氏名
岡本 敬の介 (オカモト ケイノスケ)
OKAMOTO Keinosuke
所属専攻講座
医歯薬学総合研究科
職名
教授
性別
男性
研究分野・キーワード
(日)生物系薬学、細菌学
(英)Biopharmaceutics, Bacterilogy
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:大阪大学
研究科名:医学研究科
専攻名:細菌血清学
修了課程:博士課程
修了年月:1979年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:医学博士 (Doctor(Philosophy))
学位の分野名:細菌学 (Bacteriology)
学位授与機関名:大阪大学 (Osaka University)
取得方法:課程
取得年月:
-
学位名:薬学修士 (Master(Pharmacy))
学位の分野名:分子生物学 (Molecular Biology)
学位授与機関名:岡山大学 (Okayama University)
取得方法:課程
取得年月:
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本薬学会 / 日本国 ( 1992年04月 ~ 継続中 )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本細菌学会 / 日本国 ( 1985年09月 ~ 継続中 )
役職・役割名:評議員
活動期間:
活動内容:ReaD移行データ日付 : 1997
専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示 】
-
生物系薬学 (Biological system pharmaceutical science)
-
細菌学(含真菌学) (Bacteriology (includes mycology))
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:細菌の病原性 (Pathogenicity of Bacteria)
キーワード:Toxin
研究態様:未設定
研究制度:(選択しない)
研究期間:1990年04月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):細菌学(含真菌学)
専門分野(researchmap分類):感染症,寄生虫病
-
研究課題名:大腸菌が産生する下痢毒素 (Enterotoxin produced by Escherichia coli)
キーワード:大腸菌,下痢毒,ペプタイド (Escherichia coli,Enterotoxin,Peptide)
研究態様:国内共同研究
研究制度:保健医療分野における基礎研究推進事業
研究期間:1990年01月 ~ 継続中
専門分野(科研費分類):細菌学(含真菌学) 、生物系薬学 、創薬化学
専門分野(researchmap分類):
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2016年度
授業科目:生物化学3
担当期間:2016年04月 ~ 2017年03月
授業形式:
-
年度:2016年度
授業科目:生物化学II
担当期間:2016年04月 ~ 2017年03月
授業形式:
-
年度:2016年度
授業科目:生物化学II
担当期間:2016年04月 ~ 2017年03月
授業形式:
-
年度:2016年度
授業科目:生物化学4
担当期間:2016年04月 ~ 2017年03月
授業形式:
-
年度:2016年度
授業科目:生物化学3
担当期間:2016年04月 ~ 2017年03月
授業形式:
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:E. coli mismatch repair enhances AT-to-GC mutagenesis caused by alkylating agents
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Mutation Research - Genetic Toxicology and Environmental Mutagenesis815巻 (頁 22 ~ 27)
発行年月:2017年03月
著者氏名(共著者含):Kota Nakano,Yoko Yamada,Eizo Takahashi*,Sakae Arimoto*,Keinosuke Okamoto*,Kazuo Negishi,Tomoe Negishi
共著区分:共著
DOI:10.1016/j.mrgentox.2017.02.001