2024/02/02 更新

写真a

ミノ ヤスシ
三野 泰志
MINO Yasushi
所属
環境生命自然科学学域 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 京都大学 )

研究キーワード

  • 微粒子工学

  • Membrane Separation

  • コロイド科学

  • Colloidal Chemistry

  • Powder Technology

  • 膜分離工学

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作

学歴

  • 京都大学    

    2010年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学    

    2008年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 京都大学    

    2004年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • - 岡山大学自然科学研究科 助教

    2016年

      詳細を見る

  • - Assistant Professor,Graduate School of Natural Science and Technology,Okayama University

    2016年

      詳細を見る

  • 神戸大学   Graduate School of Engineering

    2013年 - 2016年

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 化学工学会   粒子・流体プロセス部会 事務局  

    2018年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    化学工学会

    researchmap

  • 化学工学会 中国四国支部   広報  

    2017年4月 - 現在   

      詳細を見る

 

論文

  • 圧縮成形体強度とバインダー混合状態均一性の定量評価の試み 査読

    後藤 邦彰, 吉村 友伽, 三野 泰志, 中曽 浩一

    粉体工学会誌   60 ( 11 )   663 - 668   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.60.663

    researchmap

  • 格子ボルツマン法と離散要素法の連成モデルを用いた粒子懸濁液のせん断流れシミュレーション 査読

    三野 泰志, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会誌   60 ( 10 )   607 - 612   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.60.607

    researchmap

  • Numerical simulation of a drying colloidal suspension on a wettable substrate using the lattice Boltzmann method 査読

    Yasushi Mino, Chika Tanaka, Hazuki Tanaka, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh

    Chemical Engineering Science   263   118050 - 118050   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ces.2022.118050

    researchmap

  • Effect of Spray Temperature Conditions on Droplet Size Distribution by a Rotating Disk 査読

    Nanako Harada, Ayumi Shimizu, Koichi Nakaso, Yasushi Mino, Kuniaki Gotoh

    KAGAKU KOGAKU RONBUNSHU   48 ( 5 )   167 - 174   2022年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Society of Chemical Engineers, Japan  

    DOI: 10.1252/kakoronbunshu.48.167

    researchmap

  • Effect of liquid volume fraction and shear rate on rheological properties and microstructure formation in ternary particle/oil/water dispersion systems under shear flow: two-dimensional direct numerical simulation 査読

    Toru Ishigami, Taisei Karasudani, Shu Onitake, Mohammadreza Shirzadi, Tomonori Fukasawa, Kunihiro Fukui, Yasushi Mino

    SOFT MATTER   18 ( 22 )   4338 - 4350   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    We numerically studied the rheological properties and microstructure formation under shear flow in a ternary particle/oil/water dispersion system. Our numerical simulation method was based on a phase-field model for capturing a free interface, the discrete element method for tracking particle motion, the immersed boundary method for calculating fluid-particle interactions, and a wetting model that assigns an order parameter to the solid surface according to the wettability. The effects of the water-phase volume fraction and shear rate on the microstructure and apparent viscosity were investigated. When the water-phase volume fraction was low, a pendular state was formed, and with an increase in the water-phase volume fraction, the state transitioned into a co-continuous state and a Pickering emulsion. This change in the microstructure state is qualitatively consistent with the results of previous experimental studies. In the pendular state, the viscosity increased with an increase in the water-phase volume fraction. This was due to the development of a network structure connected by liquid bridges, and the increase in the coordination number was quantitatively confirmed. In the case of the pendular state, significant shear thinning was observed, but in the case of the Pickering emulsion, no significant shear thinning was observed. It is concluded that this is due to the difference in the manner in which the microstructure changes with the shear rate. This is the first study to numerically demonstrate the microstructure formation of a ternary dispersion under shear flow and its correlation with the apparent viscosity.

    DOI: 10.1039/d2sm00373b

    Web of Science

    researchmap

  • Lattice Boltzmann model for capillary interactions between particles at a liquid-vapor interface under gravity 査読

    Yasushi Mino, Hazuki Tanaka, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh, Hiroyuki Shinto

    PHYSICAL REVIEW E   105 ( 4 )   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC  

    A computational technique based on the lattice Boltzmann method (LBM) is developed to simulate the wettable particles adsorbed to a liquid-vapor interface under gravity. The proposed technique combines the improved smoothed-profile LBM for the treatment of moving solid particles in a fluid and the free-energy LBM for the description of a liquid-vapor system. Five benchmark two-dimensional problems are examined: (A) a stationary liquid drop in the vapor phase; a wettable particle adsorbed to a liquid-vapor interface in (B) the absence and (C) the presence of gravity; (D) two freely moving particles at a liquid-vapor interface in the presence of gravity (i.e., capillary flotation forces); and (E) two vertically constrained particles at a liquid-vapor interface (i.e., capillary immersion forces). The simulation results are in good quantitative agreement with theoretical estimations, demonstrating that the proposed technique can reproduce the capillary interactions between wettable particles at a liquid-vapor interface under gravity.

    DOI: 10.1103/PhysRevE.105.045316

    Web of Science

    researchmap

  • High-Resolution Numerical Simulation of Microfiltration of Oil-in-Water Emulsion Permeating through a Realistic Membrane Microporous Structure Generated by Focused Ion Beam Scanning Electron Microscopy Images 査読

    Mohammadreza Shirzadi, Masaki Ueda, Kodai Hada, Tomonori Fukasawa, Kunihiro Fukui, Yasushi Mino, Toshinori Tsuru, Toru Ishigami

    LANGMUIR   38 ( 6 )   2094 - 2108   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Owing to the limitations of visualization techniques in experimental studies and low-resolution numerical models based on computational fluid dynamics (CFD), the detailed behavior of oil droplets during microfiltration is not well understood. Hence, a high-resolution CFD model based on an in-house direct numerical simulation (DNS) code was constructed in this study to analyze the detailed dynamics of an oil-in-water (O/W) emulsion using a microfiltration membrane. The realistic microporous structure of commercial ceramic microfiltration membranes (mullite and alpha-alumina membranes) was obtained using an image processing technique based on focused ion beam scanning electron microscopy (FIB-SEM). Numerical simulations of microfiltration of O/W emulsions on the membrane microstructure obtained by FIB-SEM were performed, and the effects of different parameters, including contact angle, transmembrane pressure, and membrane microporous structure, on filtration performance were studied. Droplet deformation had a strong impact on filtration behavior because coalesced droplets with diameters larger than the pore diameter permeated the membrane pores. The permeability, oil hold-up fraction inside the pores, and rejection were considerably influenced by the contact angle, while the transmembrane pressure had a little impact on the permeability and oil hold-up fraction. The membrane structure, especially the pore size distribution, also had a significant effect on the microfiltration behavior and performance.

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.1c03183

    Web of Science

    researchmap

  • Simulation on pore formation from polymer solution at surface in contact with solid substrate via thermally induced phase separation 査読

    Yasushi Mino, Naruki Fukukawa, Hideto Matsuyama

    Membranes   11 ( 7 )   527   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The formation of porous structures from polymer solutions at the surface in contact with various solid surfaces via a thermally-induced phase separation (TIPS) process is investigated. The pore formation process at the bulk and the surface of the poly(methyl methacrylate)/cyclohexanol solution is simulated with a model based on the phase field method. When the compatibilities between the polymer-rich phase formed by the phase separation and the solid surface are high or low, surface porosity decreases. In contrast, for the solid surface having similar compatibilities with the polymer and solvent, high surface porosity is achieved. This indicates that the compatibility between the solid surface and polymer solution is important, and that optimal compatibility results in high surface porosity. The knowledge obtained in this work is useful to design the coagulation bath component in the membrane preparation process by TIPS for achieving high surface porosity.

    DOI: 10.3390/membranes11070527

    Scopus

    researchmap

  • Direct numerical simulation of permeation of particles through a realistic fibrous filter obtained from X-ray computed tomography images utilizing signed distance function 査読

    Mohammad Irwan Fatkhur Rozy, Yuto Maemoto, Masaki Ueda, Tomonori Fukasawa, Toru Ishigami, Kunihiro Fukui, Mikio Sakai, Yasushi Mino, Kuniaki Gotoh

    Powder Technology   385   131 - 143   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    In this study, we investigated the permeation behavior of particles through a polyphenylene sulfide (PPS) fibrous filter using a numerical simulation approach. To represent realistic flow inside the filter during simulation, voxel data obtained from X-ray computed tomography (CT) images of the PPS filter microstructure were used. To cal-culate the contact force between the particle and the fiber surface, we propose a new method to create a signed distance function (SDF) of the PPS filter structure by utilizing the phase-field model and the level set method. Our method successfully constructs SDF from the complex filter microstructures created from the X-ray CT images. As a demonstration of the application of this method, the permeation of four particles through a realistic filter mi-crostructure was simulated. The effect of the filter microstructure, such as the fiber orientation and porosity, on the permeation behavior of the particles was investigated using several filter domains. Our simulations dem-onstrate that the behavior of the particles in contact with the fiber surface can be reasonably described by apply-ing SDF. The particles tend to contact the fibers oriented perpendicularly to the main flow direction rather than the fibers oriented parallelly. In addition, particles remain inside lower porous filter domains for longer durations because of an increase in the probability of contact with the fiber surfaces.(c) 2021 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.powtec.2021.02.072

    Web of Science

    researchmap

  • 音叉振動式粘度計を用いた粉体の見かけ粘度測定 査読

    後藤 邦彰, 余越 康隆, 中曽 浩一, 三野 泰志, 石塚 英樹, 西塚 昌弘

    粉体工学会誌   58 ( 5 )   250 - 254   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 攪拌トルク測定による湿潤粉粒体の流動性評価:添加液体の粘度が流動性におよぼす影響 査読

    三野 泰志, 新倉 丸也, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会誌   58 ( 5 )   234 - 237   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 二相流体透過シミュレーションに基づいた粒子規則構造の毛管圧力評価のための毛細管代表径の提案 査読

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会誌   57 ( 8 )   417 - 423   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 未利用熱を利用したケミカル冷熱生成システムの開発 査読

    中曽 浩一, 筒井 優衣, 高橋 秀和, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 丸岡 伸洋, 埜上 洋

    鉄と鋼   106 ( 8 )   556 - 563   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • コアレッサーにおけるエマルションの繊維フィルター透過シミュレーション 査読

    石神 徹, 三野 泰志

    混相流   34 ( 2 )   310 - 317   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Lattice Boltzmann method for simulation of wettable particles at a fluid-fluid interface under gravity 査読

    Yasushi Mino, Hiroyuki Shinto

    Physical Review E   101 ( 3 )   033304   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    A computational technique was developed to simulate wettable particles trapped at a fluid-fluid interface under gravity. The proposed technique combines the improved smoothed profile-lattice Boltzmann method (iSP-LBM) for the treatment of moving solid-fluid boundaries and the free-energy LBM for the description of isodensity immiscible two-phase flows. We considered five benchmark problems in two-dimensional systems, including a stationary drop, a wettable particle trapped at a fluid-fluid interface in the absence or presence of gravity, two freely moving particles at a fluid-fluid interface in the presence of gravity (i.e., capillary floatation forces), and two vertically constrained particles at a fluid-fluid interface (i.e., capillary immersion forces). The simulation results agreed well with theoretical estimations, demonstrating the efficacy of the proposed technique.

    DOI: 10.1103/physreve.101.033304

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevE.101.033304/fulltext

  • Free-energy型格子ボルツマン法を用いた固体表面のぬれシミュレーション 査読

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会誌   56 ( 10 )   550 - 555   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 青色無機顔料コバルトブルーの色調におよぼすコバルト原料化合物の影響 査読

    米田 美佳, 辰己 祐哉, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 中西 真, 藤井 達生, 小西 康裕, 野村 俊之

    粉体工学会誌   56 ( 8 )   449 - 451   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.56.446

    Scopus

    researchmap

  • Numerical simulation of particulate cake formation in cross-flow microfiltration: Effects of attractive forces 査読

    Junta Nishitani, Yasushi Mino, Hideto Matsuyama

    Advanced Powder Technology   30 ( 8 )   1592 - 1599   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    © 2019 The Society of Powder Technology Japan We present a two-dimensional simulation model to explore cake formation in cross-flow filtration. The model uses the lattice Boltzmann method (LBM) for fluid computation and the discrete element method (DEM) for particle computation; they were fully coupled with the smoothed profile method. We verified our model by simulating filtration under different transmembrane pressures. We then investigated the effects of attractive forces and particle concentration on the cake formation mechanism. Generally, as the attractive interaction and particle concentration increased, the particles formed a cake layer with a looser body and rough surface, due to the decrease in the mobility of the particles in contact with the cake surface. It is concluded that the effects of particle concentration are affected by the different conditions of attractive interactions between the particles.

    DOI: 10.1016/j.apt.2019.05.006

    Scopus

    researchmap

  • 格子ボルツマン法と離散要素法を用いた粒子分散液のろ過シミュレーション 査読

    三野 泰志, 酒井 将平, 松山 秀人

    膜   43 ( 6 )   286 - 291   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Simulations of particulate flow passing through membrane pore under dead-end and constant-pressure filtration condition 査読

    Yasushi Mino, Shohei Sakai, Hideto Matsuyama

    Chemical Engineering Science   190   68 - 76   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    We present simulations showing the particulate flows passing through a single membrane pore under a dead-end and constant-pressure condition. We investigate the effects of the rolling friction acting on particles and the particle concentration on the pore clogging phenomena. A decrease in the rolling friction coefficient of particles shifts the clogging position toward the permeate side and decelerates the permeating flux decline. This effect of the rolling friction coefficient decreases with increasing particle concentration. Furthermore, we simulate the permeation of two-component suspensions, which include two types of particles with large and small rolling friction coefficients. The small number of particles with a large friction coefficient drastically accelerate the pore clogging because they first deposit near the pore entrance and trap subsequent particles. This result indicates that particles that are less accumulated on the membrane under a single-component condition may be primary foulants in a multicomponent system.

    DOI: 10.1016/j.ces.2018.05.061

    Scopus

    researchmap

  • Lattice-Boltzmann flow simulation of an oil-in-water emulsion through a coalescing filter: Effects of filter structure 査読

    Yasushi Mino, Ayano Hasegawa, Hiroyuki Shinto, Hideto Matsuyama

    Chemical Engineering Science   177   210 - 217   2018年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    The permeation of an oil-in-water (O/W) emulsion through a coalescing filter was numerically studied using the lattice Boltzmann method (LBM). A numerical simulation model for the coalescing phenomena was developed based on the free-energy LBM. We investigated the effects of the wettability of fibers, filter porosity, and fiber diameter on the coalescing behaviors by performing two-dimensional permeation simulations for the O/W emulsions through modeled fibrous filters. We mainly focused on hydrophilic filters because they did not generate small secondary droplets during oil droplet detachment from the filter, and this is preferred for precise separation of oil and water. Our simulations demonstrated that filters with larger pore spacings enable formation of larger droplets but allow more droplets to pass without coalescing. To solve this problem, we designed bi-layered filters composed of a small-pore filter to accurately catch the droplets and a large-pore filter to enlarge the droplets
    we demonstrated the effectiveness of the bilayer structure for membrane coalescence.

    DOI: 10.1016/j.ces.2017.11.027

    Scopus

    researchmap

  • 被覆粒子から固相合成したコアシェル構造コバルトブルー顔料の色調におよぼす被覆混合条件の影響 査読

    辰己 祐哉, 米田 美佳, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 野村 俊之

    粉体工学会誌   55 ( 3 )   165 - 170   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.55.165

    researchmap

  • Effect of internal mass in the lattice Boltzmann simulation of moving solid bodies by the smoothed-profile method 査読

    Yasushi Mino, Hiroyuki Shinto, Shohei Sakai, Hideto Matsuyama

    PHYSICAL REVIEW E   95 ( 4 )   043309   2017年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC  

    A computational method for the simulation of particulate flows that can efficiently treat the particle-fluid boundary in systems containing many particles was developed based on the smoothed-profile lattice Boltzmann method (SPLBM). In our proposed method, which we call the improved SPLBM (iSPLBM), for an accurate and stable simulation of particulate flows, the hydrodynamic force on a moving solid particle is exactly formulated with consideration of the effect of internal fluid mass. To validate the accuracy and stability of iSPLBM, we conducted numerical simulations of several particulate flow systems and compared our results with those of other simulations and some experiments. In addition, we performed simulations on flotation of many lightweight particles with a wide range of particle size distribution, the results of which demonstrated the effectiveness of iSPLBM. Our proposed model is a promising method to accurately and stably simulate extensive particulate flows.

    DOI: 10.1103/PhysRevE.95.043309

    Web of Science

    researchmap

  • Functional magnetic particles providing osmotic pressure as reusable draw solutes in forward osmosis membrane process 査読

    Yasushi Mino, Daichi Ogawa, Hideto Matsuyama

    ADVANCED POWDER TECHNOLOGY   27 ( 5 )   2136 - 2144   2016年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    The forward osmosis (FO) membrane separation process is one of the emerging membrane technologies that can meet the increasing global demand for clean water. We synthesize the Fe3O4/SiO2 core/shell particles functionalized with sodium polyacrylate (PNaAA) as a draw solute, which generates the driving force to transport water through an FO membrane in this process. The Fe3O4 core enables the recovery and dispersion of the particles using a magnetic field, while the grafted PNaAA provides the high osmotic pressure required to transport water. Preparing an SiO2 shell over the Fe3O4 core of the particles enables the chemical immobilization of the PNaAA on the particle surface and increases their stability as a draw solute. Here, Fe3O4 core particles with a controlled size of the submicron-meter order are prepared by a solvothermal method, followed by the formation of the SiO2 shell. Subsequently, the Fe3O4/SiO2 core/shell particles are modified with PNaAA using surface-initiated atom transfer radical polymerization (SI-ATRP). The effects of the amount of grafted PNaAA and the particle size on the performance as a draw solute are investigated by conducting osmolality measurements and recovery tests. The synthesized particles are able to maintain a stable dispersion even after ten cycles of assembling/dispersing operations. (C) 2016 The Society of Powder Technology Japan. Published by Elsevier B.V. and The Society of Powder Technology Japan. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.apt.2016.08.001

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of the ionic strength of sodium hypochlorite solution on membrane cleaning 査読

    Ryuta Ujihara, Yasushi Mino, Tomoki Takahashi, Yoshihisa Shimizu, Hideto Matsuyama

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   514   566 - 573   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Chemical cleaning is conducted to recover the permeability of membranes when other physical cleaning methods are not effective. This research examined cleaning by sodium hypochlorite solution with a focus on how the ionic strength of the solution affects its efficiency during flux recovery. Ultrafiltration membranes with various molecular weight cut-offs were clogged with bovine serum albumin, then flushed with sodium hypochlorite solutions of different ionic strengths. On increasing the ionic strength of the solution, the speed of flux recovery was retarded at first, before the recovery suddenly accelerated. The effects of ionic strength on both the reaction and diffusion of the cleaning process were investigated to understand the mechanism. It was inferred that the diffusivity of the foulant inside the membrane pores was altered under conditions of high ionic strength, which led to this unique tendency. This finding provides insight into the fouling mechanism and the movement of foulants inside the membrane pores. (C) 2016 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.memsci.2016.05.028

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation of Oil-in-Water Emulsions Through Coalescing Filter: Two-Dimensional Simulation Based on Phase-Field Model 査読

    Yasushi Mino, Yusuke Kagawa, Hideto Matsuyama, Toru Ishigami

    AICHE JOURNAL   62 ( 7 )   2525 - 2532   2016年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    The permeation of an oil-in-water emulsion through a coalescing filter is studied numerically. Our simulation model is based on the phase-field model owing to its simple description of the wetting behavior of oil droplets on versatile surfaces. To realize two-dimensional (2D) simulations of the coalescing processes, we construct a 2D filter model which describes the cross-sectional structure of a fibrous filter in a simple manner. We investigate the effects of wettability, permeation flux, and fiber diameter on coalescing behavior. Oil droplets attach to the fibers and coalesce with each other, forming a bridging structure between fibers which promotes droplet coalescence unless the bridging structure blocks the entire flow path. This coalescence-promoting effect of the bridging structure is observed under conditions where the fluid velocity inside a pore is relatively large. We demonstrate that our numerical model provides useful information to effectively design a coalescing filter and process. (c) 2016 American Institute of Chemical Engineers

    DOI: 10.1002/aic.15206

    Web of Science

    researchmap

  • Numerical simulation of coalescence phenomena of oil-in-water emulsions permeating through straight membrane pore 査読

    Yasushi Mino, Yusuke Kagawa, Toru Ishigami, Hideto Matsuyama

    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS   491 ( 491 )   70 - 77   2016年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    We numerically investigated the demulsification phenomena of oil-in-water (O/W) emulsions using a membrane coalescence process. We simulated the permeation of O/W emulsions through a membrane with a single straight pore using our numerical framework based on the coupled level set and volume-of-fluid (CLSVOF) method. With a low droplet volume fraction, small droplets, and a large pore size, the oil droplets frequently passed through the membrane without attaching to its surface. After the steady coalescence of the droplets on the membrane surface at the permeation side, large oil droplets could be obtained. With a higher droplet volume fraction, larger oil droplets, and smaller membrane pores, the oil droplets easily blocked the membrane pores and were thus forced away by the permeating flow, which yielded relatively small oil droplets. Our numerical work revealed the fundamental dynamics of the coalescence of oil droplets in an O/W emulsion using a simple membrane model. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.colsurfa.2015.11.059

    Web of Science

    researchmap

  • Three-dimensional phase-field simulations of membrane porous structure formation by thermally induced phase separation in polymer solutions 査読

    Yasushi Mino, Toru Ishigami, Yusuke Kagawa, Hideto Matsuyama

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   483   104 - 111   2015年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    We present a three-dimensional phase-field simulation of membrane porous structure formation via spinoclal decomposition by the thermally induced phase separation (TIPS) method. The free energy of the polymer solution system was described based on the Flory-Huggins theory, and the mobility was calculated from the solvent self-diffusion coefficients estimated by the free-volume theory of Vrentas and Duta. We explored the effects of initial polymer concentration, quench temperature, and gradient energy parameter on the membrane morphology evolution. The initial domain size increased with the decreasing driving force for the spinoclal decomposition and the increasing contribution of the gradient energy to the total energy. The morphology evolution during the intermediate and late stage of spinodal decomposition also depended on the membrane morphology formed at the initial stage, such as bicontinuous or droplet structures. We also simulated the membrane formation under the influence of a polymer concentration gradient in the TIPS process. The polymer concentration gradient led to the formation of membranes with anisotropic pore structures. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved

    DOI: 10.1016/j.memsci.2015.02.005

    Web of Science

    researchmap

  • In Situ Observation of Meniscus Shape Deformation with Colloidal Stripe Pattern Formation in Convective Self-Assembly 査読

    Yasushi Mino, Satoshi Watanabe, Minoru T. Miyahara

    LANGMUIR   31 ( 14 )   4121 - 4128   2015年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Vertical convective self-assembly is capable of fabricating stripe-patterned structures of colloidal particles with well-ordered periodicity. To unveil the mechanism of the stripe pattern formation, in the present study, we focus on the meniscus shape and conduct in situ observations of shape deformation associated with particulate line evolution. The results reveal that the meniscus is elongated downward in a concave fashion toward the substrate in accordance with solvent evaporation, while the concave deformation is accelerated by solvent flow, resulting in the rupture of the liquid film at the thinnest point of the meniscus. The meniscus rupture triggers the meniscus to slide off from the particulate line, followed by the propagation of the sliding motion of the three-phase contact line, resulting in the formation of stripe spacing.

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.5b00467

    Web of Science

    researchmap

  • 界面活性剤存在下におけるO/Wエマルションの膜細孔透過シミュレーション 査読

    三野 泰志, 香川 裕輔, 石神 徹, 松山 秀人

    膜   40 ( 3 )   155 - 160   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:THE MEMBRANE SOCIETY OF JAPAN  

    We present a numerical method to simulate the permeation behavior of oil–in–water (O/W) emulsions with soluble surfactants through a membrane pore. Our numerical frame work is based on the phase–field model, which enables us to capture the thermodynamic and hydrodynamic effects of surfactants on oil droplet motion. We investigated the effects of surfactant concentration on the permeation behavior of oil droplets. Existence of surfactants made demulsification behavior complicated because oil droplets covered with surfactants are deformed easily by permeation flow.

    DOI: 10.5360/membrane.40.155

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20011687892?from=CiNii

  • Controlling self-assembled structure of Au nanoparticles by convective self-assembly with liquid-level manipulation 査読

    Tatsuya Hanafusa, Yasushi Mino, Satoshi Watanabe, Minoru T. Miyahara

    ADVANCED POWDER TECHNOLOGY   25 ( 2 )   811 - 815   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Microwire networks composed of noble metal particles are promising for the use of transparent conductive films. Bottom-up approaches can offer a route to establishing a fabrication technique that is robust and cost-effective, and template-assisted self-assembly techniques are widely used. However, they require additional processes to prepare templates and generally suffer from the difficulty in a large-scale fabrication. A template-free technique thus waits to be developed.
    In the present study, we explore a template free technique to fabricate colloidal networks of Au nanoparticles. We combine the convective self-assembly method with a liquid-level manipulation scheme in which the suspension is periodically pumped out. By using the technique, we successfully fabricate stripe, grid, and triangle patterns with controlled periodicity and examine the relationship between operation parameters and the resultant structures. We then measure the transparency and conductivity of a grid pattern to demonstrate the property as the transparent conductive film. (C) 2014 The Society of Powder Technology Japan. Published by Elsevier B.V. and The Society of Powder Technology Japan. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.apt.2014.01.013

    Web of Science

    researchmap

  • Phase field法 による多孔膜形成と粒子分散液流れの連携数値シミュレーション手法の開発 査読

    布施 ひろみ, 石神 徹, 三野 泰志, 香川 裕輔, 浅尾 慎一, 松山 秀人

    化学工学論文集   40 ( 3 )   230 - 233   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1252/kakoronbunshu.40.230

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation of concentrated oil-in-water emulsions through a membrane pore: numerical simulation using a coupled level set and the volume-of-fluid method 査読

    Yusuke Kagawa, Toru Ishigami, Kosuke Hayashi, Hiromi Fuse, Yasushi Mino, Hideto Matsuyama

    SOFT MATTER   10 ( 40 )   7985 - 7992   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    In this paper, we investigated the demulsification behavior of oil-in-water (O/W) emulsions during membrane permeation in the oil-water separation process using a numerical simulation approach. To accurately deal with the large deformation of the oil-water interface by coalescence and wetting, and to estimate the volume of the coalesced oil droplet, the coupled level set and volume-of-fluid method was used as the interface capturing method. We applied the simulation model to the permeation of O/W emulsions through a membrane pore, and then investigated the effects of the wettability of the membrane surface, filtration flux, and pore size on the demulsification efficiency. The results showed that oil droplets were likely to coalesce on the outlet membrane surface. High wettability on the membrane surface and low fluid velocity inside the pore increased the demulsification efficiency. This is the first work to numerically simulate the demulsification behavior of emulsions through membranes in the oil-water separation process.

    DOI: 10.1039/c4sm00705k

    Web of Science

    researchmap

  • Formation of Regular Stripes of Chemically Converted Graphene on Hydrophilic Substrates 査読

    Yufei Wang, Yasushi Mino, Satoshi Watanabe, Dan Li, Xuehua Zhang

    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES   5 ( 13 )   6176 - 6181   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Chemically converted graphene (CCG), from a chemistry point of view, is a giant molecule with a unique two-dimensional (2D) configuration. The availability of CCG dispersion provides a range of scalable methods to assemble graphene-based materials but brings the challenge of understanding and control of the CCG morphology in solution processing. In this study, we found that, similar to conventional colloidal systems (e.g., spherical particles or polymers), a 2D sheet of CCG can be transferred from its aqueous dispersion to solid substrates in the form of highly regular stripe patterns by evaporation-driven deposition. The width and spacing can be defined by the concentration of the CCG dispersion and the properties of the substrate (e.g., roughness and surface charge). Furthermore, the high resolution AFM images illustrate that both 2D flattened and highly wrinkled CCG can be formed in each individual stripe, depending on the location across the stripe. The in situ optical observation of the stripe formation indicates that the morphological change of CCG may occur in the crowded meniscus of the drying front.

    DOI: 10.1021/am401918f

    Web of Science

    researchmap

  • Spontaneous Formation of Cluster Array of Gold Particles by Convective Self-Assembly 査読

    Satoshi Watanabe, Yasushi Mino, Yusuke Ichikawa, Minoru T. Miyahara

    LANGMUIR   28 ( 36 )   12982 - 12988   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Cluster arrays composed of metal nanoparticles are promising for application in sensing devices because of their interesting surface plasmon characteristics. Herein, we report the spontaneous formation of cluster arrays of gold colloids on flat substrates by vertical-deposition convective self-assembly. In this technique, under controlled temperature, a hydrophilic substrate is vertically immersed in a colloid suspension. Cluster arrays form when the particle concentration is extremely low (in the order of 10(-6)-10(-8) v/v). These arrays are arranged in a hierarchically ordered structure, where the particles form clusters that are deposited at a certain separation distance from each other, to form "dotted" lines that are in turn aligned with a constant spacing. The size of the cluster can be controlled by varying the particle concentration and temperature while an equal separation distance is maintained between the lines formed by the clusters. Our technique thus demonstrates a one-step, template-free fabrication method for cluster arrays. In addition, through the direct observation of the assembly process, the spacing between the dotted lines is found to result from the "stick-and-slip" behavior of the meniscus tip, which is entirely different from the formation processes observed for the striped patterns, which we reported previously at higher particle concentrations. The difference in the meniscus behavior possibly comes from the difference in colloidal morphology at the meniscus tip. These results demonstrate the self-regulating characteristics of the convective self-assembly process to produce colloidal patterns, whose structure depends on particle concentration and temperature.

    DOI: 10.1021/la302811y

    Web of Science

    researchmap

  • Colloidal Stripe Pattern with Controlled Periodicity by Convective Self-Assembly with Liquid-Level Manipulation 査読

    Yasushi Mino, Satoshi Watanabe, Minoru T. Miyahara

    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES   4 ( 6 )   3184 - 3190   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    We describe a template-free technique for arranging colloidal particles into a stripe pattern on a large scale. A simple liquid-level manipulation system was incorporated into the vertical-deposition convective self-assembly (CSA) technique. By periodically pumping a colloidal dispersion out of or into a reservoir to manipulate the liquid level, we successfully fabricated stripe patterns with various periodicities (i.e., line widths and spacings) that are unachievable with the normal CSA technique. We developed a simple model to predict the periodicity of the resultant colloidal stripes that enables the tailored fabrication of colloidal stripes with the desirable periodicity for a practical application. This technique has the advantages of versatility and scalability. By combining this technique with the two-step CSA technique (Mino et al., Langmuir 2011, 27(9), 5290-5295), we fabricated a large-sized colloidal grid network pattern of silver nanoparticles.

    DOI: 10.1021/am300526g

    Web of Science

    researchmap

  • 液レベル制御式移流集積法を用いた金ナノ粒子自己集積膜の構造制御 査読

    花房 竜也, 三野 泰志, 渡邉 哲, 宮原 稔

    粉体工学会誌   49 ( 5 )   356 - 361   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:粉体工学会  

    DOI: 10.4164/sptj.49.356

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Fabrication of Colloidal Grid Network by Two-Step Convective Self-Assembly 査読

    Yasushi Mino, Satoshi Watanabe, Minoru T. Miyahara

    LANGMUIR   27 ( 9 )   5290 - 5295   2011年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    We explored a "template-free" approach to arranging colloidal particles into a network pattern by a convective self-assembly technique. In this approach, which we call "two-step convective self-assembly," a stripe pattern of colloidal particles is first prepared on a substrate by immersing it in a suspension. The substrate with the stripes is then rotated by 90 degrees and again immersed in the suspension to produce stripes perpendicular to the first ones, resulting in a grid-pattern network of colloidal arrays. The width of the colloidal grid lines can be controlled by changing the particle concentration while maintaining an almost constant spacing between the lines. On the basis of these results, we propose a mechanism for grid pattern formation. Our method is applicable to various types of particles. In addition, the wide applicability of this method was employed to create a hybrid grid pattern.

    DOI: 10.1021/la200515w

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • エマルションの安定化のための 新しい調製技術と評価

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第2章 9節 界面活性剤・乳化剤の最新動向:ピッカリングエマルション)

    技術情報協会  2022年10月 

     詳細を見る

  • 吸着・分離材料の設計、性能評価と新しい応用

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第5章 5節 水処理用多孔膜細孔内を透過する固液ならびに液液分散系の直接数値シミュレーション)

    技術情報協会  2015年10月 

     詳細を見る

  • 吸着・分離材料の設計、性能評価と新しい応用

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第3章 1節 熱誘起相分離法による高分子多孔膜形成)

    技術情報協会  2015年10月 

     詳細を見る

MISC

  • 気液または液液界面に存在する粒子の動力学シミュレーション 招待 査読

    三野泰志, 田中葉月, 田中千賀

    粉体工学会誌   59 ( 9 )   446 - 454   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 正浸透膜分離法を用いた水処理プロセスの実現に向けた再利用可能な駆動溶液の開発 招待 査読

    三野 泰志, 小川 大地, 松山 秀人

    粉体工学会誌   56 ( 12 )   666 - 672   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法における移動固液境界モデルと粒子分散流れへの応用 招待 査読

    三野 泰志

    粉体工学会誌   55 ( 10 )   536 - 541   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.55.536

    researchmap

  • 精密ろ過におけるコロイド粒子分散系の膜細孔透過シミュレーション 査読

    石神 徹, 三野 泰志

    粉体工学会誌   54 ( 6 )   362 - 369   2017年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.4164/sptj.54.362

    Scopus

    researchmap

  • 移流集積過程におけるin-situメニスカス形状解析を利用したストライプ状粒子膜形成機構の解明 査読

    三野 泰志, 渡邉 哲, 宮原 稔

    粉体工学会誌   50 ( 5 )   332 - 341   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:The Society of Powder Technology, Japan  

    Convective self-assembly technique is of growing importance as a robust technique to arrange various colloidal particles without any templates. Here we focus on stripe pattern formation by the convective self-assembly technique. To unveil the mechanism of the stripe formation process, we employed an in-situ observation of the variation of meniscus shape during the particle assembly process. The observation revealed a following new stripe formation mechanism, which is different from the "depinning" model. A meniscus is elongated downward to be concave toward a substrate as the solvent evaporation progresses. The convective flow toward the meniscus tip accelerates the deformation of the meniscus, resulting in the rupture of liquid film at the thinnest point of the meniscus.

    DOI: 10.4164/sptj.50.332

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10027000754?from=CiNii

講演・口頭発表等

  • 格子ボルツマン法による粒子分散系の流れシミュレーション 招待

    三野 泰志

    粉体工学会2023年第1回ソフト粒子・界面研究会  2023年12月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 鉛直振動粉体層の流動・圧密挙動に対する加振条件の影響

    三角 薫花, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2023年度秋期研究発表会  2023年10月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月10日 - 2023年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 毛管圧力測定に基づく粒子のぬれ性評価手法の検討

    井上 弘基, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2023年度秋期研究発表会  2023年10月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月10日 - 2023年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 湿潤粉粒体の流動性評価方法の開発:流動メカニズムの数値的検討

    中村 紗菜, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2023年度秋期研究発表会  2023年10月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月10日 - 2023年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 傾斜壁面付着粉体層の垂直加振による剥離・崩壊に対する影響因子の検討

    橋本 一晴, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2023年度秋期研究発表会  2023年10月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月10日 - 2023年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 回転ディスクによるスラリー微粒化の温度条件が生成液滴径分布に及ぼす影響

    中山 覚仁, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月11日 - 2023年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法におけるポリマー含有スラリー液滴の粒子形成機構

    山下 大智, 青山 祐太郎, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月11日 - 2023年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法におけるコロイド液滴乾燥時の粒子形成過程の評価

    青山 祐太郎, 山下 大智, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月11日 - 2023年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 含水率によって変化する粉粒体の流動性評価方法の検討

    中村 紗菜, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月11日 - 2023年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 尿素―水素吸熱反応を利用したオンデマンド空調システム開発における空気冷却方法の検討

    梶本 こはる, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 丸岡 伸洋, 埜上 洋

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月31日 - 2023年9月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 金属酸化物系化学蓄熱材成形体の耐久性評価

    矢原 凜, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月31日 - 2023年9月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法と離散要素法の連成モデルによる粒子懸濁液のせん断流れシミュレーション 招待

    三野 泰志, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    日本混相流学会混相流シンポジウム2023  2023年8月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月24日 - 2023年8月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Study on the development of a novel thermal energy storage body composed of powdery thermal energy storage materials

    Kento Senoo, K.Nakaso, Y.Mino, K,Gotoh, K.Taniya, R.Hidema, H.Suzuki

    7th International Workshop on Heat-Mass Transfer Advances for Energy Conservation and Pollution Control  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月4日 - 2023年8月8日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気固系化学蓄熱の熱出力向上のための粒子間架橋形成法の検討

    中曽 浩一, 嶋田 健二, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月25日 - 2023年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新規蓄熱体開発のための粒子状蓄熱材の集積化の検討

    妹尾 健斗, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 谷屋 啓太, 日出間 るり, 鈴木 洋

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月25日 - 2023年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 異径粒子充填層の空気透過における不均一構造の影響

    三野 泰志, 田中 千奈美, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2023年度春期研究発表会  2023年5月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月15日 - 2023年5月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Lattice Boltzmann simulations of droplet permeation through membranes

    Yasushi Mino, Ayano Hasegawa, Toru Ishigami, Hideto Matsuyama

    The 11th International Conference on Multiphase Flow  2023年4月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月2日 - 2023年4月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子懸濁液のせん断流れに関する格子ボルツマンシミュレーション

    三野 泰志, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第88年会  2023年3月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月15日 - 2023年3月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 鉛直加振ホッパーからの粉体排出量の時間変動特性

    中村 志帆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会 岡山大会2022  2022年12月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の乾燥による粒子配列過程の数値解析

    田中 千賀, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会 岡山大会2022  2022年12月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の流動性に与える粒子間相互作用力の影響

    田中 葉月, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2022年度秋期研究発表会  2022年12月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月6日 - 2022年12月7日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法における液滴乾燥条件が生成粒子の内部構造に及ぼす影響の検討

    青山 祐太郎, 山下 大智, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会 第53回秋季大会  2022年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の乾燥過程において粒子表面特性が配列構造に及ぼす影響

    田中 千賀, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会 第53回秋季大会  2022年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月14日 - 2022年9月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法における液滴乾燥条件が生成粒子の内部構造に及ぼす影響の検討

    山下 大智, 青山 祐太郎, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会 第53回秋季大会  2022年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月14日 - 2022年9月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高濃度粒子懸濁液の流体シミュレーションモデルの開発

    田中 葉月, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 合同コロキウム2022  2022年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月9日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 固液液三相分散系の蒸発による粒子膜形成

    中川 智之, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 合同コロキウム2022  2022年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月9日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 毛管相互作用による粒子分散液の流動性変化に関する数値シミュレーション

    三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    日本食品工学会第23回(2022年度)年次大会  2022年9月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月5日 - 2022年9月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 攪拌トルクの測定による湿潤粉粒体の流動性評価

    三野 泰志, 新倉 丸也, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    日本混相流学会 混相流シンポジウム2022  2022年8月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月19日 - 2022年8月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ケミカル冷熱生成による排熱利用型オンデマンド空調の基礎検討

    梶本 こはる, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 丸岡 伸洋, 埜上 洋

    第59回日本伝熱シンポジウム  2022年5月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月18日 - 2022年5月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 湿潤粉体の特異な流動性発現メカニズム

    三野 泰志

    国際粉体工業展2022「アカデミックコーナー」  2022年12月8日 

     詳細を見る

  • DEM Simulations of Cohesive Particle Behavior in a Shear Field

    Natsuki Kawakami, Yasushi Mino, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh

    The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)  2021年10月13日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Lattice Boltzmann Model for Capillary Forces between Cylindrical Particles at Gas-Liquid Interface

    Hazuki Tanaka, Yasushi Mino, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh

    The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)  2021年10月13日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Lattice Boltzmann Model for Evaporation of Colloidal Suspensions

    Yasushi Mino, Chika Tanaka, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh

    The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)  2021年10月12日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Dynamics of Colloidal Particles at Fluid Interfaces: Experimental and Numerical Studies 招待

    Yasushi Mino

    The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)  2021年10月12日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 粉体の流動性を手軽に評価

    三野 泰志

    国際粉体工業展大阪2021 APPIE産学連携フェア  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 回転ディスクによる噴霧の温度条件が生成液滴径分布に及ぼす影響

    原田 菜々子, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会 第52回秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子間架橋形成による気固系化学蓄熱の伝熱促進の検討

    嶋田 健二, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会 第52回秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 毛管力に駆動される粒子配列挙動の数値シミュレーション

    三野 泰志, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会 第52回秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気液界面における粒子間毛管力を記述する格子ボルツマンモデル

    田中 葉月, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 第14回若手CE合宿  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の乾燥過程における粒子配列シミュレーション

    田中 千賀, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 第14回若手CE合宿  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いた粒子懸濁液の蒸発シミュレーション

    三野 泰志, 田中 千賀, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    日本混相流学会 混相流シンポジウム2021  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コロイド分散液の蒸発過程で見られる周期構造形成

    三野 泰志, 田中 千賀, 田中 葉月, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 第14回若手CE合宿  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 湿潤粉粒体の流動性に及ぼす粒子間液体粘度の影響

    片山 隆人, 新倉 丸也, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部 第14回若手CE合宿  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 音叉振動式粘度計を用いた粉体の見かけ粘度測定

    後藤 邦彰, 余越 康隆, 中曽 浩一, 三野 泰志, 石塚 英樹, 西塚 昌弘

    粉体工学会 第55回技術討論会  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 攪拌トルク測定による湿潤粉粒体の流動性評価:添加液体の粘度が流動性におよぼす影響

    三野 泰志, 新倉 丸也, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会 第55回技術討論会  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Permeation behavior of particles through polyphenylene sulfide filter: direct numerical simulation utilizing signed distance function

    M.I.F. Rozy, 上田 真幹, 前本 祐利, 深澤 智典, 石神 徹, 福井 国博, 酒井 幹夫, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    粉体工学会2021年度春期研究発表会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の乾燥速度に及ぼす粒子表面特性の影響

    田中 千賀, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2021年度春期研究発表会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 界面における粒子動力学シミュレーションモデルの構築 招待

    三野 泰志

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 流動層造粒における造粒物粒子径制御のための操作条件の検討

    川上 奈月, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会広島大会2020  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 空気輸送管内での粒子付着低減のための表面研磨指針の検討

    石田 優奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会広島大会2020  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子層圧縮過程における応力伝播に底面形状が及ぼす影響

    加藤 敬亮, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会広島大会2020  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉体層-固体壁面間付着特性評価方法の検討

    田中 泰帆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2020年度秋期研究発表会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 実験を好む研究者によるコロイド分散系流れのシミュレーション 招待

    三野 泰志

    化学工学会 粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会 第21回気液固分散工学サロン  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 粒子間毛管力の格子ボルツマンシミュレーション

    三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第51回秋季大会  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 直接熱交換式化学蓄熱に用いる蓄熱材の耐久性向上の検討

    岡田 彩奈, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 松村 幸彦

    第22回化学工学会学生発表会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 異なる測定原理に基づいた粒子の接触角測定手法の比較

    高橋 優介, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第22回化学工学会学生発表会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 噴霧乾燥装置の小型化を目的とした新規液滴微粒化装置の開発検討

    高見 七穂, 清水 歩弥, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第22回化学工学会学生発表会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 離散要素法を用いた粉体圧縮成形体の破壊シミュレーション

    猪原 佑理, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第22回化学工学会学生発表会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉体の局所重力充填特性に及ぼす粒子物性の影響

    杉山 綾菜, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第22回化学工学会学生発表会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉体圧縮成形時の金型内底面および側面への伝播圧力に及ぼす粉体特性の影響

    小林 亮太, 後藤 邦彰, 三野 泰志, 中曽 浩一

    化学工学会姫路大会2019  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉粒体の表面特性評価に関する研究紹介

    三野 泰志

    2019年度第2回粉体グリーンプロセス研究会講演会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コロイド分散系を対象とした格子ボルツマンシミュレーションモデルの開発とその応用 招待

    三野 泰志

    2019年度 第2回 計算粉体力学研究会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • コアシェル粒子の固相合成におけるシェル形成に及ぼす原料粒子被覆状態の影響

    中曽 浩一, 辰己 祐哉, 米田 美佳, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    2019年度粉体工学会 西日本談話会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高荷重下での金属粉末の圧縮成形体強度に及ぼす粒子特性の影響

    粂 裕, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    2019年度粉体工学会 西日本談話会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粒子-粒子間における伝熱抵抗の数値解析

    畝本 将吾, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会姫路大会2019  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉体攪拌プロセスにおける添加液体の分散挙動に及ぼす粘度の影響

    新倉 丸也, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会姫路大会2019  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 粉体の金型隅角部への重力充填性評価法の検討

    菅原 崇邦, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第21回化学工学会学生発表会(京都大会)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 音叉振動式粘度計を用いた粉体流動特性評価の試み

    後藤 邦彰, 余越 康隆, 中曽 浩一, 三野 泰志, 石塚 秀樹, 西塚 昌弘

    第57回粉体に関する討論会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いた粒子充填層への二相流体透過シミュレーション

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第1回粉体プロセス研究会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 熱に関する「あったらいいな」に挑戦!

    中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    粉体工業展大阪2019 APPIE産学連携フェア2019  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子充填層への二相流体透過挙動に及ぼす充填構造の影響

    三野 泰志, 山本 知世, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第57回粉体に関する討論会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法における粒子生成過程に及ぼす原料液滴まわりの温度場および流動場の影響

    中曽 浩一, 板野 竜也, 川口 智久, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第57回粉体に関する討論会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉の流動性評価を安く、簡単に!

    三野 泰志

    粉体工業展大阪2019 APPIE産学連携フェア2019  2019年 

     詳細を見る

  • 固相反応法によるコバルトブルー合成時のCoイオン拡散距離のモデル系を用いた検討

    米田 美佳, 辰己 祐哉, 中西 真, 藤井 達生, 野村 俊之, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2019年度秋期研究発表会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いた粉体層への液浸透シミュレーション

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2019年度秋期研究発表会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エアジェット法による凹凸形状を有する表面からの粒子除去

    山本 和希, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第13回中四国若手CE合宿  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 噴霧乾燥装置内の温度場及び流動場を考慮した液滴乾燥過程の評価

    板野 竜也, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第13回中四国若手CE合宿  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Evaluation of particle-wall adhesion characteristics based on separation of adhered particle by high speed air jet

    Yuna Ishida, Maho Kageyama, Yasushi Mino, Koichi Nakaso, Kuniaki Gotoh

    18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE2019)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Evaluation of drying process of a droplet considering flow and temperature fields in a spray dryer

    Ryuya Itano, Tomohisa Kawaguchi, Koichi Nakaso, Yasushi Mino, Kuniaki Gotoh

    18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE2019)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 尿素/水系の溶解熱を利用した空気調和システムの検討

    高橋 秀和, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 丸岡 伸洋, 埜上 洋

    第56回日本伝熱シンポジウム  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いたコロイド分散系シミュレーション 招待

    三野 泰志

    第31回LBM研究会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いたコロイド分散系の流体解析とその応用 招待

    三野 泰志

    混相流シンポジウム2019  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子充填層における粒子間の伝熱抵抗

    畝本 将吾, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第56回日本伝熱シンポジウム  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮過程における粒子層構造の変化

    吉岡 江利奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2019年度春期研究発表会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 凹凸形状を有する表面の乾式洗浄に対するエアジェット法の有効性の検討

    山本 和希, 石川 裕也, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2019年度春期研究発表会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 液架橋形成による粉体圧縮成形体の強度発現

    三野 泰志, 真柴 有加, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2019年度春期研究発表会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 離散要素法によるせん断過程における粒子挙動の検討

    代田 奈緒, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第21回化学工学会学生発表会(京都大会)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 相対付着性指標を用いた粒子?壁面間付着力に及ぼす壁面粗さの影響の検討

    石田 優奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第21回化学工学会学生発表会(京都大会)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属粉体圧縮成形時の金型内底面・側面伝播圧力の異方性の検討

    小林 亮太, 渕内 庸介, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第84年会  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • コロイド分散系の数値シミュレーション-膜分離プロセスへの応用- 招待

    三野 泰志

    東京大学化学システム工学科/専攻 第339回化学システム工学専攻公開セミナー  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体の圧縮成形体強度に及ぼす液架橋の影響

    真柴 有加, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第21回化学工学会学生発表会(京都大会)  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 化学蓄熱装置性能向上のための粒子充填層内の伝熱促進の検討

    鳥越 美里, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 噴霧乾燥法による粒子生成過程の評価の検討

    川口 智久, 清水歩弥, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 気流による飛散現象に基づく粒子‐固体壁間付着性の評価 ‐壁面材質が付着性に与える影響の検討‐

    田中 友梨佳, 景山 真帆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体の圧縮成形体強度の圧縮速度依存性に及ぼす凝集体特性の影響

    曽我部 花菜, 赤澤 朋未, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子充填層の空気透過に対する不均一構造の影響

    田中 千奈実, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子懸濁液の乾燥における粒子径の影響の検討

    下村 征史, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部・関西支部合同徳島大会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉末冶金における高圧縮荷重での成形性に対する粒子特性の影響

    粂 裕, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中国四国支部・関西支部合同徳島大会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 音叉振動式粘度計を用いた新規粉体流動特性評価手法の提案

    余越 康隆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2018年度第2回西日本談話会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮過程における粒子運動の数値解析

    吉岡 江利奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2018年度第2回西日本談話会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 混合による冷熱生成を利用したケミカルヒートポンプの検討

    筒井 優衣, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自由エネルギーモデルに基づいたぬれの格子ボルツマンシミュレーション

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2018年度秋期研究発表会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • コアシェル構造をもつコバルトブルー合成時の固相反応過程の検討

    米田 美佳, 辰己 祐哉, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 中西 真, 藤井 達生, 野村 俊之

    第56回粉体に関する討論会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子分散液流れの流体解析モデルの開発とろ過プロセスへの適用

    三野 泰志

    化学工学会中四国若手CE合宿  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 熱誘起相分離法による高分子膜形成過程における表面構造変化

    三野 泰志, 福川 成輝, 松山 秀人

    日本膜学会膜シンポジウム2018  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮成形強度の圧縮速度依存性の検討-凝集体特性が圧縮速度依存性に及ぼす影響-

    後藤 邦彰, 曽我部 花菜, 赤澤 朋未, 中曽 浩一, 三野 泰志

    第56回粉体に関する討論会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 回転ディスクアトマイザーから生成する液滴径分布に及ぼす噴霧温度条件の影響

    清水 歩弥, 川口 智久, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会中四国若手CE合宿  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 離散要素法を用いた粉体圧縮過程の粒子径依存性の検討

    吉岡 江利奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中四国若手CE合宿  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 浸透速度法に基づいた粉体ぬれ性評価手法の有効性の検証

    山本 知世, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会中四国若手CE合宿  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 噴霧乾燥装置における噴霧条件が液滴径分布に及ぼす影響の検討

    清水 歩弥, 川口 智久, 中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    粉体工学会2018年度秋期研究発表会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • クロスフローろ過において粒子の変形性がケーク形成に及ぼす影響

    城野 悠太, 三野 泰志, 神尾 英治, 松山 秀人

    日本膜学会膜シンポジウム2018  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • クロスフローろ過におけるケーク形成に及ぼす粒子の変形性の影響

    城野 悠太, 三野 泰志, 神尾 英治, 松山 秀人

    化学工学会第50回秋季大会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮過程のDEMシミュレーション

    吉岡 江利奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会第53回技術討論会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Smoothed Profile法を基にした粒子分散液流れの格子Boltzmannシミュレーション

    三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会第53回技術討論会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮過程の数値シミュレーション

    吉岡 江利奈, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第50回秋季大会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法を用いた粉体のぬれシミュレーション

    三野 泰志, 山本 知世, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    化学工学会第50回秋季大会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 離散要素法を用いた粉体圧縮成形過程の数値解析

    三野 泰志, 吉岡 江利奈, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2018年度春期研究発表会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • クロスフローろ過におけるケーク形成過程に及ぼす粒子間引力の影響

    西谷 詢太, 三野 泰志, 松山 秀人

    化学工学会第83年会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • コロイド・粉体系における粒子運動の解析

    三野 泰志

    材料化学システム工学討論会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エアジェットによる分離に基づく粒子-固体壁面間付着特性評価法の検討

    後藤 邦彰, 景山 真帆, 三野 泰志, 中曽 浩一

    粉体工学会2018年度春期研究発表会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 分子動力学法を用いたイオン液体水溶液の特性評価と正浸透膜透過シミュレーション

    佐田久 紗暉, 吉岡 朋久, 中川 敬三, 新谷 卓司, 三野 泰志, 高橋 智輝, 神尾 英治, 松山 秀人

    化学工学会第83年会  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 熱誘起相分離法による高分子膜表面構造形成過程の検討

    三野 泰志, 福川 成輝, 松山 秀人

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • K型分級機の粒子分級性能の評価と高精度化

    芦田 美華, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エアジェット法に基づく粒子-固体璧間付着・除去特性評価法の検討

    景山 真帆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会 西日本談話会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 音叉振動式粘度計による粉体流動特性評価の試み

    余越 康隆, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 羽生 智, 石塚 英樹

    化学工学会第49回秋季大会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Simulation of Particulate Flow through a Membrane Pore

    Yasushi Mino, Shohei Sakai, Kuniaki Gotoh, Hideto Matsuyama

    The 7th Asian Particle Technology Symposium (APT2017)  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • その温廃熱、捨てる前にリサイクル!

    中曽 浩一, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    APPIE産学官連携フェア2017  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シミュレーションで膜細孔の中を見る

    三野 泰志

    APPIE産学官連携フェア2017  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • パルスエアジェットによる付着粒子の除去メカニズムの推定

    石川 裕也, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 角谷 明伸

    粉体工学会 西日本談話会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体の圧縮成形体強度に及ぼす圧縮速度の影響 -空気透過法による内部構造推定に基づく検討-

    後藤 邦彰, 赤澤 朋未, 高市 紗, 中曽 浩一, 三野 泰志

    第55回粉体に関する討論会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Functional magnetic particles providing osmotic pressure as reusable draw solutes in forward osmosis membrane process

    Yasushi Mino, Daichi Ogawa, Hideto Matsuyama

    粉体工学会2017年度秋期研究発表会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Smoothed Profile法を用いた粒子分散液流れのLattice Boltzmannシミュレーション

    三野 泰志

    化学工学会第49回秋季大会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属粉の一軸圧縮成形による二重円筒成形体の成形性に及ぼす粒子物性の影響

    渕内 庸介, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2017年度秋期研究発表会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粉体圧縮成形体強度の圧縮速度依存性に及ぼす圧縮荷重の影響

    赤澤 朋未, 高市 紗, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰

    粉体工学会2017年度秋期研究発表会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Evaluation of Local Powder Flowability Induced by Gravity

    Riku Ikeda, Koichi Nakaso, Yasushi Mino, Kuniaki Gotoh

    The 7th Asian Particle Technology Symposium (APT2017)  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • エネルギー分散型X線解析を基にした 主粒子表面上における微小粒子実被覆率の計測方法の検討

    野田 晃平, 米田 美佳, 野村 俊之, 三野 泰志, 後藤 邦彰

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 乾式慣性力型粒子分級システムの開発 ~新規分散機の提案と分級部形状の検討~

    豊島 大貴, 三野 泰志, 後藤 邦彰, 朝 日正三, 谷本 友秀

    粉体工学会第52回技術討論会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 直接数値シミュレーションを用いた粒子分散液の細孔透過挙動解析

    酒井 将平, 三野 泰志, 吉岡 朋久, 松山 秀人

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 精密ろ過におけるコロイド粒子分散系の膜細孔透過シミュレーション

    石神 徹, 三野 泰志

    粉体工学会第52回技術討論会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 粒子分散液による細孔閉塞シミュレーション

    三野 泰志, 酒井 将平, 後藤 邦彰, 松山 秀人

    粉体工学会第52回技術討論会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 数値シミュレーションを用いたコアレッサー型油水分離膜の設計

    長谷川 礼乃, 三野 泰志, 吉岡 朋久, 松山 秀人

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • パルスエアジェットによる付着粒子の除去効果工場メカニズムの解明 -ノズル形状による除去特性変化の検討―

    石川 裕也, 三野 泰志, 中曽 浩一, 後藤 邦彰, 角谷 明伸

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 分子動力学法を用いたTiO2ナノ細孔内水透過機構の検討

    鈴木 悠太, 吉岡 朋久, 中川 敬三, 新谷 卓司, 三野 泰志, 神尾 英治, 松山 秀人

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 分子シミュレーションによる温度応答性イオン液体水溶液の相転移挙動解析

    佐田久 紗暉, 吉岡 朋久, 中川 敬三, 新谷 卓司, 三野 泰志, 高橋 智輝, 神尾 英治, 松山 秀人

    化学工学会第82年会  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • コロイド分散系の膜分離シミュレーション手法の開発

    三野 泰志

    第2回粉体グリーンプロセス研究会  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • APT2021 Young KONA Award

    2021年10月  

     詳細を見る

  • 粉体工学会第28回研究奨励賞

    2021年10月  

     詳細を見る

  • 化学工学会研究奨励賞

    2021年3月  

     詳細を見る

  • APT Distinguished Paper Award 2016

    2017年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 膜誌論文賞

    2016年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第31回粉体工学会論文賞

    2013年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • ヒト赤血球型第4世代PFC人工酸素運搬体の開発

    研究課題/領域番号:22K18311  2022年06月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓)  挑戦的研究(開拓)

    伊藤 大知, 山田 真澄, 三野 泰志, 稲垣 奈都子

      詳細を見る

    配分額:26000000円 ( 直接経費:20000000円 、 間接経費:6000000円 )

    researchmap

  • 界面活性剤を含む二相流体の多孔体透過シミュレーションに基づくコアレッサー設計

    研究課題/領域番号:22K04803  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    三野 泰志

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 「理想粉体」のDEMシミュレーションに基づいた粉体圧縮過程の基礎モデル構築

    2022年04月 - 2023年03月

    粉体工学情報センター  2022年度研究助成 

    三野 泰志

      詳細を見る

  • 粒子凝集体によるコーヒーリング現象抑制メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:20K15075  2020年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    三野 泰志

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    本研究では、粒子懸濁液滴の乾燥過程で生じるコーヒーリング現象を凝集体の存在によって抑制することを目指している。本年度はシミュレーションと実験を以下のように行った。【シミュレーション】本年度は主に、粒子懸濁液の乾燥過程をシミュレートするためのモデル開発を行った。モデルのベースには格子ボルツマン法(Lattice Boltzmann method、LBM)を用いた。液中に存在する粒子の運動を効率良く計算することのできる改良Smoothed Profile(iSP)法と二流体系を非平衡熱力学に基づいて記述可能な自由エネルギー型LBMを組み合わせたモデル(Mino and Shinto, Phys. Rev. E (2020))に対して、溶媒の蒸発モデルを導入した。また、固体粒子が分散している二流体間に密度差が存在する場合にも適用可能なモデルを開発した。構築したモデルを用いて、粒子懸濁液の乾燥過程の二次元シミュレーションを行った。まず、少数の粒子を含む場合について、溶媒の蒸発に伴う粒子周りの界面形状の変形および蒸発速度の変化について調査した。その結果、界面曲率に応じた蒸発速度の変化を明らかにするとともに、蒸発速度の粒子表面特性に対する依存性を見出した。次に、多粒子の場合について、溶媒の蒸発に伴って粒子が界面に集積することを確認した。このとき、粒子の表面特性に応じた集積構造の変化が見られた。以上の結果は、本年度に構築したモデルが蒸発による粒子の集積過程を良好に再現していることを示すものである。【実験】シミュレーションモデルの開発と並行して、予定していた実験的検討の一部を実施した。基板上に滴下した粒子懸濁液の乾燥過程において、粒子の形状および大きさがコーヒーリング現象に及ぼす影響を調べた。また、次年度に行うin-situ観察に向けて実験系の設計を行った。

    researchmap

  • 「微小粉体工学」の確立に向けた新規粉体特性評価技術の開発

    2018年04月 - 2019年03月

    粉体工学情報センター  2018年度研究助成 

    三野 泰志

      詳細を見る

  • 繊維フィルターによるゲル粒子捕獲メカニズムの解明

    2018年04月 - 2019年03月

    公益財団法人ホソカワ粉体工学振興財団  2017年度研究助成 

    三野 泰志

      詳細を見る

  • 世界牽引型フォワードオスモシス膜の創製と究極的ゼロエネルギー水処理プロセスの構築

    研究課題/領域番号:15H02312  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    松山 秀人, 都留 稔了, 比嘉 充, 吉岡 朋久, 中川 敬三, 神尾 英治, 通阪 栄一, 鈴木 祐麻, 高橋 智輝, 佐伯 大輔, 稲田 飛鳥, 三野 泰志, 安川 政宏, 宮田 隆志, 熊野 敦夫

      詳細を見る

    配分額:44330000円 ( 直接経費:34100000円 、 間接経費:10230000円 )

    本研究では、究極の省エネルギー水処理技術の開発に向けて、独創的かつ革新的なフォワードオスモシス(FO)膜及び駆動溶液(DS)の創製を行った。新規FO膜については、高透水性かつ高イオン阻止性を両立する生体機能模倣型ウォーターチャネルFO膜、荷電反発機能を有するミクロ相分離ハイドロゲルFO膜、及び耐溶剤性や高機械強度を有するロバスト無機FO膜の創製に成功した。新規な再生可能DSとしては、光応答性DS、及び二酸化炭素と温度応答性を有するDSの創製に成功した。

    researchmap

  • 正浸透膜システムで用いる駆動溶液の創製に基づくゼロエネルギー究極海水淡水化の実現

    研究課題/領域番号:26630392  2014年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    松山 秀人, 神尾 英治, 高橋 智輝, 三好 太郎, 佐伯 大輔, 安川 政宏, 三野 泰志

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    正浸透膜法による次世代型のゼロエネルギー海水淡水化の実現を目指し、高浸透圧の発現と磁性回収を両立する機能性微粒子の開発を行った。作製した磁性粒子は、10回以上の磁場回収試験後も良好な再分散性を示した。しかしながら、粒子分散液の浸透圧は海水の2/3程度であった。次いで開発したポリアミン型駆動溶液は、海水以上の高い浸透圧発現に成功し、さらには温度相転移による再生が可能であることを示した。これらFO膜の水輸送に関して理論的な解析を行った結果、FO膜の固有パラメータ(A、B、S値)を用いることにより、異なる駆動溶液の水流束を予測可能なモデル式を提案した。

    researchmap

  • 移流集積プロセスを用いたコロイドナノ粒子のパターン状配列手法の確立とその応用展開

    研究課題/領域番号:12J06026  2012年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    三野 泰志

      詳細を見る

    配分額:900000円 ( 直接経費:900000円 )

    テンプレートフリーなコロイド粒子の周期構造形成機構の解明と配列制御手法の確立を試みた。用いた手法は,メニスカス先端からの蒸発に誘起される溶媒の対流によりコロイド粒子を自己集積させる移流集積法である。本手法により,ストライプ状の粒子配列膜が形成される機構を明らかにするため,粒子濃度,粒子径,粒子種,蒸発速度などの操作因子が構造に及ぼす影響を系統的に調べ,構造周期性(粒子細線の幅・間隔)の予測を可能にするモデルを提案し,その定量的な妥当性を確認した。さらに,粒子の集積過程を,光干渉法を用いて直接観察した結果,周期構造の発現が,蒸発の進行に伴って下に引き伸ばされたメニスカスの破断現象に起因し,形成される周期構造は液の物性(メニスカス形状)によって決定することを明らかにした。透明導電膜などへの応用展開を考えたときには,このような周期性は自在に制御できることが望ましい場合がある。そこで,溶液の吸引(注入)操作によって液面高さを制御する「液レベル制御式移流集積法」を開発した。これにより,ストライプや格子ネットワーク状の粒子配列膜を自在に設計・制御することが可能となった。また,蒸発のみに頼っていた従来の移流集積法に比べて作製時間は1/10以下にまで短縮することに成功した。以上の結果は,自己集積プロセスのみによるコロイド粒子のパターン状配列手法を確立したという意味において,工学的に極めて意義深い成果であると言える。

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 化学プロセス工学 (2023年度) 第3学期  - 金3~4

  • 化学工学3 (2023年度) 第3学期  - 金3~4

  • 合成化学実験2 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 実践情報・計算科学概論 (2023年度) 後期  - 木3~4

  • 応用化学ゼミナール1 (2023年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2023年度) 後期  - その他

  • 応用化学実験1 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 応用化学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 応用化学系演習 (2023年度) その他  - その他

  • 材料プロセス実験2 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 熱エネルギーシステム工学 (2023年度) 前期  - その他

  • 熱・エネルギープロセス工学 (2023年度) 前期  - その他

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 生命工学実験2 (2023年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 粒子・流体工学 (2023年度) 前期  - その他

  • 先端材料プロセス化学 (2022年度) 前期  - 金1,金2

  • 実践応用化学 (2022年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2022年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2022年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 材料プロセス実験3 (2022年度) 第3学期  - 火5~8,金5~8

  • 材料プロセス実験3 (2022年度) 第3学期  - 火5~8,金5~8

  • 生命工学実験2 (2022年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 生命工学実験2 (2022年度) 第1学期  - 月5~8,木5~8

  • 先端材料プロセス化学 (2021年度) 前期  - 金1,金2

  • 実践応用化学 (2021年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2021年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2021年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 材料プロセス実験3 (2021年度) 第3学期  - 火5,火6,火7,火8,金5,金6,金7,金8

  • 材料プロセス実験3 (2021年度) 第3学期  - 火5,火6,火7,火8,金5,金6,金7,金8

  • 先端材料プロセス化学 (2020年度) 前期  - 金1,金2

  • 実践応用化学 (2020年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール1 (2020年度) 前期  - その他

  • 応用化学ゼミナール2 (2020年度) 後期  - その他

  • 応用化学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 材料プロセス実験3 (2020年度) 第3学期  - 火4,火5,火6,火7,金4,金5,金6,金7

  • 材料プロセス実験3 (2020年度) 第3学期  - 火4,火5,火6,火7,金4,金5,金6,金7

▼全件表示