主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:Degradation of initiator tRNAMet by Xrn1/2 via its accumulation in the nucleus of heat-treated HeLa cells.
掲載誌名:Nucleic Acids Research41巻 8号 (頁 4671 ~ 4685)
発行年月:2013年04月
著者氏名(共著者含):Kazunori Watanabe, Ryu Miyagawa, Chie Tomikawa, Rie Mizuno, Akihisa Takahashi, Hiroyuki Hori and Kenichi Ijiri
-
論文題目名:mTOR regulates the nucleoplasmic diffusion of Xrn2 under conditions of heat stress.
掲載誌名:FEBS Letters588巻 18号 (頁 3454 ~ 3460)
発行年月:2014年09月
著者氏名(共著者含):Kazunori Watanabe, Kenichi Ijiri and Takashi Ohtsuki
-
論文題目名:The molecular mechanism of photochemical internalization of cell penetrating peptide-cargo-photosensitizer conjugates.
掲載誌名:Scientific Reports5巻 (頁 18577)
発行年月:2015年12月
著者氏名(共著者含):Takashi Ohtsuki, Shunya Miki, Shouhei Kobayashi, Tokuko Haraguchi, Eiji Nakata, Kazutaka Hirakawa, Kensuke Sumita, Kazunori Watanabe, Shigetoshi Okazaki
氏名
渡邉 和則 (ワタナベ カズノリ)
WATANABE Kazunori
所属専攻講座
ヘルスシステム統合科学研究科
職名
助教
性別
男性
研究室住所
(日)岡山市北区津島中3-1-1
メールアドレス
研究分野・キーワード
(日)分子細胞生物学
(英)molecular and cell biology
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(工学) (Doctor (Engineering)
学位の分野名:機能生物化学 (Functional biochemistry)
学位授与機関名:愛媛大学 (Ehime University)
取得方法:課程
取得年月:2006年03月
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:ヒトにおけるストレス誘導によるtRNA動態 (Dynamics of tRNAs under stress conditions)
キーワード:tRNA分解、tRNAの核移行 (degradation and nuclear localization of tRNAs)
研究態様:個人研究
研究制度:基礎科学研究
研究期間:2009年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):細胞生物学
専門分野(researchmap分類):核酸の生化学
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2019年度
授業科目:生命工学実験1
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:生命工学実験1
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:ヘルスシステム統合科学特別研究
担当期間:2019年04月 ~ 2020年03月
授業形式:
-
年度:2018年度
授業科目:生命工学実験1
担当期間:2018年12月 ~ 2019年02月
授業形式:専任
-
年度:2018年度
授業科目:生命工学実験1
担当期間:2018年12月 ~ 2019年02月
授業形式:
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:Degradation of initiator tRNAMet by Xrn1/2 via its accumulation in the nucleus of heat-treated HeLa cells.
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Nucleic Acids Research41巻 8号 (頁 4671 ~ 4685)
発行年月:2013年04月
著者氏名(共著者含):Kazunori Watanabe, Ryu Miyagawa, Chie Tomikawa, Rie Mizuno, Akihisa Takahashi, Hiroyuki Hori and Kenichi Ijiri
共著区分:共著
担当部分:ほぼすべてのデータ解析及び、論文構成など
-
論文題目名:mTOR regulates the nucleoplasmic diffusion of Xrn2 under conditions of heat stress.
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:FEBS Letters588巻 18号 (頁 3454 ~ 3460)
発行年月:2014年09月
著者氏名(共著者含):Kazunori Watanabe, Kenichi Ijiri and Takashi Ohtsuki
共著区分:共著
-
論文題目名:The molecular mechanism of photochemical internalization of cell penetrating peptide-cargo-photosensitizer conjugates.
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Scientific Reports5巻 (頁 18577)
発行年月:2015年12月
著者氏名(共著者含):Takashi Ohtsuki, Shunya Miki, Shouhei Kobayashi, Tokuko Haraguchi, Eiji Nakata, Kazutaka Hirakawa, Kensuke Sumita, Kazunori Watanabe, Shigetoshi Okazaki
共著区分:共著
DOI:10.1038/srep18577.
-
論文題目名:In-stem molecular beacon targeted to a 5’-region of tRNA inclusive of the D arm that detects mature tRNA with high sensitivity
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:PLOS one14巻 1号 (頁 e0211505 ~ )
発行年月:2019年01月
著者氏名(共著者含):Yuichi Miyoshi, Takashi Ohtsuki, Hiromu Kashida, Hiroyuki Asanuma, Kazunori Watanabe
共著区分:共著
-
論文題目名:Red and near-infrared light-directed cytosolic delivery of two different RNAs using photosensitive RNA carriers
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Bioconjugate Chemistry29巻 9号 (頁 3174 ~ 3179)
発行年月:2018年09月
著者氏名(共著者含):Kaori Shiraga, Tet Htut Soe, Sho Matsumoto, Kazunori Watanabe, Takashi Ohtsuki,
共著区分:共著