研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:体力が低い子どもに焦点を当てた身体活動促進啓発についての実践研究
研究課題概要:加速度計を用いて子どもの身体活動量を簡便・高精度で評価できる方法論の確立を行う.その上で,学齢期の子どもを対象に、体力が低い子どもが身体的、精神的、社会的健康についてどういう特徴があるかを縦断的に検討する.
-
研究課題名:小児肥満判定基準作成と生活習慣の改善を通した小児肥満の治療と予防についての研究
-
研究課題名:Study on Exercise and Sports in Health and Nutrition
主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:Importance of Both Fatness and Aerobic Fitness on Metabolic Syndrome Risk in Japanese Children.
掲載誌名:PLoS One10巻 5号
発行年月:2015年03月
著者氏名(共著者含):Sasayama K, Ochi E, Adachi M
-
論文題目名:小学生を対象にしたスロージョギング持久走についての実践的研究
掲載誌名:岡山大学大学院教育学研究科研究集録157巻 (頁 61 ~ 66)
発行年月:2014年07月
著者氏名(共著者含):足立 稔,酒向治子,笹山健作,妹尾建一郎,矢部晃章
-
論文題目名:小学生の日常生活における身体活動量の評価:二重標識水法と加速度計法による検討
掲載誌名:体力科学56巻 3号 (頁 347 ~ 356)
発行年月:2007年05月
著者氏名(共著者含):*足立 稔,笹山健作,引原有輝,沖嶋今日太,水内秀次,角南良幸,塩見優子,西牟田守,菊永茂司,田中宏暁,齋藤慎一,吉武 裕
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:島根医科大学
研究科名:医学研究科
専攻名:呼吸と循環
修了課程:博士課程
修了年月:1994年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
-
大学院名:筑波大学
研究科名:体育研究科
専攻名:健康教育学
修了課程:修士課程
修了年月:1989年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(医学)
学位の分野名:
学位授与機関名:
取得方法:課程
取得年月:
-
学位名:体育学修士
学位の分野名:
学位授与機関名:
取得方法:課程
取得年月:
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先:島根医科大学
経歴名:大学等非常勤研究員
経歴期間:1994年04月 ~ 1994年09月
-
所属(勤務)先:島根医科大学
経歴名:大学院生(博士課程)
経歴期間:1990年04月 ~ 1994年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本体育学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本健康支援学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本小児科学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本学校保健学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本病理学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:体力が低い子どもに焦点を当てた身体活動促進啓発についての実践研究
キーワード:身体活動量,体力,生活習慣
研究態様:国内共同研究
研究制度:共同研究
研究期間:2013年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):スポーツ科学
専門分野(researchmap分類):体育学
-
研究課題名:小児肥満判定基準作成と生活習慣の改善を通した小児肥満の治療と予防についての研究
キーワード:小児肥満,健康,運動,栄養
研究態様:国内共同研究
研究制度:保健医療分野における基礎研究推進事業
研究期間:2001年01月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):スポーツ科学 、環境生理学(含体力医学・栄養生理学) 、公衆衛生学・健康科学
専門分野(researchmap分類):
-
研究課題名:Study on Exercise and Sports in Health and Nutrition (Study on Exercise and Sports in Health and Nutrition)
キーワード:Exercise,Health,Nutrition (Exercise,Health,Nutrition)
研究態様:国内共同研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:1994年10月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):スポーツ科学 、環境生理学(含体力医学・栄養生理学) 、公衆衛生学・健康科学
専門分野(researchmap分類):体育学
-
研究課題名:小児肥満の診断,治療と予防について
キーワード:
研究態様:
研究制度:(選択しない)
研究期間:
専門分野(科研費分類):
専門分野(researchmap分類):
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2019年度
授業科目:中等保健体育科指導法BⅡ
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:するスポーツ演習
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:初等体育科授業研究B
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:中等保健体育科指導法BⅠ
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:初等体育科授業研究A
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:School grade and sex differences in domain-specific sedentary behaviors among Japanese elementary school children
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:BMC Public Health17巻 1号 (頁 14 ~ 34)
発行年月:2017年04月
著者氏名(共著者含):Kaori Ishii,Ai Shibata,Minoru Adachi*,Yoshiyuki Mano,Koichiro Oka
共著区分:共著
DOI:10.1186/s12889-017-4221-z
-
論文題目名:Objectively measured sedentary behavior, obesity, and psychological well-being
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Journal of Physical Activity and Health14巻 4号 (頁 270 ~ 274)
発行年月:2017年04月
著者氏名(共著者含):Kaori Ishii,Ai Shibata,Minoru Adachi*,Yoshiyuki Mano,And Koichiro Oka
共著区分:共著
DOI:10.1123/jpah.2016-0374
-
論文題目名:Association between activity level assessed by a uniaxial accelerometer and metabolic equivalents during walking and running in male youths
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine65巻 2号 (頁 265 ~ 272)
発行年月:2016年01月
著者氏名(共著者含):Kensaku Sasayama,Minoru Adachi*
共著区分:共著
DOI:10.7600/jspfsm.65.265
-
論文題目名:児童の体力ならびにスクリーンタイムと心理的ストレス反応との関連性 −地方都市郊外の公立および都市部私立小学校における検討−
記述言語:日本語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:体力科学64巻 1号 (頁 195 ~ 206)
発行年月:2015年06月
著者氏名(共著者含):長野真弓, 足立 稔, 栫ちか子, 熊谷秋三
共著区分:共著
-
論文題目名:Importance of Both Fatness and Aerobic Fitness on Metabolic Syndrome Risk in Japanese Children.
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:PLoS One10巻 5号
発行年月:2015年03月
著者氏名(共著者含):Sasayama K, Ochi E, Adachi M
共著区分:共著
部局長などの実績 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2014年度
役職:その他
職名:スポーツ教育センター スポーツ教育部門長
任期:2014年04月 ~ 2016年03月
-
年度:2014年度
役職:その他
職名:スポーツ教育センター スポーツ教育部門長
任期:2014年04月 ~ 2016年03月