Presentations -
-
医療×自然言語処理は,発展しているのか? 日本語医療用自然言語処理研究の研究動向分析
田中 寛之, 中野 利紀, 安道 健一郎, 森田 瑞樹, 荒牧 英治, 狩野 芳伸, 奥村 貴史
情報処理学会第87回全国大会 2025.3.15 情報処理学会
-
生体試料取扱者を対象としたバイオリポジトリ技術管理士認定試験プログラムの開発
池田 純子, 岡野 和広, 藤井 紳一郎, 中嶋 祥人, 三濹 惠子, 中江 裕樹, 小林 博幸, 根本 鮎子, 服部 功太郎, 竹内 朋代, 宮城 洋平, 松下 一之, 森田 瑞樹, 荻島 創一, 峯岸 直子, 森崎 隆幸
第47回 日本分子生物学会年会 2024.11.29 日本分子生物学会
-
中江 了, 森田 瑞樹
令和6年度日臨技中四国支部医学検査学会(第57回) 2024.11.3 日本臨床衛生検査技師会中四国支部
-
インタビュー調査から見えてきた精神科訪問看護におけるICT利活用のニーズ
坂本 年生, 森田 瑞樹
第25回日本医療情報学会看護学術大会 2024.8.30 日本医療情報学会
-
訪問看護における直接的なケアを補完するICT利活用のニーズ:SCATを用いた質的データ分析
坂本 年生, 森田 瑞樹
第29回日本在宅ケア学会学術集会 2024.8.25 日本在宅ケア学会
-
回復過程の評価指標の検討:健常者を対象としたパイロット研究
中田 優真登, 森田 瑞樹
第18回日本臨床検査学教育学会学術大会 2024.8.24 日本臨床検査学教育学会
-
バイオバンク自己点検票の改訂および持続的な運用体制の構築
森田 瑞樹, 川野 竜太郎, 小原 有弘, 竹内 朋代, 田中 敏博, 永田 有希, 西原 広史, 服部 功太郎
第9回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2024.8.2 クリニカルバイオバンク学会
-
バイオバンクの管理・運営の品質管理および生体試料の品質管理の向上に向けた取り組み
森田 瑞樹, 川野 竜太郎, 小原 有弘, 竹内 朋代, 田中 敏博, 永田 有希, 西原 広史, 服部 功太郎
第9回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2024.8.2 クリニカルバイオバンク学会
-
遠隔採血の実現に向けた検討
森田 瑞樹
第52回中国四国医療情報学研究会 2024.3.9 日本医療情報学会 中国・四国支部会
-
岡山大学病院REDCapの緊急バージョンアップ時のCSV対応
大島 礼子, 枝松 緑, 佐藤 仁美, 山本 満寿美, 倉本 宏美, 森田 瑞樹, 佐藤 善弘, 大野 彩, 四方 賢一
日本臨床試験学会第15回学術総会 2024.3.9 日本臨床試験学会
-
機械学習を用いたバイオマーカーの探索:肺がん術後予後予測の事例
吉田 知世, 井上 優菜, 諏澤 憲, 豊 岡伸一
第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 第20回合同地方会 2024.2.18
-
電子カルテのデータを利用した妊娠高血圧症候群患者の自動抽出と分類
中野 利紀, 光井 崇, 三島 桜子, 谷 和祐, 水野 聖士, 荻島 創一, 増山 寿, 森田 瑞樹
第69回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会 第164回日本臨床化学会中国支部例会・総会 第34回日本臨床化学会四国支部例会・総会 第20回合同地方会 2024.2.18
-
地域における臨床検査技師の新しい働き方
澤田 有希, 森田 瑞樹
第2回日本地域医療学会学術集会 2023.12.16 日本地域医療学会
-
Hiroko Terui-Kohbata, Fuji Nagami, Kinuko Ohneda, Takayuki Morisaki, Yuichi Goto, Hideyo Noiri, Hiroyuki Nishiyama, Manabu Muto, Mizuki Morita, Soichi Ogishima, Masayuki Yoshida
2023.10.24
-
竹内 朋代, 川野 竜太郎, 小原 有弘, 西原 広史, 森田 瑞樹
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.28
-
バイオバンク推進につながる方策の検討 –情報公開拡充に着目して–
倉田 真由美, 樋野村 亜希子, 井上 悠輔, 森田 瑞樹
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.29
-
住田 能弘, 岩根 理, 神川 邦久, 森田 瑞樹
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.29
-
森田 瑞樹, 井上 悠輔, 岩根 理, 神川 邦久, 川野 竜太郎, 倉田 真由美, 小原 有弘, 住田 能弘, 竹内 朋代, 西原 広史, 樋野村 亜希子
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.29
-
福田 俊, 松原 岳大, 窪田 弥生, 那須 遥, 森田 瑞樹
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.28
-
松原 岳大, 江見 裕美, 石田 紀子, 岩木 麻希子, 窪田 弥生, 柴倉 美砂子, 那須 遥, 福田 俊, 室崎 眞奈, 山本 英喜, 冨田 秀太, 遠西 大輔, 平沢 晃, 森田 瑞樹, 豊岡 伸一
第30回日本遺伝子診療学会大会・第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム合同学術集会 2023.7.28
-
Information and Communication Technology Utilization Needs in Home Care Nursing: Analysis Using Steps for Coding and Theorization International conference
Toshio Sakamoto, Mizuki Morita
26th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS2023) 2023.3.10 Japan Association of Nursing Programs in Universities (JANPU)
-
JREC定期バリデーションを活用した岡山大学病院REDCapのバージョンアップのCSV対応
大島 礼子, 枝松 緑, 佐藤 仁美, 山本 満寿美, 倉本 宏美, 川村 理奈, 中野 健一, 森田 瑞樹, 佐藤 善弘, 大野 彩, 四方 賢一
日本臨床試験学会第14回学術総会 2023.2.9 日本臨床試験学会
-
臨床試験実施可能性調査における被験者候補の効率的な絞り込み手法の検討
岡﨑 理紗, 奥田 浩人, 濱野 裕章, 難波 志穂子, 神川 邦久, 宇野 秀樹, 牛尾 聡一郎, 黒田 智, 座間味 義人, 狩野 光伸, 森田 瑞樹
第43回日本臨床薬理学会 2022.12.2 日本臨床薬理学会
-
多職種連携による周術期管理の効果:後方視的観察研究による検討
森田 瑞樹, 武市 颯希, 加門 真侑, 安原 隆雄, 田村 利枝, 森谷 翔太, 岩上 将夫, 森松 博史
日本臨床麻酔学会 第42回大会 2022.11.11 日本臨床麻酔学会
-
生体試料の収集を伴う前向き臨床研究の支援とバイオバンク
森田 瑞樹, 江見 裕美, 松原 岳大, 岩木 麻希子, 石田 紀子, 窪田 弥生, 柴倉 美砂子, 田中 慎一, 那須 遥, 福田 俊, 室﨑 真奈, 山本 英喜, 豊岡 伸一
ARO協議会 第9回学術集会 2022.9.16 ARO協議会
-
森田 瑞樹, 江見 裕美, 松原 岳大, 石田 紀子, 岩木 麻希子, 窪田 弥生, 柴倉 美砂子, 田中 慎一, 那須 遥, 福田 俊, 室﨑 真奈, 山本 英喜, 冨田 秀太, 遠西 大輔, 平沢 晃, 豊岡 伸一
スーパーシティ・スマートシティフォーラム2022 2022.8.26 内閣府
-
岡大バイオバンクの取り組み
江見 裕美, 松原 岳大, 石田 紀子, 岩木 麻希子, 窪田 弥生, 柴倉 美砂子, 田中 慎一, 那須 遥, 福田 俊, 室崎 眞奈, 山本 英喜, 冨田 秀太, 遠西 大輔, 平沢 晃, 森田 瑞樹, 豊岡 伸一
第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム 2022.7.8 クリニカルバイオバンク学会
-
航空輸送中の放射線によるFFPE中のDNAの分解
井上 博文, 山口 莉央, 山根 卓大, 笈田 将皇, 豊岡 伸一, 森田 瑞樹
第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム 2022.7.8 クリニカルバイオバンク学会
-
Barriers to biobank utilization: Insights from the questionnaire survey Invited
2022.7.8 Society of Clinical Biobank
-
末梢血単核細胞(PBMC)の凍結保存における磁場・電磁波凍結機の効果
松原 岳大, 髙木 美菜, 宗 淳一, 豊岡 伸一, 森田 瑞樹
第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム 2022.7.8 クリニカルバイオバンク学会
-
Challenges in promoting utilization of biobanks in Japan Invited
2022.7.7 The Japan Tissue Culture Association
-
History of Advanced Practice in a Hospital: a case report in our Graduate School International conference
Yoshimi Hyodo, Mizuki Morita
The 13th International Symposium for Future Technology Creating Better Human Health and Society 2022.2.3 Graduate School of Interdisciplinary Science and Engineering in Health Systems
-
Challenges in Utilizing Biobanks and Efforts to Solve Them in Japan International conference
Mizuki Morita, Yusukue Inoue, Makoto Iwane, Kamikawa, K, Mayumi Kurata, Arihiro Kohara, Yoshihiro Sumita, Tomoyo Takeuchi, Hiroshi Nishihara, Akiko Hinomura, Takayuki Morisaki, Seiya Imoto, Koichi Matsuda, Makoto Hirata, Hiroshi Yokota, Kichiya Suzuki, Kinuko Ohneda, Fuji Nagami, Satoshi Nagaie, Yoshihiro Miyamoto, Kotaro Hattori, Tsutomu Tomita, Eisei Noiri, Ryo Matsumura, Reiko Miyahara, Koji Kitajima, Kouya Shiraishi, Shin Kawano, Hiroki Nakae, Masayuki Yoshida, Hiroo Terui-Kohbata, Manabu Muto, Shigemi Matumoto, Johji Inazawa, Toshihiro Tanaka, Akira Takemoto, Hiroyuki Nishiyama, Toshihisa Takagi, Yoshinori Murakami, Yuichi Goto, Soichi Ogishima
Europe Biobank Week 2021 (EBW2021) 2021.11.8 ESBB, BBMRI-ERIC
-
市民マラソンランナーの走行時持続心電図モニタリング Invited
坂野 紀子, 平野 和也, 山根 卓大, 森田 瑞樹, 逢坂 大樹, 大澤 晋, 佐能 量雄, 笠原 真悟
日本医療情報学会関西支部 2021年度 第1回講演会(秋の講演会) 2021.9.11 日本医療情報学会関西支部, 関西医療情報処理懇談会(KMI), 関西医療情報技師会
-
バイオバンク利活用の課題解決に向けたパイロット調査 Invited
森田 瑞樹, 井上 悠輔, 岩根 理, 神川 邦久, 倉田 真由美, 小原 有弘, 住田 能弘, 竹内 朋代, 西原 広史, 樋野村 亜希子
第6回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム 2021.5.29 クリニカルバイオバンク学会
-
Okadai Biobank: Biobank-as-a-Service in a University Hospital in Japan Invited International conference
Mizuki Morita
ISBER 2021 Annual Meeting 2021.5.11 The International Society for Biological and Environmental Repositories (ISBER)
-
Update of Biobank Network for Promotion of Utilization of Biobank toward Realization of Genomic Medicine in Japan International conference
Soichi Ogishima, Yoshinori Murakami, Yuichi Goto, Takayuki Morisaki, Seiya Imoto, Koichi Matsuda, Makoto Hirata, Hiroshi Yokota, Kichiya Suzuki, Fuji Nagami, Satoshi Nagaie, Yoshihiro Miyamoto, Kotaro Hattori, Tsutomu Tomita, Eisei Noiri, Ryo Matsumura, Reiko Miyahara, Koji Kitajima, Shin Kawano, Mizuki Morita, Hiroshi Nishihara, Hiroki Nakae, Masayuki Yoshida, Hiroo Kohbata, Manabu Muto, Shigemi Matumoto, Johji Inazawa, Toshihiro Tanaka, Akira Takemoto, Hiroyuki Nishiyama, Tomoyo Takeuchi, Toshihisa Takagi
ISBER 2021 Annual Meeting 2021.5.10 The International Society for Biological and Environmental Repositories (ISBER)
-
活動量計を用いた日常生活動作の識別可能性の検討
山﨑 由布, 中島 わかな, 山根 卓大, 森田 瑞樹
第46回中国四国医療情報学研究会 2021.3.6 日本医療情報学会 中国四国支部
-
マラソン中の心事故予防に向けた心電モニタリングシステムの開発
笠原 真悟, 逢坂 大樹, 坂野 紀子, 森田 瑞樹, 珠玖 隆行, 大澤 晋
第24回日本遠隔医療学会学術大会 2021.2.11 日本遠隔医療学会
-
Minimum Common Data Elements of Biospecimen Quality Information for Biobank Network in Japan International conference
Mizuki Morita, Kotaro Hattori, Ryo Matsumura, Koji Kitajima, Reiko Miyahara, Eisei Noiri, Makoto Hirata, Seiya Imoto, Shin Kawano, Satoshi Nagaie, Toshihisa Takagi, Yuichi Goto, Yoshinori Murakami, Soichi Ogishima
ISBER 2020 Virtual Symposium 2020.10 ISBER, UHN Biospecimen Services
-
Biobank Network for Promotion of Utilization of Biobank toward Realization of Genomic Medicine in Japan International conference
Soichi Ogishima, Yoshinori Murakami, Yuichi Goto, Takayuki Morisaki, Seiya Imoto, Koichi Matsuda, Makoto Hirata, Hiroshi Yokota, Kichiya Suzuki, Fuji Nagami, Satoshi Nagaie, Yoshihiro Miyamoto, Tsutomu Tomita, Eisei Noiri, Ryo Matsumura, Reiko Miyahara, Koji Kitajima, Shin Kawano, Mizuki Morita, Hiroshi Nishihara, Hiroki Nakae, Masayuki Yoshida, Hiroko Kohbata, Manabu Muto, Shigemi Matsumoto, Johji Inazawa, Toshihiro Tanaka, Akira Takemoto, Hiroyuki Nishiyama, Tomoyo Takeuchi, Toshihisa Takagi
ISBER 2020 Virtual Symposium 2020.10 ISBER, UHN Biospecimen Services
-
Minimum Common Data Elements of Cancer-specific Clinical Information and Consent Information for the Biobank Network in Japan International conference
Satoshi Nagaie, Makoto Hirata, Kotaro Hattori, Ryo Matsumura, Koji Kitajima, Reiko Miyahara, Eisei Noiri, Seiya Imoto, Shin Kawano, Mizuki Morita, Toshihisa Takagi, Yuichi Goto, Yoshinori Murakami, Soichi Ogishima
ISBER 2020 Virtual Symposium 2020.10 ISBER, UHN Biospecimen Services
-
GA4GH DURI Work Stream in GEM Japan 2020; localizing the Data Use Ontology and Machine-Readable Consent in the local research community International conference
Chisato Yamasaki, Satoshi Nagaie, Minae Kawashima, Chihiro Hata, Shuichi Kawashima, Yuichi Kodama, Mizuki Morita, Natsuko Yamamoto, Akio Nagano, Keiko Katsui, Takako Takai, Soichi Ogishima
GA4GH 8th Plenary Meeting 2020.9.29 Global Alliance for Genomics and Health (GA4GH)
-
Heart rate monitoring in full marathon for preventing critical cardiac accidents
Noriko Sakano, Daiki Ousaka, Kazuya Hirano, Takahiro Yamane, Mizuki Morita, Takayuki Shuku, Susumu Oozawa, Kazuo Sanou, Shingo Kasahara
The 59th Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering 2020.5.26 Japanese Society for Medical and Biological Engineering
-
ウエアラブル心拍計によるマラソンランナーの心事故予防のための自己スクリーニング法の試み 〜新しい心電図自己スクリーニングシステムの構築にむけて〜
坂野 紀子, 逢坂 大樹, 平野 和也, 森田 瑞樹, 珠玖 隆行, 大澤 晋, 佐能 量雄, 笠原 真悟
2020.1.18 一般社団法人日本遠隔医療学会
-
市民マラソンでの遠隔モニタリングを用いた安全安心の循環管理
笠原 真悟, 坂野 紀子, 大澤 晋, 逢坂 大樹, 森田 瑞樹, 珠玖 隆行, 佐能 量雄
日本遠隔医療学会学術大会プログラム・抄録集 2019.10 (一社)日本遠隔医療学会
-
バイオバンク横断検索によるバイオバンク・ネットワークの構築
長神 風二, 村上 善則, 後藤 雄一, 平田 真, 井元 清哉, 松田 浩一, 森崎 隆幸, 宮本 恵宏, 服部 功太郎, 冨田 努, 森田 瑞樹, 横田 博, 鈴木 吉也, 河野 信, 中江 裕樹, 西原 広史, 武藤 学, 松本 繁巳, 鶴山 竜昭, 稲澤 譲治, 田中 敏博, 竹本 暁, 西山 博之, 竹内 朋代, 高木 利久, 荻島 創一
第5回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム 2019.7.5 クリニカルバイオバンク学会
-
Research and Development of Biobank Network and Operational Support for Promotion of Utilization of Biobank toward Realization of Genomic Medicine Invited International conference
Soichi Ogishima, Yoshinori Murakami, Yuichi Goto, Makoto Hirata, Seiya Imoto, Koichi Matsuda, Yoshihiro Miyamoto, Takayuki Morisaki, Mizuki Morita, Fuji Nagami, Hiroki Nakae, Hiroshi Nishihara, Kichiya Suzuki, Hiroshi Yokota, Toshihisa Takagi
ISBER 2019 Annual Meeting and Exhibits 2019.5.7 ISBER
-
Training Co-medical Staffs with Basic Skills for Data Science
2019.3.23 The Pharmaceutical Society of Japan
-
チームアプローチで実現するゲノム医療と薬剤師の役割 ゲノム医療におけるデータサイエンティストの役割と育成
冨田 秀太, 森田 瑞樹, 山下 範之, 平沢 晃, 豊岡 伸一
日本薬学会年会要旨集 2019.3 (公社)日本薬学会
-
電子カルテのLSTMによる自動匿名化と手法間およびデータセット間の比較
梶山 晃平, 堀口 裕正, 奥村 貴史, 森田 瑞樹, 狩野 芳伸
第1回日本メディカルAI学会学術集会 2019.1.25 日本メディカルAI学会
-
退院サマリの自由記載は何を書くことが望ましいのか:文献レビュー
森田 瑞樹, 奥村 貴史, 狩野 芳伸, 堀口 裕正
第38回日本医療情報学連合大会 2018.11.24 日本医療情報学会
-
Mizuki Morita
2018.9.19
-
岡山大学における病院併設型バイオバンクの機能と役割
2018.8.30
-
腫瘍浸潤リンパ球(TIL)を含んだ腫瘍解離細胞(DTC)の保存
渡邊 元嗣, 高橋 優太, 冨田 秀太, 宗 淳一, 松原 岳大, 難波 圭, 佐藤 博紀, 森田 瑞樹, 枝園 和彦, 山本 寛斉, 鵜殿 平一郎, 豊岡 伸一
日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 2018.7 日本がん免疫学会
-
センサーマットの時系列バイタルサインに基づく看取り時期の予測
珠玖 隆行, 坂野 紀子, 森田 瑞樹, 笠原 慎吾
第37回日本医療情報学連合大会 2017.11.22 日本医療情報学会
-
Minimum common data set in cross-biobank search across biobanks in Japan International conference
Mizuki Morita, Makoto Hirata, Shinobu Ikeda, Shuta Tomida, Seiya Imoto, Soichi Ogishima
Global Biobank Week 2017.9.14 BBMRI-ERIC, ESBB, ISBER
-
ゲノム医療におけるバイオバンクの役割
森田 瑞樹
第23回日本遺伝子細胞治療学会学術集会 2017.7.22 日本遺伝子細胞治療学会
-
バイオリソースと診療情報との結合 収集から連携へ
美代 賢吾, 小南 亮太, 渡辺 浩, 森田 瑞樹, 荻島 創一, 島貫 秀之
医療情報学連合大会論文集 2016.11 (一社)日本医療情報学会
-
岡山大学におけるがんクリニカルシークエンスの臨床実装 -抗がん剤適応遺伝子検査外来
母里 淑子, 田端 雅弘, 西森 久和, 久保 寿夫, 枝園 和彦, 森田 瑞樹, 冨田 秀太, 江見 裕美, 峠 和美, 豊岡 伸一
第2回クリニカルバイオバンク研究会シンポジウム 2016.7.24 クリニカルバイオバンク研究会
-
江見 裕美, 田中 朋子, 森田 瑞樹, 峠 和美, 冨田 秀太, 宗 淳一, 豊岡 伸一
第2回クリニカルバイオバンク研究会シンポジウム 2016.7.24 クリニカルバイオバンク研究会
-
Detection of EGFR mutations in circulating cell-free DNA of non-small cell lung cancer patients by next-generation sequencing
Ken Suzawa, Shuta Tomida, Takahiro Matsubara, Kadoaki Ohashi, Yuho Maki, Hiromasa Yamamoto, Mizuki Morita, Junichi Soh, Hiroaki Asano, Kazunori Tsukuda, Katuyuki Kiura, Shinichiro Miyoshi, Shinichi Toyooka
CANCER RESEARCH 2016.7 AMER ASSOC CANCER RESEARCH
-
牧 佑歩, 宗 淳一, 鳥越 英次郎, 黒崎 毅史, 三好 健太郎, 大谷 真二, 山本 寛斉, 杉本 誠一郎, 山根 正修, 大藤 剛宏, 森田 瑞樹, 豊岡 伸一, 三好 新一郎, 牧 佑歩, 宗 淳一, 鳥越 英次郎, 黒崎 毅史, 三好 健太郎, 大谷 真二, 山本 寛斉, 杉本 誠一郎, 山根 正修, 大藤 剛宏, 森田 瑞樹, 豊岡 伸一, 三好 新一郎
第116回日本外科学会定期学術集会 2016.4.15 日本外科学会
-
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男, 江見 裕美, 森田 瑞樹, 宗 淳一, 豊岡 伸一, 森永 裕士, 合地 明
平成27年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 2016.1.28
-
牧佑歩, 宗淳一, 鳥越英次郎, 黒崎毅史, 三好健太郎, 大谷真二, 山本寛斉, 杉本誠一郎, 山根正修, 大藤剛宏, 森田瑞樹, 豊岡伸一, 三好新一郎
日本外科学会定期学術集会(Web) 2016
-
非ビタミンK阻害経口抗凝固薬の有効性と安全性に関する臨床疫学研究
大島礼子, 小山敏広, 座間味義人, 小川愛子, 森田瑞樹, 冨田秀太, 樋之津史郎, 狩野光伸
日本計量生物学会年会講演予稿集 2016
-
国際協調に基づく臨床研究基盤としての神経筋疾患ナショナルレジストリーの活用と希少な難治性疾患への展開を目指した研究
木村円, 中村治雅, 森まどか, 三橋里美, 南成祐, 水島洋, 森田瑞樹, 山下賢, 足立克仁, 高田博仁, 高橋俊明, 本吉慶史, 小林道雄, 園田至人, 齊藤利雄, 石崎雅俊, 貝谷久宣, 竹内芙実, 小松有希子, 杉本立夏, 鷹羽智子, 米本直裕, 村上てるみ, 松村剛, 白石一浩
精神・神経疾患研究開発費による研究報告集(2年度班・初年度班) 平成26年度 2015
-
患者/クライエント/当事者による記録を活かす意見交換会の効果と今後の展開
島本裕美子, 荒木健治, 石井保志, 上松幸一, 北嶋志保, 熊谷晋一郎, 櫻井公恵, 瀬戸山陽子, 高橋由光, 冨井美子, 堀里子, 西舘澄人, 森田瑞樹, 矢島弘士, 和田恵美子, 則のぞみ, 荒牧英治
医療情報学連合大会論文集 2014.11.6
-
森田 瑞樹, 篠原(山田) 恵美子, 宮部 真衣, 荒牧 英治
医療情報学連合大会論文集 2012.11
-
2PT101 Protein-Ligand Binding Site Prediction by Using Energy-based Method with Amino Acid Conservation Scores(The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
Tsujikawa Hiroto, Umeda Yusuke, Morita Mizuki, Nakamura Shugo, Shimizu Kentaro
Seibutsu Butsuri 2012 The Biophysical Society of Japan General Incorporated Association
-
バイオバンクでの長期保存生体試料の品質管理標準化のための予備的検討
山本 英喜, 松原 岳大, 森田 瑞樹, 冨田 秀太, 豊岡 伸一, 平沢 晃
第66回 日本臨床検査医学会学術集会 2019.11.21 日本臨床検査医学会
-
臨床現場と情報系研究者の間からこんにちは Invited
森田 瑞樹
第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019) 2019.9.5 電子情報通信学会, 情報・システムソサイエティ(ISS), ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG), 情報処理学会
-
がんゲノム医療におけるアノテーションの比較検討 〜N-of-OneとWatson for Genomics~
Natsumi Yoda, Shuta Tomida, Mizuki Morita, Shinichi Toyooka
2019.7.5 Society of clinical biobank
-
市民マラソンにおける持続心電図モニタリングの可能性
坂野 紀子, 大澤 晋, 逢坂 大樹, 森田 瑞樹, 珠玖 隆行, 佐能 量雄, 笠原 真悟
第58回日本生体医工学会大会 2019.6.6 日本生体医工学会
-
バイオバンクにおける臨床検体の品質管理 Invited
森田 瑞樹
JKiCセミナー 2019.3.12 JSR・慶應義塾大学医学化学イノベーションセンター
-
-
Mizuki Morita
The 37th Annual Scientific Meeting of The Japanese Society of Clinical Pharmacology and Therapeutics 2016.12.2
-
カルテの文章を医療ビッグデータとして活用するために Invited
森田 瑞樹
医療科学研究所(第7回)医療経済研究会 2016.11.28
-
A Linkage between Bio-resources and Patient Clinical Information: Shifting from Collection to Relationships
Kengo Miyo, Ryota Kominami, Hiroshi Watanabe, Mizuki Morita, Soichi Ogishima, Hideyuki Shimanuki
The 36th Joint Conference on Medical Informatics (JCMI) 2016.11.24
-
Proposal for a Standard Search API to Find Similar Clinical Cases and Related Clinical Trials in Cancer Genome Medicine
Mizuki Morita, Yoshinobu Igarashi, Shin Kawano, Chioko Nagao, Kenji Mizuguchi
The 36th Joint Conference on Medical Informatics (JCMI) 2016.11.23
-
創薬・疾患研究のためのデータベース検索システムSagace
長尾 知生子, 五十嵐 芳暢, 森田 瑞樹, 陳 怡安, 深川 明子, 坂手 龍一, 水口 賢司
トーゴーの日シンポジウム2016 2016.10.6
-
森田 瑞樹, 五十嵐 芳暢, 河野 信, 長尾 知生子, 水口 賢司
トーゴーの日シンポジウム2016 2016.10.5
-
Clinical Biobank
2016.8.29
-
Overview of the NTCIR-12 MedNLPDoc Task International conference
Eiji Aramaki, Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Tomoko Ohkuma
The 12th NTCIR Conference (NTCIR-12) 2016.6.10
-
情報登録システムを作るために:インターネットを介して発見する患者ニーズについて
中嶋 容子, 松村 剛, 大平 香織, 高田 博仁, 森田 瑞樹
第3回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 2015.11.13 日本難病医療ネットワーク学会
-
創薬・疾患研究のためのデータベース検索システムSagace & Toxygates
長尾 知生子, 五十嵐 芳暢, 森田 瑞樹, 陳 怡安, 深川 明子, 坂手 龍一, 水口 賢司
トーゴーの日シンポジウム2015 2015.10.6
-
-
Mizuki Morita
2015.10.4
-
岡山大学病院バイオバンクにおける取り組み
2015.9.19
-
- Invited
Mizuki Morita
2015.9.12
-
Mizuki Morita, Yoshiko Tomii, Hiroshi Yajima
2015.9.6
-
Overview of the NTCIR-11 MedNLP-2 Task International conference
Eiji Aramaki, Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Tomoko Ohkuma
The 11th NTCIR Conference (NTCIR-11) 2014.12.12
-
BARY at the NTCIR-11 MedNLP-2 Task for complaints and diagnosis recognition International conference
Yusuke Matsubara, Mizuki Morita, Hasida Kôiti
The 11th NTCIR Conference (NTCIR-11) 2014.12.12
-
難病医療ネットワークにおける匿名Webコミュニティ:医療現場で解消しきれなかった難病患者・未病者の悩みをどう捉えるか
Mizuki Morita, Asami Koso, Fumi Takeuchi, En Kimura
2014.11.14 The Japanese Society of Medical Networking for Intractable Diseases (JSMNID)
-
Analysis on information that patients and public would want to know about muscular dystrophy (MD) through qualitative content analysis of Q&A
Mizuki Morita, Asami Koso, Fumi Takeuchi, En Kimura
The 34th Joint Conference on Medical Informatics (JCMI34) 2014.11.7 Japan Association for Medical Informatics
-
Toxygates: トキシコゲノミクスデータ解析プラットフォームの実装
2014.7.2 The Japanese Society of Toxicology
-
Arresting Treatment Patterns for Individual Patients in Clinical Big Data: An Exploratory Procedure International conference
Mizuki Morita, Masanori Shiro, Shotaro Akaho, Toshihiro Kamishima, Hideki Asoh, Eiji Aramaki, Koiti Hasida, Takahide Kohro
AAAI Spring Symposium 2014 2014.3.24
-
Implementation Systems of Natural Language Processing and Data structure for Medical Texts
Mai Miyabe, Mizuki Morita, Eiji Aramaki
2013.11
-
Toward Easy to use Medical Natural Language Processing Application
Eiji Aramaki, Mizuki Morita, Tetsuaki Nakamura, Yumiko Shimamoto, Mai Miyabe
2013.11
-
-
Mizuki Morita
The 2nd Joint Conference on Informatics in Biology, Medicine and Pharmacology 2013.10.30
-
MedNLP Track at NII Test Collection for Information Retrieval (NTCIR) 2012-13 and 2013-14 Invited International conference
Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Tomoko Ohkuma, Eiji Aramaki
ShARe/CLEF eHealth 2013 2013.9.24
-
Overview of the NTCIR-10 MedNLP Task International conference
Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Tomoko Ohkuma, Mai Miyabe, Eiji Aramaki
The 10th NTCIR Conference (NTCIR-10) 2013.6.20
-
Online Population-based Patient Registry to Collect and Share Health-related Data of Rare Disease Patients International conference
Mizuki Morita, Soichi Ogishima, Kunihiro Nishimura, Eiji Aramaki, Tateo Ito
AAAI Spring Symposium 2013 2013.3.27
-
2013.3.3
-
Enforcing k-anonymity for Texts
Eiji Aramaki, Sachiko Maskawa, Mai Miyabe, Mizuki Morita
IPSJ SIG Notes 2012.11
-
Hiroto Tsujikawa, Yusuke Umeda, Mizuki Morita, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
Biophysics 2012.8
-
Influenza Patients are Invisible in the Web International conference
Eiji Aramaki, Sachiko Maskawa, Mizuki Morita
AAAI Spring Symposium 2012 2012.3
-
Linked Rare Disease Data (LRDD): linking rare disease data for open innovations International conference
Soichi Ogishima, Satoshi Mizuno, Mizuki Morita, Masataka Kikuchi, Hiroshi Tanaka
The 7th International Conference on Rare Disease and Orphan Drugs (ICORD 2012) 2012.2.5
-
Data integration on rare disease and orphan drug with open source drug discovery database International conference
Kazuyoshi Ikeda, Mizuki Morita, Kazuki Ono, Yo Terada, Yukiko Nishimura
The 7th International Conference on Rare Disease and Orphan Drugs (ICORD 2012) 2012.2.5
-
Orphan drug and medical device development promotion system in Japan International conference
Mizuki Morita, Akane Hashimoto, Kazuyoshi Ikeda, Masasumi Shida, Hirofumi Kusunoki, Takako Kitamado
The 7th International Conference on Rare Disease and Orphan Drugs (ICORD 2012) 2012.2.5
-
Twitter Catches the Flu: Detecting Influenza Epidemics using Factuality Analysis
Eiji Aramaki, Sachiko Maskawa, Mizuki Morita
IPSJ SIG Notes 2011.5
-
ウェブからの疾病情報の大規模かつ即時的な抽出手法
荒牧 英治, 森田 瑞樹, 篠原(山田, 恵美子, 岡 瑞起
言語処理学会 第17回年次大会(NLP2011) 2011.3.10
-
Development of a database for exploring membrane protein conformations International conference
Mizuki Morita, A. V. S, K. Mohan Katta, Shandar Ahmad, Kenji Mizuguchi
Biochemical Society Annual Symposium - Recent advances in membrane biochemistry 2011.1.6
-
Development of structure prediction server and model quality assessment platform for proteins
Nakamura Shugo, Morita Mizuki, Kakuta Masanori, Shimizu Kentaro
Biophysics 2010.8
-
An accurate modeling of the protein-membrane complex structures
Mori Takaharu, Morita Mizuki, Ahmad Shandar, Mizuguchi Kenji, Sugita Yuji
Biophysics 2010.8
-
Development of protein-ligand complex's database considering biological units
Ikezawa Hiroki, Morita Mizuki, Shimizu Kentaro
Biophysics 2009.9
-
水晶発振子上で振動させられるタンパク質の水中での挙動と物性比較
古澤 宏幸, 小関 智光, 森田 瑞樹, 岡畑 恵雄
第89回日本化学会春季年会 2009.3.30 日本化学会
-
タンパク質立体構造を用いたリガンド結合部位の予測 Invited
森田 瑞樹
第43回 CBRCセミナー 2008.12.18
-
High Accuracy Prediction of Ligand-binding Sites on Protein Structures with i-SITE International conference
Mizuki Morita, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
The 2nd Taiwan-Japan Young Researchers Conference on Computational and Systems Biology 2008.11.4
-
i-SITE: Energy-based Method for Predicting Ligand-binding Sites on Protein Structures International conference
Mizuki Morita, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
The 16th Annual International Conference on Intelligent Systems for Molecular Biology (ISMB 2008) 2008.7.20
-
Prediction and analysis of protein interactions International conference
Masanori Kakuta, Kazuya Sumikoshi, Mizuki Morita, Satoshi Yamasaki, Ryuchiro Ishitani, Tohru Terada, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
Frontier of Microbial and Plant Biotechnology in Environmental and Life Science 2007.12.6
-
Predicting Ligand Binding Sites of Uncharacterized Protein International conference
Mizuki Morita, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
The 17th International Conference on Genome Informatics (GIW 2006) 2006.12.18
-
Development of a Protein Tertiary Structure Prediction Server International conference
Shugo Nakamura, Mizuki Morita, Masanori Kakuta, Kentaro Shimizu
The 5th EABS & BSJ East Asian Biophysics Symposium (EABS & BSJ 2006) and the 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2006.11.14
-
Predicting Ligand Binding Sites of Uncharacterized Protein Structure International conference
Mizuki Morita, Shugo Nakamura, Kentaro Shimizu
The 5th EABS & BSJ East Asian Biophysics Symposium (EABS & BSJ 2006) and the 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2006.11.13
-
Predicting ligand binding sites of uncharacterized protein structure International conference
Morita Mizuki, Nakamura Shugo, Shimizu Kentaro
Biophysics 2006.10
-
Development of a protein tertiary structure prediction server International conference
Nakamura Shugo, Morita Mizuki, Kakuta Masanori, Shimizu Kentaro
Biophysics 2006.10
-
マンノース6-リン酸受容体の発現調製と水晶発振子上での結合挙動の観察
森田 瑞樹, 重松 秀樹, 千葉 靖典, 岡畑 恵雄
第85回日本化学会春季年会 2005.3.28 日本化学会
-
マンノース6-リン酸受容体の発現調製と分子認識
森田 瑞樹, 重松 秀樹, 岡畑 恵雄
第84回日本化学会春季年会 2004.3.28 日本化学会
-
水晶発振子を用いた生体分子の粘弾性測定
森田 瑞樹, 古澤 宏幸, 岡畑 恵雄
第18回生体機能関連化学部会・第7回バイオテクノロジー部会合同シンポジウム 2003.10.13 日本化学会 生体機能関連化学部会・バイオテクノロジー部会