研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:電子機器における自律制御系の性能限界とロバスト性解析
研究課題概要:
-
研究課題名:センサネットワーク系により動作する制御系のチューニング
-
研究課題名:高機能化・高信頼性および省エネを目指したシステム開発
主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:回転型柔軟アームにおける先端加速度の位相補償による振動制御
掲載誌名:計測自動制御学会論文集57巻 5号
発行年月:2021年05月
著者氏名(共著者含):出射 治, 今井 純, 高橋 明子, 竹本 真紹
-
論文題目名:Modeling Uncertainty of Flexible Structures with Eigenparameter Bounds --- Frequency domain characterization for controller design ---
掲載誌名:Proceedings of the 38th IEEE Confe-rence on Decision and Control,
発行年月:1999年12月
著者氏名(共著者含):Jun Imai and Kiyoshi Wada
-
論文題目名:物理的情報にもとづく不確かさのモデリング --- 柔軟振動系に対する制御器の一設計法
掲載誌名:計測自動制御学会論文集
発行年月:1999年03月
著者氏名(共著者含):今井 純、和田 清
氏名
今井 純 (イマイ ジュン)
IMAI Jun
所属専攻講座
自然科学研究科
性別
男性
研究分野・キーワード
(日)制御工学、分布定数システム
(英)Control Engineering, Distribnted Parameter Systems
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(工学) (Ph.D(Engineering))
学位の分野名:制御工学 (Control engineering)
学位授与機関名:九州大学 (Kyushu University)
取得方法:課程
取得年月:1992年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先:岡山大学 (Okayama University)
経歴名:准教授 (Associate Professor)
経歴期間:2008年04月 ~ 継続中
-
所属(勤務)先:岡山大学 (Okayama University)
経歴名:講師 (Senior Assistant Professor)
経歴期間:2000年04月 ~ 2008年03月
-
所属(勤務)先:九州大学 (1994-2000 Kyushu University, Research Associate)
経歴名:助手 (Research Associate)
経歴期間:1994年10月 ~ 2000年03月
-
所属(勤務)先:九州工業大学 (Kyushu Institute of Technology)
経歴名:助手 (Research Associate)
経歴期間:1992年04月 ~ 1994年09月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
米国電気学会(IEEE) (The Institute of Electrical and Electronics Engineers) / アメリカ合衆国 ( 1995年03月 ~ 継続中 )
-
システム制御情報学会 (the Institute of Systems, Control and Information Engineers) / 日本国 ( 1990年05月 ~ 継続中 )
-
計測自動制御学会 (The Society of Instrument and Control Engineers) / 日本国 ( 1986年06月 ~ 継続中 )
-
電気学会 (The Institute of Electrical Engineers of Japan) / 日本国 ( 1987年09月 ~ 継続中 )
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:電子機器における自律制御系の性能限界とロバスト性解析
キーワード:制御理論
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:2020年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):制御工学
専門分野(researchmap分類):制御工学一般
-
研究課題名:センサネットワーク系により動作する制御系のチューニング
キーワード:制御理論
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:2020年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):制御工学
専門分野(researchmap分類):制御工学一般
-
研究課題名:高機能化・高信頼性および省エネを目指したシステム開発
キーワード:制御理論
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:2020年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):制御工学
専門分野(researchmap分類):制御工学一般
-
研究課題名:産業用プラントのモデルベースト制御 (Model-based control of industrial plants)
キーワード:モデリング,制御システム設計 (Modeling,Control system design)
研究態様:機関内共同研究
研究制度:共同研究
研究期間:2000年01月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):制御工学
専門分野(researchmap分類):
-
研究課題名:システム同定に関する研究 (Studies on System Identification)
キーワード:部分空間同定法,ロバスト同定 (Subspace Identification,robust identification)
研究態様:国内共同研究
研究制度:科学研究費補助金
研究期間:1997年01月 ~ 2000年12月
専門分野(科研費分類):制御工学
専門分野(researchmap分類):システムモデル
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2020年度
授業科目:制御工学A
担当期間:2020年10月 ~ 2020年12月
授業形式:専任
-
年度:2020年度
授業科目:線形代数2
担当期間:2020年06月 ~ 2020年08月
授業形式:専任
-
年度:2020年度
授業科目:線形代数1
担当期間:2020年04月 ~ 2020年06月
授業形式:専任
-
年度:2020年度
授業科目:制御工学論
担当期間:2020年04月 ~ 2021年03月
授業形式:専任
講義内容またはシラバス:PID制御を中心としてシステム制御工学の実際的側面を学ぶ。
制御系CAD環境(MATLAB)を用いた演習により制御技術全般に関する理解を深める。
制御工学に関する文献を読み、説明する。
成績評価)演習および宿題で80%,試験20%で評価する。
授業計画)
機械系・電気系のモデリング、古典制御における制御性能の評価、PID制御の調整法; PID制御の実用化(I-PD構成;制御器の実装[不完全微分、位置型/速度型]、バンプレス切り替え/リセットワインドアップ, 2自由度制御、MATLAB/Simulinkによる設計・シミュレーションなど -
年度:2020年度
授業科目:表現技法1
担当期間:2020年04月 ~ 2020年09月
授業形式:専任
講義内容またはシラバス:電子情報システム工学各分野における,研究報告,論文発表などのプレゼンテーション技法を修得することを目標とする。
授業の概要:電子情報システム工学各分野における最先端の研究課題を対象とした実験及び演習等を通じ,データ解析力及び文章作成能力を高め,研究報告書,論文等の文章作成技法を身に付けるとともに,論理的思考能力を養わせる。
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:On Mixed Galerkin Modeling for Controller Design of Boundary Control Systems
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:IFAC-PapersOnLine, IFAC Proceedings Volumes (IFAC-PapersOnline)50巻 1号 (頁 7133 ~ 7138)
発行年月:2017年07月
著者氏名(共著者含):Jun Imai,Katsuyuki Noso,Akiko Takahashi,Shigeyuki Funabiki
共著区分:共著
DOI:10.1016/j.ifacol.2017.08.549
-
論文題目名:A Finite-dimensional Uncertainty Modeling for Parabolic Distributed Parameter Systems
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:SICE Annual Conference 2007 in Kagawa (頁 879 ~ 883)
発行年月:2007年09月
著者氏名(共著者含):J. Imai
共著区分:単著
-
論文題目名:回転型柔軟アームにおける先端加速度の位相補償による振動制御 ( Vibration control with phase compensation of tip acceleration in a flexible slewing arm)
記述言語:日本語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:計測自動制御学会論文集 ( Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers) 57巻 5号
発行年月:2021年05月
著者氏名(共著者含):出射 治, 今井 純, 高橋 明子, 竹本 真紹 ( Osamu IDEI, Jun IMAI, Akiko TAKAHASHI, Masatsugu TAKEMOTO)
共著区分:共著
担当部分:r
-
論文題目名:回転型柔軟アームの先端加速度による時間遅延を補償した振動抑制 ( Vibration Suppression of a Flexible Slewing Arm Using Tip Acceleration Compensating Time Delay)
記述言語:日本語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:計測自動制御学会論文集 ( Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers) 56巻 2号 (頁 70 ~ 72)
発行年月:2020年02月
著者氏名(共著者含):西岡 由恭, 大内 凌華, 今井 純, 高橋 明子, 舩曳 繁之 ( Yuki NISHIOKA, Ryoka OUCHI, Jun IMAI, Akiko TAKAHASHI, Shigeyuki FUNABIKI)
共著区分:共著
DOI:10.9746/sicetr.56.70
-
論文題目名:Modeling for Non-collocated Control of a Flexible Slewing Arm
記述言語:英語
掲載種別:国際会議proceedings
掲載誌名:Proceeding of the SICE Annual Conference 2019 (SICE 2019) (頁 469 ~ 472)
発行年月:2019年09月
著者氏名(共著者含):J. Imai, Y. Nishioka, O. Idei, A. Takahashi, S. Funabiki
共著区分:共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
著書名:電気工学ハンドブック第7版 (Electrical Engineering Handbook, 7th ed.)
記述言語:日本語
著書種別:著書・辞典
出版機関名:オーム社
発行日:2013年09月
著者名:今井 純 (Jun Imai)
著書形態:共著
担当部分:1編1章「数学公式」
学会等における発表 【 表示 / 非表示 】
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:電気学会研究会新エネルギー・環境研究会
開催場所:東広島市
開催期間:2020年01月
題目又はセッション名:PV大量導入時の高圧配電系統における電圧制御のためのSVCとELYの経済性評価
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:電気学会研究会制御研究会(スマートシステムと制御技術シンポジウム2020)
開催場所:東広島市
開催期間:2020年01月
題目又はセッション名:回転型柔軟アームの極と零点にもとづくモデルの低次元化
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:計測自動制御学会第2回マルチシンポジウム
開催場所:東京電機大学千住キャンパス(東京都足立区)
開催期間:2015年03月
題目又はセッション名:回転型柔軟ビームのモード打ち切りによる不確かさのモデリングと制御系設計
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:計測自動制御学会第1回マルチシンポジウム
開催場所:電気通信大学(調布市)
開催期間:2014年03月
題目又はセッション名:周波数応答によるガラーキン近似を用いた熱反応炉内温度分布制御
所属部局等の実績(委員等) 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2018年度
委員会等の名称:広報委員会
役職:委員
任期:2018年01月 ~ 2018年12月
貢献の実績:広報委員として学部案内の編集、オープンキャンパスの実施などに貢献
-
年度:2017年度
委員会等の名称:広報委員会
役職:委員
任期:2017年01月 ~ 2017年12月
貢献の実績:広報委員として学部案内の編集、オープンキャンパスの実施などに貢献