2024/04/13 更新

写真a

ツチグチ フミノリ
土口 史記
TSUCHIGUCHI Fuminori
所属
社会文化科学学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 京都大学 )

研究キーワード

  • 郡県制

  • 領域支配

研究分野

  • 人文・社会 / アジア史、アフリカ史  / 中国古代史

学歴

  • 京都大学   Graduate School of Letters   Department of History

    2006年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

  • 京都大学    

    2004年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

  • 京都大学   department of literature  

    2000年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

経歴

  • 鹿児島大学   法文学部   講師

    2023年4月 - 2023年9月

      詳細を見る

  • 岡山大学   学術研究院社会文化科学学域   准教授

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院社会文化科学研究科   准教授

    2017年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 京都大学   Institute for Research in Humanities   助教

    2012年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

  • Institut für Sinologie und Ostasienkunde, Universität Münster   Visiting joint researcher

    2011年6月 - 2011年8月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   特別研究員PD

    2010年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   特別研究員PD

    2009年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 中央研究院歴史語言研究所   訪問学員

    2008年9月 - 2009年8月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   特別研究員DC2

    2008年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本秦漢史学会   理事  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本秦漢史学会   理事  

    2016年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

 

論文

  • 秦令文本修訂考——以岳麓秦簡《尉郡卒令》為例

    土口史記

    法律史訳評   ( 11 )   150 - 164   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 戦国秦漢「内史」問題補論

    土口史記

    岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要   55   61 - 81   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 10.18926/65126

    researchmap

  • A Preliminary Study of "Other Post Slips" from Liye Site J1(里耶J1出土“異処簡”研究序説) 査読

    TSUCHIGUCHI Fuminori

    Bamboo and Silk   5 ( 1 )   132 - 158   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    里耶J1遺址は、秦代の遷陵県廷が保有した行政文書の廃棄場所である。そこでは、遷陵県廷宛の文書以外に、それ以外の宛先を持つ文書――「異処簡」も出土している。本稿は、J1出土の異処簡をその宛先別に集計することによって、異処簡の出現頻度は県廷と異処簡の宛名の官署との空間的距離に対応している可能性があることを指摘する。本稿での作業は同時に、遷陵県内の官署の空間的配置を復元するための手がかりともなると考えられる。

    DOI: 10.1163/24689246-00402018

    researchmap

  • 秦代の御史と監御史 査読

    土口史記

    東洋史研究   80 ( 4 )   1 - 30   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    秦代の監察制度は従来専ら伝世文献に基づいて研究が進められてきたため、近年の簡牘史料の急増を踏まえた再検討が必要である。本稿は秦代の簡牘史料、とりわけ里耶秦簡と岳麓秦簡を利用して、秦帝国の郡レベルにおける監察を担った監御史、およびそれと密接に関係する御史や執法など諸官の機能と性質を論じ、当時の地方監察の実態を解明しようとする。
    第一章は、監御史と御史の関係に着目する。秦簡において単に「御史」とだけ表記されるのは中央の御史を指し、郡に常駐する監御史のことではない。ただし、監御史はもともと御史から派生した官であった。元来、地方監察は御史が必要に応じて臨時任務として行っていたが、秦が領域を拡大して郡が増えると、郡に対する恒常的な監察が必要となった。そこで監御史が郡に常駐する官として置かれるようになった。その時期は、郡が創設された前四世紀後半から、監御史が出土文献に確認できる前二二二年の間と推定される。
    第二章では、監御史と他の官との関係について論じる。監御史は郡県の官吏を弾劾する権限を持っていたが、監御史自身は裁判を実施するわけではないため、郡県の行政上の過失に対して責任を負うこともない。これに対して執法は自ら裁判を実施し判決を下す権限を有していた。ここに監御史の権限の限界が窺える。
    第三章では、秦帝国の空間的支配という視座から監御史の位置づけを考える。丞相・御史・廷尉・執法などは、その属官を監察のために各地域に派遣することで、秦帝国の支配領域に対する空間的支配を実現した。特に御史と執法は郡県の境界を越えた調整を行う機能が目立つ。一方、監御史はそうした機能を担った形跡は見当たらない。これは監御史が郡内の一監察機関にすぎないという限界を反映している。ただし、こうした監御史の権限の限定性は、秦の地方統治機関が各種の権限を持つ官署の複合体として成り立っていた以上、当然と考えるべきであろう。

    researchmap

  • 《漢簡語彙考證》訂補(三)――都吏

    土口史記

    簡帛網   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 秦漢の「録」とその周辺

    土口史記

    中国文史論叢   ( 17 )   2021年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: 秦漢の「録」とその周辺(土口).pdf

    researchmap

  • 秦代地方支配途徑再探 招待

    土口史記

    徐少華・谷口満・羅泰主編『楚文化与長江中游早期開発国際学術研討会論文集』武漢大学出版社   386 - 395   2021年2月

     詳細を見る

  • 秦代的令史与曹 招待

    土口史記著, 石洋訳

    中国中古史研究   6   3 - 35   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 岳麓秦简 “执法” 考 招待

    土口史記著, 何東訳

    法律史訳評   6   50 - 72   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 秦漢時期的”令”与文書行政 招待

    土口史記

    楼勁・陳偉主編『秦漢魏晋南北朝史国際学術研討会論文集』北京、中国社会科学出版社   72 - 90   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 秦代的領域控制与官吏移動 招待

    土口史記

    出土文献与中国古代文明研究協同創新中心中国人民大学分中心編『出土文献的世界:第六届出土文献青年学者論壇論文集』上海、中西書局   79 - 91   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 嶽麓秦簡「執法」考 査読

    土口 史記

    東方學報 = The tôhô gakuhô : journal of oriental studies   92   1 - 32   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14989/231158

    researchmap

  • 里耶秦簡8-739+8-42+8-55綴合 査読

    土口史記

    簡帛網   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    日本語版は京都大学人文科学研究所共同研究班「秦代出土文字史料の研究」ウェブサイトに掲載。http://www.shindai.zinbun.kyoto-u.ac.jp/sakki_pdf/tsuchiguchi_20170927.pdf

    researchmap

    その他リンク: http://www.shindai.zinbun.kyoto-u.ac.jp/archive.html

  • 秦代の令史と曹 査読

    土口史記

    東方学報 京都   90   1 - 47   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:京都大學人文科學研究所  

    This paper focuses on the functions of the cao (曹) in the Qin period and its development, mainly drawing on the Liye Qin slips (里耶秦鯵) excavated in 2002. The duties of the cao were discharged by the prefecture clerk (令史 , or lingshi). The lingshi is a secretary of the prefect (令, or ling) or the deputy prefect (丞, or cheng), and composed the core of the prefectural government, which was called the prefectural court (縣廷, or xianting). Under the xianting's order, administrative affairs are carried out by the prefectural bureaus (官, or guan), and not by the cao. As an administrative organ, the cao does not seem to have existed in the Qin period. The cao has never appeared in Qin legal codes, and there are no entries in the list of local officials for members of the cao. However, a similar list at the end of the Han period clearly lists members of the cao. In the Qin period, the cao appeared only in very limited contexts. When officials sent documents, the addressee was clearly marked by the phrase "this must be opened by a certain cao." In another case, compiled documents, such as account books or administrative reports, were occasionally titled "a certain cao's book/report." The cao thus appeared only in such contexts as a label for documents or as a title for compiled documents. It was simply a unit for handling documents. After the middle of Han period, the function of the cao began to change, and it began to function as an administrative organ. This remarkable change was connected with the emergence of the yuan (掾) and shi (史), categories of officials unique to the cao. At the same time, the cao encroached upon the administrative functions of the guan, thus acquiring substance as an administrative organ.

    DOI: 10.14989/204495

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 里耶秦簡にみる秦代縣下の官制構造 招待 査読

    土口 史記

    東洋史研究 = THE TOYOSHI-KENKYU : The journal of Oriental Researches   73 ( 4 )   1 - 38   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14989/230676

    researchmap

  • Relaying and Copying Documents in the Warring States, Qin, and Han Periods 招待

    Nagata Tomoyuki ed., Documents and Writing Materials in East Asia, Kyoto, Institute for Research in Humanities, Kyoto University   29 - 51   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 战国、秦代的县——以县廷与 “官” 的关系为中心的考察

    土口史記著, 朱騰訳

    法律史訳評   2013年巻   1 - 27   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 戦国・秦代の県――県廷と「官」の関係をめぐる一考察―― 査読

    土口史記

    史林   95 ( 1 )   5 - 37   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:史学研究会  

    DOI: 10.14989/shirin_95_5

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • <研究ノート>包山楚簡の[ユウ]と[ユウ]大夫

    土口 史記

    史林 = THE SHIRIN or the JOURNAL OF HISTORY   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14989/shirin_93_572

    researchmap

  • 包山楚簡の[宀邑]と[宀邑]大夫 査読

    土口史記

    史林   93 ( 4 )   100 - 118   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14989/shirin_93_572

    researchmap

  • 「県」の系譜――「商鞅県制」成立の前提として―― 査読

    土口史記

    日本秦漢史学会会報   ( 10 )   116 - 156   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 先秦期における郡の形成とその契機 査読

    土口史記

    古代文化   61 ( 4 )   56 - 75   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:古代学協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 春秋時代の領域支配――邑の支配をめぐって―― 査読

    土口史記

    東洋史研究   65 ( 4 )   1 - 38   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東洋史研究会  

    DOI: 10.14989/138209

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2433/138209

▼全件表示

書籍等出版物

  • 嶽麓書院所藏簡《秦律令(壹)》譯注

    宮宅, 潔( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 執法)

    汲古書院  2023年3月  ( ISBN:9784762967276

     詳細を見る

    総ページ数:iii, 584, 18p   担当ページ:455-463   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • よくわかる中国史

    中西竜也, 増田知之編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Ⅰ 文明の誕生から初期王朝の形成へ(2-7頁)、Ⅱ 春秋・戦国時代から統一秦の時代へ(8-17頁)、コラム「文書行政と簡牘」(18-19頁))

    ミネルヴァ書房  2023年2月  ( ISBN:9784623091966

     詳細を見る

    担当ページ:2-19   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

    researchmap

  • 里耶秦簡研究論文選集

    張忠煒主編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 秦代的令史与曹)

    中西書局  2021年8月  ( ISBN:9787547516928

     詳細を見る

    総ページ数:2, 2, 727p, 図版32p   記述言語:中国語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • 秦帝国の誕生 : 古代史研究のクロスロード

    籾山, 明, Von Falkenhausen, Lothar, 渡邉, 英幸, 高村, 武幸, 吉本, 道雅, Yates, Robin D. S., 上野, 祥史, 土口, 史記, 江村, 治樹( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 秦史の全体像復元のために)

    六一書房  2020年12月  ( ISBN:9784864451369

     詳細を見る

    総ページ数:v, 207p   担当ページ:137-142   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • 名著で読む世界史120

    池田 嘉郎, 上野 愼也, 村上 衛, 森本 一夫( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「春秋」「史記」「漢書」)

    山川出版社  2016年12月  ( ISBN:4634640635

     詳細を見る

    総ページ数:368   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 柉禁的考古学考察(陳昭容主編『寶雞戴家灣與石鼓山出土商周青銅器』) 国際共著

    梅原末治著, 鄧宜欣, 蔡佩玲, 土口史記, 陳昭容( 担当: 共訳)

    中央研究院歴史語言研究所 (出版, 發行),陝西省考古研究院 (出版)  2015年12月  ( ISBN:9789860474435

     詳細を見る

    総ページ数:606p   記述言語:中国語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • 陝西省宝鶏県出土之第二柉禁(陳昭容主編『宝鶏戴家湾与石鼓山出土商周青銅器』) 国際共著

    梅原末治著, 土口史記, 蔡佩玲, 鄧宜欣, 陳昭容( 担当: 共訳)

    中央研究院歴史語言研究所・陝西考古研究院  2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語 著書種別:学術書

    researchmap

  • 漢簡語彙考証

    冨谷 至( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 「舍」「尚韋・常韋」「勝負」「椄楪・椄葉」「檮」「万騎太守」)

    岩波書店  2015年3月  ( ISBN:4000610260

     詳細を見る

    総ページ数:488   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 漢簡語彙 中国古代木簡辞典

    京都大学人文科学研究所簡牘研究班( 担当: 共編者(共編著者))

    岩波書店  2015年3月  ( ISBN:4000803182

     詳細を見る

    総ページ数:608   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 木簡と中国古代 (京大人文研漢籍セミナー)

    冨谷至, 土口史記, 目黒杏子( 担当: 共著 ,  範囲: 木札が行政文書となるとき―木簡文書のオーソライズ―)

    研文出版  2015年2月  ( ISBN:4876363927

     詳細を見る

    総ページ数:149   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 先秦時代の領域支配 (プリミエ・コレクション)

    土口 史記( 担当: 単著)

    京都大学学術出版会  2011年6月  ( ISBN:4876985634

     詳細を見る

    総ページ数:220   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 戰國到漢初“內史”問題補論 招待

    土口史記

    中央研究院歴史語言研究所「國家制度與社會工作坊」  2022年8月31日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月30日 - 2022年8月31日

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「篇題木牘」の一考察―簡牘素材論の視点から

    土口史記

    国際シンポジウム「漢籍と中国史」(オンライン開催)  2021年3月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 渡辺信一郎『中国古代国家論』を読む―「帝国」と「天下型国家」を中心に―

    土口史記

    アジア史連絡会第13回研究会(中央大学多摩キャンパス)  2023年12月23日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中央大学多摩キャンパス  

    researchmap

  • 王鳴盛『十七史商榷』卷三十七「臺閣」訳注――大学院演習の経験共有を兼ねて

    土口史記

    アジア史連絡会第12回研究会(神戸市外国語大学・大学共同利用施設UNITY特別会議室)  2023年6月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市外国語大学  

    researchmap

  • 中国古代の木簡と竹簡 招待

    土口史記

    ふくやま草戸千軒ミュージアム文化講演会、2022年6月11日、ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)  2022年6月11日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Territorial Expansion and Institutional Reform in the Warring States, Qin and Early Han period 招待

    Tsuchiguchi Fuminori

    "Territorial Control in Early China" Workshop, Institut für Sinologie, Universität Heidelberg  2022年5月14日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 秦代の監御史と執法

    土口史記

    アジア史連絡会第9回研究会(オンライン)  2021年12月12日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 始皇帝時代の法と社会―木簡・竹簡から見た秦帝国 招待

    土口史記

    赤穂市立図書館「歴史と文学の講座」  2021年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 篇題木牘試探:従簡牘素材論角度的考察 招待

    土口史記

    第九届出土文献青年学者国際論壇  2021年3月20日  武漢大学簡帛研究中心等

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 秦漢簡牘における「録」

    土口史記

    アジア史連絡会第7回研究会(オンライン開催)  2020年12月13日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 秦漢帝国と東アジア情勢―近年の発見と研究 招待

    土口史記

    赤穂市立図書館「歴史と文学の講座」  2020年12月5日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 秦漢時代の御史制度――郡監御史をめぐる問題

    土口史記

    アジア史連絡会第6回研究会  2019年12月9日  下関市立大学

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:下関市立大学  

    researchmap

  • 秦県官府の空間構造

    土口史記

    京都大学人文科学研究所共同研究班「中国古代史像再構築のための基礎的研究」第1回研究会  2019年9月28日  京都大学人文科学研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学人文科学研究所  

    researchmap

  • 秦代官制研究的新視点:以岳麓秦簡《秦律令》為中心

    土口史記

    吉林大学古籍研究所学術講座  2019年8月30日  吉林大学古籍研究所

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:吉林大学東栄大厦  

    researchmap

  • 秦県官府格局初探:以"離官"為起点的考察

    土口史記

    第八届出土文献青年学者国際論壇(国立中興大学)  2019年8月16日  国立中興大学歴史学系

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立中興大学  

    researchmap

  • 秦県の行政的景観復元のために

    土口史記

    アジア史連絡会第五回研究会(愛媛大学法文学部)  2019年6月8日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学法文学部  

    researchmap

  • 秦代「恒書」再考

    土口史記

    国際シンポジウム「中国史の新史料と新視角」(岡山大学)  2019年3月14日  科学研究費補助金「漢籍学の国際化に向けての総合研究」

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 里耶出土「異処簡」小考:封検を中心に

    土口史記

    国際シンポジウム「里耶秦簡研究と中国古代の文書伝達」(京都大学)  2018年12月7日  京都大学人文科学研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学人文科学研究所  

    researchmap

  • 文書与官制:関於秦簡牘文書与出土遺址関係的若干問題

    土口史記

    出土文献与中国古代文明研究協同創新中心講座  2018年11月7日  吉林大学古籍研究所

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:吉林大学古籍研究所  

    researchmap

  • 『史記』の舞台裏―木簡・竹簡に中国古代の肉声を聞く― 招待

    土口史記

    岡山大学文学部講演会「教科書からひろがる〈知〉の世界」  2018年10月20日  岡山大学文学部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:岡山大学附属図書館  

    researchmap

  • 秦代地方支配途徑再探:以楚地出土文献為中心 招待

    土口史記

    楚文化与長江中游早期開発国際学術研討会  2018年9月15日  武漢大学歴史学院・国学院、東北学院大学文学研究科・アジア流域文化研究所、Cotsen Institute of Archaeology,UCLA

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:武漢大学  

    researchmap

  • 秦代監察制度浅論 招待

    土口史記

    第一屆出土文献与古代文明青年学者研討会  2018年8月26日  清華大学歴史系・出土文献研究与保護研究中心

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:清華大学  

    researchmap

  • 嶽麓秦簡(伍)「執法」関連条文の検討

    土口史記

    アジア史連絡会第三回研究会(神戸女学院大学)  2018年6月2日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸女学院大学  

    researchmap

  • 秦代"縣廷"研究的回顧与展望 招待

    土口史記

    何謂「制度」?:中古制度文化新研学術工作坊  2018年5月26日  復旦大学歴史学系

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:復旦大学  

    researchmap

  • 「日常業務」の形成―秦漢時代文書行政の一齣―

    土口史記

    アジア史連絡会第二回研究会(就実大学)  2017年12月9日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 嶽麓秦簡"執法"考 招待

    土口史記

    第七屆出土出土文獻與法律史研究學術研討会  2017年11月12日  華東政法大学法律古籍整理研究所・湖南大学嶽麓書院

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 秦代領域控制與官吏移動

    土口史記

    第六屆出土文獻青年學者論壇  2017年8月9日  出土文獻與中國古代文明研究協同創新中心・中國人民大學中心

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中国人民大学  

    researchmap

  • 秦代官制史研究の新側面―監察制度を中心に―

    土口史記

    アジア史連絡会第一回研究会(岡山大学)  2017年7月8日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岳麓秦簡「執法」考―秦代における領域統治の経路

    土口史記

    「古代東アジア世界における地方統治行政と民衆」ワークショップ (金沢大学)  2017年2月11日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 秦漢時期的“令”与文書行政 招待

    土口史記

    秦漢魏晋南北朝史国際学術研討会  2016年8月18日  中国魏晋南北朝史学会・湖北省歴史学会・中国史研究動態編集部・湖北文理学院

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 秦代 "恒書" 考 招待

    土口史記

    "中国法律史:史料与方法" 国际学术研讨会  2014年12月13日  中国人民大学,华南理工大学

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:华南理工大学  

    researchmap

  • 里耶秦简所见的秦代文书行政:以县廷与"官"的关系为中心 招待

    土口史記

    "中国中古的政治与制度" 学术研讨会  2014年5月24日  首都师范大学历史学院

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北京紫玉饭店  

    researchmap

  • 木札が行政文書となるとき—木簡文書のオーソライズ—

    土口史記

    第9回京都大学人文科学研究所TOKYO漢籍SEMINAR  2014年3月17日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:学術総合センター一橋講堂  

    researchmap

  • Relaying and Copying Documents in the Warring States, Qin, and Han Periods

    International Workshop "Documents and Writing Materials in East Asia"  2013年11月23日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター  

    researchmap

  • 戦国・秦代の県―県廷と「官」の関係をめぐる一考察―

    土口史記

    史学研究会例会(京都大学)  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学文学研究科  

    researchmap

  • 先秦時代的地方支配:以“郡縣制”形成前夕為中心 招待

    土口史記

    中央研究院歴史語言研究所古代文明研究室專題演講  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    開催地:台湾・中央研究院歴史語言研究所  

    researchmap

  • 包山楚簡の背面有字簡 招待

    土口史記

    日本秦漢史学会第22回大会(立命館大学)  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学  

    researchmap

  • 春秋時代の邑とその支配

    土口史記

    中国考古学研究会例会  2006年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京都大学人文科学研究所  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 若手トップリサーチャー研究奨励賞

    2021年2月   岡山大学  

    土口史記

     詳細を見る

  • 第一回角田文衞古代学奨励賞

    2011年10月   財団法人古代学協会  

    土口史記

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

▼全件表示

 

担当授業科目

  • アジアを知る (2023年度) 第2学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2023年度) 第4学期  - 火1~2

  • アジアを知る (2023年度) 第3学期  - 火1~2

  • 人文学の論点 (2023年度) 第2学期  - 金7~8

  • 人文学概説(アジア史1) (2023年度) 3・4学期  - 月1~2

  • 人文学講義(アジア史) (2023年度) 1・2学期  - 火3~4

  • 実践演習(アジア史) (2023年度) 1・2学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2023年度) 3・4学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2023年度) 1・2学期  - 木3~4

  • 東アジア古代・中世史演習2 (2023年度) 後期  - 火4

  • 東アジア古代・中世史論 (2023年度) 前期  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習1 (2023年度) 前期  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習2 (2023年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史2 (2023年度) 前期  - 火4

  • 特別演習2(人間社会文化専攻) (2023年度) 前期  - その他

  • 課題演習(アジア史) (2023年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 課題演習(アジア史) (2023年度) 3・4学期  - 木3~4

  • 課題演習(アジア史) (2023年度) 3・4学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2022年度) 第2学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2022年度) 第3学期  - 火1~2

  • 人文学の基礎 (2022年度) 1・2学期  - 水2

  • 人文学の基礎A (2022年度) 1・2学期  - 水2

  • 人文学入門演習(歴史学・考古学) (2022年度) 第3学期  - 水1~2

  • 人文学概説(アジア史1) (2022年度) 3・4学期  - 月1~2

  • 人文学講義(アジア史) (2022年度) 1・2学期  - 火3~4

  • 基礎演習2(人間社会文化専攻) (2022年度) 前期  - その他

  • 実践演習(アジア史) (2022年度) 1・2学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2022年度) 3・4学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2022年度) 1・2学期  - 木3~4

  • 東アジア古代・中世史演習1 (2022年度) 後期  - 火4

  • 東アジア古代・中世史論 (2022年度) 前期  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習1 (2022年度) 後期  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習2 (2022年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史1 (2022年度) 前期  - 火4

  • 漢文・中国語文献研究法a (2022年度) 第1学期  - 金7~8

  • 特別演習1(人間社会文化専攻) (2022年度) 前期  - その他

  • 特別演習1(人間社会文化専攻) (2022年度) 後期  - その他

  • 特別演習2(人間社会文化専攻) (2022年度) 後期  - その他

  • 課題演習(アジア史) (2022年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 課題演習(アジア史) (2022年度) 3・4学期  - 木3~4

  • 課題演習(アジア史) (2022年度) 3・4学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2021年度) 第2学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2021年度) 第3学期  - 火1~2

  • 人文学の論点 (2021年度) 第3学期  - 金7

  • 人文学講義(アジア史) (2021年度) 1・2学期  - 火3~4

  • 基礎演習1(人間社会文化専攻) (2021年度) 前期  - その他

  • 実践演習(アジア史) (2021年度) 1・2学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2021年度) 3・4学期  - 月3~4

  • 実践演習(アジア史) (2021年度) 1・2学期  - 木3~4

  • 東アジア古代・中世史演習2 (2021年度) 後期  - 火4

  • 東アジア古代・中世史論 (2021年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習1 (2021年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習2 (2021年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史2 (2021年度) 前期  - 火4

  • 課題演習(アジア史) (2021年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 課題演習(アジア史) (2021年度) 3・4学期  - 木3~4

  • 課題演習(アジア史) (2021年度) 3・4学期  - 木1~2

  • アジアを知る (2020年度) 第2学期  - 木1,木2

  • アジアを知る (2020年度) 第4学期  - 火1,火2

  • アジアを知る (2020年度) 第3学期  - 火1,火2

  • アジア史演習 (2020年度) 1・2学期  - 月3,月4

  • アジア史演習 (2020年度) 3・4学期  - 月3,月4

  • アジア史演習 (2020年度) 1・2学期  - 木3,木4

  • アジア史講義 (2020年度) 1・2学期  - 火3,火4

  • 人文学の基礎A (2020年度) 1・2学期  - 水1

  • 人文学入門演習(歴史学・考古学) (2020年度) 第4学期  - 水1

  • 人文学概説(アジア史1a) (2020年度) 第3学期  - 月1,月2

  • 人文学概説(アジア史1b) (2020年度) 第4学期  - 月1,月2

  • 人文学講義(アジア史a) (2020年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 人文学講義(アジア史b) (2020年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 基礎演習1(人間社会文化専攻) (2020年度) 前期  - その他

  • 基礎演習2(人間社会文化専攻) (2020年度) 前期  - その他

  • 基礎演習2(人間社会文化専攻) (2020年度) 後期  - その他

  • 実践演習(アジア史a) (2020年度) 第1学期  - 月3,月4

  • 実践演習(アジア史a) (2020年度) 第3学期  - 月3,月4

  • 実践演習(アジア史a) (2020年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 実践演習(アジア史b) (2020年度) 第2学期  - 月3,月4

  • 実践演習(アジア史b) (2020年度) 第4学期  - 月3,月4

  • 実践演習(アジア史b) (2020年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 東アジア古代・中世史演習1 (2020年度) 前期  - 火4

  • 東アジア古代・中世史論 (2020年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習1 (2020年度) 前期  - その他

  • 東アジア古代・中世史論演習2 (2020年度) 特別  - その他

  • 東アジア古代・中世史1 (2020年度) 後期  - 火4

  • 歴史文化学課題演習 (2020年度) 1・2学期  - 火1,火2

  • 歴史文化学課題演習 (2020年度) 3・4学期  - 木3,木4

  • 歴史文化学課題演習 (2020年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 漢文・中国語文献研究法a (2020年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 特別演習1(人間社会文化専攻) (2020年度) 後期  - その他

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第4学期  - 木1,木2

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第3学期  - 木1,木2

  • 課題演習(アジア史) (2020年度) 第2学期  - 火1,火2

▼全件表示