主要業績 【 表示 / 非表示 】
-
著書名:イチゴ大事典(共著):生育のステージと生理,生態;イチイチゴの生理と中休み・成り疲れの発生;間欠冷蔵処理による花芽分化促進;生理障害
出版機関名:農山漁村文化協会
発行日:2016年01月
著者名:吉田裕一
著書形態:共著
-
著書名:図説園芸学
出版機関名:朝倉書店
発行日:2006年03月
著者名:荻原 勲,山本俊哉,*吉田裕一,馬場 正,平塚 伸,山根健治
著書形態:単著
担当部分:繁殖方法 施設栽培 野菜(花き)の形態と生理・生態的特性 野菜/果菜類の特性
-
論文題目名:Soil organic substances positively affect carbon dioxide environment in greenhouse and yield in strawberry
掲載誌名:Journal of Japanese Society for Horticultural Science.65巻 4号 (頁 791 ~ 799)
発行年月:1997年12月
著者氏名(共著者含):Yoshida, Y., Morimoto, Y. and Yokoyama, K.
氏名
吉田 裕一 (ヨシダ ユウイチ)
YOSHIDA Yuichi
所属専攻講座
環境生命科学研究科
職名
教授
性別
男性
研究分野・キーワード
(日)野菜園芸学
(英)Vegetable Horticulture
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:農学博士 (Doctor of Agriculture)
学位の分野名:野菜園芸 (Vegetable crop science)
学位授与機関名:京都大学 (Kyoto University)
取得方法:論文
取得年月:1991年07月
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
職務遂行組織:自然科学研究科 、生物圏システム科学専攻
経歴名:教授 (Professor)
職務期間:2005年08月 ~ 継続中
-
職務遂行組織:自然科学研究科 、生物圏システム科学専攻
経歴名:助教授 (Associate Professor)
職務期間:2005年04月 ~ 2005年07月
-
職務遂行組織:農学部 、総合農業科学科
経歴名:助教授 (Associate Professor)
職務期間:1997年10月 ~ 2005年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先:香川大学 農学部 (Faculty of Agriculture, Kagawa University, Associate Professor)
経歴名:助教授 (Associate Professor)
経歴期間:1992年10月 ~ 1997年10月
-
所属(勤務)先:1983-1987 京都大学 助手 (1983-1987 Kyoto University, Research Associate)
経歴名:助手 (Research Associate)
経歴期間:1983年11月 ~ 1987年10月
-
所属(勤務)先:滋賀県立短期大学農業部 (Shiga Prefectural Junior College, Research Associate)
経歴名:助手 (Research Associate)
経歴期間:1980年04月 ~ 1983年10月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
園芸学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
植物工場学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
アメリカ園芸学会(American Society for Horticultural Science) / その他 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
日本生物環境調節学会 / 日本国 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
-
国際園芸学会(International Society for Horticultural Science) / その他 ( )
活動内容:ReaD移行データ日付 :
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:イチゴピ-ト栽培システムの開発 (Construction of strawberry substrate culture system)
キーワード:イチゴ,ピ-ト栽培 (strawberry,substrate culture)
研究態様:国内共同研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:
専門分野(科研費分類):園芸学・造園学
専門分野(researchmap分類):
-
研究課題名:果菜類の果実発育 (Development of fruit vegetables)
キーワード:果菜,発育 (Fruit vegetable,Development)
研究態様:個人研究
研究制度:(選択しない)
研究期間:
専門分野(科研費分類):園芸学・造園学
専門分野(researchmap分類):
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2019年度
授業科目:野菜園芸学2
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:専任
-
年度:2019年度
授業科目:施設園芸学2
担当期間:2019年12月 ~ 2020年02月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:作物開花制御学演習
担当期間:2019年10月 ~ 2020年03月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:野菜園芸学1
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
-
年度:2019年度
授業科目:施設園芸学1
担当期間:2019年10月 ~ 2019年12月
授業形式:
教科書、教材等 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2014年度
教科書,教材等の種類:教科書出版
大学教育教材開発:野菜園芸の基礎.篠原温編著.9作型と栽培体系③特異な作型を持つ野菜(イチゴ).2014.農文協
論文(総説以外) 【 表示 / 非表示 】
-
論文題目名:Soil organic substances positively affect carbon dioxide environment in greenhouse and yield in strawberry ( Soil organic substances positively affect carbon dioxide environment in greenhouse and yield in strawberry)
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Journal of Japanese Society for Horticultural Science. ( Journal of Japanese Society for Horticultural Science.) 65巻 4号 (頁 791 ~ 799)
発行年月:1997年12月
著者氏名(共著者含):Yoshida, Y., Morimoto, Y. and Yokoyama, K.
共著区分:共著
-
論文題目名:Incidence of blossom-end rot in relation to the water-soluble calcium concentration in tomato fruits as affected by calcium nutrition and cropping season.
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Journal of Japanese Society for Horticultural Science83巻 4号 (頁 282 ~ 289)
発行年月:2014年10月
著者氏名(共著者含):Yuichi Yoshida, Nobuyuki Irie, Tran Duy Vinh, Mitsuo Ooyama, Yoshiyuki Tanaka, Ken-ichiro Yasuba, Tanjuro Goto
共著区分:共著
DOI:10.2503/jjshs1.CH-107
-
論文題目名:Flower induction in June-bearing strawberry by intermittent low temperature storage
記述言語:英語
掲載種別:その他
掲載誌名:Journal of Japanese Society for Horticultural Science81巻 (頁 343 ~ 349)
発行年月:2012年10月
著者氏名(共著者含):Yoshida, Y., Ozaki E., Murakami K. and Goto T.
共著区分:共著
-
論文題目名:Environmental responses of the FT/TFL1 gene family and their involvement in flower induction in Fragaria ×ananassa
記述言語:英語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:Journal of Plant Physiology177巻 (頁 60 ~ 66)
発行年月:2015年04月
著者氏名(共著者含):Nakano, Y., Y. Higuchi, Y. Yoshida and T. Hisamatsu
共著区分:共著
担当部分:研究計画,植物材料育成
-
論文題目名:夜間の施設内CO2濃度変化を利用した隙間換気回数自動計算ソフトウェアの開発
記述言語:日本語
掲載種別:学術雑誌
掲載誌名:農業情報研究26巻 4号 (頁 155 ~ 163)
発行年月:2017年12月
著者氏名(共著者含):安場 健一郎, 藤尾 拓也, 渡邊 勝吉, 多根 知周, 山田 竜也, 内村 優希, 吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 田中 義行
共著区分:共著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
題目:間欠冷蔵処理によるイチゴの花芽分化促進-処理技術の理論と実際-「新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業22076間欠冷蔵処理によるイチゴの花芽分化促進技術の確立」研究成果概要(間欠冷蔵処理マニュアル)
記述言語:日本語
掲載種別:未設定
掲載誌名:岡山大学学術成果リポジトリ
出版機関名:
発行年月:2014年03月
著者氏名(共著者含):吉田裕一,西本登志,松崎朝浩,山崎敬亮
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
著書名:イチゴ大事典(共著):生育のステージと生理,生態;イチイチゴの生理と中休み・成り疲れの発生;間欠冷蔵処理による花芽分化促進;生理障害
記述言語:日本語
著書種別:著書
出版機関名:農山漁村文化協会
発行日:2016年01月
著者名:吉田裕一
著書形態:共著
-
著書名:形態と生理・生態,農業技術体系野菜編3イチゴ(追録第37号)
記述言語:日本語
著書種別:著書
出版機関名:農山漁村文化協会
発行日:2012年10月
著者名:吉田裕一
著書形態:共著
-
著書名:図説園芸学
記述言語:未設定
著書種別:著書
出版機関名:朝倉書店
発行日:2006年03月
著者名:荻原 勲,山本俊哉,*吉田裕一,馬場 正,平塚 伸,山根健治
著書形態:単著
担当部分:繁殖方法 施設栽培 野菜(花き)の形態と生理・生態的特性 野菜/果菜類の特性
-
著書名:間欠冷蔵,農業技術体系野菜編3イチゴ(追録第39号)
記述言語:日本語
著書種別:著書
出版機関名:農山漁村文化協会
発行日:2014年09月
著者名:
著書形態:単著
-
著書名:イチゴ栽培の基本技術,イチゴの生理と中休み・成り疲れの発生,農業技術体系野菜編3イチゴ(追録第40号)
記述言語:日本語
著書種別:その他
出版機関名:農山漁村文化協会
発行日:2015年09月
著者名:
著書形態:単著
学術雑誌編集委員 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2017年度
学術雑誌名:The gorticulture Journal
委員長/委員等の種類:委員長
-
年度:2016年度
学術雑誌名:The gorticulture Journal
委員長/委員等の種類:委員長
学会等における発表 【 表示 / 非表示 】
-
会議区分:国内会議
発表の種類:招待講演
会議名称:園芸学会平成28年度秋季大会シンポジウム「野菜の多収化のための植物生態生理学的アプローチ -特に光環境と光合成に着目して-」
開催場所:名城大学,名古屋市
開催期間:2016年10月
題目又はセッション名:イチゴの光合成-CO2・光環境と収量・品質
-
会議区分:国際会議
発表の種類:学会発表
会議名称:29th International Horticultural Congress 2014
開催場所:Brisbane, Australia
開催期間:2014年08月
題目又はセッション名:Effectiveness of LED and fluorescent lamps for long-day treatment of forcing strawberries as affected by their color temperature
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:園芸学会平成31年度春季大会
開催場所:明治大学,川崎市
開催期間:2019年03月
題目又はセッション名:イチゴ果実の食味特に低沸点香気成分と糖濃度に影響する要因について
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:園芸学会平成31年度春季大会
開催場所:明治大学,川崎市
開催期間:2019年03月
題目又はセッション名:冬季寡日照地域における促成イチゴ栽培の環境制御
-
会議区分:国内会議
発表の種類:学会発表
会議名称:園芸学会平成31年度春季大会
開催場所:明治大学,川崎市
開催期間:2019年03月
題目又はセッション名:Effect of re-drying of cold imbibed seeds and storage duration after re-drying treatment on the germination , bolting and flowering of Eustoma
学会等における役割 【 表示 / 非表示 】
-
園芸学会
役職・役割名:The Horticulture Journal編集委員長 (Editor in Chief,The Horticulture Journal )
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月
-
園芸学会
役職・役割名:The Horticulture Journal編集委員長 (Editor in Chief,The Horticulture Journal )
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月
-
園芸学会
役職・役割名:代議員
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月
-
園芸学会中四国支部
役職・役割名:支部長
活動期間:2012年04月 ~ 2016年03月
活動内容:支部長
部局長などの実績 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2018年度
役職:センター長
職名:農学部附属フィールド科学センター長
任期:2015年04月 ~ 2019年03月
-
年度:2017年度
役職:センター長
職名:農学部附属フィールド科学センター長
任期:2015年04月 ~ 2019年03月
-
年度:2016年度
役職:センター長
職名:農学部附属フィールド科学センター長
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
-
年度:2015年度
役職:センター長
職名:農学部附属フィールド科学センター長
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
所属部局等の実績(委員等) 【 表示 / 非表示 】
-
年度:2017年度
委員会等の名称:フィールド科学センター運営委員会
役職:委員長
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
-
年度:2017年度
委員会等の名称:キャンパス利用委員会
役職:委員
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
-
年度:2016年度
委員会等の名称:キャンパス利用委員会
役職:委員
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
-
年度:2016年度
委員会等の名称:フィールド科学センター運営委員会
役職:委員長
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
-
年度:2015年度
委員会等の名称:キャンパス利用委員会
役職:委員
任期:2015年04月 ~ 2017年03月
おすすめURL 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:のぞみふぁーむの元気なイチゴ達
URL: http://nozomifarm.blog91.fc2.com/
研究分野:農林水産
お勧めの理由:岡山大学農学部発ベンチャー
のぞみふぁーむ
社長のブログ