vertex graphs were examined where the algorithm found a solution in nearly constant time. The circuit diagram of the neural network model is also proposed in this paper. © 1992 Taylor &amp
    Francis Ltd.

    DOI: 10.1080/00207219208925578

    Scopus

    researchmap

  • A neural network parallel algorithm for clique vertex-partition problems

    Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji, Kuo Chun Lee, Yong Beom Cho

    International Journal of Electronics   72 ( 3 )   357 - 372   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm based on a neural network model for solving clique vertex-partition problems in arbitrary non-directed graphs is presented in this paper. A clique of a graph G = (V, E) with a set of vertices V and a set of edges E is a complete subgraph of G where any pair of vertices is connected with an edge. A clique vertex-partition problem of a graph G is to partition every vertex in V into a set of disjointed cliques of G. The clique vertex-partition problem with the minimum number of cliques in an arbitrary graph is known to be NP-complete. The algorithm requires nm processing elements for the n vertex m partition problem. A total of 10 different problems with 8 vertex to 300 vertex graphs were examined where the algorithm found a solution in nearly constant time. The circuit diagram of the neural network model is also proposed in this paper. © 1992 Taylor &amp
    Francis Ltd.

    DOI: 10.1080/00207219208925578

    Scopus

    researchmap

  • A Neural Network Parallel Algorithm for Channel Assignment Problems in Cellular Radio Networks

    Nobuo Funabiki

    IEEE Transactions on Vehicular Technology   41 ( 4 )   430 - 437   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm for channel assignment problems in cellular radio networks is presented in this paper. The channel assignment problem involves not only assigning channels or frequencies to each radio cell, but also satisfying frequency constraints given by a compatibility matrix. The proposed parallel algorithm is based on an artificial neural network composed of nm processing elements for an n-cell-m-frequency problem. The algorithm runs not only on a sequential machine but also on a parallel machine with up to a maximum of nm processors. The algorithm was tested by solving eight benchmark problems where the total number of frequencies varied from 100 to 533. The algorithm found the solutions in nearly constant time with nm processors. The simulation results showed that the algorithm found better solutions than the existing algorithm in one out of eight problems. © 1992 IEEE

    DOI: 10.1109/25.182594

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Algorithm for Channel Routing Problems

    Nobuo Funabiki, Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   11 ( 4 )   464 - 474   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm for channel routing problems is presented in this paper. The channel routing problem is very important in the automatic layout design of VLSI circuits and printed circuit boards. The problem is to route the given interconnections between two rows of terminals on a multilayer channel where the channel area must be minimized. Although several algorithms have been proposed for two-layer problems, two-Iayer-and-over-the-cell problems, and three-layer problems, the current advancement of VLSI chip technology allows us to use four layers composed of two metal layers and two polysilicon layers for routing in a chip. The goal of the proposed parallel algorithm is to find the near-optimum routing solution for the given interconnections in a short time. The algorithm is applied for the four-layer channel routing problems where it requires n × m × 2 processing elements for the n-netm-track problem. The algorithm has three advantages over the conventional algorithms: 1) it can be easily modified for accommodating more than four-layer problems, 2) it runs not only on a sequential machine but also on a parallel machine with maximally n ×m × 2 processors, and 3) the program size is very small. The algorithm is verified by solving seven benchmark problems where the algorithm finds routing solutions in a nearly constant time with n × m × 2 processors. © 1992 IEEE

    DOI: 10.1109/43.125094

    Scopus

    researchmap

  • A Parallel Algorithm for Channel Routing Problems

    Nobuo Funabiki, Nobuo Funabiki, Yoshiyasu Takefuji

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   11 ( 4 )   464 - 474   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A parallel algorithm for channel routing problems is presented in this paper. The channel routing problem is very important in the automatic layout design of VLSI circuits and printed circuit boards. The problem is to route the given interconnections between two rows of terminals on a multilayer channel where the channel area must be minimized. Although several algorithms have been proposed for two-layer problems, two-Iayer-and-over-the-cell problems, and three-layer problems, the current advancement of VLSI chip technology allows us to use four layers composed of two metal layers and two polysilicon layers for routing in a chip. The goal of the proposed parallel algorithm is to find the near-optimum routing solution for the given interconnections in a short time. The algorithm is applied for the four-layer channel routing problems where it requires n × m × 2 processing elements for the n-netm-track problem. The algorithm has three advantages over the conventional algorithms: 1) it can be easily modified for accommodating more than four-layer problems, 2) it runs not only on a sequential machine but also on a parallel machine with maximally n ×m × 2 processors, and 3) the program size is very small. The algorithm is verified by solving seven benchmark problems where the algorithm finds routing solutions in a nearly constant time with n × m × 2 processors. © 1992 IEEE

    DOI: 10.1109/43.125094

    Scopus

    researchmap

  • "A parallel algorithm for allocation of apare cells on memory chips,"

    IEEE Transactions on Reliability   40 ( 3 )   338 - 346   1991年8月

  • A NEURAL NETWORK APPROACH TO BROADCASTING IN MULTIHOP PACKET RADIO NETWORKS

    N FUNABIKI, Y TAKEFUJI, KC LEE, YB CHO, T KUROKAWA, H AISO

    1991 IEEE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NEURAL NETWORKS, VOLS 1-3   2540 - 2545   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:INST ELECTRICAL ENGINEERS  

    Web of Science

    researchmap

  • A NEURAL NETWORK APPROACH TO BROADCASTING IN MULTIHOP PACKET RADIO NETWORKS

    N FUNABIKI, Y TAKEFUJI, KC LEE, YB CHO, T KUROKAWA, H AISO

    1991 IEEE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NEURAL NETWORKS, VOLS 1-3   2540 - 2545   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:INST ELECTRICAL ENGINEERS  

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 換気指示精度向上のための空気調和適正化ガイダンスシステムの拡張

    坂上暢規, 濵﨑和志, 伊東翔, 永山智也, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月10日 - 2023年1月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An implementation of Docker image generation tool for user-PC computing system

    Lynn Htet Aung, Nobuo Funabiki, Hein Htet, Xudong Zhou, Xu Xiang, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月10日 - 2023年1月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • IEEE802.15.4を用いた屋内位置検知システムの検知精度向上のための2つの拡張手法

    濵﨑和志, 霍元智, Pradini Puspitaningayu, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月15日 - 2022年12月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A feasibility study of interface setup optimization method using throughput estimation model for concurrently communicating three access-points in wireless local-area network

    Fatema Akhter, Nobuo Funabiki, Bin Wu, Melki Mario Gulo, Sujan Chandra Roy, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月15日 - 2022年12月16日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 美術教育における鉛筆静物デッサン画の特徴量計算のための Python プログラムの実装

    古性淑子, 小谷一孔, 魯希琴, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An extension of throughput request satisfaction method to throughput maximization for concurrently communicating hosts in wireless local-area network with two access-points

    Bin Wu, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Sujan Chandra Roy, Yuan-Shuai Sun, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月24日 - 2022年11月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A study of active access-point aonfiguration algorithm under IEEE 802.11n and 11ac dual interfaces with channel bonding in wireless local-area network

    Sujan Chandra Roy, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Yuanshuai Sun, Bin Wu, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月24日 - 2022年11月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Detection accuracy evaluations under user movements for fingerprint-based indoor localization system using IEEE 802.15.4

    Xinyu Wu, Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Yohanes Yohanie Fridelin Panduman, Yuanzhi Huo, and Minoru Kuribayashi

    2022 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2022)  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月19日 - 2022年11月20日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Performance comparisons for IEEE 802.11n/ac dual interface usage of Raspberry Pi access-point with external NIC in wireless local-area network

    Yuanshuai Sun, Sujan Chandra Roy, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Bin Wu, and Minoru Kuribayashi

    2022 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2022)  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月19日 - 2022年11月20日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A proposal of alternative answer search method for phrase fill-in-blank problems in C programming

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Zhikang Li, and Kiyoshi Ueda

    情報処理学会研究報告, コンピュータと教育研究会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月1日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A study of element fill-in-blank problems for applicative grammar topics in JavaScript-based web-client programming

    Huiyu Qi, Nobuo Funabiki, Khaing Hsu Wai, May Zin Htun, Khin Thet Mon, and Wen-Chung Kao

    情報処理学会研究報告, コンピュータと教育研究会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月1日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An objective article search method from printed Japanese contract document using optical character recognition

    Shixi Chen, Masaki Sakagami, Nobuo Funabiki, Takashi Toshida, and Kohei Suga

    電子情報通信学会技術研究報告  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月27日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An application of grammar-concept understanding problem for advanced grammar keywords in C programming

    Xiqin Lu, Yanhui Jing, Soe Thandar Aung, Nobuo Funabiki, and Kiyoshi Ueda

    IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2021)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月27日 - 2021年11月28日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 2段組契約文書の文字認識のための1段組変換方法

    坂上暢規, 陳仕璽, 舩曵信生, 土信田高, 菅恒平

    IEEE広島支部学生シンポジウム  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月27日 - 2021年11月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 空調環境適正化ガイダンスシステムでの換気指示機能の実装

    坂上暢規, 霍元智, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月10日 - 2021年5月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A study of fingerprint parameter optimization method for indoor localization system using IEEE802.15.4 devices

    Yuanzhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Kazushi Hamazaki, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Kazuyuki Kojima

    2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月10日 - 2021年5月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • IEEE802.15.4プロトコルを用いた屋内位置検知システムの複数ユーザ対応のための拡張

    濵﨑和志, Pradini Puspitaningayu, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月10日 - 2021年5月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • プログラミング学習支援システムの解答分析機能の拡張

    西村一輝, 岩本晃司郎, Htoo Htoo Sandy Kyaw, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月10日 - 2021年5月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A study of product identification system using optical character recognition

    Shixi Chen, Nobuo Funabiki, Masaki Sakagami, Takashi Toshida, and Kohei Suga

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月4日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A study of code completion problem for C programming learning assistant system 国際共著

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Thandar Myint, and Hnin Aye Thant

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月21日 - 2021年1月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Implementation and performance evaluation of unit testing in Android programming learning assistance system

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月21日 - 2021年1月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An implementation of fingerprint-based indoor positioning system using IEEE 802.15.4

    Pradini Puspitaningayu, Kazushi Hamazaki, Nobuo Funabiki, Hein Htet, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月21日 - 2021年1月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An implementation of hint Function for element fill-in-blank problems at offline answering function in Java programming learning assistant system

    Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月21日 - 2021年1月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Evaluations of air-conditioning guidance system in hot days

    Samsul Huda, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Sakagami Masaki, and Nobuya Ishihara

    2020 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2020)  2020年11月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月28日 - 2020年11月29日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミングの4つの応用的トピックに対する空欄語補充問題の作成と評価

    林程嘉, Htoo Htoo Sandi Kyaw, 舩曵信生, 栗林稔

    2020 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2020) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月28日 - 2020年11月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのサーバポータブル化のためのデータベースレス実装

    岩本晃司郎,舩曵信生,石原信也, 栗林稔

    第71回電気・情報関連学会中国支部連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An implementation of improved recommendation function for element fill-in-blank problem at offline answering function in Java programming learning assistant system

    Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Yan Watequlis Syaifudin

    電子情報通信学会技術研究報告  2020年9月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月18日 - 2020年9月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of grammar-concept understanding problem for Java programming learning assistant system

    Soe Thandar Aung, Nobuo Funabiki, Yan Watequlis Syaifudin, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北陸先端科学技術大学院大学  

    researchmap

  • A study of element fill-in-blank problem with blank element selection algorithm for C programming learning assistant system

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北陸先端科学技術大学院大学  

    researchmap

  • An investigation of fingerprint-based room detection method using IEEE 802.15.4 wireless network

    Pradini Puspitaningayu, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • An improvement of TCP throughput fairness control method for concurrent communications in elastic WLAN system

    Md. Mahbubur Rahman, Nobuo Funabiki, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Kwenga Ismael Munene, Hendy Briantoro, and Md. Manowarul Islam

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • Design and Implementation of Improved User-PC Computing System

    Hein Htet, Nobuo Funabiki, Ariel kamoyedji, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • An extension of throughput estimation model for three-link concurrent communications under partially overlapping channels without channel bonding in IEEE 802.11n WLAN

    Ismael Munene Kwenga, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Md. Mahbubur Rahman, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • An extension of transmission power optimization method for two concurrently communicating access-points associated with multiple hosts in wireless local-area network

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Md. Mahbubur Rahman, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • An improvement of air-conditioning guidance system with outdoor discomfort index for avoiding false messages

    Samsul Huda, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Nobuya Ishihara

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月18日 - 2020年6月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県立ミュージアム  

    researchmap

  • Java プログラミング学習支援システムのコードクローン除去問題におけるクラス間文法適正化課題の提案

    石原信也, 舩曵信生

    2019 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月30日 - 2019年12月1日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • A proposal of preprocessing stage for active access-point configuration algorithm in elastic WLAN system

    Mousumi Saha, Nobuo Funabiki, Sumon Kumar Debnath, and Md. Selim Al Mamun

    2019 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月30日 - 2019年12月1日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • An exploration of transmission power optimization method for concurrently communicating two access-points in wireless local-area network

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Md Manowarul Islam, Rahardhita Widyatra Sudibyo, Kwenga Ismael Munene, and Minoru Kuribayashi

    2019 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月30日 - 2019年12月1日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • 無線LANの複数ホスト同時通信時におけるスループット予測モデルの改良

    盧天鵬, 舩曵信生, マノワールイスラム, クエンガイスラムムネネ, ラハディタウイディトラスディビョ

    2019 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月30日 - 2019年12月1日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • Word文書ファイルの個別入力データ抽出法の提案

    李?昊, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高等専門学校(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • An extension of recommendation function in topic coverage for element fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高等専門学校(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • Three improvements for code completion problem in Java programming learning assistant system

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, and Khin Khin Zaw

    情報処理学会研究報告, プログラミング研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月17日 - 2019年1月18日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福山市ものづくり交流館  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの解答状況可視化および問題推薦機能の実装

    松本慎平, 舩曵信生, 栗林稔

    情報処理学会研究報告, プログラミング研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月17日 - 2019年1月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福山市ものづくり交流館  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコード修正問題の3つの改良

    何賽, 舩曵信生, 栗林稔

    情報処理学会研究報告, プログラミング研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月17日 - 2019年1月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福山市ものづくり交流館  

    researchmap

  • テストログを用いたテストコード生成支援ツールの戻り値のあるJavaメソッドへの拡張

    日下涼太, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月18日 - 2018年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市立大学サテライトキャンパス  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASへのソースコード管理システムの導入

    松本慎平, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月18日 - 2018年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市立大学サテライトキャンパス  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのテストコード学習のためのコード修正問題の提案

    何賽, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月18日 - 2018年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市立大学サテライトキャンパス  

    researchmap

  • A minimax approach for access-point setup optimization in IEEE 802.11n WLAN with MIMO links

    Kyaw Soe Lwin, Nobuo Funabiki, Sumon Kumar Debnathy, and Munene Kwenga Ismael

    第19回IEEE広島支部学生シンポジウム  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月2日 - 2017年12月3日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学  

    researchmap

  • A study of throughput estimation model for IEEE802.11n MIMO link in wireless local-area network

    Sumon Kumar Debnath, Nobuo Funabiki, Kyaw Soe Lwin, and Md. Selim Al Mamun

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松センタービル  

    researchmap

  • A study of throughput estimation model and channel assignment algorithm for partially overlapping channels in IEEE 802.11n wireless local-area networks

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Md. Selim Al Mamun, Kyaw Soe Lwin, and Sumon Kumar Debnath

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松センタービル  

    researchmap

  • An informative test code approach for code writing problem in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw and Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月19日 - 2017年10月20日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知市文化プラザかるぽーと  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコードクローン除去問題におけるメソッド生成課題の改善

    石原信也, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月19日 - 2017年10月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知市文化プラザかるぽーと  

    researchmap

  • Element fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    IEICE General Conference  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月22日 - 2017年3月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当問題のチャネル割当におけるチャネル間干渉の考慮

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月26日 - 2017年1月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習のための命名規則検査ツールの改良

    松本慎平, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月26日 - 2017年1月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるコードクローン除去問題の提案

    石原信也, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月26日 - 2017年1月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Raspberry Pi configuration for access-point and its throughput measurements in IEEE802.11n wireless networks

    Sumon Kumar Debnath, Nobuo Funabiki, Kyaw Soe Lwin, Md. Selim Al Mamun, Rahardhita Widyatra Sudibyo, and Samsul Huda

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月21日 - 2016年12月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • パラメータ最適化ツールの開発と無線LANのスループット推定モデルへの適用

    谷口知弘, 舩曵信生, 栗林稔, Kyaw Soe Lwin, Debnath Sumon Kumar, and Khin Khin Zaw

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月21日 - 2016年12月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当アルゴリズムのチャネル割当拡張

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月21日 - 2016年12月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASの課題提示およびオフライン学習機能の実装

    佐々木伸, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのコード作成問題のオフライン解答機能

    王穎キン, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASの空欄補充問題のキャラクタ付き解答インターフェースの提案

    唐楽薇,舩曵信生, 石原信也, 栗林稔

    2016 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2016)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月19日 - 2016年11月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A blank element selection algorithm extension for algorithm code reading by fill-in-blank problems in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw and Nobuo Funabiki

    2016 IEEE Hiroshima Section Student Symposium (HISS2016)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月19日 - 2016年11月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Preliminary evaluation of blank element selection algorithm extension for fill-in-blank problem in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw and Nobuo Funabiki

    IEICE Society Conference  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月20日 - 2016年9月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements for access-point setup optimization in IEEE802.11n wireless networks

    Kyaw Soe Lwin, Nobuo Funabiki, Khin Khin Zaw, Md. Selim Al Mamun, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月20日 - 2016年7月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのMVCモデルに沿ったコード記述ルールの提案とその再構築

    石原信也, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムJPLASのテストコード自動生成ツールの提案

    日下涼太, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Extensions of blank element selection algorithm for Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, and Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線LANの保有アクセスポイント割当手法の一検討

    青柳有輝, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evaluations of access-point configuration algorithm under limited mobile router allocations

    Md. Selim Al Mamun, Md. Ezharul Islam, Sumon Kumar Debnath, and Nobuo Funabiki

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月15日 - 2016年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements with various indoor AP placement conditions for IEEE802.11n wireless networks

    Kyaw Soe Lwin, Nobuo Funabiki, and Md. Ezharul Islam

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月15日 - 2016年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Performance evaluations of elastic WLAN testbed

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Kyaw Soe Lwin, Md. Selim Al Mamun, Sumon Kumar Debnath, and Minoru Kuribayashi

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月15日 - 2016年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • UPCシステムにおけるベンチマーク測定結果を用いたジョブスケジューリングの提案

    青柳有輝, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月25日 - 2016年1月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Elastic WLAN system model and its implementation on Linux-PC

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月25日 - 2016年1月26日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of value trace problems for graph theory algorithms in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月25日 - 2016年1月26日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミングにおけるリーダブルコード学習ツールの提案

    小川卓也, 舩曵信生, 栗林稔, 石原信也, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月25日 - 2016年1月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Eclipse上でのテストコードを用いたJavaプログラミング演習の実践

    王穎?, 舩曵信生, キン・キン・ゾウ, 石原信也

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements in outdoor environment with different AP placement heights and orientations for IEEE802.11n wireless networks

    Kyaw Soe Lwin, Nobuo Funabiki, Md. Ezharul Islam, Chang Choon Chew, Yuma Tani

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A value trace problem for Prim algorithm in graph theory in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムにおけるジョブスケジューリングのためのワーカPC性能のベンチマーク評価

    青柳有輝, 舩曵信生, 浅井祐介

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • IEEE802.11ac のシングルユーザMIMO での複数ホスト通信時のスループット測定

    谷祐馬 舩曵信生, キオー・ソイ・ルウィン, チュウ・チャン・チョン

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Measurement results of three indices for IEEE802.11n wireless networks in outdoor environments

    Md. Ezharul Islam, Kyaw Soe Lwin, Md. Selim Al Mamun, Nobuo Funabiki, I-Wei Lai

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evaluations of active access-point configuration algorithm with dynamic mobile router placement under various mobile router speeds and wall effects

    Md. Selim Al Mamun, Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, I-Wei Lai

    第17回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるエレメント空欄補充問題の演算子空欄化拡張

    佐々木伸, 舩曵信生, 石原信也, 塔娜

    第66回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるコードリーディング学習のためのコーディング規約検査ツールの調査

    小川卓也, 舩曵信生, 石原信也

    第66回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 調理作業最適化のためのレシピ変換アルゴリズムの提案

    松島由紀子, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月10日 - 2015年9月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Drawbacks and countermeasures of element fill-in-blank problem in Java programming learning assistant system

    Tana, Nobuo Funabiki

    IEICE Communication Society Conference  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月8日 - 2015年9月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A blank line selection algorithm for value trace problem in Java programming learning assistant system

    Khin Khin Zaw, Nobuo Funabiki

    IEICE Communication Society Conference  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月8日 - 2015年9月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WIMNETシミュレータを用いたマルチユーザMIMOの通信性能評価

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月29日 - 2015年7月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An active acess-point configuration algorithm for wireless local area networks with heterogeneous devices

    Md. Selim Al Mamun, Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月29日 - 2015年7月31日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムにおけるワーカ機能のWindows実装と評価

    浅井祐介, 舩曵信生, 青柳有輝

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月29日 - 2015年7月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 大規模無線メッシュネットワークのための動作アクセスポイント選択アルゴリズム

    藤田翔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月2日 - 2015年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムのジョブスケジューリング法の実装と評価

    青柳有輝, 舩曵信生, 福士将

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月2日 - 2015年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 学生用PCを用いたユーザPCコンピューティングシステムのWebインタフェース

    金奉洙, 舩曵信生

    情報処理学会研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月14日 - 2015年2月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング授業におけるエレメント空欄補充問題の実践

    塔娜, 舩曵信生, 石原信也

    情報処理学会研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月14日 - 2015年2月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaコードのクラス間連携理解のためのコアステートメント抽出アルゴリズム

    石原信也, 舩曵信生

    情報処理学会研究報告  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月14日 - 2015年2月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マルチユーザMIMOにおけるアンテナ割当方式の一検討

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおける現実的環境を考慮した動作アクセスポイント選択アルゴリズムの拡張

    藤田翔, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムの基本機能の実装と評価

    青柳有輝, 舩曵信生, 福士将

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Java プログラミング学習支援システムのためのメトリクス計測によるコード可読性評価の検討

    谷口知弘, 舩曵信生, 石原信也

    第16回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月15日 - 2014年11月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サーバに対して回答内容を秘匿したオンラインアンケートシステムにおける回答処理の実装

    佐藤淳史, 中西透, 舩曵信生

    第65回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザPCコンピューティングシステムの開発と評価

    青柳有輝, 舩曵信生, 福士将

    第65回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 2階層のPKIに対応した匿名属性認証方式の提案

    水谷健太郎, 中西透, 舩曵信生

    第65回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習のための空欄語選択アルゴリズムの提案

    塔娜, 舩曵信生, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月23日 - 2014年10月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of access-point allocation algorithm for scalable wireless mesh networks in indoor environments

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, and Walaa Hassan

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月16日 - 2014年10月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • MU-MIMOのためのWIMNETシミュレータ拡張の一検討

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月16日 - 2014年10月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An extension of access-point aggregation algorithm for host mobility

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月23日 - 2014年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements in big room with different access point locations for IEEE 802.11ac wireless networks

    Chew Chang Choon, Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月23日 - 2014年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 作業時間変化に対する調理手順最適化アルゴリズムのロバスト性評価

    松島由紀子, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月18日 - 2014年9月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Efficient proofs for monotone formulas on attributes excluding restriction in anonymous credential system

    Shahidatul Sadiah, Toru Nakanishi, and Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月5日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの経路アルゴリズムのフレームアグリゲーション考慮のための拡張

    谷祐馬, 舩曳信生, 田島滋人

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月26日 - 2014年6月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An extension of access point allocation algorithm for wireless mesh networks with multiple gateways and maximum hop limitation

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, and Walaa Hassan

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月26日 - 2014年6月27日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput evaluations using NS2 for access-point aggregation algorithm in IEEE802.11n wireless LANs

    Walaa Hassan, Nobuo Funabiki, and Tamer Farag

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月26日 - 2014年6月27日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのための空欄補充問題生成アルゴリズムの拡張

    塔娜, 舩曵信生, 石原信也

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコードの記述ルールの検討

    石原信也, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおける空欄補充問題の難易度推定法

    小川卓也, 舩曵信生, 中西透, 石原信也, 塔娜, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムにおけるステートメント補充問題機能の実装,

    石原信也, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • フレームアグリゲーションのためのWIMNETシミュレータの拡張

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月6日 - 2014年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの現実的環境考慮のための拡張

    藤田翔, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月6日 - 2014年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • File synchronization performance using BitTorrent Sync in IEEE802.11ac wireless networks

    Kim Bongsu, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    IEICE Technical Report  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月6日 - 2014年3月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput Measurements Using IEEE 802.11ac Devices for High-Speed Wireless Networks

    Chew Chang Choon, Nobuo Funabiki, and Walaa Hassan

    IEICE Technical Report  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月6日 - 2014年3月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 調理手順スケジューリングのためのWeb公開レシピー変換アルゴリズム

    張一加, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月30日 - 2014年1月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムのコード作成問題におけるJavadocを用いたヒント機能

    中村拓哉, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An extension of access-point allocation algorithm for adapting link speed change in wireless mesh network

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, and Walaa Hassan

    IEICE Technical Report  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月20日 - 2013年12月21日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 現実的環境下での大規模無線メッシュネットワークのための経路木アルゴリズムの提案

    丸山渉, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月20日 - 2013年12月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An extension of age range proof in anonymous credential system using monotone formula

    Shahidatul Sadiah, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Nobuo Funabiki

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習のためのステートメント補充問題の生成機能

    石原信也, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 否定的な評価を考慮した強固な秘匿性を持つ評価システムのWeb実装

    中田博之, 中西透, 渡邊寛, 舩曵信生

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 調理手順最適化のためのWeb公開レシピー変換アルゴリズムの提案

    張一加, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements using IEEE 802.11n and 11ac devices for high-speed wireless networks

    Chew Chang Choon, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Kan Watanabe

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • グラフ理論を用いたJavaエレメント補充問題生成アルゴリズムの提案

    塔娜, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 効率的に年齢の大小関係を証明可能な匿名属性認証方式の提案

    丸山渉, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるリンク速度を考慮したクラスタ分割アルゴリズム

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月17日 - 2013年7月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オープンソースソフトウェア利用支援システムでのインストール検証機能の提案

    村上幸一, 王哲, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A design for OpenFlow implementation of fixed backoff-time switching method in wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Kan Watanabe

    電子情報通信学会2013 年総合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月19日 - 2013年3月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A proposal of extended anonymous credential scheme with efficient proof on age

    Sadiah Shahidatul, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, and Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会2013 年総合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月19日 - 2013年3月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 4種料理での調理手順最適化アルゴリズム適用評価

    松島由紀子, 岡田朋也, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会2013 年総合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月19日 - 2013年3月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Webによるレシート情報管理システムの提案

    塔娜, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会2013 年総合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月19日 - 2013年3月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An improved host association optimization stage in access-point aggregation algorithm for wireless local area networks

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Kan Watanabe

    電子情報通信学会2013 年総合大会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月19日 - 2013年3月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワーク動作アクセスポイント選択アルゴリズムの拡張

    藤田翔, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月24日 - 2013年1月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでのリンク速度変化を考慮した経路木アルゴリズムの拡張

    丸山渉, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月24日 - 2013年1月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An extension of access-point aggregation algorithm considering link speed change for wireless local area networks

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, and Kan Watanabe

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月24日 - 2013年1月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • レシート情報システムのためのデータベース設計と入力データ処理アルゴリズム

    塔娜, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月17日 - 2013年1月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 手作り料理支援システムの調理ガイダンス機能のためのAndroidアプリケーション

    岡田朋也, 松島由紀子, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月17日 - 2013年1月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの穴埋め問題機能の拡張とその評価

    伊永洋輔, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 否定的な評価を考慮した秘匿性を持つ評価システムの拡張

    野村智也, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:機械振興会館  

    researchmap

  • CNF式に対する匿名属性認証システムのWeb実装

    濱田雄治, 中西透, 渡邊寛, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月21日 - 2012年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡市産学交流センター  

    researchmap

  • レシート情報入力システムにおける誤認識修正およびカテゴリ分類アルゴリズム

    塔娜, 舩曵信生, 中西透, 渡辺寛

    第14回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月17日 - 2012年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • 忙しい人のための買い物計画アルゴリズムの提案

    岡本早紀, 舩曵信生, 中西透, 渡辺寛

    第14回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月17日 - 2012年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • An extension of wireless Internet-access mesh network simulator for smart antenna use and evaluations using simple topologies

    Shigeto Tajima, Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月11日 - 2012年10月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムでのコード設計学習機能の実装

    中村拓哉, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口大学  

    researchmap

  • A Linux implementation design of fixed backoff-time switching method for wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Shigeto Tajima

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月20日 - 2012年9月21日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 多種料理の調理手順最適化アルゴリズムの拡張

    松島由紀子, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月27日 - 2012年8月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口大学  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるWDSクラスタ分割アルゴリズムのスマートアンテナ拡張の一般化

    田島滋人, 舩曵信生, 冨里繁, 秦正治, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月19日 - 2012年4月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知県立大学  

    researchmap

  • Javaプログラミング学習支援システムの穴埋め問題機能の拡張と授業への適用

    伊永洋輔, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高専(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • オープンソース・ソフトウェア利用マニュアル管理システムの開発と大学院演習への適用

    村上幸一, 李田財, 舩曵信生, 野上保之

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高専(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法を用いたJavaプログラミング学習システムでの誤りコード指示機能の実装

    福山裕輝, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高専(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • Webを用いたマークシート方式テスト支援機能の拡張

    高木省吾, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川高専(詫間キャンパス)  

    researchmap

  • ボランティアコンピューティングの妨害者対策における抜取検査併用の効果

    渡邊寛, 舩曵信生, 中西透, 福士将

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月26日 - 2012年1月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学工学部  

    researchmap

  • Rubyを用いたグループ内行事支援システム開発のインターンシップ事例

    岡田朋也, 伊永洋輔, 濱田雄治, 池太大貴, 清水淳基, 竹林辰弥, 舩曵信生, 石原洋之, 佐藤淳行, 大鳥善教, 河本崇幸, 太田真由美

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山県立大学  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでの2個のスマートアンテナ使用アクセスポイントを有するWDSクラスタへの分割アルゴリズム

    田島滋人, 舩曵信生, 冨里繁, 秦正治, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月15日 - 2011年12月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A proposal of an access-point aggregation algorithm for wireless local area networks

    Md. Ezharul Islam, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月15日 - 2011年12月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 匿名属性認証における効率的な範囲証明プロトコルの提案

    池太大貴, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 管理者に対して強固な秘匿性を持つ評価システムの提案

    野村智也, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 2段階調理を考慮した献立作成アルゴリズムのJava実装と機能拡張

    塔娜, 舩曵信生, 中西透, 渡辺寛

    第13回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月12日 - 2011年11月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Parameter optimization of CSMA-FBS method for wireless mesh network

    Zhe Wang, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe

    第13回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月12日 - 2011年11月13日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ボランティアコンピューティングにおける結託攻撃のモデル化と性能評価

    渡邊寛, 舩曵信生, 中西透, 福士将

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Web サービスにおける匿名属性認証システムの実装

    濱田雄治, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2011  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月19日 - 2011年10月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Web サービスにおける不正ユーザを排除可能な匿名認証システムの実装

    堀地恭輔, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2011  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月19日 - 2011年10月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのスループット最大化のための動作AP選択アルゴリズムの改良

    清水淳基, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月13日 - 2011年10月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法を用いたJavaプログラミング学習システムでのコード検証方法の改善

    福山裕輝, 舩曵信生, 中西透, 渡邊寛, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An implementation and evaluation of fixed backoff-time switching method on QualNet for wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Kan Watanabe, Shigeto Tajima

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月23日 - 2011年6月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ゲートウエイにMIMOチャネルを用いた無線メッシュネットワークでのWDSクラスタ分割アルゴリズム

    田島滋人, 舩曵信生, 冨里繁, 秦正治, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月21日 - 2011年4月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Webを用いたマークシート方式テスト支援機能の実装

    河野広貴, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CMSを用いたオープンソースソフトウェア利用マニュアル管理システムの提案

    李田財, 村上幸一, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Javaプログラミングの予約語学習のためのオンライン穴埋め問題機能の実装

    伊永洋輔, 松島由紀子, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 忙しい人のためのWebを用いた手作り料理支援システムにおける献立作成・調理手順最適化機能の実装

    岡田朋也, 松島由紀子, 谷口詩歩, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WEBページレイアウト最適化手法を適用したオープンソースソフトウェア異種マニュアルの統合

    堀有輝, 村上幸一, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月3日 - 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オープンソースソフトウェア・設定マニュアル自動生成システムの試作

    香川恵里奈, 村上幸一, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月3日 - 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのスループット最大化のための動作AP選択指標の検討

    清水淳基, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • Webによるオープンソースソフトウェア・設定マニュアルの自動生成法の提案

    香川恵里奈, 村上幸一, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • An implementation of a pairing-based anonymous credential system with constant complexity

    Amang Sudarono, Toru Nakanishi, and Nobuo Funabiki

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • ノード配置問題に対するアント最適化法

    大倉慶一, 片山謙吾, 舩曵信生, 南原英生, 西原典孝

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるリンク動作率による固定待機時間切り替え方式の提案

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • Webページレイアウト最適化法のオープンソースソフトウェア・インストールマニュアルへの適用

    堀有輝, 村上幸一, 舩曵信生, 清水淳基

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • A proposal of a traffic control method with bandwidth usage estimation for real-time applications in wireless mesh networks

    Sritrusta Sukaridhoto, Nobuo Funabiki, and Toru Nakanishi

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月16日 - 2010年12月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 忙しい人のためのまとめ調理を考慮した料理献立と食材購入タイミング選択アルゴリズム

    谷口詩歩, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • 調理手順最適化のための調理モデルの拡張と副調理者の役割変更の効果

    松島由紀子, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • 忙しい人の手作り料理支援のためのまとめ買い食材選択アルゴリズム

    谷口詩歩, 舩曵信生, 中西透

    第12回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2010年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月6日 - 2010年11月7日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学  

    researchmap

  • メンバ間・グループ間双方の公平性を重視したグループ分けアルゴリズム

    伊永洋輔, 舩曵信生, 中西透

    第12回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2010年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月6日 - 2010年11月7日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学  

    researchmap

  • スケーラブル無線メッシュネットワークの通信性能を極大とする最小スマートアクセスポイント配置

    竹林辰弥, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月21日 - 2010年10月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学中之島センター  

    researchmap

  • プロキシを用いた匿名認証システムのユーザ登録機能及び追跡機能の実装

    矢野真也, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月19日 - 2010年10月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター  

    researchmap

  • Efficient proofs of attributes in anonymous credential systems using a pairing-based accumulator

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, and Nobuo Funabiki

    コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月19日 - 2010年10月21日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター  

    researchmap

  • アキュムレータを用いた失効可能グループ署名方式の公開鍵サイズの低減

    池太大貴, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月19日 - 2010年10月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター  

    researchmap

  • 組織間連携を考慮した匿名IEEE802.1X認証プロトコルの実装

    佐藤優光, アマンスダルソノ, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月19日 - 2010年10月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター  

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成問題の展開

    磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    情報処理学会研究報告  2010年  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月17日 - 2010年9月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:飛騨・世界生活文化センター  

    researchmap

  • 多種料理の調理手順スケジューリングアルゴリズムの複数調理者への拡張

    松島由紀子, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立情報学研究所  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのアクセスポイント間通信での優先度順リンク動作方式

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月15日 - 2010年4月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学  

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法のJavaプログラミング教育応用におけるテストコード提出機能

    福山裕輝, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    情報処理学会研究報告  2010年  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月6日 - 2010年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:筑波大学(東京)  

    researchmap

  • インターネットアクセス無線メッシュネットワークでの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの提案

    清水淳基, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:機械振興会館  

    researchmap

  • 多種料理の調理順最適化アルゴリズムの提案

    松島由紀子, 舩曵信生, 中西透

    情報処理学会研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月17日 - 2009年12月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Improvement of dependable access point allocation algorithm and introduction of route availability for wireless mesh networks

    Walaa Hassan, Tamer Farag, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    IEICE Technical Report  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月10日 - 2009年12月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 忙しい人のための多種料理の調理順最適化アルゴリズム

    松島由紀子, 舩曵信生, 中西透

    第11回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2009年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月21日 - 2009年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:山口大学  

    researchmap

  • テスト駆動開発手法によるJavaプログラミング教育支援システムの実用性向上

    福山裕輝, 松島由紀子, 舩曵信生, 中西透

    第11回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2009年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月21日 - 2009年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:山口大学  

    researchmap

  • Webページレイアウト最適化法の通常フロー配置への拡張

    清水淳基, 磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    第11回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2009年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月21日 - 2009年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:山口大学  

    researchmap

  • 藤井裕城, 中西透, 舩曵信生

    藤井裕城, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スケーラブル無線メッシュネットワークのためのスマートアクセスポイント配置アルゴリズムの提案

    上村香菜子, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月15日 - 2009年10月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プロキシを用いた匿名認証システムの改良と匿名掲示板への応用

    矢野真也, 中西透, 舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閲覧サイズに適応するWebページレイアウト最適化法でのアクセス性改善

    磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月30日 - 2009年7月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An implementation of a group signature scheme with efficient verifier-local revocation check

    Amang Sudarsono, Toru Nakanishi, Yumi Sakemi, Yasuyuki Nogami, Nobuo Funabiki

    IEICE Technical Report  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A generalized access point allocation algorithm for wireless mesh networks in indoor environments

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    IEICE Technical Report  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月21日 - 2009年5月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Dependability extensions of the access point allocation algorithm for wireless mesh networks

    Walaa Hassan, Tamer Farag, Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi

    IEICE Technical Report  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月21日 - 2009年5月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オープンソースソフトウエアインストールマニュアル管理のためのWebデータベースシステム

    村上幸一, 韓悦, 舩曵信生, 中西透, 徳永秀和, 重田和弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 教育支援システム"NOBASU"での文章作法オンラインチェック機能

    河野広貴, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークにおけるWDSクラスタ分割アルゴリズムの改善

    田島滋人, 舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月3日 - 2009年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シーン対応分割によるマルチサーバビデオエンコードシステム

    岡田源也, 舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月22日 - 2009年1月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • テスト駆動型開発手法によるJavaプログラミング教育支援システムの提案

    松島由紀子, 笠井康裕, 舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月22日 - 2009年1月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多様な閲覧サイズのためのWebページレイアウト最適化法の提案

    一色陽介, 舩曵信生, 中西透, 磯貝愛

    電子情報通信学会技術研究報告  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月22日 - 2009年1月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オープンソース利用初心者を対象としたインストール操作支援システムの提案

    村上幸一, 舩曵信生, 徳永秀和, 重田和弘, 中西透

    第10回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2008年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月22日 - 2008年11月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市立大学  

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成アルゴリズムのマルチリングへの拡張

    河野広貴, 一色陽介, 磯貝愛, 舩曵信生, 中西透

    第10回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2008年  IEEE広島支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月22日 - 2008年11月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市立大学  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークの実用性向上を目的としたスマートアクセスポイントの構築

    平方健吾, 堀内哲史, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月13日 - 2008年11月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:郡山  

    researchmap

  • ペアリングを用いた効率的なForward-Secureグループ署名方式の公開鍵サイズの低減

    平雄太, 中西透, *舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月13日 - 2008年11月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 仮想マシンモニタ"Xen"を用いたスケーラブルなWebサーバシステムの提案

    小路朋也, 井上勇樹, *舩曵信生, 中西透, 籠谷裕人

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月13日 - 2008年11月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:郡山  

    researchmap

  • 教養科目履修の最適割当アルゴリズムの提案

    小路朋也, 藤井裕城, 上村香菜子, 河野広貴, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Webサービスにおけるプロキシを用いた匿名認証システムの実装

    大林弘樹, 中西透, 舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム2008(CSS2008)  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄コンベンションセンター  

    researchmap

  • 署名生成・検証時間が一定であるメンバ失効可能グループ署名方式の公開鍵サイズの低減

    藤井裕城, 平雄太, 中西透, *舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 教育支援システムNOBASUの支援機能の拡張

    笠井康裕, *舩曵信生, 天野憲樹, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Webによる学習管理システム向け4階層アーキテクチャの提案とNOBASUへの実装

    馬場章太, 天野憲樹, *舩曵信生, 中西透

    情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八王子市  

    researchmap

  • 複数オープンソース間連携を要するインストールマニュアルの自動生成法

    村上幸一, *舩曵信生, 徳永秀和, 重田和弘

    情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八王子  

    researchmap

  • 二階層無線メッシュネットワークへの経路木アルゴリズムの拡張

    上村香菜子, *舩曵信生, 中西透, ターメルファラグ

    電子情報通信学会ネットワークシステム研究会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月6日 - 2008年3月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名護  

    researchmap

  • 構造化学習のための講義シーンの分類・関連付け手法の提案

    毛利亜紀, *舩曵信生, 中西透

    情報処理学会コンピュータと教育研究会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月16日 - 2008年2月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小金井市  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでのコンテンションウインドウサイズ操作時のスループット測定結果

    加藤秀明, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月20日 - 2007年12月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉  

    researchmap

  • プライバシ保護を目的としたグループ署名に基づくSSL/TLSプロトコルの実装

    大林弘樹,中西透,川島潤,*舩曵信生

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • モバイルホストの負荷を軽減した失効機能をもつ匿名IEEE802.1X認証の実装

    三木康平,中西透,川島潤,*舩曵信生

    情報処理学会研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • A heuristic algorithm for access point allocation in indoor environments for wireless mesh networks

    Tamer Farag, Nobuo Funabiki, and Toru Nakanishi

    IEICE Technical Report  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月13日 - 2007年12月14日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • uClinux環境下でのOSレベル仮想化の実現

    川島潤, 中西透, *舩曵信生

    情報処理学会研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月4日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 不正回答を防止できる授業評価アンケートシステムの実装

    谷川浩司,中西透,*舩曵信生

    コンピュータセキュリティシンポジウム  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月31日 - 2007年11月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークでの最大遅延の最小化を目的とした経路木生成アルゴリズムの提案

    上村香菜子, *舩曵信生, 中西透, ターメルファラグ

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月18日 - 2007年10月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • WDMリングネットワークのノード構成アルゴリズムの改良

    一色陽介, 磯貝愛, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月11日 - 2007年10月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小金井市  

    researchmap

  • 署名者の負担を軽減した失効方式をもつペアリングを用いたグループ署名方式の実装

    平雄太, 加藤英洋, 中西透, 野上保之, *舩曵信生, 森川良孝

    電子情報通信学会技術研究報告, ISEC2007-83  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月7日

    開催地:東京都  

    researchmap

  • ログファイルを用いたオープンソースソフトウエアのインストールマニュアル自動生成法の提案

    村上幸一, *舩曵信生, 徳永秀和, 重田和弘

    電子情報通信学会技術研究報告, ET2007-33  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月1日

    開催地:寝屋川市  

    researchmap

  • WEBベースの教育支援システム"NOBASU"の拡張と評価

    岡田源也, *舩曵信生, 中西透, 天野憲樹

    電子情報通信学会技術研究報告, ET2007-38  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月1日

    開催地:寝屋川市  

    researchmap

  • デジタル紙芝居システムによる講義シーン再生システムの提案

    毛利亜紀, 一色陽介, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会技術研究報告, ET2007-16  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月21日

    開催地:盛岡市  

    researchmap

  • リモートI/O機器のための組込みLinux

    小路朋也, 川島潤, *舩曵信生, 中西透, 飯島英樹, 前田康之

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2007-28  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月18日 - 2007年5月19日

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • PeerCastにおける経路の動的変更機能の実装

    安原健介, 甲本卓也, *舩曵信生, 杉山裕二

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2007-19  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月17日 - 2007年5月18日

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 無線メッシュネットワークのWDSクラスタ分割問題

    田島滋人,*舩曵信生, 東野輝夫

    電子情報通信学会技術研究報告, NS2006-220  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月8日 - 2007年3月10日

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • デジタル紙芝居配信システムに関する研究

    篠原陽介, 毛利亜紀, *舩曵信生, 甲本卓也

    電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月21日

    開催地:岡山  

    researchmap

  • WEBによる教育活動支援システムNOBASUの開発と運用

    *舩曵信生, 長尾憲暁, 永田佳範, 馬場章太

    平成18年度工業・工学教育研究講演会  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月28日 - 2006年7月30日

    開催地:北九州  

    researchmap

  • アプリケーションレベルマルチキャスト通信経路木の視覚的評価のためのMINET_Viewerの開発

    吉田翔志, *舩曵信生, 中西透

    第7回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月27日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 最適化手法によるパノラマ画像合成法の提案

    磯貝愛, *舩曵信生, 甲本卓也, 杉山裕二, 尾崎亮, 岡本卓爾

    電子情報通信学会SIS  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月16日 - 2004年12月17日

    開催地:豊中  

    researchmap

  • IC/LSI電源系EMCマクロモデルLECCSのためのパラメータ最適化アルゴリズムの提案

    野村洋平, 川島潤, *舩曵信生, 豊田友博, 南澤裕一郎, 和田修己

    電子情報通信学会EMCJ  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月9日 - 2004年12月10日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • A minimum dead space algorithm for wavelength reuse problems in WDM ring networks

    *Nobuo Funabiki, Toru Nakanishi, Yoshitaka Toyota, Jun Kawashima, and Teruo Higashino

    International Conference on Optical Communications and Networks (ICOCN-2004)  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月30日 - 2004年12月1日

    開催地:Hong Kong  

    researchmap

  • A proposal of hierarchical chordal ring network topology for WDM networks

    Tomoya Kitani, *Nobuo Funabiki, and Teruo Higashino

    2004 International Conference on Networks (ICON-2004)  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月16日 - 2004年11月19日

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • 大規模グループにおいて所属無効化が可能なグループ署名方式

    窪岡史章, 中西透, *舩曵信生

    電子情報通信学会ISEC  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月8日 - 2004年11月9日

    開催地:吹田  

    researchmap

  • 講義・演習を対象としたWEBベースの教育支援システムの検討

    高橋紀行,*舩曵信生,中西透

    電子情報通信学会ET  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月16日

    開催地:倉敷  

    researchmap

  • 集計時の負荷を軽減した重み付き電子投票プロトコル

    中武真治, 中西透, *舩曵信生, 杉山裕二

    電子情報通信学会ISEC  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月20日 - 2004年7月21日

    開催地:徳島  

    researchmap

  • アドホックネットワークへの中継アンテナ導入によるホスト間通信経路の確保

    三谷千恵, 熊野英嗣, *舩曵信生, 中西透

    電子情報通信学会NS  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月15日 - 2004年7月16日

    開催地:広島  

    researchmap

  • WEBを用いた英語教員の授業割当支援システム

    高橋紀行,*舩曵信生,矢野正昭

    電子情報通信学会ET  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月5日

    開催地:高松  

    researchmap

  • マルチホームネットワーク環境下での完全k分木型ピアツーピアマルチキャスト経路木探索解法の提案

    川島潤,*舩曵信生,岡山聖彦

    電子情報通信学会NS  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月29日 - 2004年1月30日

    開催地:堺  

    researchmap

  • 可変テンプレートマッチング法による歯の輪郭線抽出法の提案

    丹生谷佳紀,*舩曵信生,岸本悦央

    電子情報通信学会PRMU  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月22日 - 2004年1月23日

    開催地:大阪  

    researchmap

  • アドホックネットワークのための信頼度制約ルーティング問題とそのアルゴリズムの提案

    熊野英嗣, 三谷千恵,*舩曵信生

    IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月13日 - 2003年12月14日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • Deformable Template Matching法による歯の輪郭線抽出法の提案

    丹生谷吉紀, *舩曵信生, 岸本悦央

    電気・情報関連学会中国支部第54回連合大会  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月18日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • グループ内での暗号ファイルの相互利用を可能とするファイル保護システムの提案

    高橋紀行, *舩曵信生, 小林正憲

    電気・情報関連学会中国支部第54回連合大会  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月18日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 静的マルチキャストルーティング問題に対する最適パス選択解法の提案

    藤井雅和, *船曵信生,中田明夫,北道淳司,東野輝夫

    電子情報通信学会コンピュテーション研究会  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年1月30日

    開催地:東京  

    researchmap

  • A greedy-neural combined discrete optimization algorithm for triangle and Kn-subgraph partition problem

    Hirotaka Ohtsuka, *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    World Multiconference on Systemics, Cybernetics, and Informatics  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月23日 - 2000年7月27日

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • A proposal of a neuron filter algorithm with a thinning-out method for total coloring problems

    Yoichi Takenaka, *Nobuo Funabiki

    World Multiconference on Systemics, Cybernetics, and Informatics  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月23日 - 2000年7月27日

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • A greedy digital neural-network algorithm for subgraph isomorphism problems

    *Nobuo Funabiki,Teruo Higashino

    World Multiconference on Systemics, Cybernetics, and Informatics  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月23日 - 2000年7月27日

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • 静的マルチキャストルーティング問題に対する2段階解法の提案

    藤井雅和, *船曵信生, 東野輝夫

    第13回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年4月24日 - 2000年4月26日

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • A proposal of a two-stage discrete optimization method for the maximum clique problem

    *Nobuo Funabiki, Teruo Higashino

    International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications  1999年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年11月27日 - 1999年12月2日

    開催地:Hawaii Island  

    researchmap

  • A non-feedback neuron filter algorithm for separated board-level routing problems in FPGA-based logic emulation systems

    Yoichi Takenaka, *Nobuo Funabiki

    IEEE International Joint Conference on Neural Networks  1999年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年7月11日 - 1999年7月15日

    開催地:Washington D.C.  

    researchmap

  • A gradual neural network approach for broadcast scheduling in packet radio networks

    *Nobuo Funabiki, Yoichi Takenaka, Teruo Higashino

    IEEE International Joint Conference on Neural Networks  1999年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年7月11日 - 1999年7月15日

    開催地:Washington D.C.  

    researchmap

  • Application of throughput drop estimation model to frequency channel and channel bonding assignment in IEEE 802.11n WLAN

    Kwenga Ismael Munene, Nobuo Funabiki, Hendy Briantoro, Md. Mahbubur Rahman, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi

    IEICE Society Conference, BS-6-11  2021年9月14日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of throughput drop estimation model for two-link concurrent communications in 5GHz IEEE 802.11ac WLAN

    Sujan Chandra Roy, Nobuo Funabiki, Kwenga Ismael Munene, Hendy Briantoro, Md. Mahbubur Rahman, Fatema Akhter, Minoru Kuribayashi

    IEICE Society Conference, BS-6-1  2021年9月14日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of value trace problems in JavaScript programming learning assistant system

    Khin Thet Mon, Nobuo Funabiki, Htoo Htoo, Sandi Kyaw, May Paing, Paing Zaw, Ei Ei Myat

    ISPJ/IEICE Forum on Information Technology (FIT), CB-002  2021年8月25日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Applications of element fill-in-blank problems for C programming learning in three universities

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Thandar Myint, Phyu Phyu Tar, Nandar Win Min, Hnin Aye Thant, Shune Lae Aung, Nem Khan Dim

    ISPJ/IEICE Forum on Information Technology (FIT), CB-003  2021年8月25日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of fingerprint parameter optimization method for indoor localization system using IEEE802.15.4 devices

    Yuanzhi Huo, Pradini Puspitaningayu, Kazushi Hamazaki, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Kazuyuki Kojima

    電子情報通信学会技術研究報告  2021年5月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 空調環境適正化ガイダンスシステムでの換気指示機能の実装

    坂上暢規, 霍元智, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2021-1  2021年5月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プログラミング学習支援システムの解答分析機能の拡張

    西村一輝, 岩本晃司郎, Htoo Htoo, Sandy Kyaw, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2021-2  2021年5月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • IEEE802.15.4プロトコルを用いた屋内位置検知システムの複数ユーザ対応のための拡張

    濵﨑和志, Pradini Puspitaningayu, 舩曵信生, 栗林稔

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2021-3  2021年5月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An improvement of transmission power optimization method considering channel assignment for concurrently communicating three access-points in wireless local-area network

    Hendy Briantoro, Nobuo Funabiki, Md. Mahbubur Rahman, Kwenga Ismael Munene, Sujan Chandra Roy, Minoru Kuribayashi

    IEICE General Conference  2021年3月9日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of product identification system using optical character recognition

    Shixi Chen, Nobuo Funabiki, Masaki Sakagami, Takashi Toshida, Kohei Suga

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2020-48  2021年3月4日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Implementation and performance evaluation of unit testing in Android programming learning assistance system

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2020-32  2021年1月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study of code completion problem for C programming learning assistant system

    Htoo Htoo, Sandi Kyaw, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Thandar Myint, Hnin Aye Thant

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2020-34  2021年1月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An implementation of fingerprint-based indoor positioning system using IEEE 802.15.4

    Pradini Puspitaningayu, Kazushi Hamazaki, Nobuo Funabiki, Hein Htet, Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2020-28  2021年1月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • An implementation of hint Function for element fill-in-blank problems at offline answering function in Java programming learning assistant system

    Su Sandy Wint, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi

    電子情報通信学会技術研究報告, LOIS2020-33  2021年1月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Throughput measurements with various indoor AP placement conditions for IEEE802.11n wireless networks

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

  • Performance evaluations of elastic WLAN testbed

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

  • Evaluations of access-point configuration algorithm under limited mobile router allocations

    IEICE General Conference  2016年 

     詳細を見る

▼全件表示

Works(作品等)

  • 岡山大学・知恵の見本市

    2015年

     詳細を見る

受賞

  • Excellent Student Paper Award

    2023年10月   2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023)   A proposal of auxiliary line generation algorithm for portrait drawing learning assistant system using OpenPose and OpenCV

    Zitong Kong, Yue Zhang, Nobuo Funabiki, Yuanzhi Huo, Minoru Kuribayashi, Dwinanda Puspitasari Harahap

     詳細を見る

  • Best Presenter Award

    2023年10月   2023 The Fifth International Conference on Vocational Educational and Electrical Engineering (ICVEE 2023)   An investigation of running load comparisons of ARCore on native Android and Unity for outdoor navigation system using smartphone

    Komang Candra Brata, Nobuo Funabiki, Evianita Dewi Fajrianti, Mustika Mentari, Sritrusta Sukaridhoto

     詳細を見る

  • Best Presentation Award

    2023年3月   2023 11th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2023)   An implementation of Java programming learning assistant system in university course

    Xiqin Lu, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Yanhui Jing, Shingo Yamaguchi

     詳細を見る

  • Bronze Best Paper Award

    2021年10月   2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)   Test code improvements for code writing problem in Java programming assistant system

    Xiqin Lu, Huiyu Qi, Nobuo Funabiki, Soe Thandar Aung, Ei Ei Htet, Khin Sandar Lin, and Wen-Chung Kao

     詳細を見る

  • Best Paper Award

    2021年10月   2021 4th International Conference on Vocational Education and Electrical Engineering (ICVEE)   Investigations of detection accuracy improvements for fingerprint-based indoor localization system using IEEE 802.15.4

    Pradini Puspitaningayu, Yuanzhi Huo, Nobuo Funabiki, Kazushi Hamazaki, Minoru Kuribayashi, and Wen-Chung Kao

     詳細を見る

  • Excellent Paper Award of Oral Presentation

    2021年3月   2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2021)   Performance investigation of unit testing in Android programming learning assistance system

    Yan Watequlis Syaifudin, Nobuo Funabiki, Devany C. Wijaya, and Ikhlaashul Mu'aasyiqiin

     詳細を見る

  • Best Presentation Award

    2021年3月   2021 9th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2021)   A code completion problem in C programming learning assistant system

    Htoo Htoo Sandi Kyaw, Ei Ei Htet, Nobuo Funabiki, Minoru Kuribayashi, Thandar Myint, Phyu Phyu Tar, Nandar Win Min, Hnin Aye Thant, and Phyu Hnin Wai

     詳細を見る

  • Best Paper Award

    2018年11月   The 2nd International Conference on Advanced Information Technologies (ICAIT2018)   Applications of minimax access-point setup optimization approach to IEEE802.11ac WLAN at 5GHz

    Kyaw Soe Lwin, Zinan Wang, Nobuo Funabiki, MinoruKuribayashi, and Wen-Chung Kao

     詳細を見る

  • Best Paper Award of International Conference on Education and Information Technology 2016 (ICEIT2016)

    2016年  

     詳細を見る

  • Best Paper Award of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics (AAI 2015)

    2015年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • Certificate of Merit for The 2015 IAENG International Conference on Software Engineering

    2015年  

     詳細を見る

  • Competitive Paper Award of The 3rd International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research (ATISR2013)

    2013年  

     詳細を見る

  • Best Paper Award of International Conference on Education and Information Technology 2012 (WICEIT 2012)

    2012年  

     詳細を見る

  • Best Paper Award of The 14th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS 2011)

    2011年  

     詳細を見る

  • Best Paper Award of The 2011 IAENG International Conference on Communication Systems and Applications (ICCSA 2011)

    2011年  

     詳細を見る

  • DICOMO2004優秀論文賞

    2004年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • エラスティック無線LANシステム構成法に関する研究

    研究課題/領域番号:16K00127  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    舩曵 信生

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究では,通信需要やネットワーク環境の変化に応じて,アクセスポイント(AP)の構成を動的に変化させる,エラスティック無線LAN(E-WLAN)システムの構成法に関する研究を行った.その成果として,ネットワークフィールド内でのAPの最適化な物理的設置方法の提案,そのための無線リンクの実効スループット推定モデルの構築,部分干渉チャネルにおけるスループット低下量の推定モデルの定式化,チャネル割当・送信パワー割当・チャネルボンディング割当などのAP構成の動的最適化のアルゴリズムの提案,分散データキャッシュ機能の構想,Raspberry Piを用いたテストベッドシステムの構築を行った.

    researchmap

  • マルチホームネットワーク環境下でのピアツーピア・マルチキャスト通信に関する研究

    研究課題/領域番号:16500034  2004年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    舩曵 信生, 岡山 聖彦, 中西 透, 東野 輝夫, 尾崎 亮

      詳細を見る

    配分額:3970000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:270000円 )

    今年度の研究では,まず,本研究で採用しているピアツーピア通信専用のミドルウェアソフトであるPeerCastでの通信経路の問題点として,経路木が通常は最適なものとならないのに対して,それを動的に改善する機能がないことが知られている.今回,この問題に対し,通信中に経路木の一部を動的に変更するために,データロスなく,コネクションを繋ぎ替える機能の実装とその評価を行った.次に,専用のピアツーピア通信ソフトを用いた動画配信システムにおけるセキュリティホール,高通信負荷,リアルタイム制約,専用ソフトのインストールに伴うユーザ利便性の低下などの問題を解決するために,遠隔講義・テレビ会議などでの各シーンを,静止画と音声の組合せで再構成するデジタル紙芝居に着目し,そのWEB技術を用いた配信システムの研究を進めた.今回,本補助金の最終年に当たり,本システムのためのデータ入力・編集・配信の各プログラムを実装し,本学における実際の講義を用いて,評価を行った.その結果,デジタル紙芝居による講義シーンの再構成は実用的であり,学習への利用に有効であることが明らかとなった.更に,ピアツーピア技術の応用として,WEBキャッシュを信頼の置ける中継ホスト上や無線ルータ上に設けることで,無線メッシュネットワーク環境でもレスポンス性に優れた配信システムを実現した.この無線メッシュネットワークでは,デジタル紙芝居などのユビキタス環境での配信を目指して,高価な高性能ルータと安価な市販ルータで構成される二階層構造を提案した.前者には,信頼できるホストが随時その役割を担うこと,マルチホーム環境対応とすることで,柔軟性,拡張性,アクセス性を実現する.今回,そのためのホスト認証機能,複数チャネル機能,アドレス付与機能などを実現した.

    researchmap

  • 唾液成分のプロテオミクス解析を利用した口腔乾燥症診断技術の開発

    研究課題/領域番号:16592087  2004年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    岸本 悦央, 高木 慎, 舩曵 信生, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    60歳以上の高齢者を対象で、臨床診断と唾液湿潤紙測定、舌上湿潤度との間、および舌上湿潤度と年齢、濾紙法との間に関連性が認められた。薬剤の服用が多い患者には口腔内乾燥の者が多い傾向が見られた。口渇薬品に関するメカニズムについての薬品データベース調査も行った。患者の口腔乾燥感、歯科医師の臨床診断、および理学的検査間で一致しないケースも認められたが、口腔乾燥感等を持つ患者では、唾液分泌量や粘膜水分量に異常が認められる頻度が高かった。
    2次元電気泳動で唾液をブロードレンジIPGストリップ(pH3-10)にIn-Gel Rehydration法でアプライしプロティアンIEFセルで等電点電気泳動を行ったが、タンパク質の検出は困難であった。これは唾液中タンパク質は数及び種類も多く、しかも分子量や濃度が大きく異なるためであろうと考えられた。そこで、サンプルの前処理等の検討を行った。遠心での沈渣除去は唾液成分のかなり減少を生じ、凍結乾燥によるサンプルの濃縮等、Salivetteでサンプル採取も行ったがうまくいかず、口腔乾燥重度な例での有効なサンプリング法は確立できなかった。分析のための分子量の平準化を目的に非刺激全唾液および頚舌下腺清澄唾液を用い、酵素処理の効果をSDS-PAGEで検討した。Trypsin処理は高分子成分の減少がみられると,ともに、80kDaバンドの消失、60kDaバンドの減少、25kDa以下のバンドの増加が見られた。α-N-Acetylgalactosaminidase処理ではバンドに大きな変化は見られなかった。Endo-α-NAc-Galactosamidase処理では240kDaのバンドが減少し、72kDaのバンドが出現した。口腔乾燥感を持つ、唾液の分泌量は少なくない患者を求めたがこの18年度には得られなかった。口腔乾燥診断の客観的評価法の開発には更にタンパク質成分の検討が必要である。

    researchmap

  • 実時間制約を含ネットワークシステムのHW/SWコデザインに関する研究

    研究課題/領域番号:15300016  2003年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    東野 輝夫, 安本 慶一, 中田 明夫, 梅津 高朗, 舩曳 信生, 安倍 広多, 山口 弘純

      詳細を見る

    配分額:6600000円 ( 直接経費:6600000円 )

    本研究では,複数プロセスがお互いにデータ交換や同期・排他制御のための通信を頻繁に行いながら並行に動作するネットワーク関連システムの仕様を並行有限状態機械モデル(並行EFSM群)を用いて設計し,与えられた時間制約を満たして仕様どおりに動作するハードウェア・ソフトウェア協調回路(マイクロプロセッサー内蔵FPGA回路)を自動合成するシステムを開発した.
    本研究では,まず,並行EFSM群とその間の実時間マルチランデブの記述で書かれたネットワークシステムの形式仕様で用いられるモジュールの処理時間やシステム全体の時間制約・周期などをパラメータ化し,それらのパラメータ情報を記号的モデル検査ツールに入力し,与えられたシステムが指定された周期内に時間制約通りに動作するためにパラメータ群が満たすべき条件式を,与えたパラメータを引数とする線形不等式の論理結合からなる論理式の形で導出する方法とその処理系を試作した.次に,得られた条件式と,各EFSMで用いられるモジュールをFPGA回路にするとしてハードウェアで実現した場合の処理時間,マイクロプロセッサー上でソフトウェアとして実装した場合の処理時間,消費電力,利用可能なマイクロプロセッサーの数,などをもとに,線形計画法の手法を用いて,どのモジュールをハードウェアで実装し,どのモジュールをソフトウェアで実装すべきかなど,HW/SW協調回路の合成に必要な情報を自動生成するツールを開発した.各EFSMをFPGA回路に変換する処理系は先行研究の成果を使用した.最後に,開発したシステムを用いて,高速ネットワークモニターやルータ,携帯電話端末,マルチメディアシステムなどの回路設計に対して提案手法を適用し,その有効性を評価した.
    研究成果は,電子情報通信学会論文誌で発表した.

    researchmap

  • ネットワークモニターのハードウェア合成に関する研究

    研究課題/領域番号:13650409  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    東野 輝夫, 中田 明夫, 安本 慶一, 船曳 信生, 梅津 高朗, 山口 弘純, 北道 淳司

      詳細を見る

    配分額:2700000円 ( 直接経費:2700000円 )

    1.近年,悪意のある利用者による大量のパケットの送信などの理由から,ネットワークが一時的に輻輳し,大量のユーザに伝送遅延やアクセス障害などの影響をもたらす場合がある.このため,ネットワークの送受信に関するログ情報を保存し,ログ情報から障害の原因を特定している.しかし,現状ではソフトウェアでリアルタイムにネットワークをモニターすることは難しい.また,モニター項目も少しずつ変化させる必要がある.モニター項目の変更に柔軟に対応し,低コストでリアルタイムにモニターするシステムを開発するためには,FPGA回路のような再合成可能ハードウェアとして実現できることが望ましい.
    2.本研究では実時間LOTOSで書かれたネットワークモニターの仕様から,その仕様通りに動作するモニターのFPGA回路を自動合成するシステムを設計・開発し,インターネット向けモニター回路を試作し,その有効性を評価することを目的とする.
    3.並行EFSM群とその間の実時間マルチランデブの記述からハードウェア回路を自動合成する方法の詳細を検討し,その結果に基づくツールを試作するとともに,そのツールを用いて実際にネットワークモニターの仕様からFPGA回路を合成し,ギガビットイーサネットなど高速通信網の監視などに追随するスピードのモニター回路が合成できることを確認した.その結果を情報処理学会論文誌,ならびに,FPGAに関する著名な国際会議である12th Int. Conf. on Field Programmable Logic and Applicationsで発表した.関連する成果として,実時間LOTOSコンパイラを用いたネットワークモニターのアニメーションシステムの設計と実装に関する研究成果をネットワーク分野で著名な国際ジャーナルの一つであるComputer Networks誌に発表した.

    researchmap

  • 時間制約付LOTOS言語で書かれた通信プロトコル仕様のハードウェア化に関する研究

    研究課題/領域番号:11650379  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    東野 輝夫, 岡野 浩三, 北道 淳司, 安本 慶一, 中田 明夫, 北嶋 暁, 船曳 信生

      詳細を見る

    配分額:2900000円 ( 直接経費:2900000円 )

    近年,通信プロトコル向けの言語の開発とその効率の良い実装法に関する研究が盛んに行われている.特に時間制約を含む通信プロトコルの仕様を簡潔に記述するには,「実時間マルチランデブ」と呼ばれる複数プロセス間での高度な同期機構(プロセス間のデータ交換のみならず,指定された時間に指定された同期条件が成立するときのみ同期を行う機構)を利用できることが望ましい.時間制約付LOTOS(E-LOTOS)は並行,選択,割込などの構文と実時間マルチランデブ機構を持つ通信プロトコル用の言語である.近年のネットワークの高速化に伴い,これらの通信プロトコルをハードウェア回路として実現する要求が高まっている.特に,ネットワークスイッチやQoS制御を行うマルチメディア通信プロトコルでは,I/0のみならずプロトコル内部の各処理を与えられた時間制約通りに実行する必要があり,そのためのハードウェア機構が必要となる.本研究では,E-LOTOSで書かれた時間制約付きの通信プロトコル仕様をレジスタ転送レベルの回路記述に自動変換するための一つの手法を考案すると共に,その手法に基づく回路合成システムを作成した.考案した手法では,E-LOTOSで書かれた時間制約付きの仕様を複数個のEFSM仕様とその間の同期制御を表すランデブー表に分解し,それらをもとにハードウェア記述言語VHDLで書かれたレジスタ転送レベルの回路記述に変換した.得られた回路記述は市販のハードウェア合成系を用いて,FPGAやVLSI回路に自動変換できる.作成したシステムを用いてネットワークスイッチなどの実装実験を行い,提案手法の有効性を評価した.

    researchmap

  • 可変構造アーキテクチャに対する配置・配線設計支援アルゴリズムの研究

    研究課題/領域番号:11780218  1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    船曳 信生

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    本年度の研究では、可変構造アーキテクチャ向けとして、信号伝搬遅延の最小化を目指した配線構造の提案と、回路設計支援のための5段階アルゴリズムの中での1)各グループ毎の各回路分割の論理ブロック配置,2)新しい配線構造向けの配線配置に関して,各問題の定式化(制約条件・目的関数の定式化)と探索アルゴリズムの提案を行った.提案する配線構造では,各配線セグメントの接続スイッチを,同一セグメント構成では同じ位置に,異なるセグメント構成間では違えて配置することにより,構造の単純化と配線可能性の向上を目指した.提案アルゴリズムでは,近年のVLSI回路の大規模化に対応するために,得られる解の精度を悪化させずに,実行時の計算時間の短縮化と必要メモリー量の最小化を実現することを目指した.具体的には,我々の研究グループで提案している貧欲法とランダム交換法で構成させる、2段階近似アルゴリズム(2DOM)をベースとしている.提案アルゴリズムの性能評価には,9種類のMCNCベンチマーク例題回路を採用した.本シミュレーション結果では,まず各回路分割の論理ブロック配置アルゴリズムにより,シミュレーティッドアニーリングを長時間適用して得られる高精度の準最適解に比べ,わずか100分の1の時間で約7%のコスト悪化に迎えられる解が得られことを示した.また,配線アルゴリズムでは,従来の配線構造に比べ,ほぼ同程度の信号伝搬遅延を有する解を,その約3分の1の計算期間,および,約2分の1の必要メモリー量で得られることを示した.

    researchmap

  • 可変構造アーキテクチャによるニューラルネットワーク実現法の研究

    研究課題/領域番号:09680338  1997年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    北道 淳司, 東野 輝夫, 船曳 信生

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    近年、回路製造技術及び設計技術の向上により、大規模回路が製造及び設計可能となっている。しかし、いわゆる並列アルゴリズムに対して、その処理の並列性を減ずることなく、かつハードウエア資源を効率的に利用可能なハードウエア化は極めて困難である。
    本研究では、並列アルゴリズムの一つであるニューラルネットワークに対して、アルゴリズムの並列性を減ずることなく、ハードウェア資源を効率的に利用できる可変構造アーキテクチャを提案し、実際にニューラルネットワークアルゴリズムを提案アーキテクチャ上に実装および実行できることを検証するために、以下を行った。
    (1)可変構造アーキテクチャの提案
    可変構造アーキテクチャを実現する方法として、利用者がプログラム可能な回路の一つであるFPGA(Field Programmable Gate Array)の一種であるマルチコンテキスト型動的再構成可能FPGAに着目し、それによる一実現法を提案した。回路記述言語SFLを用いて回路設計を行い、合成システムPARTHENONを用いて回路合成を行い、必要となるハードウェア資源および性能を評価した。
    (2)ニューラルネットワークアルゴリズムの実装
    提案アーキテクチャに対して、ニューラルネットワークアルゴリズムを実装し、必要となるハードウェア資源およびアルゴリズムの実行効率を測定し、提案アーキテクチャがニューラルネットワークアルゴリズムを効率的に実装できることを検証した。
    (3)提案アーキテクチャに対する汎用CADアルゴリズムの提案
    提案アーキテクチャをニューラルネットワークアルゴリズム以外にも適用させるため、回路記述言語で与えられる入力記述から提案FPGAアーキテクチャへの回路設定データを合成するためのアルゴリズムの設計を行った。回路合成手順は、回路分割、配置、配線の順に行われる。本研究では、マルチコンテキスト型動的再構成可能FPGAに特有コンテキスト分割問題などに対する効率的なアルゴリズムを示した。

    researchmap

  • ニューラルネットによるFPGA配線最適化アルゴリズムの研究

    研究課題/領域番号:09780274  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    舩曳 信生

      詳細を見る

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    FPGA(Field Programmable Gate Array)は,ユーザーによる動作仕様の設定可能な集積回路として,短期間・低コストのVLSIシステム開発に利用されている.FPGAは,主として論理セル配列とセル端子間配線エリアから構成され,その効率的使用・集積度の向上のためには,端子間配線配置の最適化が非常に重要である.そこで本年度における研究では,昨年度の研究において提案したニューラルネットワークを用いた3段階配線最適化アルゴリズムの性能評価,および,実用化の目処を得ることを目標に研究を推進した.本アルゴリズムは,1)各配線に対する経路候補の抽出,2)貪欲法による各配線の初期配置の探索,3)ニューラルネットワークによる配線の初期配置の改善,の3段階で構成されている.本研究では,まず,提案する3段階アルゴリズムを実装した計算機シミュレー夕を作成し,実際のFPGA上の実装回路を想定して生成した複数の回路例題に対する本アルゴリズムの最適化性能の評価を行った.その結果,提案アルゴリズムは,従来アルゴリズムよりも計算時間を長く必要とするものの,配線配置に必要な総配線長を短くすることができ,同時に必要とする最大チャネル幅を小さくできることが明らかとなった.次に,実際の回路をFPGAに実装した場合における配線配置の最適化性能の評価を行うために,FPGA上で小規模のニューラルネットワークを実現する回路を設計し,その実現可能性を探索した.その結果,提案アルゴリズムによるFPGA上での配線配置の最適化の実用化の目処を得た.

    researchmap

  • 高位記述言語によるニューラルネットワークの設計と評価

    研究課題/領域番号:08680364  1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西川 清史, 北道 淳司, 舩曵 信生

      詳細を見る

    配分額:1500000円 ( 直接経費:1500000円 )

    1.ニューラルネットワークモデルの検討
    ニューラルネットワークによる並列アルゴリズムの例題として、衛星通信チャンネル割り当て問題、N-Queens問題、ネットワーク割り当て問題、グラフのマックスカット問題等の最適化問題を選び、これをハード化するためのニューラルネットワークモデルを提案した。特に、N-Queens問題について、ニューロン単体機能とニューロン間結合機能を定め、それぞれについてハード化に必要なデータタイプ(実現するレジスタのビット数など)やアーキテクチャ(データ転送方式など)を決定した。
    2.高位記述言語によるニューラルネットワーク設計
    ニューロン単体とそれらを結合するネットワークについて、それぞれ我々が既に開発している代数的記述言語(ASL)などを用いてトップダウン設計を行った。さらに、C言語で表現した回路を変換して、動作シミュレータ及び回路記述言語SFL(NTT開発)へ入力して、動作シミュレータにより、記述されたニューラルネットワークの性能評価を行い、またSFL用のパルテノンを利用して、回路規模の評価等を行った。
    3.ニューラルネットワーク設計と実現性評価
    設計例題として、N-Queens問題についてCADを用いて回路合成を行い、本手法の有効性と実現性を評価した。回路規模については、アルゴリズムのソフトウエアによる実現と比較して、同等の資源利用率(ソフトにおけるメモリ使用,ハードにおけるゲート数など)で実現できることを示した。また、計算時間のオーダをn^3からnまで短縮できることを示し、本手法の有効性を示した。

    researchmap

  • ニューラルネットワークによるVLSI配線最適化アルゴリズムの研究

    研究課題/領域番号:07780263  1995年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    船曳 信生

      詳細を見る

    配分額:900000円 ( 直接経費:900000円 )

    本研究では、人工的ニューラルネットワークの応用により、工学上重要な組合せ最適化問題であるVLSI配線最適化問題の並列アルゴリズムの研究を行った。ニューラルネットワークは、脳の有する高度な情報処理機能に着目し、その構造を数学的に表現することにより、計算機上に実現するための手法である。ニューラルネットワークを組合せ最適化問題のアルゴリズムとして見た場合における特長は、並列性および汎用性である。すなわち、多数のプロセッサを同時に使用することにより、計算速度の飛躍的向上が図れるのみならず、エネルギー関数と呼ばれる評価式の変更により、種々の問題に適用可能である。
    本研究では、まず、VLSIチャネル内配線配置の最適化のため、必要な面積を最小とするための各配線の配置問題に関する並列アルゴリズムの研究を行った。次に、VLSI配線配置の設計上重要なビアと呼ばれるレイヤー間結合点の最小化問題、VLSI配線最適化問題の基礎となる最大クリーク問題の研究も行った。さらに、工学上重要なもう一つの組合せ最適化問題であるネットワークの通信パケット制御問題への本研究成果の適用を図った。これら本研究で対象とした組合せ最適化問題は、いずれもNP完全と呼ばれる困難な問題である。本研究では、それぞれの問題において、ニューラルネットワークに基づく新しい並列アルゴリズムの提案を行った。シミュレーションにより、提案する並列アルゴリズムが、従来アルゴリズムよりも優れた解の精度を得ることを示した。

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • ICT活用ビジネスマインド論 (2023年度) 前期  - その他

  • オブジェクト指向プログラミング (2023年度) 第3学期  - 月5~6,木3~4

  • オブジェクト指向プログラミング (2023年度) 第3学期  - 月5~6,木3~4

  • グラフ理論 (2023年度) 第4学期  - 月5~6,木5~6

  • グラフ理論(NE) (2023年度) 第4学期  - 月5~6,木5~6

  • コンピュータ数学 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • コンピュータ数学 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • システムセキュリティ最適化論 (2023年度) 前期  - 月5~6

  • システムセキュリティ最適化論 (2023年度) 前期  - 月5~6

  • セキュリティ実践論 (2023年度) 3・4学期  - 金5~8

  • プログラミング言語演習Ⅱ (2023年度) 第3学期  - 月5~6,木3~4

  • 分散アルゴリズム論 (2023年度) 前期  - その他

  • 分散アルゴリズム論 (2023年度) 前期  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2023年度) その他  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 分散システム構成学特別演習 (2023年度) その他  - その他

  • 分散システム構成学特別演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 実践的キャリア形成演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 実践的キャリア形成演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 情報セキュリティ (2023年度) 3・4学期  - 金5~8

  • 情報セキュリティ特論 (2023年度) 後期  - 金4~8

  • 情報セキュリティ特論 (2023年度) 後期  - 金4~8

  • 情報化社会と技術 (2023年度) 1・2学期  - その他

  • 情報通信プロフェッショナル概論 (2023年度) 前期  - 金4~8

  • 情報通信プロフェッショナル概論 (2023年度) 前期  - その他

  • 技術英語 (2023年度) 後期  - その他

  • 技術英語(通信ネットワーク系) (2023年度) 後期  - 木3~4

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 画像工学 (2023年度) 第3学期  - 火3~4,金5~6

  • 確率統計論 (2023年度) 第4学期  - 月3~4,木3~4

  • 確率統計論 (2023年度) 第4学期  - 月3~4,木3~4

  • 表現技法1 (2023年度) 前期  - その他

  • 表現技法1(通信ネットワーク系) (2023年度) 前期  - 水6~8

  • 電子情報システム工学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 電気通信系概論 (2023年度) 第1学期  - その他

  • ICT活用ビジネスマインド論 (2023年度) 前期  - 金4~8

  • Undergraduate Resaech Experience 2 (2023年度) 特別  - その他

  • オブジェクト指向プログラミング (2022年度) 第3学期  - 月5~6,木3~4

  • グラフ理論 (2022年度) 第4学期  - 月7~8,木3~4

  • システムセキュリティ最適化論 (2022年度) 前期  - 月5,月6

  • プログラミング言語演習Ⅱ (2022年度) 第3学期  - 月5~6,木3~4

  • 分散アルゴリズム論 (2022年度) 前期  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2022年度) 通年  - その他

  • 実践的キャリア形成演習 (2022年度) 通年  - その他

  • 情報セキュリティ (2022年度) 3・4学期  - 金5~6

  • 情報セキュリティ特論 (2022年度) 後期  - 金4,金5,金6,金7,金8

  • 情報化社会と技術 (2022年度) 第2学期  - その他

  • 情報通信プロフェッショナル概論 (2022年度) 前期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 電気通信系概論 (2022年度) 第1学期  - その他

  • ICT活用ビジネスマインド論 (2022年度) 前期  - その他

  • グラフ理論 (2021年度) 第4学期  - 月7,月8,木3,木4

  • システムセキュリティ最適化論 (2021年度) 前期  - 月5,月6

  • 分散アルゴリズム論 (2021年度) 前期  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2021年度) 通年  - その他

  • 実践的キャリア形成演習 (2021年度) 通年  - その他

  • 情報セキュリティ (2021年度) 3・4学期  - 金5,金6,金7,金8

  • 情報セキュリテイ特論 (2021年度) 後期  - 金4,金5,金6,金7,金8

  • 情報化社会と技術 (2021年度) 1・2学期  - その他

  • 情報通信プロフェッショナル概論 (2021年度) 前期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 電気通信系概論 (2021年度) 特別  - その他

  • 電気通信系概論 (2021年度) 特別  - その他

  • ICT活用ビジネスマインド論 (2021年度) 前期  - その他

  • グラフ理論 (2020年度) 第4学期  - 月7,月8,木3,木4

  • システムセキュリティ最適化論 (2020年度) 前期  - 月5,月6

  • 分散アルゴリズム論 (2020年度) 前期  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2020年度) 前期

  • 分散システム構成学演習 (2020年度) その他  - その他

  • 分散システム構成学演習 (2020年度) 通年  - その他

  • 実践的キャリア形成演習 (2020年度) 通年  - その他

  • 情報セキュリティ (2020年度) 3・4学期  - 金5,金6,金7,金8

  • 情報セキュリテイ特論 (2020年度) 後期  - 金

  • 情報処理入門2(情報機器の操作を含む) (2020年度) 第2学期  - 木1,木2

  • 情報化社会と技術 (2020年度) 1・2学期  - その他

  • 情報通信プロフェッショナル概論 (2020年度) 前期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 電気通信系概論 (2020年度) 夏季集中  - その他

  • 電気通信系概論 (2020年度) 夏季集中  - その他

  • ICT活用ビジネスマインド論 (2020年度) 前期  - その他

▼全件表示