主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:原告側の主観的予備的併合と同時審判申出共同訴訟について
掲載誌名:石川明=三木浩一編『民事手続法の現代的機能』
発行年月:2014年12月
著者氏名(共著者含):
-
論文題目名:同時審判の申出がある共同訴訟
掲載誌名:民事紛争と手続理論の現在(法律文化社)
発行年月:2008年02月
著者氏名(共著者含):河野正憲,伊藤眞,高橋宏志
-
論文題目名:共同訴訟における併合請求の裁判籍
掲載誌名:岡山大学法学会雑誌64巻 1号 (頁 59 ~ 87)
発行年月:2014年09月
著者氏名(共著者含):濱田陽子
氏名
濵田 陽子 (ハマダ ヨウコ)
HAMADA Yoko
所属専攻講座
社会文化科学研究科
性別
女性
研究分野・キーワード
(日)民事訴訟法
(英)Civil Proceure
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:修士(法学)
学位の分野名:民事法学 (Civil jurisprudence)
学位授与機関名:九州大学 (Kyushu University)
取得方法:課程
取得年月:2000年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先:帝塚山大学法政策学部 (Faculty of Law and Policy, Tezukayama University)
経歴名:講師 (Senior Assistant Professor)
経歴期間:2003年04月 ~ 2009年03月
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:民事訴訟法 (Civil Procedure)
キーワード:判決手続 (Litigation process)
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:2003年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):民事法学
専門分野(researchmap分類):民事法学
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2020年度
授業科目:民事手続法概論
担当期間:2020年12月 ~ 2021年02月
授業形式:
-
年度:2020年度
授業科目:紛争処理と法
担当期間:2020年12月 ~ 2021年02月
授業形式:
-
年度:2020年度
授業科目:不動産登記法b
担当期間:2020年12月 ~ 2021年02月
授業形式:
-
年度:2020年度
授業科目:紛争処理と法
担当期間:2020年10月 ~ 2020年12月
授業形式:
-
年度:2020年度
授業科目:民事訴訟法b
担当期間:2020年06月 ~ 2020年08月
授業形式:
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:限定承認と相続財産の破産 ( Study on liquidation proceedings under qualifies acceptance and bankruptcy from procedural perspectives)
記述言語:日本語
掲載種別:大学紀要
掲載誌名:岡山大学法学会雑誌 ( Okayama Law Journal) 68巻 3・4号 (頁 335 ~ 358)
発行年月:2019年03月
著者氏名(共著者含):
共著区分:単著
-
論文題目名:仲裁人の開示義務についてー最高裁平成29年12月12日決定を手がかりにー ( A Study on Arbitrator's Obligation of Disclosure)
記述言語:日本語
掲載種別:大学紀要
掲載誌名:岡山大学法学会雑誌 ( Okayama Law Journal) 68巻 2号 (頁 169 ~ 209)
発行年月:2018年12月
著者氏名(共著者含):濱田陽子 ( Yoko Hamada)
共著区分:単著
-
論文題目名:同時審判申出共同訴訟における請求の順位付けの可能性 ( A Study on Prioritizing Claims on Joint Suit upon Application for Simultaneous Trial and Decision)
記述言語:日本語
掲載種別:大学紀要
掲載誌名:岡山大学法学会雑誌 ( Okayama Law Journal) 67巻 1号 (頁 61 ~ 82)
発行年月:2017年08月
著者氏名(共著者含):濱田陽子 ( Yoko Hamada)
共著区分:単著
-
論文題目名:原告側の主観的予備的併合と同時審判申出共同訴訟について
記述言語:日本語
掲載種別:その他
掲載誌名:石川明=三木浩一編『民事手続法の現代的機能』
発行年月:2014年12月
著者氏名(共著者含):
共著区分:単著
-
論文題目名:共同訴訟における併合請求の裁判籍 ( A Study on Jurisdiction over Joint Claim in a Coplaintiff Suit)
記述言語:日本語
掲載種別:大学紀要
掲載誌名:岡山大学法学会雑誌 ( Okayama Law Journal) 64巻 1号 (頁 59 ~ 87)
発行年月:2014年09月
著者氏名(共著者含):濱田陽子 ( Yoko Hamada)
共著区分:単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
題目:包括受遺者の養子縁組無効確認訴訟の原告適格(最判平31・3・5判タ1460号39頁)
記述言語:日本語
掲載種別:商業雑誌
掲載誌名:法学セミナー788号 (頁 122)
出版機関名:
発行年月:2020年09月
著者氏名(共著者含):
共著区分:単著
-
題目:再生債務者が再生計画に従ってした弁済と債務承認による保証債務の時効中断の効力(東京高判平成29・6・22)
記述言語:日本語
掲載種別:商業雑誌
掲載誌名:私法判例リマークス59号 (頁 126 ~ 129)
出版機関名:
発行年月:2019年07月
著者氏名(共著者含):
共著区分:単著
-
題目:(紹介)Wayne D. Brazil, Early Neutral Evaluation (American Bar Association, 2012)
記述言語:日本語
掲載種別:学会誌
掲載誌名:仲裁とADR12号 (頁 61 ~ 64)
出版機関名:
発行年月:2017年05月
著者氏名(共著者含):
共著区分:単著